• 締切済み

【小売業】入社後の髪型がキャリアアップに与える影響について

今年新卒であるスーパーに入社予定の者です。 現在の髪型は耳にかからない程度の調髪ですが、私は坊主頭(長さ5~9ミリ程度)の髪型で仕事をしたいと考えています。そこで人事の教育担当の方に「坊主頭で仕事を行っていいか」尋ねた所、YESの返事を頂きました。 しかし帰宅してからよく考えてみて、ある事に気づきました。それは、役員や部長クラスの役職の方に坊主頭があまりいないということです(ハゲておられる方は除きます)。私は働くからにはどんどん上に登っていき、将来は幹部や役員になりたいと思っています。また仕事は「実力・結果・コミュニケーション能力」が最も大事なことであり、キャリアアップにはそれらが大きな要因を占めていると理解しています。 しかし仮に「実力・結果・コミュニケーション能力」が(ある役職に就くための)認められる水準に達したとしても、坊主頭の印象がマイナスの一要因としてはたらき、(多少であっても)正当に評価されないのではないかと非常に心配しています。私の勝手な偏見かもしれませんが、坊主頭の社員は比較的末端の地位で仕事をされている方が多いような気がします。 そこで質問なのですが、上記の私が非常に心配していることが正しいのか、誤っているのか?について教えてください。なお入社が迫っているので早めの回答を希望しております。 ご回答宜しくお願い致します。

みんなの回答

  • nyaragon
  • ベストアンサー率46% (31/66)
回答No.3

小売業で坊主頭ですね。 店頭でがんばっている、熱意のある店員さんっぽくて良いと思います。 ただし、なんでもそうですが、経験をつめば期待をされて仕事の内容もステップアップしていくことでしょう。 行動力や熱意が感じられる坊主頭もいいですが、そのうち一歩引いて考え、全体を見て周りのフォローに回る時期が来るでしょう。 そのころには自然に年相応に落ち着きと趣、安心感を纏うようになってきます。 坊主頭の方が末端で仕事しているのではありません。 現場にいるほうが熱気があり、熱意にあふれ気合が入っていると考えてください。 きっと質問者様も年を重ねれば、そのときにふさわしい髪型になってくると思います。 一部、頭頂部を隠すために髪を伸ばし、分け目をずらしている人もいると思いますが^^;

  • ojisan-man
  • ベストアンサー率35% (823/2336)
回答No.2

「常に清潔を保ち、お客さまに不快感を持たれないこと」が、小売業で働く人間の鉄則です。 あとはあなたの常識とセンスの問題です。 『杞憂』という諺の語源を知っていますか? 余計な心配はやめて「実力」を磨くために本の1冊でも読みましょう。

  • dai-ym
  • ベストアンサー率22% (848/3824)
回答No.1

昔はファッションで坊主頭にするということがありませんでした。 なので坊主頭にしていると何かの反省のための罰として強制的にさせられた。というイメージになっていたのでする人が少なかったのです。 しかし今は普通にファッションでする人が増えています。 会社に聞いて大丈夫ということは、その会社はそのような偏見は持っていないということだと思いますよ。

関連するQ&A

専門家に質問してみよう