• 締切済み

主婦の大学受験は

こんにちは 私は英語系の専門学校を卒業し、短期留学を経て、アルバイト、派遣社員として働いていましたがおととし出産のため退社しました。 卒業してから6年経っていて、大学受験も経験したことがありません。 どうしても将来のため、子供のために大学で勉強がしたいのですが、もう無理なのでしょうか? 国際政治関係の勉強をして、残りの人生を社会貢献の仕事(NGOなどで)に就きたいと思っています。 可能性がある場合、どのような覚悟、(時間的、金銭的に、)をし、まずどのような準備をしたらよいのでしょうか? ちなみに県立の偏差値50位の高校に通っていました。 ぜひ御助言いただきたくよろしくお願いします。

みんなの回答

  • akb1212
  • ベストアンサー率100% (1/1)
回答No.12

初めまして(>_<)今年受験を終えた者です。今から受験なさるとは向学心のお高いお方でいらっしゃいますね。尊敬致します。さて受験という事ですが恐らく来年受験すると思います。略歴を見させて頂きますと語学に秀でていると思われます(羨ましい・・・)がその事は受験において大変有利です。英語ができれば他の教科に時間を回す事もできますからね(^^) 国際政治を学ぶとなると国際関係学部や国際政治経済学部に該当すると思いますから文系ということになります。 文系は英語・国語(現代文・古文・漢文)・社会ですね。国語は志望校によってバラつきますので要綱で確認ください。 はっきり言いますと間に合います。今からコツコツやればそれなりの大学に入れると思います。なのでやるならやる、やらないならやらないと割り切った方が良いですよ。中途半端な気持ちではやらない方がいいです。 ここでは勉強法について聞かれてませんのでお答しませんが、時間的な問題についてですが勉強は時間で割り切るよりもノルマで割り切った方が良いです。 今日は英単語x個覚えるゾとかです。来年までに覚えればいいですからうまく逆算してください。金銭的な問題ですが書店に行って参考書や問題集を利用すれば良いと思います。自分も予備校には行かず、上記の方法でしたが試験で90%近く取れました。長文になりましたがやらないで後悔するよりやって後悔してください!!!受験の成功を祈っております<m(__)m>

lilith_apl
質問者

補足

ご親切なご回答ありがとうございます。 回答者サンは成功されたのですね!おめでとうございます。ううらやましいです。。。因みに社会人で入られたのですか?どちらともいえ本当に素晴らしいですね。 予備校に行かなくても合格することも可能なんですね! なんだか勇気も湧いてきました。 効率的な勉強法なんかもご存じなんですか?ぜひ教えていただきたいですが。。 おっしゃる通り、やらないで後悔するよりやって後悔すべきですね>< ありがとうございました

  • azharu
  • ベストアンサー率26% (164/609)
回答No.11

#6です。 海外の現地でも、例えばスタッフの炊事や洗濯、事務作業を中心に手伝うことも可能かも知れません。また、学生が夏休みなどの期間限定で現地入りして手伝っている様子も見たことがあります。農作業などの単純作業の要員など、業務はいくらでもあると言えるでしょう。 ただし、高い報酬(手当て)を考えなければ、ですけれど(笑)。やっぱ、寄付金や補助金を中心に活動しているので高い報酬は考えない方が良いかと思います、想像ですが。 ところでお子さんはどうされるおつもりでしょうか。お子さんの養育のことを考えると、日本国内で、自宅の近くの事務所あたりで働けるようなNGOを探す感じでしょうか。 >特にどんなことを勉強、もしくわ資格とればよいと思いますか? #6の回答に書いた通り、まず、NGOと接触しましょうよ。この辺はやっぱり、いくつもの団体と接触して、質問者さん自身、見当を付けることが大事かと思います。それからでないと、たとえ大学進学しても、モチベーションに違いが出てくると思いますよ。

lilith_apl
質問者

お礼

お返事ありがとうございます。 なかなか忙しくてチェックが遅くなってしまいました。 いくつかネットで探してみたのですが、結構たくさんありました。 どの団体からコンタクトをとってみようか迷います。。私はアフリカの支援に興味があるのでそちらに貢献されている団体をメインにあたってみたいと思っています。 やはりボランティアの気持ちでやらなければいけませんよね。。。 私が医者か政治家だったらよかったですね~。 もっと早くに気がつきたかった! 子供のこともあるのでそこも考えなければいけませんね。 将来子供に語れるような仕事が見つかればよいと思っています。(収入がないとだめですけど。。) アドバイスありがとうございます

