立食の2次会でゲームをする際の注意点

このQ&Aのポイント
  • 友人の結婚式の2次会で立食形式でゲームをする際の注意点について教えてください。
  • 立食形式の2次会でのゲームの注意点として、参加人数や会場の制約について考慮する必要があります。
  • また、新婦当てクイズやビンゴといったゲームの演出にも工夫が必要です。
回答を見る
  • ベストアンサー

立食の2次会でゲームをする際の注意点を教えてください。

10/23日に友人の結婚式があり、当日の2次会の進行役を頼まれました。 参加人数は30人程度です。 幹事を頼まれたのが最近なので、会場(式、披露宴を行う会場と同じ敷地内にあるそうです。)での打ち合わせは新婦がしてくれています。テーブルを置くには狭いので立食の形式になってしまったと昨日報告を受けました。 新婦当てクイズとビンゴをする予定で、新婦当てクイズのときにはもう一人の司会の男性が女装して紛れ込みます。 もしかしたらステージのようなものを用意できないかもしれないそうなのですが、それだと後ろの人が参加できなかったり、せっかくのウケねらいの女装が見えないのではないかと少し心配です。 何かいいアドバイスを頂けないでしょうか? 宜しくお願いします。

  • M-N-M
  • お礼率71% (20/28)

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • ainaaina
  • ベストアンサー率34% (337/991)
回答No.2

思いこみだけで回答してしまい、失礼しました。 椅子がいくつかあるのなら、大丈夫そうですね。 (さすがに、料理を置くテーブルはあるだろうとは思っていました) さてステージですが、30人程度なら、なくても大丈夫かも?と考え直しました。 もちろんあるに越したことはありませんが、 ちょっと詰めてもらえれば見えるんじゃないでしょうか。最悪、段ボールをしっかり組んだ物に布を掛けて持ち込むとか。 受付の人や他のお手伝いの人も、できれば一緒に 会場を見ておくと良いですね。 会場の担当者さんも、当日誰が幹事かわかっていれば 安心できますし、全然知らない場所より知っている場所の方がずっと良いですものね。当日のテーブル配置なども確認できますし。 それと、ビンゴをやるのならば、景品を置くテーブルも 必要ですよね。景品をビンゴの前に見せるのか、 最後まで秘密にしておくのかで構成も違ってきますので、そのテーブルをどこに置くかも考えておくと良いですよ。 (以前、幹事は秘密にしたがっていたのに、  景品のラッピング&置き場所が悪くて、事前にわかっ ちゃってちょっと寂しかったことがあります) 二次会の打ち合わせを新婦さんがやっていると言うことなので、 新郎新婦も知らない、びっくり企画をやると良いかもしれません。 入場の時にクラッカーを鳴らすとか、歌を歌うとか、 新郎に再度プロポーズしてもらうのも、盛り上がるかも。 幹事の腕の見せ所ですね。 あと少しですが、がんばってくださいね!

M-N-M
質問者

お礼

ありがとうございました。 先日は偉そうなことを言ってしまい申し訳ありませんでした。 昨日会場を見に行き、思っていたよりも広かったので、テーブルを置くことにしました。 ビンゴの景品は最初から布で隠して会場において置きます。新婦に内緒でする予定のものは、誓いのキスぐらいでしょうか…。 今一番の問題は、もう一人の司会が、あまり時間もなく、二次会参加の経験もあまりないのに、今更になっていろいろ盛り込もうとしてることぐらいでしょうか……。 ビンゴの司会は新郎新婦でやってくれるらしいので、私たちも参加できることになりました。i-pod mini、デジカメ、テンピュール枕…と、結構豪華な景品なので司会のとき以上にがんばりたいと思います。

その他の回答 (1)

