• ベストアンサー

結婚式の二次会で立食だとどういうイベントがお勧めですか?

結婚式で会場の都合上からどうしても立食にしなくてはならなくてはいけない場合、どういう区分で着席者と立っている人を分けますか? また、立っている人に対してどうサポートすれば疲れたり、嫌な気分にさせないで済むでしょうか。 また、このような場合、席は出来る限り用意してもらったほうが良いでしょうか。 それともほとんど全員立食にしてもらい、疲れた人用に椅子を用意しておいたほうが良いでしょうか?

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • yuaring
  • ベストアンサー率44% (26/58)
回答No.1

立食ということではなく、半立食という形にしては? やはりいくつか椅子は必要です。特に女性はその日のために高いヒールの靴とかも履いてきます。 区分は主催者側では分けません。 ただし座っている人とたっている人が交互に入れ替われるように 座っている人が立って行った席のテーブルはマメに片付けてもらえるようにスタッフに配慮してもらうと、立ちっぱなしだった人がちょっとした隙に座りやすくなると思いますよ。

zensin12
質問者

お礼

ありがとうございました。

関連するQ&A

  • 立食パーティーの会場設定について

    70~80名規模の同窓会を立食パーティー形式で、ホテルで行いますが、そのときのレイアウトについてどうしたものか伺います。 2案あって、お料理ののったテーブルを会場の後ろにもってくるものと、部屋の中心にもってくるものがあるようです。 一応、全員着席できるように人数分テーブルといすは用意してもらいます。どちらがいいのでしょうか? なるべくみんなが交流できるようなレイアウトがいいのですが・・・

  • 披露宴のスタイルについて(着席、立食)

    来年、結婚式を行うことになりました。 その形式について迷っています。招待するのは友人のみです。 まぁ職場の同僚も呼びますが、ぶっちゃけて友達みたいな関係で、自分が式に招待された人を呼ぶことにしました。 会場はカフェウェディング的なところで、チャペルもあるのですが、披露宴会場はレストランのような雰囲気です。 着席の場合は最大40名、立食なら60名程度なのだそうですがここをどうするか迷っています。 立食のデメリットとして、年配の方がいるとよくない、ゴチャゴチャでメリハリがイマイチという意見をよくみかけます。少なくとも年配者は一人もいないのでOKだと思うのですが、演出等が皆無なのは果たしてどうなのかと思ったりします。 また、着席にしたら御祝儀、立食なら会費制という意見をここでもよく見かけました。会場は同じでも、名札が置かれたイスに座ってコース料理が出てくると御祝儀で、ビュッフェで指定席がないと会費になるという捕らえ方でいいのでしょうか? あとは立食の場合やレストランウェディングなんかで写真のスライドを流したり、余興的なことをやったりするものなのでしょうか? それと立食にした場合は、もはやそれが2次会的な感じになりがちですよね?そうなると別の場所でいわゆる二次会をやるべきかも迷っています。ゲームをやって景品等を用意しようと考えていますが、立食パーティ中にやってしまうか、はやり別の二次会を設定してそこでやるか・・・。私自身の考えとしては式に呼ぶか呼ばないか迷った友人を2次会に招待しようかなと思ってたりしてます。 長々と長文すいません・・・。 簡単にまとめますと ・パーティ的な披露宴?での余興等の演出はどうなっているのか ・立食、着席での御祝儀、会費の違い ・パーティ形式の披露宴?でも二次会をやるかどうか こんな感じです。