  • nwo4life
  • ベストアンサー率33% (19/57)
回答No.10

No.5の「この回答への補足」御質問について  一言で言えばデーター収集ということです。例えば、先生についての情報(学歴、書かれた論文、著書、歴任した大学、考え方など)、過去の試験問題のデーター、参考文献や論文の探し方などです。具体的なことは直接会って話さないと多分伝わらないと思いますが。  でも確かに私はこの大学通信の件については確かに要領をかましていると思います。レポートも教科書を読まないで、参考文献だけで書いたり(しかしレポートは9割、これで1回で合格しています)、試験も過去の問題のデーターから自分が受験するテスト内容を予測したり(8割は的中します。)、また教科書も買ったりせず、図書館などで同じ本を見つけて読んだりして、金銭的にも節約したりというような感じです。 それでも教員採用試験に1発合格したり、修士という学位まで取得したりしているということは事実です。ただ私の実家は経済的に苦しく、通学課程の大学に行くことができず、通信で結果を出すためにはこのような方法をとらざるを得なかったのです。

lilith_apl
質問者

お礼

お返事ありがとうございます。 なるほど。 ぜひ具体的に聞きたかった。。でも何となくわかりました。 まだどこにするかは決めていませんが、通信で大学に行こうと思います。 こちらで教えていただいたことでだんだん方針が立ってきました。 NGOで働きながら、勉強しながら、仕事しながら、子育てする。 私にはハードですがコツコツやっていきたいと思います。 本当にありがとうございました。

回答No.9

まずは母親として”自分の”子供さんに愛情を注いであげてください。 小さい頃に愛情を注がれたら、大きくなってもグレません。 バリバリ働き高給取りであった母親を見て育った私からすれば、専業主婦のお母さんより尊敬できます。そういう点でlilith_aplさんにも頑張って欲しいです! それで子育てをしながら残った時間で勉強をして、上智はさすがに厳しいかと思います。(上智は進学校の上位者が目指すところです) やはり社会人枠と言われるものやTOEIC枠、夜間や二部を利用した方がよろしいかと・・・。夜間が嫌なら昼間でレベルを下げた大学ならば入れる可能性が高くなります。しかし私からすれば社会人経験者の方は有名大学の夜間の方が良いと思いますが。 上智は私立大学ですが、金銭的に余裕はあるのですか?

lilith_apl
質問者

お礼

そうですか!よかったがんばれば娘にも理解しいてもらえるかもしれないですね。 金銭的にはカツカツなのでやはり夢の話かもしれません。。

lilith_apl
質問者

補足

夜学や 二部もありますね。とにかく大卒ととれるものを頑張って探してみます!アドバイスありがとうございます。

回答No.8

今はなくなってしまいましたが、早稲田の二文あたりならいいかなと思ったんですが... ただ、県立の偏差値50位の高校ということですと、ちょっと厳しいですね。 私のところも当時の代ゼミ模試で偏差値60ちょっとだったんですが、そのクラスの高校出身者には滅多にお目にかかることはなかったです。逆に、各都道府県でも1・2を争う進学校出身で、難関国立大等に挑戦した結果こっちに落ち着いたという人もちらほら、噂では鹿児島ラサール出身の人も何年か上の学年にはいたそうです。上智の国際経済なんて、高望みもいいところではないでしょうか? まずは、放送大学とか、あるいはお住まいの都道府県で入れそうなところから考えられてみてはどうかと... それと、他の方のご意見どおり、本当に大卒の意味があるかどうかも検討してみた方がよろしいかと思います。

lilith_apl
質問者

お礼

ははは。高望みですよね~。ごもっともだと思います。 大卒については色々な意味でとってみたいので、いろいろ探してみます。

  • z_574625
  • ベストアンサー率16% (144/899)
回答No.7

>やはりある程度良い印象の大学に行きたいと思っています。 >私が行きたいなと思っていた大学は上智大学の国際経済学部なのです 田舎の進学校を出て、 2浪しても第一志望の大学には入れなかった自分から言わせると、 「受験勉強なめんなよ!!」ですね。 家庭も子供もすべてを犠牲にするなら応援します。 家庭と子供を大事にしながら受験勉強するつもりなら、 もう少し現実的な大学を目指した方がいいですよ。 回答NO.6の意見には私も賛成です。 たとえば、寄付をつのって海外に何かを贈る活動をするのに、 エネルギーと多少の語学力は必要かもしれませんが、 学歴などは必要ないと思います。