  • ainaaina
  • ベストアンサー率34% (337/991)
回答No.1

質問者さん自身は、その会場を見ていないのでしょうか。 ぜひ一度、事前に見ておくべきだと思います。 スピーカーの配置やBGMの選定、 荷物置き場(あるんでしょうか!?)の都合などもありますから。 30人入ってテーブルが置けないと言うことは、 かなり狭いですよ。 普通のご飯食べるお店だって、テーブルと椅子で 30席と言ったら小さなお店ですよね。 そこより狭い空間に着飾った大人が男女30名、しかも約2時間 立ちっぱなし・・・。 ビンゴカードに穴を開けるときも、立ちっぱなしでやるんでしょうか。 つらそうー。せめて、椅子ぐらいは置けないんでしょうか。 新婦当てクイズとは、どういう形でやるのでしょう? 友人も参加するのですか? 私がよく見るのは、新郎が目隠しをして新婦を当てるというもの なのですが・・・。 後ろの人が見えるかどうかは、その会場の作りによりますね。 縦長だったら厳しいでしょうし、横長なら何とかなるかも。 それよりも「椅子なし立食」の方が私としては非常に気になります。 事前にそれを知っていたら、参加自体を考えちゃうかも。 でもいまさらしょうがないので、 何とかゆったり過ごせるよう、がんばって下さいね。

M-N-M
質問者

お礼

全員が座れるほどテーブルが置けないという意味で、料理を置くテーブルや、普通の立食のときのように椅子もいくつか置きますよ。 思い込みだけでがっかりさせるような回答は控えていただきたいと思います。 会場を見ておくべきという意見だけありがたく頂戴しておきたいと思います。

関連するQ&A

  • 二次会のゲーム

    今度二次会の幹事をします。ビンゴゲームをやる予定です。司会をやるんですが、うまく会場を盛り上げる方法はないでしょうか?あと景品はどんな物があれば盛り上がるでしょうか?アドバイス願います。ちなみに予算が3万円程しかありません。参加人数は30人ほどです。

  • 結婚式二次会幹事さんがゲームに参加することについて

    結婚式二次会幹事さん達がゲームに参加することはOKなのでしょうか? ゲーム内容は、新郎新婦に関するクイズ問題、ジャンケンゲーム、ブーケトスです。 クイズ問題は幹事さん達はもう回答を知ってしまっているので無理なのですが、ジャンケンゲームやブーケトスであれば幹事さん達にも参加して貰いたいのですが、これは非常識なのでしょうか? というのが、会費は幹事さん達は払わないことになっているからです。 因みに、ジャンケンゲームの景品はディズニーペアチケットの目玉商品です。 このジャンケンゲームの場合は、新郎新婦が司会になって進行し、幹事さん達にも参加してもらう。 ブーケトスの場合は、男性幹事さんに司会になって進行してもらって、女性幹事さん達に参加をしてもらうっていうのはどうなのでしょうか。 ゲスト人数は50人~60人前後で、幹事さんは6人です。 内、2人が司会、2人が受付、1人が音響と映像、1人がカメラです。 友人幹事達が頭を悩ませて二次会内容を一緒に必死に考えてくれているのを見て、幹事さん達は当日楽しめないのが残念で、友人幹事達にも景品が当たって欲しいと思うようになりました。 というか幹事さんに当たったらとても嬉しいです。 ジャンケンゲームとブーケトスだけでもと思いました。 もし実行する場合、もう幹事さん達との打合せは終わってしまったので、個別でメールや電話で相談することになるのですが。 ご教示を頂けますようお願いいたします。

  • 二次会幹事はゲームも参加するの?

    二次会でグループ対抗でビンゴゲームをします。 景品もグループごとに用意するのですが、幹事が決めたグループ分けのリストに幹事2人の名前も入っていました。 司会者は別に頼んでいるのですが、こういった場合は幹事もゲームに参加する余裕があるのでしょうか? いったい誰が進行を取り仕切るのかと。 新郎新婦の私たちでやれって事でしょうか? ビンゴだからそれほど手はかからないといっても…。 私自身が幹事をした時は、もう一人が司会をして私が景品を新婦から渡してもらうのに手渡す役をしていました。 幹事は裏方担当だと思っていたので意外でした。 また会費を安くしている上に幹事から会費を取らないので、集まる会費は私たち本人と幹事の料理・ドリンク代をまかなうので精一杯。 その分、私たちが景品代を出しているので、景品代の人数に幹事が入ると大赤字。 幹事はゆっくり食べられない・飲めない上に、ゲームの景品にチャレンジすらできないから会費なし、としていました。 この状態なら幹事から半分かそれ以下で一部会費を出してもらうべきですか? それともゲーム参加を止めてもらうべきですか?

