• ベストアンサー

皆さんが大好きな、「丸い食べ物」って何ですか?

丸い食べ物です・・・ ○でも ・でもいいです。 平べったくても丸ければいいです。 いろんなものがありますね。 さて、どんなものが好きですか?

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
noname#84210
noname#84210
回答No.12

「サーターアンダーギー」

localtombi
質問者

お礼

知ってます、沖縄のお菓子?というかドーナツ?というか、揚げ菓子ですね。あれはちょっと硬めのドーナツなんでしょうかね? 何かなー、と思いながら食べてます。 沖縄には不思議なお菓子が多いですね。 丸くないですが、「ちんすこう」も名前からして変わってます。 回答を頂き、ありがとうございました。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

その他の回答 (33)

回答No.14

神戸銘菓のゴーフル。 最後に食べたのは何年も前だけどあの美味しさいまだに覚えています。 とっても薄くて中のバターも淡白なんですけど日本人の繊細な舌にマッチングするお上品なお菓子だと思います。

localtombi
質問者

お礼

あー、ゴーフル、ありますね! 最近は似たようなお菓子がありますが、やっぱりオリジナルはここですね。 食べ始めると1枚がすぐなくなってしまます。 回答を頂き、ありがとうございました。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
noname#123724
noname#123724
回答No.13

平べったい○では「お好み焼き」 球状○では「ごま団子」

localtombi
質問者

お礼

お好み焼きは定番ですね。 そして、ゴマ団子・・・ あれは一口で食べないと、中からゴマがピュッと飛び出しますよね。 回答を頂き、ありがとうございました。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • sayayan25
  • ベストアンサー率38% (26/68)
回答No.11

マシュマロが好きです。 ・・・あれって一応丸いですよね??

localtombi
質問者

お礼

マシュマロですか? 一応丸っこいですが、私はほとんど食べる機会がないですね。 中には、コーヒーに浮かべて溶かして飲む人がいるらしいです。 お菓子コーナーで売っていても素通りすることが多いですが、忘れていました。 今度久しぶりに買ってみます。 回答を頂き、ありがとうございました。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • yuyuyunn
  • ベストアンサー率41% (20359/48651)
回答No.10

肉まんです

localtombi
質問者

お礼

肉まんですね。 昔は冬の風物詩でしたが、最近はコンビニで通年売ってますね。 さすがに真夏はみかけませんが、いつでも食べられるのがいいです。 かぶりついて肉汁がジュワーっと・・・ 肉汁が染み込んだ皮も・・・ 回答を頂き、ありがとうございました。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
noname#132240
noname#132240
回答No.9

みたらし団子

localtombi
質問者

お礼

みたらし団子・・いいですね。 甘辛いタレと、ちょっと焦げた感じの団子がマッチしていて、お茶が欲しくなります。 最近は、団子に醤油をつけてノリを巻いたのもあって、これも素朴で好きです。 回答を頂き、ありがとうございました。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
noname#101228
noname#101228
回答No.8

   ピザ!! 食べたい♪

localtombi
質問者

お礼

ピザ・・・ 最近、まったく食べてないですね。 仕事の打ち合わせでサイゼリアに行った時は頼みますが、そういう時しか食べる機会がありません。 確か宅配のピザは、薄い生地もあって選べるからいいですね。 回答を頂き、ありがとうございました。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
noname#111994
noname#111994
回答No.7

カルメラ

localtombi
質問者

お礼

カルメラってカルメ焼きのカルメラですか。 懐かしいですね。 屋台とかで、ふわっと膨らむ瞬間が楽しいですね。 回答を頂き、ありがとうございました。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • fuss_min
  • ベストアンサー率11% (89/746)
回答No.6

偶然ですが、私も食べ物に関する アンケートを投稿したばかりです。w お腹が空いている今答えるならば、 やはり「しょうゆごませんべい」です。 マニアックですみません。 ちょっとトースターでこんがり焼けば、 さらに風味豊かになりますよね。 お腹が空いてきます。(><)

localtombi
質問者

お礼

回答を頂き、ありがとうございます。 しょうゆごま、うーん・・・マニアックです。 ただのしょうゆではダメなんですね。 しかもトースターで「追い焼き」ですか! ますますマニアックです。 ありがとうございました。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • greias
  • ベストアンサー率40% (253/628)
回答No.5

まん丸ででっかい手作りのおにぎり。 中にはもちろん酸っぱ~い梅干。 これをを屋外で大きな口開けて頬張りお茶を一口、たまりません。

localtombi
質問者

お礼

いいですねぇー、想像するだけで美味しそうです。 気分は山下清ですね。 “お、お腹がすいたら、やさしいぃ、人からっ、お、おむすびを、ももらうように、言われたんだなぁっ” 回答を頂き、ありがとうございました。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • awabouzu
  • ベストアンサー率25% (1/4)
回答No.4

もちです。 雑煮,しるこ,のり,砂糖醤油.きなこ、どんな食べ方でも大好きです。

localtombi
質問者

お礼

○餅、もとい、丸餅ですね! 丸餅か四角い餅かは、地域によって違いがあるみたいですね。 私のところは四角です。 回答を頂き、ありがとうございました。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

関連するQ&A

  • 皆さんにとって、強力な食べ物とは?