  • 立食形式の二次会会場の広さ

    11月に結婚式を挙げるのですが、二次会会場で悩んでいます。 二次会に呼ぶ人達は、披露宴から流れる人で ○他県からの新婦の友人(女性)(宿泊先をなるべく近くに用意する予定) ○新郎の市内の友人(男性) 二次会から参加 ○新郎の友人と同僚など(男女)で、だいたい50人程度になる予定です。 新婦友人が10人程度、他は全部新郎側です(新婦は知らない人が多い) もともと新郎が立食を希望で、新婦友人と新郎友人の接点が全くないので 親しい人達だけで固まらずに交流がもてるとおもうし、 披露宴から来た人はそんなに食べないんじゃないかということで希望しています。 披露宴から流れる新婦友人には立食になることを伝えてあり、 『お任せー』や『なんでもいいよ^^』との返事をもらっています。 そこで、雰囲気などとても気に入ったお店を見つけたのですが、 最大着席が41人で、立食が60人まで大丈夫だそうなのですが ワンルームな感じで、5~60人の立食をしたら狭いんじゃないかと思います。 椅子とテーブルはまわりに並べてくれるとのことですが、 50人におさまっても、きっとゆったりはならないんだと思う感じです。 広さの関係で悩んではいるのですが、サービスや料理、貸切にできるお店の雰囲気がとても好みで、 なにより、遠方の友人に用意するホテルが目の前にとれることがとても良くて。 駅からも徒歩圏内なので、立地はとてもいいところです。 問題は広さだけで。。 長くなりましたが、ちょっと狭いんじゃないかな位のワンルームフロアのお店で 立食形式の二次会は、どうなのでしょうか? ビンゴゲームや、ケーキカットなど、ちょっとした余興やゲームはする予定です。 すこしホテルが遠くても、料理が多国籍なものでも、雰囲気が好みじゃなくても 少なからず広いところを選んだ方が良いのでしょうか。。

  • 教えてください…開業祝賀会開催!

    親戚が開業し、祝賀会を開催するようです。 アドバイスを求められております。皆さんのお力をお貸しください。 ホテル内の会場にて祝賀会を開催する予定です。 招待客は、主に同業者・関係会社の社長です。 1.着席か、立食か 2.着席の場合、あらかじめ自分の席が決められていた方が良いかどうか 3.着席の場合、ブッフェか、回転テーブルでのオードブルか (フルコースは考えていません。立食でしたらブッフェにします) 4.抽選会などあった方がよいか 結婚式以外のパーティーに出席した事がありませんので、 何となくのイメージしかありません^^; 着席・立食どちらもメリットデメリットがあるかと思いますが、 主催or参加経験談をおきかせいただけませんでしょうか? また社名入り記念品でおすすめのものがありましたら教えてください。 祝賀会の帰りにお渡ししようと思っています。 その他、アドバイス等ございましたらいただきたいです。 よろしくお願いします。

  • 二次会です。都内です。

    来年結婚式を挙げます。 二次会を行う予定なのですが、最低でも100人が入れる会場を探しています。 場所は、都内で銀座・新宿・渋谷・青山とかその一帯です(参加者の利便を考えるとおおよそその辺り) 会場は、2階席等に分れずフラットな1つのフロア-を希望です。 スタイルは、立食ブッフェ(と言いつつ参加者全員が着席できた方が良いです) 難関は、一人平均5,000円(男女で金額変えたりして)に収めたいと望んでいます。 過去たくさん二次会に参加した経験から上記の条件を望んでいるですが、見つけた会場は既に埋まっていおり、早めに探して押さえたいと思います。 どうぞみなさんのお知恵をお願いします。

  • 立食/半立食パーティーの成功談・失敗談をお聞かせください。

    立食/半立食パーティーの成功談・失敗談をお聞かせください。 結婚式の段取りを「挙式(神社で神前)→親族の会食→友人とのパーティー(1.5次会)」を行う予定です。 会食からパーティーまでは1つの会場で行うつもりなのですが、会食は着席形式(ご祝儀制)で、パーティーは立食/半立食形式(会費制)で開催しようかと思っています。 そこで、立食パーティーについて質問させてください。 日本人の多くは立食パーティーが苦手なので、荷物置き用に置いてある椅子に座ってしまいますよね。 また、女性は履きなれない靴をはいて、つらい思いをしたりしますよね。 日本人が多い立食/半立食パーティーを開催して、成功された方の成功談、または「こんな立食パーティーに参加したけれど、良かったor悪かった」などを教えてください。 気になっている点は、 ・会費(食事重視のレストランを選んでいるので、会費が10,000円超えそうなんです。。。。) ・食事の量(食事することを目的でパーティーに来る人って結構いますよね) ・ドレスコード(一応招待状に「立食/半立食」と記載する予定ですが、いっそドレスコードを決めた方がいいですかね「履きなれた靴でお越しください」とか。失礼?) ・進行方法(ケーキカットくらいはしようかと思うのですが、披露宴みたいな余興はやりたくないです。お金のかからない方法ありますかね?) ・参加者の印象(これが一番心配です)