  • 結婚式二次会のゲーム

    結婚式の二次会の幹事を頼まれました。 新郎新婦の意向と予算の確認、全体の流れまでは決まっています。 しかし、ゲームがなかなか決まりません>< 全員参加で、場所をあまり選ばずに出来て、新婦が参加者と交流できるようなゲームが良いのですが、何かいいアイデアはないでしょうか? 今候補に挙げているのは、新郎新婦にまつわる○×クイズ(場所の問題があって没になりそう)と、指定する数字を新郎新婦にまつわる話で決めるビンゴです。 実際に体験して面白かったものや、パッと思いついたものなど、どんなアイデアでもいいので、回答よろしくお願いします!

  • 立食形式の二次会会場の広さ

    11月に結婚式を挙げるのですが、二次会会場で悩んでいます。 二次会に呼ぶ人達は、披露宴から流れる人で ○他県からの新婦の友人(女性)(宿泊先をなるべく近くに用意する予定) ○新郎の市内の友人(男性) 二次会から参加 ○新郎の友人と同僚など(男女)で、だいたい50人程度になる予定です。 新婦友人が10人程度、他は全部新郎側です(新婦は知らない人が多い) もともと新郎が立食を希望で、新婦友人と新郎友人の接点が全くないので 親しい人達だけで固まらずに交流がもてるとおもうし、 披露宴から来た人はそんなに食べないんじゃないかということで希望しています。 披露宴から流れる新婦友人には立食になることを伝えてあり、 『お任せー』や『なんでもいいよ^^』との返事をもらっています。 そこで、雰囲気などとても気に入ったお店を見つけたのですが、 最大着席が41人で、立食が60人まで大丈夫だそうなのですが ワンルームな感じで、5~60人の立食をしたら狭いんじゃないかと思います。 椅子とテーブルはまわりに並べてくれるとのことですが、 50人におさまっても、きっとゆったりはならないんだと思う感じです。 広さの関係で悩んではいるのですが、サービスや料理、貸切にできるお店の雰囲気がとても好みで、 なにより、遠方の友人に用意するホテルが目の前にとれることがとても良くて。 駅からも徒歩圏内なので、立地はとてもいいところです。 問題は広さだけで。。 長くなりましたが、ちょっと狭いんじゃないかな位のワンルームフロアのお店で 立食形式の二次会は、どうなのでしょうか? ビンゴゲームや、ケーキカットなど、ちょっとした余興やゲームはする予定です。 すこしホテルが遠くても、料理が多国籍なものでも、雰囲気が好みじゃなくても 少なからず広いところを選んだ方が良いのでしょうか。。

  • 結婚式二次会でのゲームについて

    来月結婚式を挙げます。 同じ日に二次会も開催し、幹事をお願いした人と先日打ち合わせをしました。 その時に、二次会でのゲームとして二人に関係したクイズを出して、 上位10名に商品を出す事にすると言われました。 予算もあまり無いのでゲームは一種類になるかと思います。 個人戦でクイズって、残りの人たちは途中でイヤになってしまいませんかね? 幹事にそのことを伝えたところ、「商品をもらうのが目的じゃなくて、二人の馴れ初めを知ってもらうのが目的だから」と言われました。 そんなもんなんでしょうか? (1)参加してくれる人たちを4グループ位に分ける →団体戦でクイズ →勝利チームに駄菓子袋詰めみたいな商品プレゼント (2)ビンゴで個人戦 というふうに勝手に考えています。 ただ、せっかくいろいろ考えてくれる幹事さんにちょっと悪いかなー、と。 まずゲームそのものについていかがなものか、教えてください ちなみに参加人数は30~40人位の予定です。

  • 2次会を楽しくするには?(ビンゴ等しない場合)