lilith_apl
質問者

補足

そんな苦労されてる方もいらっしゃるのに、好きなことばっかやりまくった私が上智に入れたら神様はいませんよね。。。はは 子供にはきっちり教育してやりたいと思います。物事の善悪が分かるような賢い子になってほしいです。 それを教える親の私が何も知らない~勉強できないし~がっこういってないし~て思われたら困るので。今しかないので少し犠牲になってもらうかもしれませんが、全て犠牲にしなくても大学には行けますよね!!現実的に頑張ってみます。 社会支援についてももう少し自分の出来るところから始めてみたいと思います。

  • azharu
  • ベストアンサー率26% (164/609)
回答No.6

社会貢献の仕事に就きたいと言うことですが、具体的に所属したい団体が大卒であることを条件にしているのでしょうか。そうでなければ、大卒の肩書きは本質的な問題ではないですよね? 青年海外協力隊ならまだしも、NGOの類ですと、現場で即戦力になりそうな人が期待されます。語学や事務?の経験とかを活かせそうなら、それを売りにしてNGOにアプローチした方が早いのではないでしょうか。んな、二十代後半??になってから大学へ行って得た知識など、現場では期待されないと思いますよ。そういうのは二十代前半の、文字通りの新卒に求められると思います。 あとNGOでは、高い手当は期待してはいけません。夫の収入があることを前提にしていた方が、気持ちにゆとりができると思います。 順番としては、先に適当なNGOをリストアップし、コンタクトを取って、事務とかの簡単な??仕事でもいいから手伝わせてもらって、それでどういった技術や能力が現場で求められているか見極めるのが良いと思います。

lilith_apl
質問者

補足

なるほど! とても参考になりました。特に最後の段に書かれている、(順番)はとっても参考になります。今の時点でもNGOでの事務員などはこなせるかもしれないのですね。さっそく探してみます。 自分の立場で欲張りかもしれませんが私はもう少し突っ込んで現地に行ったりして直接自分で考えながら携わりたいのですが、大学に行く必要がなければ、専門性や資格などが必要なのでしょうか。。?? 特に後進地域の女性や子供の支援をしたいです。 特にどんなことを勉強、もしくわ資格とればよいと思いますか? 大学卒業については 実際私は高望みをしているんですね、、やはり出るなら名の知っているところ!なんて、が、そこら辺は現実との折り合いをつけなければいけませんよね。 私はお恥ずかしながら今さらになって教育の重要性に気がついたんですね。やはり大学卒業資格ってのがないことが仕事を探す上や人間関係でも人知れずコンプレックスになっていたんです。 学士、修士と言えば世界中どこでも知られている資格で、自分の自信の裏付けにもなるのではないかと思っています。(個人的な意見です) なので社会人入学や通信でも時間がかかりそうですが、同じ資格が取れるのであれば頑張ってみようと思いました。

  • nwo4life
  • ベストアンサー率33% (19/57)
回答No.5

 すいません。文章をよく読んでなかったので少し的外れなことを書いたかもしれません。国際政治関係なら通信でも学問的に近いところでは、日大の法学部の政治経済専攻がちょうどいいかもしれませんね。実は私は学部と修士は佛教大でしたが、社会科(中学1種免許状)の教員免許取得のために科目履修生(通信)として日大に在籍していました。 この専攻ならちょうどいいのではないかと思います。費用的には佛教大ほど高くはないし、スクーリングも宿泊しなくても日帰りでいけるので、交通費だけでいいかもしれないですね。  慶応は本当に卒業するのが他大学の通信に比べて難しく、とてもお勧めできません。  国際政治関係で学んでいかれるのでしたら、佛教大には関係する学科がないので参考にならないと思いますが、佛教大の通信は教育関係では名前が知られていて、通信課程で毎年多くの教員採用試験合格者を出しています。また社会福祉士国家試験の合格者も多く輩出し、全国の大学の中で社会福祉士国家試験合格者数ベスト10に毎年入っています。学友会組織も通信の中では一番しっかりしています。佛教大は社会的な立場からはある本では準1流という扱いを受けているようです。ただ国際政治関係で学ばれる意思が強いのであればやはり日大がいいと思いす。通信で学ぶ一番の鉄則は自宅から距離が近いところを選ぶことです。そのあたりよく考えられて、通学にするか通信にするか決められたらと思います。