    強力な食べ物・・・ 強力の解釈はお任せします。 皆さんにとって、強力な食べ物とは、どんな食べ物ですか?

  • 皆さんが大好きな、くさい食べ物って?

    皆さんが大好きな、くさい食べ物って? くさい食べ物、沢山ありますね。 定番のアレとか、また、アレとか・・・ 肉は腐りかけがおいしいというような話も聞きますが、皆さんが大好きな、くさい食べ物って何ですか? くさいレベルや内容の定義はお任せします。

  • みなさんの好きな食べ物を教えてください。

    みなさんの好きな食べ物を教えてください。 たくさんの回答まってます!

  • みなさんのはまっているもの(食べ物)

    私は最近あるメーカーのガムにとてもはまっています。毎日一袋(9枚入り)は食べてしまうほどです。みなさんはどのような食べ物に最近はまっていますか?

  • 皆さんの好きな食べ物教えて下さい!

    なんかカテゴリーが微妙に違う気がするのですが・・・ とてもとてもくだらない質問ですが、皆さんの好きな食べ物教えて下さい! 私はたくさんあって決められません・・・ 困り度、本当は困ってないので0なんですが・・・ 時間があるときに教えて下さい!

  • とても激辛な食べ物

    わたしの友人が激辛な食べ物が大好きです。 というよりも、辛いものを食べても辛いと思ったことは殆どないみたいです。種の入った唐辛子をまるごと食べても平気だと言っていました。そんな友人に本当に辛いものを食べさせたいと思いました。なので、最近新しく発売された「ハバネロ」の激辛バージョンのをプレゼントしたら平気で丸ごと一袋食べて「全然辛くない」と言われました。 激辛党の方で、本当に辛い食べ物、お菓子を知っていたら是非紹介してください。市販で売られているものや、どこかのお店(東京都23区内)で辛いものがあるというのでも何でもかまいません。 よろしくお願いします。

  • 皆さんが大好きな、フライパンで作る食べ物といえば?

    フライパンで作る食べ物・・・ いろんなものがありますね! そこで、定番のものから変わったものまで、皆さんが大好きな、フライパンで作る食べ物はどんなものがありますか?

  • 食べ物の日持ちについて

    同じ食べ物(たとえばほうれん草)を同じ量購入し、同じように冷蔵庫に保管した場合、夏より冬の方が日持ちが長い。○か×か。

  • 皆さんの嫌いな食べ物

    皆さんにも嫌いな食べ物があるかとは思います。 野菜類、魚類などは嫌いな食べ物でおなじみですが、友人と嫌いな食べ物について話すとき、好き派のほうが多いので「えー?こんなものが嫌いなん?珍しいなぁ」と思えるものが、何件かありました。 ちなみに私の嫌いなものは、うなぎで、友人の中には、ケーキ、炊き込みご飯、エビフライが嫌いというのを聞いたことがあります。 みなさんも明らかに好き派のほうが多いと思えるが、自分は嫌いといえるものはあると思いますが、なんでしょう? ぜひ聞かせてください。

  • 皆さんお勧めの「臭い」食べ物

    世の中にはにおいの強烈な、平たく言えば、慣れない者にとっては「臭い」としかいいようがない食べ物がたくさんありまが、皆さんの「これは強烈だった!!」という食べ物を教えてください。あくまでも食べ物でお願いいたします。もちろんどの程度で臭いかは多分に個人差があると思いますので皆さんの主観で結構です。 私の経験で言えば、カマンベール、ブルーチーズは直ぐに慣れて大丈夫になりました。今ではむしろ好きな食べ物の部類に入ってます。 これも今は好物の部類に入りますが、滋賀県名産の鮒鮨と初めて出会ったときも大変強烈な第一印象を私に与えました。 その物体はサランラップなどものともせず、誇張ではなく一切れあるだけで6畳一間の空気をおのれのものとし、お土産に持って帰ろうものなら、まず間違いなく腐っているという勘違いで廃棄されるであろうものでした(滋賀県の方すみません)。 なぜこのようなことを質問するかというと、私はどうも一般に臭いと認められている食べ物を好む傾向があるようなのです。ブルーチーズや鮒鮨の他にも、これは調味料ですが、ニョクマムも大好きです。今ではチャーハンやニラ玉を作るとき欠かさず入れています。 ただ、私はまだ八丈島に行ったことがなくクサヤを食べたことがありません。クサヤと鮒鮨はどちらが臭いでしょうか? というわけで、1.強烈に臭かったもの、2.クサヤと鮒鮨はどちらがより臭いかをお聞きしたいと思います。 よろしくお願いします。

座り方によって異なる腰痛
このQ&Aのポイント
  • 壁に背をつけて、胡座で座ると痛くないのに、椅子座ると痛い腰痛はなんなんでしょうか?
  • 椅子はセイルチェアという高級椅子です。
  • 腰痛の原因は座り方の違いにあるのか?
回答を見る