• ベストアンサー

「なにさ、この泥棒猫!」

noname#155097の回答

  • ベストアンサー
noname#155097
noname#155097
回答No.3

>やはり前時代的に響くものなんですか? ・だいたい魚を食べる家庭が減った ・焼いた魚をあけっぱなしの窓においておく家庭はもうない ・野良猫も減りました ということで、どろぼう猫自体がちょっとありませんから、 やはり前時代的ではあります。 「そんな浮気性な男が欲しければくれてやるわ。 離婚よ。離婚。慰謝料をたんまりとってやる」 というのが今風だったりして(笑)

関連するQ&A

  • 「この泥棒猫!」

    昼のメロドラマに出て来そうな「私の彼(夫)を返してよ この泥棒猫!」というセリフですが、生で聞いた事がある人若しくは言ったことのある女性っているんですか? 普通言わないですよねぇ・・。

  • 野良猫、どら猫、化け猫、泥棒猫・・・

    猫好きな回答者さんにとっては、嫌な言い方だと思います。 猫って可愛いですよね!猫が大好きです!でも、世の中にはタイトルの様に、猫を使った表現が有ります。 みなさんはどう思いますか?(野良犬は使われていますが、どら犬、化け犬、泥棒犬って聞いた事が有りませんよね)

  • 泥棒猫の捕獲

    泥棒猫の捕獲 実家のことで相談です。 実家は農業を営んでおり、農作業のために家を空ける事が多く、 最近、巨大な真っ白の野良の雄猫が家にやってきて、勝手に戸を開けて家の中に入り盗みを働くようになったということです。 実家には我が家と同じ6ヶ月の子猫を飼っているのですが、その子猫を一時預かってほしいと連絡がありました。 なぜなら、その巨大な猫に毒盛をしようという考えらしいです。 (実家の子猫が毒を食べると困るのでうちで預かるのです) 私は猫を殺すのはやめたほうがいいと反対したのですが、捕獲できるものなら捕獲も考えているようです。 白い雄猫がいつうちに来るのかもわからないので、保健所に電話もできない状態です。 殺さないで捕獲し、保健所に引き渡すことがベストだと思うのですが、何か良い方法があれば教えて下さい。 戸を開けてよそ様の家に勝手に入ってくるということ自体母親は気持ち悪いと言っています。 よろしくお願いします。

    • ベストアンサー
  • 猫ちゃん という呼び方について

    ご質問します。 一般的な猫の話をする時に「猫ちゃん」という呼び方をしている方はその「猫ちゃん」は何歳くらいの設定なのでしょうか? 猫の話をする時に「猫ちゃん」という呼び方を聞くと少し違和感を覚えます。 その違和感が何かと考えてたところ、「猫ちゃん」は幼い子を呼ぶ時のように感じるからだと思いました。 私は「猫」と呼んでいるわけなのですが、イメージ的には猫さん、大人の猫のイメージです。 もちろんこの話は「猫ちゃん」に対する否定ではありません。猫でも猫ちゃんでも、愛情は同じであると思っています。 「猫」という言葉に愛情・尊敬・崇拝を込めていますが、「猫」だけでは呼び捨てなんて!という意見もあると思います。 それから個々の猫に対して違ったりもするのでしょうか。 呼び捨てはちょっと→「さん」でなく、親しみをこめて「ちゃん」 でしょうか? また、「猫ちゃん」派は「猫」派に対してやはり違和感を感じますか?

    • ベストアンサー
  • どうして、女の人を悪く言う時に、「女狐、泥棒猫。」

    どうして、女の人を悪く言う時に、「女狐、泥棒猫。」 と言うのでしょうか? よろしく、お願いいたします。

  • 猫好きな人は猫っぽい顔の人がおおい?

    前からすごく思ってますけど、猫好きで猫飼ってる人って顔自体も猫っぽい顔の人が多い気がしませんか? なのでそのような人が猫みたいに「にゃ~~っ」って今にも言いそうだし言っても違和感がない印象があるんですよね。 みなさんの周りでもやはり皆さん本人も含めて猫っぽい顔でしょうか?

    • ベストアンサー
  • ネコの胴輪について

    今度引っ越す所がベランダが広いので出してあげたいのですが、そのまま出すのはイヤなので 胴輪をつけたいです。 前に1度胴輪買ってみましたがするする~っとぬけちゃいます。 ネコも違和感なくぬけない胴輪ってありますか?

    • ベストアンサー
  • 三角関係、修羅場があったり泥棒猫がいるアニメを教えてください。

    「SHUFFLE」や「ShoolDays」、「Gift」、「君が望む永遠」、「true tears」、「エンフェンリート」のような 三角関係、修羅場があったり泥棒猫がいるアニメを教えてください。 昼ドラ展開やシリアス、主人公の気持ちがフラフラなのがいいです。 よろしくおねがいします。 PS 現在放映中の中では「WhiteAlbum」に期待しています。

  • 犬や猫

    健常者には普通だけど、発達や知的障害者には威嚇して吠える傾向はありますか? 障害者でも動物好きで、当たり前の話ですが、最低限の一般常識はある人を前提とします。 人間同士だと違和感を感じて避けることはありますが、犬や猫の場合は人間の障害者に違和感を感じたりするのでしょうか? 発達や知的障害者でも犬や猫に好かれるタイプの人はいるのでしょうか?

  • 台詞をつけてください ねこ

    泥棒猫♪