• ベストアンサー

怪我を今日中に直す方法

明日格闘技の試合がるんですが、この前大きな擦り傷をしました。そして対分直ってかさぶたになっていたんですが、今日になってこけてかさぶたが取れて血がすごいです。 何とか今日中に直したいです。応急処置でいいので早く直したいです。教えてください。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • oo14
  • ベストアンサー率22% (1770/7943)
回答No.2

病院へいってください。 ネットでもある格闘技の選手のぱっくりを例に上げて 紹介していましたが、すごい蘇生をうながす薬は いっぱいあるようです。 救急なら日常的に使っておられるのでは。 でも、消防隊の力を借りずに、ここには行きにくいですね。 格闘技をやっておられるのなら、 専属ないしはそれに近いお医者さんは 身近におられないのですか 今からでも押しかけたらなんとかなるかも。

atennzawag
質問者

お礼

回答が遅れました。ちょっとあせっていたので書き方が悪かったのですが格闘技というよりも武道です。 すいません。 そして僕はまだ高校生なのでちょっと病院には行きにくいんです。。。おまけに親が超厳しくてというか、うるさい(はんぱなく)ので、自力で一晩で直せないものかと。。。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

その他の回答 (1)

  • 2009ken
  • ベストアンサー率21% (769/3580)
回答No.1

顧問の先生に相談してください。

atennzawag
質問者

お礼

回答遅れました。あせっていたので書き方が悪かったのですが、明日は試合もありますが、昇級試験での試合なのでもうドタキャンは空気が無理っぽいです。。。 おまけに高校生なので親が。。。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

関連するQ&A

  • 踵のテーピングの仕方

    今日サッカーをしていて踵をいためました。 明日、試合があり応急処置としてテーピングをしたいのですがやり方がわかりません。 教えてください。よろしくお願いします

  • 文鳥が大怪我

    5月8日に4歳の桜文鳥がセキセイインコとの喧嘩で頭、目、くちばしと全部が血だらけになってしまいました。見つけた時には冷たくて動かない状態でした。保温していたら少しづつ目が開いてきたり、応急処置の温めた砂糖水を少し飲ませたりしました。時間が遅く病院がやっていないのでそのくらいしか出来ませんでした。夜私たちが寝ている間に死んじゃいそうで怖いです。他になにか応急処置があれば教えてください。よろしくお願いします。

    • ベストアンサー
  • 左目から出血

    左目から出血 今日の夕方、左目の目尻に血がついていたのですが、目尻をかいたのかなぁ…と思って放置していました。 そして夜、ハードコンタクトを目から外すとコンタクトに血が付いていました。 うっすらと目にも血が滲ましたが、痛くも痒くもありません。 ただ、ほんの少しだけゴロゴロした感じと、たんぱく質があるような目の曇りがあります。 コンタクトを外して30分経った今は血も止まったようで、曇りもゴロツキもありません。 白目から血が出ている気配が無かったので黒目からなのかな…?と少し心配です。 もう眼科も閉まっている時間ですし、明日の朝に眼科に行こうと思うのですが、それまでに何か応急処置をしていた方が良いのでしょうか? 何もせず放っておいたほうが逆に良いですか? もし応急処置が必要な場合、一体何をすれば良いのでしょうか? アドバイスお願いします。

  • 今日のバルサ戦、見られる方法ないですか?

    今日のバルサ対マリノス戦を見る方法ってないでしょうか? この前、マンチェスターとどこかの試合が深夜に放送されたので、もしかしたら・・・と思っていたのですが、やっぱり放送はないみいたいですね。 ネット等でも見られるところはないんでしょうか?

  • 摩擦の擦り傷について

    今日授業で人生初めての柔道をやりました。 そしてお腹と足を床につけたまま手だけを動かして前進するというもの(腹ばい?)をやりましたがひじばかりを使いすぎて柔道着との摩擦で擦り傷ができてしまいました。 血が出たように赤く、実際に少し血が出たようです。(柔道着の内側に水がものすごく足りない絵の具を塗ったように血がついてしまいました) 手で触ったり服にふれるとヒリヒリして痛いのですが、こういう場合の応急処置とか今後の対処法などを教えていただきたいです。

  • 急にけいれんを起こした人への応急処の方法

    今日、予備校で先生が寝ている生徒に「起きろよ!」と 大き目の声でその言葉を言った瞬間、その生徒が急に立ち上がりけいれんを起こし倒れ、口もしくは鼻から血を出し倒れました。 僕の横にいた生徒さんで、大丈夫かと尋ねても意識がなく けいれんを起こしていました そんな人への応急処置方を教えてください 僕は中学時代、保健体育で習った、とにかく息をしないといけないので胸元を広げ ベルトを緩め血がのどにつまらないように横向きに寝かせました、そして二、三分後意識は戻りましたが体が動かない様子で救急車を呼びました。 この人には一体応急処置として何をすれば一番良かったのでしょうか? お願いします

  • 左手の甲を酔っ払って怪我をしてしまい、痛みもそんな

    左手の甲を酔っ払って怪我をしてしまい、痛みもそんなないし大した事ないだろなーて思ってたけど起きたら腫れが酷くなってたので明日病院いくまで応急処置をしようかと思うんですが、湿布をはっておけば大丈夫でしょうか? 氷で冷やすほうがいい等なにかありましたら教えて下さいm(._.)m

  • 指先の怪我

    五日前に重い扉で親指をはさみました。爪の色が内出血で変色して指も二倍くらいにはれあがってしまったので、 その日に救急病院に行ってみてもらいました。骨は折れていなかったのですが、内出血が爪の中にたまって激痛がはしっていたので爪に二箇所穴をあけて血の通り道をつくり、血をだしてもらいました。もう、特に心配することはないのでそのままおいておいて大丈夫と言われたのですが、未だに痛みがとまらず、爪の付け根とその下の部分がものすごくはれてきて、爪が付け根のところから飛び出してしまいそうな勢いです。もう一度病院に行ってみてもらうべきか悩んでいるのですが。もし行くべきならば土日をはさんでしまうのでそれまでの応急処置のようなものも教えていただけたら嬉しいです。

  • 猫が目を怪我して帰ってきてます

    猫が目を怪我して帰ってきてます 目の中か、目のそばか分かりませんが血を流していて・・・ 自分が抱き上げようとすると嫌がって逃げてしまいます。 今は夜で山ですしどこに夜まであいてる病院があるか分かりません 応急処置できる方法ないでしょうか?

    • ベストアンサー
  • ケガしたあとに膝がぷっくりと腫れてきました。

    祖母が1ヶ月前に庭で転んでしまぃ右膝に擦り傷を負いました。その後、傷はすぐに治ったんですが、直径5センチぐらぃがぷっくりと腫れてきました。触った感じはプヨプヨしています。少し黒ずんだようにも見えます。歩くぶんにもそんなに痛みはないようで病院にも行かないと言います。血や水がたまっているのでしょうか?よく揉んでいるのですが、そのままにしといても大丈夫でしょうか?どなたか回答を頂ければ幸いですm(__)m

【EP-710A】印刷できない
このQ&Aのポイント
  • 印刷できない原因や対処法について解説します。
  • EPSON製品のEP-710Aで印刷時に白紙が排出される問題の解決方法を紹介します。
  • EP-710Aで白紙が排出されてしまう問題について、原因と対処法について詳しく説明します。
回答を見る

専門家に質問してみよう