• ベストアンサー

甘えんぼは直る?

1歳2ヶ月の娘がおります。 最近、娘はママとずっと一緒なものですっかり甘えんぼになってしまってママがそばにいなければ大泣きです。 私(パパ)ではダメなようで、料理しているママのところへハイハイでひた走りです。 この時期の女の子ってこんなものでしょうか? ゆくゆくはこっちにも振り向いてもらえるでしょうか? (そんなに嫌われているわけでもありませんが) 諸先輩方ご指導お願いします。

  • 育児
  • 回答数2
  • ありがとう数2

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
noname#158453
noname#158453
回答No.2

子供って、まず母親に対し愛着行動を起すんです。個人差はあると思いますが、誰もが通る道です。 その後、母親を媒体として愛着する対象が広がっていきます。 我が子もそうでした。3歳過ぎた今でも、私がいないと不安がる時があります。しかし、以前よりは大分マシになりました。 私の旦那は出張が多く、子供と過ごす時間が少ないので、余計に時間が掛かってしまったのだと思います。 yoswyyyさんは親子3人ですごす時間はたくさんありますか?お父さんにとって面白くない時期かもしれませんが、コミュニケーションをとっていれば、いずれ、お父さんとも過ごせる様になります。 (一般的に2歳くらいから、愛着の対象が広がっていくと言われています。)

その他の回答 (1)

  • zorro
  • ベストアンサー率25% (12261/49027)
回答No.1

年令からしてこんなものです。安心してください。一生ママのほうだけ向いていることはありえません。

関連するQ&A

  • 子供が甘えん坊になるとき・・・

    1歳4ヶ月の子がいます。 ハイハイが早かったため、後追いも早かったのですが1歳になるにつれ 後追いが無くなってきました。 しかし、それから定期的に甘えん坊の波があります。 甘えん坊のときはどこにいっても私にべったりで、家の中ならもっとべったりです。 トイレ行くのも台所仕事するのも泣いて足にしがみついてくるので、 ハイハイのときの後追いよりなんだか罪悪感も強く感じ 最近はおんぶ紐をして家事をしています。 おんぶする事により子供が安心してくれるならそれでいいのですが、 少し大きくなった体でおんぶは重くて辛くて・・・・。 泣いているときに「でも今はこれをしなくちゃいけないから少しだけ待っていてね」と言うと この世の終わりのように土下座体制になり涙や鼻水ダラダラです^^; そんな甘えん坊がピークの時は、遊び相手としてのパパならOKですが 寝かしつけと係りとしてのパパはNGみたいで寝室へ行くための抱っこも拒否します。 それと甘えん坊時期は就寝してから1時間後と2時間後に必ず目が覚めて大泣きしています。 私がすぐに飛んで行って「お母さんここいいるよ。大丈夫よ」と言うとすぐに寝ますが、 暗い部屋で声も出していないのにそれがパパなら叫びながら大泣きです。 しかし、そんな日が続いたかと思えば、私から飛び立つように離れていく日もあります。 これって何なのでしょうか? 私の生理周期やホルモンの関係があるのでしょうか? お腹に赤ちゃんがやってきたという可能性は0です。 (よく赤ちゃんが出来たら子供は甘えん坊になるっていいますよね) 身内に「愛情不足なのじゃないか」と冗談でしたがそう言われたことが 頭から離れずにいます。 こんなに毎日一緒にいるのに・・・、毎日いるけれど気持ちが伝わってないのかなと・・・。 もちろん甘えん坊の波が来たときは、子供が納得するまで抱きしめています。 私が立った瞬間でも「どこいくの!行かないで!」とストーカーみたいに追ってきて泣くわが子をみると 「信用がないのかな・・・」なんて事も思います。 とはいえまだ生まれて1歳4ヶ月。 最近成長が著しく、赤ちゃんから幼児に変わって行くときですから 子供も何か気持ちの変化があって不安なのでしょうか。 私の対応に対してのアドバイス、また色んなお話聞かせてください。 宜しくお願いします。

  • 甘えん坊の3歳児

    核家族で県内に親戚もおらず、平日は公園や月二回サークル・買い物等へ行ったりはするものの、ほぼママと一緒にいる三才数ヶ月男児のことで質問です。 今回は半年ぶりで、1~2才でも8回ほど一時保育をお願いしたことがありますが、先日も以前も大泣きし、窓の外を見つめたり、ママいつくるの?というようなことを連発したり、お昼寝もほとんど出来ていなかったようです。たまに遊びに参加してもまたしばらくすると、思い出して・・という感じだったらしいです。先日は、今度はお昼寝の時間を割けてお願いします、と言われてしまいました。もうそろそろだいじょうぶだろうと、思っていたのですが、だめだったようです。ちなみに、ママと一緒なら公園・近所でお友達と走り回ったり出来ています。来年から幼稚園ですが、一年で変わるでしょうか。今後こうしたほうがいいとか、アドバイスご意見頂けると大変嬉しく思います。