lilith_apl
質問者

お礼

なるほどおお。 とっても具体的なご回答でチョイスが広がりました。 社会福祉士のお仕事調べてみたと思います。 日大はよさそうですね。進学カウンセリングとかされているのですか?兎に角、真剣にアドバイスいただきうれしいです。

lilith_apl
質問者

補足

nwo4lifeサンは通信で修士までとられた、とても努力家さん、かとても要領の良い方ような気がしますが、私はそれほどでもありません。。 通信で成功するために、は一日にどのくらい勉強すれば、、?という項を読みましたが、通信成功の裏ワザってどんなことですか?? ぜひ教えてください!

noname#79359
noname#79359
回答No.4

国際政治関係の勉強となると、「国際政治経済学部」「法学部政治学科」というあたりでしょうか。少子化の影響で夜間大学はかなり少なくなっています。通信制大学なら日本大学や法政大学などがあります。ただ、通学生と比較すると入学は簡単でも単位を取ることや卒業を考えると知名度のある大学ほど難しく中退していく人が多いと聞きます。 #2さんが紹介されている佛教大学では、国際政治が勉強できるかどうか微妙に思います。法学部がなく、文学部英文科ですから、英語の勉強ならともかく、「政治」とは縁がありません。聖徳大学は知りません。 受験して一般入試で入学すとなると、英語以外の勉強もさることながら、私立大学ならお金もかかりますので、あらかじめお調べのうえ、受験してください。

lilith_apl
質問者

補足

貴重なアドバイスありがとうございます。 通信は卒業が大変なのですね。。やはりある程度良い印象の大学に行きたいと思っています。 私が行きたいなと思っていた大学は上智大学の国際経済学部なのですが何かご存知でしたら教えていただけますか? 聖徳についてもこれから調べてみたいと思います。

  • yuu111
  • ベストアンサー率20% (234/1134)
回答No.3

こんにちは 高校生と同じ試験制度でという意味であれば、普通の高校生以上の大変さがあるでしょう。 なにより、使える時間がまったく違いますから。 とりあえず、受験に関する情報を集めながら(オープンキャンパスに参加するのもいいと思います)、公立高校入試レベルの問題集をやってみてください。 単に大学に行きたいというだけでしたら、社会人入学のほうがいいでしょう。 よほどのことがない限りは合格できると思います

lilith_apl
質問者

補足

皆さまご親切なアドバイスありがとうございます。 回答にある 社会人入学をすると卒業したときに学士号はもらえるのですか? その後、もし大学院に進みたい場合には可能ですか? 通信大学でももう少し調べてみたいと思います。

関連するQ&A

  • 大学受験か留学か

    今、宅浪中の18才です。 将来、国際機関またはNGO、NPOといった 団体に携われたらいいなぁと思っています。 そこで質問があるのですが この夢を実現するためには 大学受験をするよりも留学した方が よいのでしょうか? というのは 浪人したあとすぐに 上智の国際法か早稲田の国際政治経済 か国際基督教大学、慶応SFC に絞ったのですが 親に20までに英語漬けの環境にいないと 流暢に話すことはムリと言われ アメリカ留学を勧められました。 正直、調べていくうちに 魅力がでてきたのも確かで・・・。 今は大学受験とTOEFL,SATの勉強を 並行して進めています。 ただ、特別これといっていいほどの 課外活動をしていないのが不安の1つです。 どなたかアドバイスお願いします><; 参考までに 河合記述模試の偏差値はだいたい  英語70前後、国語60後半、世界史70後半 です。 今年は国立1校、私立1校だけ 受けたら見事に滑りました。 受験料が払えないので週4でアルバイトしてます。 ちなみに数学はあまりにニガテなんで 伏せました。SATのMATHはなんとかなりそうです。 大学が絞りこまれてないんですけど、 もし進学するとさたら コミュカレ→州立大か いきなり4年制の私立大orリベラルアーツ系大学 のどれがいいかも答えてもらえると助かります。 あと上智国際教養の公募制について 詳しく知っておられる方がいれば 情報を提供してもらえるとありがたいです。

