公立大学受験についての留年の是非

このQ&Aのポイント
  • 私は高校二年生で夏にイギリスに1年留学しますが、その後留年せずに三年生になって公立大学のみ受験したいと考えています。
  • 先生には、二年生の勉強をほとんどせずに三年生になり公立受験は難しいと言われていますが、私は科目が少なくなるために頑張りたいと思っています。
  • 私の模試の偏差値は55くらいしかありませんが、留年すべきかどうかアドバイスをお願いします。
回答を見る
  • ベストアンサー

公立大学受験について

私は今、高校二年生で夏にイギリスに1年留学します!そのあと留年して高校を卒業することもできるのですが、私はできれば留年せずにそのまま帰国後は三年生になって公立大学のみ受験したいと考えてます!! 二年生の勉強をほとんどせずに三年生になり公立受験というのはやはり難しいと先生には言われています。 かなりハードだと言われて留年を薦められています。確かにハードだとは思うのですが国立に比べれば科目もいくらか少なくなるのでがんばりたいと考えています・・やはり私の考えはあまいのでしょうか・・・ ちなみに大学は国際教養大学(秋田)、首都大学東京、横浜市立大学を考えています!!私の模試の偏差値は55くらいしかありません。留年すべきかどうかアドバイスお願いします!!

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
回答No.2

 「追加です」  確信にふれていませんでしたね;AO入試なら留年しなくても大丈夫だと思いますよ。ただ、現段階が偏差値55ということを考えると、留年せずに一般入試はきついですね。三年生になると浪人生も模試を受けるので現段階よりは偏差値が5~10は下がりますよ。でも、受験するのはあなた自身ですから、これはあくまでアドバイスです。

hiromi7
質問者

お礼

ありがとうございました!!やっぱり一般入試ではきついですよね・・・AO入試はいいなあと思ったのですが、留学から6月に帰ってきてその後でも間に合いますか???もしよかったらまた返事お願いします!!!

その他の回答 (3)

回答No.4

返事が遅くなりすみません。6月なら大丈夫ですよ!早くて、願書募集が7月末頃ですよ。大体は一般推薦入試の前に合否が決まるくらいです。なので、もし不合格でも、一般推薦と一般入試両方受けれると思いますよ。大学によって少し早まったり遅くなったりするので、調べてみてください。

  • goodpro
  • ベストアンサー率29% (486/1651)
回答No.3

国際教養大の紹介VTR(2004年4月24日放送)をご覧ください。

参考URL:
http://webtv.pref.akita.jp/tv/16/aab.html
回答No.1

 こんにちは。私は国立大学に通うものです。アドバイスになるかどうかは分かりませんが、イギリスに留学することはとてもいいことだと思います。それを、なんとか受験に生かす方法を考えたのですが、AO入試を受けてみてはいかがでしょうか?AO入試は大学によって違いますが、自分の長所をアピールすることができますし、筆記試験が無いところもあります。その点では、イギリス留学というのは大きな武器になると思います。  

関連するQ&A

  • 公立大学の御三家って何でしょう?

    公立大学の御三家って何でしょう? 昨今不況が続いていて、国公立の人気が高まってきました。 そこで国立大学は御三家はないけれど旧帝大などのものがあります。 でも公立大学はいまいちそういうのはききません。 国立だけでなく公立大学にも歴史などがあるはずです。 自分は高二で再来年受験なのですが、 自分が知っている有名な公立大学としては、首都大や横浜市立大、大阪市立大などが あります。 しかし有名国立などと比べるとやはり知名度は低いと思います。 そこで公立大学「御三家」というブランドをつくって、公立大学だって負けてないんだぞ! というところを見せ付けていくべきだと思います。 そこであなたが選ぶ公立大学「御三家」はなんだと思いますか。 回答お待ちしています。

  • 国立と公立

    都立高校に通ってる高校3年生です。国公立大学を受験しようと考えているのですが、横浜国立大学と首都大東京のどちらを受験しようか迷っています。友人の話によると国立と公立ならどちらも受験できると聞いたんですが、本当に両方とも受けられるんでしょうか??