  • 6ヶ月頭をよく打ちつけます

    6ヶ月になったばかりの女の子のママです。最近はハイハイからつかまり立ちを始めようとしているらしいのですが、まだバランスがうまくとれないためか立とうとしてはひっくり返って頭を床に打ちつけています。できるだけ和室で過ごしてもらうようにしていますが隣接しているリビング(床はフローリングです)でも過ごしています。とても活発で起きているときはかなり動き回っていて、出来るだけ見守るようにはしているつもりですがそれでも日に1,2回は頭から倒れ込んで大泣きしています。まだ6ヶ月なのにこんなに頭を打ってばかりだと良くないですよね。どうしていいのかわからず困っています。先輩パパ・ママのアドバイス等ありましたらよろしくお願いします。

  • 4ヶ月あまえんぼう

    4ヶ月の娘ですが、最近私が離れるとすぐ泣き叫び近くに行ったりだっこするとなきやんで笑っています。 今までは指をしゃぶったり声をだして一人遊びしていたのに最近私にべったりで午後はほとんどだっこで身動きできず精神的にちょっとしんどいです。 パパがだっこしたら数回大泣きしたため、わたしが 「たまたまだよー」 って言ってもパパが 「きらわれたんだ」 ってへこんでしまってだっこしても泣いたら私に返してきます(泣) 今までやりやすい子だと思ってわりとほったらかしていたからでしょうか?それともそうゆう月齢だからしかたないのかなあ? 子供のことはもちろんかわいいのですが、正直このまま一人遊びできない子だとつかれます。 同じような経験された方、対策とかありますか? こんな状態いつごろまで続くんだろう? まだ4ヶ月になったばかりでもママ=遊んでくれる人ってわかっているんでしょうか? アドバイスあったらお願いします。

  • 6ヶ月の乳児

    6ヶ月の男の子のママしてます 6ヶ月に入ってからお座り、ハイハイ、つかまり立ちができるようになり立てるような場所があるとすぐ手をついて立ち上がろうとして目が離せません(>_<) 後追いみたいなのも始まり私がどこか行くと大泣きしてハイハイしてきます みんなから6ヶ月にしては早いと言われるのですがそうなんですか? あと私が座ってるとハイハイして来て乗っかってくるのですが甘えているのでしょうか?

  • 寂しがりや&甘えん坊のワンちゃんにはどうしたら・・・?

    我が家のワンコは生後4ヶ月のシー・ズーです。 私は専業主婦なので、飼った時から毎日長い時間一緒にいます。 飼った時から甘えん坊で、どこに行くにもついて来るし、 トイレに入っただけで「クゥ~ン クゥ~ン」と鳴きます。 家事をしてる間ドアを閉めていたら、 そのドアをガリガリしだし、しつこく吠えます。 私の姿が見えると飛びついてきてそばから離れません。 小さいし、暴れ回るので危なっかしくって。 性格は、人懐っこくて元気でやんちゃなのですが、 どうも私がいないと、すぐ寂しがって吠えるようです。 相手にしなかったら「遊んで!」と言わんばかりにまた吠えます。 特に甘やかしているわけではありませんし、しつけは一応しています。 ちょっと留守番をさせようもんなら、家中の物 (クッション、ペットシーツ、おもちゃ)などをめちゃくちゃにしてしまいます。 私は病弱な為、家からあまり出ません。 寝ていてもワンコに起こされます。 こういう場合はどうしたらいいでしょうか? まだ子供だからしょうがないのかなぁ? それとも生まれつきの性格??

    • ベストアンサー
  • 甘えん坊な彼氏

    付き合い始めて4ヶ月の彼氏がいます。 同い年ですが、バイト先で知り合い彼のほうが先輩だったため、頼れる男性というイメージだったのですが付き合ってみたら実際はすっごく甘えん坊な弟系の男性でした。 甘えられるのが嫌というわけではないのですが、ラインをしてるとなんでかまってくれないの的なことを言ってきます。私は一人暮らしなのですが掃除や洗濯物をやらないとなんでやらないのと言ってきます。 しかしじゃあ私がやろう!と思った時に始めると何でいまするのと言われます。 LINEもやっぱり二人でいるときはマナーとしてよくないとはわかってるのですが、気づいたら毎日毎時間一緒にいるようになっていて、空き時間が作れず洗濯はたまるし掃除はできないしラインもできず、お風呂ですら一緒に入っています… 実際は優しく本気では言ってないとはわかっているのですが真顔で使えない。でぶ。お前は体だけ。など言われるとほんとにそうなのかなと思ってしまったりもします。 思えば付き合ってからラインをしなかった日は1日もありません。 頼れないのかなと思わせつつ映画行こうってなるとチケットどころか交通費まで事前に用意してくれるし、記念日を大切にしてくれてプレゼントもいっぱいもらっています。 今の私達の関係ってちょっとおかしいのでしょうか?

