• ベストアンサー

親戚の結婚式(身内だけ+フォーマルでない)服装

rutinoの回答

  • rutino
  • ベストアンサー率27% (35/128)
回答No.2

そういう結婚式をしたものです。 みなさんには、「平服でお越しください」とご案内しました。 自分たちもドレスやタキシードは着ませんでした。 みなさん、男性はスーツ、女性はオシャレなワンピースやツーピース、 またはスーツでした。 セーターとスカートという方が居ましたが、少し違和感がありました^^; 画像がなくてすいません。

PuffFish
質問者

お礼

ご経験者様からのご回答ありがとうございます。 スーツやお洒落なワンピースですか。具体的に書いていただいて助かります。 花嫁さんになる人のブログを見たら、ちゃんとウェディングドレスを着るらしく(試着している写真が載っていました)、ちょっとギョッとしてしまいました。これじゃ「普段着より少しちゃんとした姿」で行ったら恥かくのかしらん?とか。私たちが恥ずかしい想いをするのは良いですが、私は新郎側の親戚でして、この人が恥ずかしい気持ちになるのだけは避けたいなぁと思っております。

関連するQ&A

  • 親戚の結婚、お披露目会の服装は?

    親戚の結婚、お披露目会の服装は? 今年の春に私のいとこが結婚しました。 ジミ婚が良いとの事で、入籍だけして挙式・披露宴はやらないとの事。 でも親戚に紹介する為、9月末にお披露目会があります。 場所は、シティホテル内の中華料理店。 来るのは新郎新婦を含め 12人で、全員新郎側の親戚です。 そこで、うちの家族(父・母・私・弟)が着ていく服装について相談です。 やはり、デニムはやめた方がいいでしょうか? 父は背広を着ていくと言っていますが、母と弟が『背広なんて張り切りすぎてて逆に浮いてしまうからやめて』と言っています。 ちなみに父は自営業なので、普段から背広は滅多に着ません。 どんな格好がふさわしいでしょうか? 来る人たちは、新郎新婦(30代前半)、新郎の弟夫婦(20代後半)、祖母、伯母2人、高校生の娘1人、うちの家族です。 弟は、スーツじゃ浮きそうだからジーンズにジャケットは?と言っていますが、これも失礼ですか? 張り切りすぎじゃなくて、カジュアルでもない格好ってどんなのでしょう? 浮かない感じがいいです。 ちなみに、母と私は 着物、ワンピース、スーツ「以外」でお願いします。 父(60歳)、母(50代半ば)、私(31歳)、弟(30歳) それぞれの格好を具体的にアドバイスお願いします。 ”きれいめ”とかの表現ではなく、色・形・素材など詳しく教えてほしいです。 宜しくお願いします。

  • 結婚式の写真

    式で写真を撮影しますよね。新郎新婦2人の物と、集合写真を。それをどの辺の人にまで 送るのか悩んでいます。集合写真については、写っている方全員に送るつもりですが、 台紙に貼った新郎新婦の写真は、親、兄弟、祖父母までで、その他の親戚や友人、 会社関連の方には送らないでおこうと思います。披露宴のスナップは適当に送ります。 実際に式を挙げられ方々、写真はどの範囲までどんな形式で送られましたか?

  • 結婚式の服装で迷っています。

    結婚式の服装で迷っています。 仲の良い先輩の結婚式を控えている男です。タイトルどおり、式にはどのような服装で参列すべきか迷っています。結婚式の服装については無知なのでよろしくお願いします。 親族を除いて初めての参列となります。ビジネススーツなら持っていますが、結婚式用のスーツは持っていません。 ブラックに近いスーツではありますが、さすがにビジネススーツで参列しようとは思っていません。 この機会をもって、結婚式用のスーツを購入したいと考えております。 そこで、結婚式用のスーツはどのようなものがよろしいでしょうか? また、スーツを購入する際、どのブランドのものがよろしいでしょうか? 新郎新婦の方には迷惑のかからない程度で、ちょっとしたオシャレをしたいと思っています(場違いなら改めます)。 学生なので予算などの関係もありますが、よろしくお願いします。

  • 結婚式の服装について

    同じような質問がいくつかされておりますが質問させて頂きます。 友人の結婚式に招待されたのですが、どのような服装をすればよいか悩んでいます。 ちなみに式からの参加です。 私は20代の男性で、スーツはチャコールグレーの3つボタン(会社に着ていくスーツです)を着用する予定です。 しかし、手持ちのシャツとネクタイでは会社に行くのと同じ格好になってしまいます。 ですので、おすすめのシャツ+ネクタイのコーディネートについてアドバイスを頂きたい次第です。 また、ポケットチーフなど細かい部分にも気を使いたいと思っていますので合わせてアドバイスを頂きたいと思います。 新郎新婦、親族の方々に失礼のない範囲でお洒落をしたいと思っております。 宜しくお願い致します。

