• ベストアンサー

分かる方だけ

教えて下さい。 車は、トヨタ アリスト 6年式です。 こんど、フォグランプをハロゲンからHIDに変えるつもりです。 そこで、HID化と同時に、シェード(傘)部分も切除するのですが、これによるメリット、デメリットを具体的に教えて下さい。 例:車検に通らなくなる可能性等。 また、こういう質問をすると必ず知ったかぶりをして、量販店で交換を勧める方がいますが、DIYで行ってますので、質問の部分だけに答えて下さい。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • sho4979
  • ベストアンサー率38% (52/135)
回答No.6

ヘッドライトとフォグを一時期、社外の激安HID化(シェードなし)していました。 メリット  ・なかったです。 デメリット  ・ほとんどの対向車にパッシングされます。  ・最低でもヘッドライトとメーカー、ケルビンがあっていないと、特に   雨の日にひどいことになりました。  ・HIDの発熱でランプカバー?が溶け気味に。  ・蓋を加工して装着したために、曇り対策が大変・・・。 車検の例を出されていますが、フォグは補助灯なので、点灯しなければいいわけです。 個人的には、DIYの社外HIDフォグは、ファッションだと思います。 社外HIDがらみでは、良くトラブルを耳にします。取り付け、加工にあたっては、十分注意されることをお勧めします。

その他の回答 (5)

  • santana-3
  • ベストアンサー率27% (3891/13901)
回答No.5

#2です。 フォグランプの変更でしたね。ヘッドランプと間違えました。 回答はスルーしてください。

  • kaitaiya
  • ベストアンサー率34% (1155/3321)
回答No.4

車検に通らなくなるかも?という疑念があるのですからフォグの車検基準を検索していただくのが早いのですが・・・ 結論から言いますと車検で落ちます。(それ以前に迷惑扱いされると思う) 『保安基準第33条 前部霧灯』の項目に引っかかります。 『主光軸が前方40mから先の地面を照射するものはすれ違い用前照灯を点灯している場合には点灯しないこと』 (H17.12.31以前製作車) シェードを撤去すればノーマルよりも上向きの光軸になる可能性が高いです。 ということでノーマルのロービーム時にも使えるフォグのままでは車検に通りません。 ハイビーム連動にするならありかもしれませんが・・・・ 参考『保安基準ハンドブック』 http://www.yuso-bunken.co.jp/book/book-detail/book-det931.htm

  • rgm79quel
  • ベストアンサー率17% (1578/9190)
回答No.3

一般には長さの合うHIDを用意するのが常識ですので シェードを取り外そうと言う時点で 1から考え直さなければなりません。 どうもお話が無謀すぎるような気が致します。 下記にございますように 当然車検には通りませんし パーツの選定をお考え直し頂けますと幸いです。

  • santana-3
  • ベストアンサー率27% (3891/13901)
回答No.2

シェード部を取り去ると、ヘッドランプの配光パターンが崩れ、ドライビングランプではなく、無焦点のフォグランプ化します。 当然車検には通りませんし、対向車からパッシングの嵐です。

noname#252929
noname#252929
回答No.1

シェードは、飾りで付いているのでは無く、後ろの反射鏡、全面のレンズカット(カットして居ないものもありますが)と共に光の配高特性を決めるために付けているものです。 飾りでなら、コストダウンの為にそんな物は取り付けません。 上部に対しても光を放つ事になりますので、対向車に対して幻惑を与える事になります。 当然ですが、保安基準に違反しますので車検で検査されれば通りません。 (ランプを抜いた、スイッチを外した。では、法律上フォグランプを撤去した事にはならず、ユニットごと取り外さなければ保安基準不適合となります。)

関連するQ&A

専門家に質問してみよう