  • 大学受験

    来年受験生の高校二年生です。 将来は国際関係の仕事に就きたいので国際学部設置の国公立を目指しています。 高校の偏差値は大学入試に関係ないらしいですが 僕の現在の高校の偏差値が40の中くらいで、志望校の学部の偏差値が50後半です。 もう勉強は始めているのですが、今から一年必死で勉強すれば行けると思いますか? 合格するためなら毎日10時間だって勉強する覚悟です。

  • 主婦です。初めての大学受験を考えてます。

    現在20代後半で3人目を妊娠中で2人の子供を育てている専業主婦をしてる者です。 後、何年かしたら、都留文科大学を受験したいと考えているのですが。 大学受験じたいが初めてで、都留文科大学は公立でセンター試験を受けるようで、そのような受験の流れも、話で聞くのですが、正直よくわかっていません。 都留文科大学だけしか受験をする予定はありません。 偏差値50の高校を卒業しています。今まで偏差値なんてことも気にしたことがなく、自分の卒業高の偏差値を最近知った次第で・・・。 受験までに何年かあるので、今から勉強して準備に入ろうかと思ってます。 で、社会人になってからの都留文科大学へ受験の流れを知りたく、どなたかちょっとしたことでかまいませんので教えてください。 私が今イメージしてるのは・・・ 一般入試・前期センター試験。で受ける科目のみ勉強する?3科目くらい? 大学に願書を出すのに、卒業高に行って、何か手続きをする?それは願書を提出する直前、その年にやる? 学費は初年度に入学金と授業料の70万円程用意しておけば大丈夫なのでしょうか? どなたか、よろしくお願い致します。

  • 子供が大学受験に失敗しました。

    この春高校を卒業して大学進学する息子のことです。 この1年勉強を最優先して 朝から晩まで勉強して予備校へ通い 8校受験しました。 でも実力不足で下から3校だけ合格しました。 その中で知名度もあり親としてはこの1年の頑張りに まぁ見合うのではないかなという大学(仮にA校) に私は行くのかと思っていたら 息子はまだ歴史も浅く、全然知名度もない 偏差値ではいちばん低いところ(B校と呼びます)に進学するというのです。 多分会社に入っても ほとんどの方が名前も知らない大学より 親としてはA校に進んでほしかったのです。 ただし問題がありA校は自分の行きたかった国際系の学科は 落ちてしまい 政治経済学部なら国際系と1.2年は同じことも学べるので こちらで補欠合格にできます と言われたといういきさつがあります。 息子は高校でも留学の経験があり 大学に行ったら100%英語の授業 留学も必須なところに行きたいわけで 留学率も低いA校では やりたいことができない、というのです。 見学に行って先生の話も聞き B校に魅力を感じる 母の気持ちはわかるが 行かせてほしいというのです。 私立高校にかかった費用 予備校にかかった費用 受験にかかった費用 B校なら全然勉強しなくても入れた と、親としてはひどいことを思ってしまいます。 ただB校は奨学金が1年でとれ 60万くらいは学費も浮くのですが... どこか納得できず でも本人には 自分の人生だから好きなようにしなさいといい 苦しいです。

  • 困っています:受験勉強と大学の授業

    こんにちは。一週間後に大学入学を控え、非常に悩んでいることがあります。大学に入ってから、受験勉強はどの程度生かされるものなのでしょうか?というのも、私は中学時代から大学で海外留学を目指しており、高校も進学校ではなく、外国語、ビジネス系に強い高専(文系です)に通いました。高校課程を無事に修了し、留学の夢を果たしたのですが、親の病気が悪化し、2ヶ月ほどで日本に帰国せざるを得なくなりました。しかしどうしても大学で学びたいという気持ちがあったので、緊急時に駆けつけられるという条件で日本の大学を受験しました。ただ、高校時代に受験勉強をしたことがないこと、金銭的な理由で浪人出来ないこと、それからコンテスト入賞、資格、国際協力関係の活動などをアピール出来る点があったことから、AO入試で受験し、幸運なことに、青山学院大学の国際政治経済学部に入学が決定しました。しかし、受験勉強の下積みがない私は大学できちんとやっていけるのだろうかという不安で夜も寝ることが出来ません。 よいアドバイスがありましたらよろしくお願い致します。