  • あなたが中学の同窓会に行くとしたら、居酒屋orホテルでの立食?

    この度、初めて10年ぶりに中学の同窓会をするに当たり、幹事の間で会場選びで意見が割れています。 東京の○○市(都心より)の中学で、卒業生は全員で220人です。生徒のみで行い、出席者は80人ぐらいを予定しております。 みんな25歳です。 あなたなら(1)、(2)のどちらに魅力を感じますか? (1)大きな居酒屋。 一般的な居酒屋だと席ごとの仕切りがありますが、そこの居酒屋は広々とした感じです。端から端まで見渡せます。 お座敷40名、イス席40名の配置。 特に司会やゲームをやるつもりはなく、2時間楽しくみんながお話できればなと思います。 会費は3600円です。 (2)ホテルでの立食パーティー 一般的なホテルの大ホールで行います。司会者を決めて、ゲームや余興をやる予定です。 疲れて座りたい人の為に、ある程度のイスも準備します。 会費は6000円ぐらいです。 どちらがよいでしょうか? 「こういう同窓会がよかった!!」などのエピソードも付け加えていただけると助かります。 よろしくお願いします。

  • 立食会費制パーティーのことを教えて下さい。

    6月に結婚披露パーティーをやります。 挙式とパーティーは同じホテルです。(彼の仕事関係) 立食はあまり良いイメージがないのですが、彼が『気軽に楽しく!自分もみんなと飲む!』と、考えが変わらないので、会費制の立食パーティーにしました。 教えていただきたいことを箇条書きにしました。 また、立食パーティを経験したことがある方や話を聞いたことがある方のアドバイスを参考にしたいと思いますのでどうぞよろしくお願いします。 ■招待状■ 手作りで作ろうと思っています。 招待状の文面をきちんとした内容にするか、カジュアル的にするか悩んでいます。 ■パーティー形式■ 会費:15,000円(子供は無料) 祖父母が足が悪いので身内とお互いの会社関係の方は着席にしようと思っています。 いすは、人数分以上を用意していただけるように交渉しようと思っています。 ■パーティーの時のドレス■ ドレスは2wayでビスチェタイプとネックホルダータイプです。 挙式はビスチェで、パーティーはネックホルダーにしようと思っています。 衣装担当の方はパーティーで着ても問題ないと言っていますが、動きづらい・ズルズル引きずって気を使わせてしまうのではないかと思ってます。引きずらないドレスに替えた方がいいでしょうか。 ■引き出物・プチギフト■ 引き出物は用意するのですが、プチギフトは用意したほうが良いのでしょうか。 長くなってしまいましたが、よろしくお願いします。

  • 立食形式の結婚パーティ

    今度友人の結婚パーティに出席します。 結婚式場の会場で立食形式で1.5次会のような感じで 行われるとこのことです。 そこで友人から 「立食形式なので疲れない靴で来て下さい」と 連絡がありました。 私は普段ヒールのある靴は履き慣れないので ぺたんこの靴のほうがありがたいのですが やはりこのような場合でもヒール靴をはいていくのが マナーでしょうか?

  • 立食パーティー?

    オフ会のイベントを調べていると50人ぐらい参加の立食パーティーがあったのですがそんなパーティーで知り合いとかできますか? 私は人見知りするほうなので少人数で席にすわって飲むことが多いです。 どんな感じでしょうか?

専門家に質問してみよう