• 締切済み

子宮内膜症の薬について

ディナゲストを服用していました。医師によると『内膜症に直接作用するはじめての薬です』とのこと。 今までは直接作用ではなく間接的なものしかなかったということでしょうが、具体的に間接的とはどういうことなのでしょうか? 例えばナサニールなどはどういう働きをしているのでしょうか?

みんなの回答

noname#129050
noname#129050
回答No.1

こんにちは。 ディナゲストの薬理作用についての詳細は↓を熟読されてください。 http://www.mochida.co.jp/dinagest/about/about01.html >例えばナサニールなどはどういう働きをしているのでしょうか? 子宮内膜や子宮内膜が飛び火した内膜症細胞は、エストロゲンの作用で増殖・増悪します。「内膜症は排卵(生理)がある限り悪化する」とお聞きになっていると思いますが、それは成熟した卵胞から多量のエストロゲンが分泌され、内膜症細胞を増悪させるからですね。つまり、排卵を抑制してエストロゲンの分泌を抑えれば、内膜症は悪化しない、縮小する、ということはお解りだろうと思います。 ここで排卵の仕組みを端折ってご説明すると... 脳下垂体には性腺刺激ホルモン(GnRH)の受容体(レセプター)があります。ここに性腺刺激ホルモンがはまると、卵胞を育てて排卵させるホルモンであるFSH(卵巣刺激ホルモン)とLH(黄体形成ホルモン)が分泌され、卵胞が育ち、成熟すると多量のエストロゲンが分泌され(こここが内膜症に最も関係あるところですよ)LHサージが起こり排卵に至ります。 点鼻薬ではナサニール、スプレキュア等、また注射ではリュープリン、経口薬ではボンゾールなど色々ありますが、全て「GnRHアゴニスト」と呼ばれる製剤です。 これらの薬の成分が、先に書きました脳下垂体の性腺刺激ホルモン(GnRH)の受容体(レセプター)に本来のホルモンに先回りしてはまり込み、鍵穴を塞いでしまうことで、FSH・LHの分泌を抑制し、排卵が起こらないようにします。この働きを「アゴニスト」と言います。排卵が起こらなければ、エストロゲンの分泌も少なくなり、内膜症の進行が止められます。その代償としてエストロゲン欠乏症の副作用付きなんですね。 ということで、このような作用機序が「間接的」ということの意味です。 それに対して、ディナゲストは子宮内膜及び内膜症細胞そのものに直接働いて増殖を抑制するお薬である、と。こういうわけです。

関連するQ&A

  • 子宮内膜症と治療薬に落ち込む彼女への接し方

    大切な彼女が子宮内膜症と診断を受けました。 昨日生理が始まって、今日から治療薬ディナゲストを飲むことになりました。 彼女はバツイチ31歳で以前婚姻中には子作りにチャレンジしてなかなかできなかったと経験があり、とても悩んだ時期がありました。 そんな中、子宮内膜症になり、薬の副作用や女性としてのさまざまな葛藤からすごく悩んでいるんです。 わからないながらもできるだけ彼女の気持ちをわかろうと思って、何でも言ってよ、イライラしたらあたってよって伝えることと、どんなときもいっしょに乗り越えようと言っている感じですが、あまり子宮内膜症っていうことを意識させては、返って彼女は気になるでしょうか? 一方で、子宮内膜症ということ、ホルモン治療薬(ディナゲスト)を使うことで副作用があるので、それを気遣ってあげたいところですが、あえて何もないかのように接してあげるほうが彼女にとってよいのでしょうか? 私は、彼女がどんな対応をしても全て受け入れることができる自信があるので、どういう対応でもできるのですが、彼女にとってどういう対応することがベストなのか知りたいと思います。 できたら女性の方で彼女の深い葛藤をわかってあげられる方アドバイスを頂けたら幸いです。 診断された日は普通に過ごしました。 翌日とそのまた翌日彼女はものすごく落ち込みました。 その翌日には、一旦忘れるといって楽しい夜を過ごしました。 そして、昨日は普通に過ごしました。 そして、今日からディナゲストを飲んでいるのですが、生理痛か薬の影響か体調がよくないみたいです。そんな中で、ついつい大丈夫だよ、なんでも言ってなというようなメールを送ったり、普通に会おうというようなメールを送ったりしてしまいました。 彼女の悩みを少しでも安らげるために私ができることはどういうことでしょうか? お金かかっても何してもよいと思っています。 サプリメントやアロマとかがよいのでしょうか? 接し方と併せて何かグッズなどよいものあれば、お教えください。 よろしくお願い致します。