  • 公立大学受験について

    私は今、高校二年生で夏にイギリスに1年留学します!そのあと留年して高校を卒業することもできるのですが、私はできれば留年せずにそのまま帰国後は三年生になって公立大学のみ受験したいと考えてます!! 二年生の勉強をほとんどせずに三年生になり公立受験というのはやはり難しいと先生には言われています。 かなりハードだと言われて留年を薦められています。確かにハードだとは思うのですが国立に比べれば科目もいくらか少なくなるのでがんばりたいと考えています・・やはり私の考えはあまいのでしょうか・・・ ちなみに大学は国際教養大学(秋田)、首都大学東京、横浜市立大学を考えています!!私の模試の偏差値は55くらいしかありません。留年すべきかどうかアドバイスお願いします!!

  • 大学受験

    偏差値44の高校に通ってる三年生です。 私は今まで短期大学に進学しようとしていました。 でも前から公務員になりたくてやっぱり諦められなくて神奈川大学の法学部に行きたいと思いました。 学校に指定校推薦が来ていたのですが評定平均が足りなくてだめでした。 今まで短期大学に進学ということで何も勉強していません。 センターは受けないで一般入試だけです。 今から死ぬ気で勉強すれば間に合うでしょうか? 経済的に浪人もできません。予備校にも通えません。 アドバイスお願いします。

  • 関西大学を受験したいのですが。

    分からないことがたくさんなので、どんな意見でも構いません。 教えてください。 私は偏差値52ぐらいの高校に通っている3年生です。 1、2年の評定平均が3.4で、模試の結果待ちなので、自分の偏差値はわかりません。 大学では心理学を学びたくて、3年から文転しても政治経済を勉強すれば受験できると先生に言われ、文転しました。 しかし高3になってから体調を崩してしまい、大学のことを考えて卒業資格のとれる通信制の高校に転校しました。 通信制の高校では政治経済の授業を扱っておらず、自力で勉強しなければいけません。 親が体のことを心配してくれて、塾には通わないでほしいと言われました。 ですので、スタディサプリで受験勉強を考えています。 どうしても関西大学の人間健康学部に行きたいのですが、この時期にはどうゆう勉強をしたらいいのか。 そもそも今の学力と体力で関西大学を目指せるのか、不安でいっぱいです。 そして質問が4つあります。 1、関西大学を国語と英語の2科目だけで受けるのは厳しいですか? 2、文転したため社会系の勉強はゼロからのスタートなのですが、もし3科目で受験するなら、日本史か政治経済のどちらがいいですか? 3、どういった勉強方法をしたらいいですか? 4、そもそもこの状況で関西大学を目指すのは厳しすぎますか? 本当にどんな意見でも構いません。 意見を聞かせてください。 お願いします。

  • 大学受験の勉強法について

    初めまして。 私は今高校2年生です。 最近、卒業後は国立の大学に進学したいと思うようになりました。 しかし私の通っている高校は県内でも一、二を争う程偏差値が低く、私自身もこれと言って特別な勉強をしてきた訳ではないので、すごく不安です。 とりあえず何か始めなければと思い問題集を買ってみたのですが、標準レベルと書かれた問題でもまともに解けませんでした。。 予備校に通うことも考えましたが、金銭的な面で難しいです。 こんな場合、一体何から始めてどんな勉強をすればいいのでしょうか。 大学進学をするには色々と難しい状態だとは分かるのですが、諦めたくありません。。

  • 大学受験

    偏差値44の高校に通っている三年生です。 今まで短期大学に進学する予定でした。 でも前から公務員になりたくてやっぱり諦められなくて神奈川大学の法学部に行きたいと思いました。 指定校推薦は来ていたのですが評定平均が足りなくてだめでした。 短期大学の予定だったので今まで何も勉強していません。 センターは受けないで一般入試だけです。 もう12月なのですが、今から死ぬ気で勉強すれば間に合うでしょうか? 経済的に浪人はできません。予備校にも通えません。 試験は2月と3月です。 科目は国語 英語 日本史です。 アドバイスお願いします。 あと勉強方法も教えてください。