• ベストアンサー

これは賞味期限偽装?

通販で健康食品を購入したのですが、賞味期限のことで不信に思う点があります。 ゼリー飲料のようなものが1箱に6個入っているものを2箱購入したのですが、 賞味期限が「2009.11.25」とシールの上に書かれていたため、気になり剥してみると「08.08.08」と印字されていました。 これはいわゆる偽造なのでしょうか? 賞味期限は箱に記載されているだけで、中の商品1つずつには何も記載されていません。 また、それに加え、商品に関しても気になる点(以前、別の店舗で購入した際と塗装が違い、銀色の何も印刷されていない袋にシールが貼ってあるだけのもので原材料名の記載もなかった。以前は1つずつに賞味期限の記載もあった。)があったのでメーカー側にメールしてみたのですが、返事がまだきません。 仮に不良品だった場合、1週間を過ぎても返品は可能なのでしょうか? 今回の販売店(個人が経営している通販サイト)は初めての利用です。 メーカー側に確認するのが確実と思い、販売店側にはまだ問い合わせてはいません。 消費者センターに相談したほうがよいのでしょうか?

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • taiha
  • ベストアンサー率46% (49/106)
回答No.2

これだけ食料品が騒がれる時代に、未だこんなレベルの業者が居ますか。 >賞味期限が「2009.11.25」とシールの上に書かれていたため、気になり剥してみると「08.08.08」と印字されていました。 印字間違いの修正の可能性も有りますが、最も消費者に疑問を持たれる部分ですので、まともな業者であれば箱を取り替えるなりして絶対に行わない行為です。又、箱詰め作業自体も1ケースだけとは思えませんので、印字ミスであれば事故の起きている可能性が非常に高いでしょう。個人の通販サイトとの事ですので、その辺の知識が無く改ざんしている可能性が高いですね。 >中の商品1つずつには何も記載されていません。 法律上では外箱などに記載されていれば表示違反になりませんが、これもまともなメーカーであればなるべく個々にも表示しています。(但しこの表示法を取る事で、個々の印字と外箱の印字を間違える事故が多発する為、敢えてどちらか一箇所にするケースも多い事は事実です) >袋にシールが貼ってあるだけのもので原材料名の記載もなかった 特例は有るものの、外箱にも原材料名等の一括表示がなされていなければ、怪しい臭いプンプンですね。 >メーカー側にメールしてみたのですが、返事がまだきません。 個人の通販サイトと云う事で、メーカーの露知らないところで転売されている商品の可能性も有ります。この場合優良なメーカーであれば、転売ルート等の調査を行う為回答までに時間が掛かる場合があります。又、一切の表示がなされていない場合は、メーカーの特定は困難ですので、質問者様の送信内容によっては無関係を決め込まれる可能性も無くは無いでしょう。尤も優良なメーカーであれば、闇転売の防止策や対処は心得ており、自社の望まない販売先からの苦情であれば、情報収集として質問者様に連絡は入るはずです。 これらを総合すると非常にクロに近いグレーですね。 消費者センターの対応が悪い場合は、最寄の保健所に相談されると表示違反の疑い濃厚ですので、対応してくれると思います。

milk_qp_03
質問者

補足

ご回答ありがとうございます。 いつになってもメールの返事が来ないので、こちらから午前に電話したところ、担当の者がただいま外出しているので折り返し電話します とのことで、一日中待っていたのですがかかってくる気配はなく、こちらからもう一度電話してみたら担当の人は既に帰宅していました。 この地点で怪しい感じはしましたが、電話の応対もどうも不信な点がありました。メールに関しても聞いてみたところ、ここ何日かサーバーの調子がおかしくて見ることができない とのことでした。もちろんサイトにもそんな説明書きはありません。 商品に関しても、下請けがどうのこうの・・・賞味期限表示に関しては箱が間に合わなかった 等々、いまいち分かりにくい説明でした。 心配はないとのことでしたが・・・。 一度保健所に相談してみようと思うのですが、 その際、商品の検査等ってして頂けるのでしょうか? 1本既に飲んでしまってはいますが・・・ 何か余計なものが入っていないか心配になってきました。

その他の回答 (1)

  • n-tan
  • ベストアンサー率24% (67/273)
回答No.1

>ゼリー飲料のようなものが1箱に6個入っているものを2箱購入したのですが、 >賞味期限が「2009.11.25」とシールの上に書かれていたため、気になり剥してみると「08.08.08」と印字されていました。 賞味期限を印字間違いしたものを、訂正した可能性もあるので、これだけを持って、賞味期限偽装とは言い切れないし、法令違反でもありません。 ただ、賞味期限偽装が問題となる前はこのような訂正は中小メーカーを中心によく行われていましたが、 現在においてもこのような訂正を行っているメーカーは、かなり消費者の食品の安全・安心に対する意識を軽視していると言わざるを得ないでしょう。 そして、もちろん賞味期限偽装している可能性も否定できません。 実際、安全性に問題ないという理由で、科学的根拠もなく賞味期限を延長するメーカーも今だに存在するかもしれませんから。(表示だけでは、確かめようがないので) >賞味期限は箱に記載されているだけで、中の商品1つずつには何も記載されていません。 食品衛生法上は、「見やすい場所に表示」とされているだけなので、 中の個々の商品まで表示する義務はないとされています。 >原材料名の記載もなかった 例外もあるため絶対ではありませんが、外包装に表示がない場合JAS法違反の可能性があります。 ただ、現実問題としては、現行の食品表示制度は非常に複雑で、零細メーカーなどでは対処しきれないケースも多いようです。 悪気なく表示違反となるケースもかなりあり、一部悪徳業者のせいで食品業界受難の時代となったとも言えると思います。 なんせ、大手メーカーですら頻繁に、新聞にお詫び広告を繰り返す有様ですから。 >消費者センターに相談したほうがよいのでしょうか? 消費者センターも窓口にはなるでしょうが、多分別機関を紹介されます。 食品の表示は、根拠法令が食品衛生法、JAS法など多岐に渡っており、場合によってはタライ回しです。 それぞれを担当する機関でないと、詳細な相談には乗ってもらえないでしょう。 それほど複雑です。 ↓いちおう、一元的な表示相談窓口もあるようです。

参考URL:
http://www.mhlw.go.jp/houdou/2002/12/h1213-1.html
milk_qp_03
質問者

補足

ご回答ありがとうございます。 これだけ騒がれている中、よくこういうことができるな と思います・・・。 仮に安全だったとしてもです。 販売店側の問題かと思っていましたが、どうもメーカー側のようです。 正直メーカーに対して信頼度はなくなりました。 たらいまわしですか・・・。 いろいろと機関もあってどこに相談すべきかいまいち分からないので、まず保健所に相談してみようと思います。

関連するQ&A

専門家に質問してみよう