  • 公立高校の受験難易度

    都立、県立など公立高校の受験難易度はどのように決定されているのでしょうか?大学偏差値は、代表的なのが模試から判定されているかと思うのですが、高校も中学生の模試からでしょうか? 公立高校の偏差値など載っている分厚い高校ガイドが出版社から 出版されていますが、偏差値を決定しているところが配ったりしてないでしょうか? ご存知の方よろしくお願いします。

  • 大学受験

    大学受験を控えた妹がいます。 高校3年現時点で偏差値50以下です。 たびたびかわるのでよくわかりませんが、 偏差値47から48くらいだと思います。 センター模試では5.5割から6割くらいしか取れません。 国立大学医学部保健学科、偏差値56くらいのところを 目指しているのですが、現役ではあきらめています。 一年浪人すれば、どれくらい勉強してなんとかなるもので しょうか。 県立看護学校なら現役でも何とかなるかもしれませんが、 本人が行く気がありません。 可能性はあるものでしょうか。 お願いします。

  • 大学受験について

    私は宮崎に住んでいる 高校2年です。 今、受験校に悩んでいて 希望としては、横浜市立大を 受験したいと思ってますが 公立大はどこも 地方からはあまり受け付けない とゆうか 地元からの受験生の方が有利と聞きました。 ちなみに 宮崎公立大も 地元の宮崎県の受験生の方が有利で 合格率も高く 地方から受ける方は 地元よりハードルが上がります。 なのでこのように 横浜市立大も 地方からの受験は ハードルが上がるのかなと思いました。 特に横浜市立大は 結構難しいので いろいろと心配です 回答よろしくお願いします

  • 国立大学と公立大学の就職先の違い

    僕は、今年県立高校を卒業し、センター試験を失敗し、予備校に通って浪人する事になりました。 現在志望大学で、横浜市立大と首都大学東京を考えています。 また、国立大では岡山大と千葉大を考えています。 そこで、気になるのがどの大学に行けば将来自分が目指す職種に有利なのかが問題です。 僕は理系で、理学部化学科系統の大学で分析化学の研究をし、関東の警察の科学捜査研究所で働きたいと思っています。 募集は不定期の上、難関なのがネックです。無理なら化学の教師か製薬会社で研究したいと考えています。 良く言われるのが、理系は国立大か私大の早慶理に行くべきだと聞きます。公立大はどうなのでしょうか? 横浜市立大と首都大東京は公立大なので、僕がなりたい職種に向いているのか分かりません。何かアドバイスがあればお願いします。

  • 中学生です。偏差値69のままで国立大学や公立の医科大学に合格するのは可能ですか?

    偏差値69のままで国立大学や公立の医科大学に合格するのは将来的に可能ですか?医科大学はとても難しそうなので不安です。 もちろん、今からもっと勉強して学力は上げるつもりです。 お願いいたします。 ちなみに、69という数値は、塾の模試(受験者約2000人)の偏差値62に、7を足したものです。(塾の先生によると、偏差値62程度ならだいたい7を足せば中学生全体の偏差値になるそうです。)

  • 大学受験について

    私は今高校3年の受験生です。 大阪市立大学の生活科学部居住環境学科を目指しているのですが 模試でもなかなか点数がとれずに苦しんでいます。 夏の全統模試で六割五分でも このまま頑張れば合格することは出来ますか??(T_T) 周りもみんな頑張っているのが分かるので 焦りだけがでてきます。 どなたかアドバイスお願いします!

  • 大学受験について

    僕は中堅私立高校(偏差値56ぐらい)に通っている高2です。 再来年、公立大学の獣医学科を受験したいと思っているのですが、相当難しいようなので、すでに受験勉強を始めています。 でも、ふと思ったのですが、こんな学校に行っていて、果たして合格できるのか、と思いました。 どなたか教えていただけるようお願いします。

  • 大学受験について

    早稲田高校に通う高校2年の男子です。 大学受験についてですが最近悩みに悩んで国立に行くか私立、具体的には慶應に行くかで悩んでいます。 受験をすることについては決心しました。 自分的には経済的なことも考えて国立に行きたいとは思っています。 しかし高校に入ってからは付属で大学に行く予定だったのでまったく勉強していないため今から死ぬ気で勉強しないと難関国立に入れないと思っていてそれに国立の場合塾にも行かなければいけないためこれも経済的に親に懇願しなければ厳しいです。 私立の場合だと強化が少ないためもう少し遊んでからでも間に合うと考えています。 そこでこれから必死に勉強して国立を目指したほうがいいのか それとも奨学金を使って私立のほうへ行くべきなのか悩んでいます。 最近そのことで頭がパ二くっているため質問内容が理解しにくいかも知れませんがアドバイスできる方どうかお願いします。 ちなみに前回の河合の記述模試の偏差値は 国語55 英語70 総合62 慶應 D判定でした。