  • 寂しがりや、甘えん坊の彼氏(旦那さん)がいる方

    彼氏(30代)が、大分寂しがりやのような感じがしています。 お互いそれなりに忙しく働いているのですが、数日会わないと「会いたい」「〇〇が隣にいないとさみしい」とLINEがきます。「声が聴きたい」と電話がきます。電話すれば毎回「ぎゅってしたい」「隣にいてよ…寂しい。ばか」など甘えて(?)きます。 また、一緒にいると「〇〇がいてくれるとぐっすり眠れる」「そばにいてくれればそれでいい」…など、こんなことばかり言ってます。会えばいつもきつくハグされます。何というか、男性に包まれるというよりは、子供にしがみつかれているような感覚があります。 こんな状態は、決して嫌ではありません。私はどちらかというと愛されてるか不安で仕方なくなるタイプなので、むしろこれほどはっきり言動に出してくれる彼のような人だと、安心できるし、嬉しいです。(上記の情報だけだとダメ男のようかもしれませんが、ちゃんとリードしてくれたり、頼れるところもあります) ただ、このような男性は初めてで…私自身それほど男性経験もないので、「これって普通じゃないんじゃないか」「もしかして彼は異常?」と、不安になるところもあります。彼にも少し自覚があるのか、「男のくせにって思われそうだから我慢してる」と言います。 彼氏は結婚したがってますし、私も彼のことは好きだし一緒にいると楽なので、結婚するなら彼かなと思います。 でも、本当に本当に、こんな寂しがりやの彼と一緒になって大丈夫か?と不安もあります。まさか結婚後束縛がひどくなるのでは…とか。 そこで、寂しがりや、甘えん坊な彼氏や旦那さんがいる方に、「自分のところはもっとすごい!」とか「結婚後はこんな風になった」などの体験談を教えていただきたいです。 「そんなの全然甘えん坊じゃない」「そんな時期すぐ終わる」などのご意見も大歓迎です。 よろしくお願いします。

  • 超甘えんぼうの娘を 「ダメな子」と言われる

    1才5ヶ月の娘がいます。 どちらかというと おとなしい性格で、人見知りも強いと思います。 母親(私)にべったりで 私と主人以外を怖がり 話しかけられるだけで 大声で泣き出し とにかく私から 離れようとしません。 家にいても 後追いが激しくどこでもついてくるし 一人遊びもせず 抱っ子をせがみ  首に手を回してきてしがみついてきます。 少しでも 私の姿が見えないと泣く・・・・家事をするにも 一苦労です。 でも 私と一緒に家にいるときは 本当にリラックスして遊んでいるし いろんな物の名前を覚えてたり 人まねしたり テレビを見て踊ったり げらげら笑ったり 子供らしくあると思います。 外ではきっと緊張して 恥ずかしいだけなんだと思いますが どうなのでしょう? なるべく 児童館や子供のイベントには参加して 小さい子供と触れ合うようにしていますが 一緒に遊んだりは出来ません。 今は そういう時期なのだろうと 私は大目にみて なるべく抱っこや娘の要求にはこたえてあげようと思っていますが さすがにちょっと 甘えん坊過ぎなのでは??と心配です。 と言うのは   祖母からは 「そんなに甘えさすから 悪い! 今こんなに泣いてばかりで 他人ともうまくできないのなら この先保育園や社会で引っ込み思案な子になる! 自立できない! 勉強が出来ない! 言葉が遅くなる!」などと 言われ、 そして 早く保育園に入れて 私(母親)から離して 甘えを直しなさいとまで言われてしまうと ちょっと悲しくなります。 人見知りが激しかったり 甘えん坊だったり そんな子でも これからうまくやっていけるんでしょうか? 私の娘への接し方 育て方が悪かったのでしょうか? 今後どのようにすればいいですか? 何か精神的に疾患があったり 自閉症などと言う事はないですか? アドバイスお願いします。

  • 何をするにも「ママ、ママ」で困っています。

    何をするにも「ママ、ママ」で困っています。 1歳9ヶ月の娘がいます。 いつもこちらではお世話になっています。 年末にインフルエンザにかかり、その後肺炎を起こして 年末年始は病院通いでした。 通っていた保育園も約2週間休んでいて、病院に行くときも(1週間通っていました) 私が抱っこして車で行ってました(片道30分) 今まではチャイルドシートに乗ってもそこまで泣いたりもしませんでしたし、 寝るときも一人でゴロゴロしてるうちに眠ってたのですが 年末年始の病気ですっかり甘えん坊になってしまい 寝るときは私が腕枕をしないと大泣きしたり、抱っこして寝かしつけても ベットに下ろした瞬間泣き出したり、チャイルドシートに乗るのも嫌がったり・・・ その度に「ママ~ママ~」って泣きます。 私が洗い物をしようとして台所に行くと泣き出す、朝も私が先に起きようとすると泣き出す とにかくなんでも私がそばにいないと泣き出すようになりました。 それに加え、夜泣きもパワーアップして、夜中に布団を着せただけでも泣き出すんです。 これは一時的なものでしょうか? どうしたら今までのような娘(?)に戻りますか??