  • 子宮内膜症で点鼻薬

    はじめまして。現在20歳の大学生です。 先日生理中に下腹部・胃部に激しい痛みがあり婦人科で診察して もらったところ子宮内膜症と診断されました。ただ私の場合は 内診では何も見つからず、CA125という血液検査のみの臨床診断で、 結果は199IU/ml(通常35IU/ml以下)とでました。先生には 「結構立派な子宮内膜症だね」と言われ、治療するから とナサニール点鼻薬を処方されました。これが偽閉経療法である こと、また副作用がある等の説明は『一切』受けませんでした。 帰って自分で調べてみると服用中に副作用を伴うとのことで、 あまり良い評判は聞きません。 この薬を使って8日目になりますが、使った翌日から悪寒、発熱の 症状があらわれ、その後落ち着いたのですが、現在体がすごく重くて 肩こり、体力の消耗感などの症状があります。気にしすぎなのかもしれませんが。 ただ、この薬で治療をしても再発する可能性もあるわけですし…。 臨床診断だけで、本当に子宮内膜症であるのか解らないです。 私は無排卵月経のときがあります。なので、この薬を使って生理を無理やりとめるなど、余計に体に負担をかけたりして将来的に不妊症になったりしないかすごく不安です。 どなたか経験した方がいれば、アドバイスのほう頂ければ助かります。

  • 医師の言葉(子宮内膜症治療)

    子宮内膜症のチョコレート嚢種の為、三年前に内視鏡手術をしました。その後は投薬治療と経過観察です。 ディナゲスト一年服用、現在ルナベルを服用してます ルナベルを服用し、月経痛の変わりに頭痛の副作用のある状態なので鎮痛剤を処方して貰っています。ルナベルを処方すると肝機能に問題が出てくる場合がある為血液検査も定期的に受けています。 最近、月経時以外にも頭痛が起こった事もあり、他の薬について医師に相談しました。大学病院で担当医制ではないので、今回は割と若めの医師でした。 ルナベルを服用してても、血液検査の結果が特に問題なければ服用し続けても大丈夫か確認したら、「検査が全てではない、人間ドッグで問題なくても明日死ぬかもしれない。」と言われました。「頭痛も薬のせいではなく、他の原因の可能性もある」と言われました。頭痛については、薬を一旦止めた時は頭痛はなかったですし、普通の今までの頭痛とは明らかにツラいし、頭が本当に割れるような痛みです。 薬自体、長年服用する事は身体に良い事ではないのは分かってますし、子宮内膜症の治療薬によって他の機能に支障がないように治療を続けたいんですが極論を言われてしまうと、どうすれば良いかわからなくなりました。 定期的に行っている、血液検査も病院の言われるままに受けていますが、検査しても絶対ではないと言われると、意味あるのかな?と思います。

  • 子宮内膜症(卵巣嚢腫)の薬、ディナゲスト

    卵巣嚢腫の為、ディナゲストを服用中です。 薬をワンシート紛失してしまったようで次に病院で薬をもらうまで3日間分薬が足りなくなってしまいました。 数日薬を飲まない期間があっても大丈夫なのでしょうか。 服用期間は1年半程です。 どなたかわかるかた教えてください。

  • ディナゲスト剤と風邪薬

    子宮内膜症と診断され、今ディナゲスト剤を服用中なんですが、昨日から風邪をひいてしまい…(´;ω;`) 市販の風邪薬を飲みたいんですが、やはりダメでしょうか…!?

  • 子宮内膜症

    26歳になりたての性別・女です。 今年の初め頃から、月経時に排便痛があるようになりました。 痛みが気になったので、3月下旬に婦人科で診察してもらったところ、内診では特に問題は無かったのですが、腫瘍マーカーが高かったので子宮内膜症の疑いがあるとのことでした。 はじめの数ヶ月は漢方薬のみ服用していたのですが、その後月経時だけだった排便痛が、月経が終わっても治らなくなりました。 けれども、下痢の時は力む必要がないせいか痛くないので、現在は漢方薬と便の水分量を多くする薬を服用しています。 その薬のおかげで、便がゆるくなったので排便痛は無くなりました(治ったというより、わからなくなりました)。 たまに、薬をのまなかったらどうなるかと思ってやってみるのですが、やはりそうすると痛いんです。 月経時以外でも毎日ずっと痛いというのは、やはり癒着があるからなのでしょうか??気になります。 このまま閉経までずっと薬をのまないといけないのかと思うと、せめて月経時だけの痛みならな~とかって思ってしまいます。 どなたでも結構ですので、回答をよろしくお願いします。 具体的な回答でなくても、子宮内膜症に関する内容のものなら何でも結構です。よろしくお願いしますm(_ _)m