     こんにちは。質問させていただきます。 今月末に結婚するのですが、その時の2次会について 悩んでいることがあります。  2次会とは、新郎新婦の友人が幹事となり、 行われるものだと思うのですが、 挙式・披露宴をする会場が郊外にあるので、 そのまま同じ会場で2次会を行うので、お店のリサーチとか 必要なく、幹事をお願いするとしても「2次会の受付」を してもらう程度だと考えていますので、 今の時点で幹事をまだお願いしていません。  またお願いしていない理由がもう一つあります。 彼(新郎)が、あまり派手な(すみません。うまく説明できなくて・・・)2次会を希望しておらず、 2次会によくあるビンゴや、新郎新婦クイズのようなものを望んでいないのです。  私が今まで出席した2次会は、ビンゴやクイズが必ずと言っていいほどあったので、それ以外だったら、他にどんなことをしたら楽しい2次会になるのだろう・・・と考えている毎日です。  彼は、「ただ、まったり・・・」と考えているようですが、 初対面の人がたくさん集まり、ダラダラし過ぎてしまうのではないか、 場が白けてしまうのではないかと不安です。  上記に書いたこと、そして以下のことでアドバイスいただけましたら幸いです。 ・ビンゴやクイズ以外のちょっとしたイベント案 →(私の中では、クリスマスが近いので各自小さなプレゼントを買ってきて頂いて、子供のころによくやったプレゼント交換をするとか考えていますが、どうでしょうか?) ・楽しい2次会にするには?  また、最近、私も友人の結婚式・披露宴・2次会へ招待されたのですが、2次会も新婦から直接「参加する?しない?」という連絡がありました。こういうのは幹事さんがするわけではないのでしょうか?新郎新婦が2次会の出欠確認をするのは現在では普通ですか?  長くなりました。まとまりのない質問になってしまったかもしれません。毎日、2次会に対して漠然とした不安を抱えています。アドバイス、アイデアお待ちしております。よろしくお願いします。    

  • 二次会・お色直し時の時間のもたせ方

    友人の結婚式二次会の司会&幹事を頼まれました。 二次会といっても,式→上司とかが出席する披露宴→友人への披露宴を 続けてすべて同じレストランとのことで,1.5次会?のようなものです。 二次会でもお色直し(30分弱)があるとのことで,その間どうやって時間をもたせようか悩んでいます。 出席者からの質問タイム,というのも新郎新婦がいないのではできないし, いくつか考えてみたのですが  新郎新婦に関するクイズ・・・でも司会者からクイズを出して司会者が答えるのではイマイチですよね  単なるビンゴ・・・結婚式とは関係なさすぎですよね  楽器演奏など・・・新郎新婦がいないのでは,やる人も気合入らないですよね・・・ などなど,否定的な考えばかり浮かんでしまいます。 このような時間のある二次会を経験された方,どんな時間の使い方をしていたでしょうか? 幹事・新郎新婦・出席者,どの立場からのご意見でも結構ですので,アドバイスをいただけると幸いです。

  • 二次会の会費残金について

    二次会の会費残金について 二次会で会費が15万ほど余っているはずなのに、幹事の人に知らぬ間に山分けされました。 景品代で17万ほど購入したので、あまったお金は返してくれるもんだとおもっていたのに。。。 かなりショックで、大赤字です。 二次会の幹事と言っても、事前準備はビンゴのカード購入したり、チェキ用意したり、クジ用ボックス作ったり、その他もろもろ二次会の事前準備はかなりしなくてはなりませんでした。 二次会会場の人と打合せしたりしたのはすべで私(新婦)がしました。 流れや、当日の司会は考えてくれましたが。。。 幹事の人に返してください。と言ってもよいのでしょうか? 宜しくお願いします。。。

  • 二次会の司会☆進行の注意点やおすすめなど

    いつもお世話になっています。いよいよあさって、友達♀の結婚式です。 二次会を任されているので、会場(レストランを貸し切って、バイキング、飲み放題形式)との打合せやゲームなどはひととおり考えました。 ただ、司会進行がもうひとおしな気がします。 おおまかな流れ、パクっておきたい(笑)フレーズや、または参考になるサイトなどご存じありませんか? 今、私が考えている全体的な流れはだいたい↓こんな↓感じです。 1:幹事挨拶(挨拶、自己紹介、飲み放題のシステム説明など。) 2:新郎新婦入場 3:男性と女性の幹事それぞれより、新郎新婦の紹介 (新婦の紹介は、小学校時代の思い出話を考えています) 4:乾杯の音頭(誰に頼めばいいのでしょう?) 5:雑談・ゲームで2時間 6:一本締めか万歳三唱、どちらがいいのでしょう? (誰に頼めばいいのでしょうか?) ひとことでも良いので、どうか助言をお願いしますb(≧o≦)b

専門家に質問してみよう