  • 子宮内膜症で、ディナゲストはいつまで飲めばいいのか

    23歳未婚です、もう一度質問させて頂きます。 4/9の午前一時頃、突然下腹部全体に激痛がありました。同時に胃痛と吐き気も起こりましたが、我慢しました。 その日の午後に、かかりつけの婦人科へ行きました。ここで問題を上げると、いつも診断してもらっている年配の先生がいなくて、違う先生に診断してもらったことです。経腹エコーと、直腸エコーをしたところ、卵巣の周りに出血が見られ、左側の卵巣の半分が白い影に覆われていました。子宮内膜症によるチョコレート嚢胞だから、これ以上大きくならないようにディナゲストを毎日二錠飲みなさいと言われました。その後血液を採取して、少し混乱していたのでそのまま帰りました。 4/10朝、生理になりました。予定通りでしたが、今までで初めて下着をかなり汚していました。サーっとした血がドバッと出ているのに気がつかなかったほどです。これは夜中の痛みが起きた原因と関係しているのかと思いました。 痛みで病院へ行ったのに、痛みの原因については何も言われませんでした。卵巣周りが出血していたことで調べると、あの痛みは出血性黄体嚢胞なのではないかと思いました。生理痛とも違う痛みは初めてでしたが、症状もまったく同じでした。そして、黄体嚢胞の出血とチョコレート嚢胞は区別が付きにくい。違う医者だとなおさらとも書いており、もしかするとチョコレート嚢胞ではないのでは?と思いました。 確かに小学生の頃から生理痛は酷く、酷いときは過呼吸になって嘔吐するほどで、最近は嘔吐するほどではありませんが、生理前の症状は酷いし、薬はきかないし、低用量ピルも試しましたが自分には合わなかったのでやめました。子宮内膜症であることには納得できます。今まで年配の先生に診てもらっていましたが、子宮内膜症と診断されなかったのは、私が処女であることから気をつかって頂いて、内診を一度もしなかったからだと思っています。 しかし一年前に経腹エコーをしてもらったときは、チョコレート嚢胞があるなど言われなかったし、その後も生理痛は酷いものの、子宮内膜症の症状しか出ていなかったのです。黄体嚢胞が出血したのは、一人で初めて東京へ行ったり、帰ってきてからすぐに働いたりと慣れないことをして疲れが出たからだと思っています。そのことについては今度年配の先生のときにもう一度経腹エコーをして診断してもらおうと思うのですが…。 子宮内膜症についてです。確かに重度だと思います。言われたままディナゲストを今も飲んでいるのですが、このディナゲストはいつまで飲み続けていればいいのでしょうか? 結婚も、妊娠もする予定はないし、閉経までまだまだです。このディナゲストはいつまで飲み続けていい薬なのでしょうか?正直、ホルモン剤で生理を止め続けるのは嫌です。例え、酷い生理痛がまた起こるとしても。 完治はないと聞いています。それでも何年か飲み続けると生理痛はやわらいでいくのでしょうか? 少し改善されたらやめて、漢方を飲んだり、というのでも大丈夫なのでしょうか? 若くして、子宮内膜症になられた方、どのような治療を続けているのか教えて頂ければ幸いです。

  • 子宮内膜症の治療費について

    おしえてください。子宮内膜症と診断され、1回だけ閉経状態になる注射をうちましたが、あまりにも副作用がしんどいため、医師にお願いし、低用量ピルを処方してもらうようにしましたが、保険が利かないということでした。 薬のみが自費だと、思っていたら診察も自費ということに最近気付き、領収書に負担率が、150%とかいてありました。100%ならわかるのですが・・・何故、150%なのか、どなたか解る方教えてください。

  • 子宮内膜症の治療について

    今年3月に子宮内膜症と診断され、治療としてジェノゲストを服用しています。本来であればOCを処方するようなのですが、偏頭痛持ちで偏頭痛の薬との併用はできないということで、ジェノゲストを先月の生理5日目から服用しています。服用してから1週間以上不正出血と動悸が続いています。病院に電話したところ、不正出血は大したことがないし、あなたはこの薬を飲むしかないから我慢して、と言われ、今も服用しています。 1年半前から月経痛その他でかかっているのですが、今年3月まで触診はされておらず、ずっと経膣エコーのみで、3月に触診をしてダクラス窩に内膜症が見つかりました。その前から腰痛・排便痛があり相談していたのですが、腰痛になり得るような疾患は見当たらない、と言われ立ち仕事もしていたため、気にしていませんでした。 もし、触診をもっと前にしていれば、もっと早く内膜症に気づけたのでは?と思います。 今自分の内膜症がどこまで進行しているのかも告げられず、ただジェノゲストを飲んで下さい、とのことでした。 結婚を控えているので、悪化しているのであれば手術して欲しいと思っています。 自宅近くに内膜症に詳しい先生がいる総合病院があります。そちらに行くか迷っています。 子宮内膜症を患った方はどういう対処また治療をされましたか?

  • 子宮内膜症の治療

    思いがけず、タイトルどおり子宮内膜症の治療を医師に勧められています。方法は、ホルモン療法の偽閉経療法(GnRHアナログ)のスプレータイプです。恥ずかしながら、診察のときあまりのショックで何を先生から聞いたかあんまり覚えていなくて…。副作用とか、服用期間とか、また治療後は完治するのか、下腹部痛は収まるのか、経験談をお聞かせいただけると助かります。宜しくお願いいたします。