  • 終わった結婚式に文句をつける親戚

    すみません。長文になります 先日挙式したばかりの者(新婦側)ですが 新郎側の親戚から本家の若夫婦をなぜ呼ばなかったのかと文句をつけられました。 しかも式が終わった当日に新郎と新郎の両親が親戚の方々に呼ばれ怒られたそうです・・・ 本家の叔父さん叔母さんが来ているのでいいとおもっていたのですが 私は遠くから来てくれた両親と久々に会えたのでゆっくり話をして 見送りをしていたのでそんなことになっていると知りませんでした 当日はその若夫婦がいなかったので後日私の紹介も兼ねて謝りに いくから一緒に来てと言われついて行きました 新郎も親戚関係は誰を呼んでいいか分からなかったので 両親にすべて任せてしまい把握していなかったことを 申し訳なかったという内容の話をしたのですが 初対面の私をさておき呼ばれなかったことに対し ずっとグズグズ言われ正直腹が立ってきました 先日も新郎側の両親が謝りにきているはずなのにまだ言うかということと なんで挙式が終わった今を待ってましたとばかりにぐずぐず言うんだろうという思いでいっぱいです。 呼ばれないことはもう何ヶ月も前から分かっていたのだから そんなに怒るくらいなら事前に一言言ってくれればいいのに! オレが新郎に対しまだまだいろいろやってあげられていなかったのかな だから仕方ないのかなというような内容をずっとグダグダ言っていました ↑こういうこと言う事自体ウザイです! 私は新郎側が誰を呼んだか呼ばないか全く分からないのに 新郎と一緒に謝っていたのですが 3・4日前に感動的な結婚式を終えてうれしい気持ちで いっぱいになっていて自分の両親も親戚もみんな祝福してくれて 人生で一番喜ばしく新しいスタートを気持ちよく切ろうとしているときに こうやって気持ちをぶち壊すようなことを言う若夫婦に対しはっきり言って憎しみの感情しか持てません 毎日イライラしてしまいこのままだと腹の虫がおさまりません どうしたらいいですか?教えてください。

  • 結婚式での両親の服装について質問

    親・兄弟のみを招いての小さな結婚式(人前式)を 近々挙げる予定です。 そこで質問なのですが、その際両親の服装は 留袖やモーニングを着せた方が良いのでしょうか? 私としては親族のみ(10名弱ほど)ですし 服装はかしこまらなくても 常識範囲の平服で構わないと思ってますが やはり、新郎新婦の両親ともなれば 小さな結婚式でも留袖やモーニングを着ないのは 非常識でしょうか? ご意見お願い致します。

  • 教会での結婚式での服装についてお尋ねします

    高校時代の音楽の先生(女性)の結婚式に参列します。11月上旬です。 教会での式のみで、披露宴には出ません。披露宴は家族と親戚のみで行われるそうで、先生のお友達や私たち教え子は結婚式の後、教会の集会室でのお祝いの会に出席することになりました。 困っているのは服装とご祝儀です。 先生から頂いた招待状(手作りのカードです)には、「服装は気にしないでください。教会は式中もオープンなので一般の信者さんも普段通りにお祈りに来ていますので。」とありました。 ただ、式には当然ご家族や親戚の方々も出られますので、失礼な格好はできません。 こういう時にはどういう服装にすればいいのでしょうか。 今考えているのは、白ブラウスに膝丈のフレアスカート、ワインカラーのベロアのジャケットです。 これならば、第一礼装でもなく、かつ失礼に当たらないと思いますがいかがでしょうか? またご祝儀はいくらぐらい包めばいいのでしょうか。

  • 友人の結婚式での服装について

    25歳未婚女性です。 中学時代の友人の結婚式があります。 式のみの出席で披露宴には招待されておりません。 友人(同級生で未婚)から服装について 「派手だ、露出多い、かわいすぎる、ピンクはよした方がいい」 との指摘を受けました。 友人の結婚式は、キリスト系の宗教のもので、かつ 新郎が40代ということもあり、招待客の平均年齢も自然と上がるし 宗教上の理由から肌の露出などは避けてほしい、派手におしゃれはしない方がいい、とのことでし た。 念のため新婦に服装を確認してもらうと「お祝いの席だから、大丈夫だよ」 とのことなので、この格好は新婦に恥をかかせないと思います。 指摘した友人は完全に姉か親族目線のようで、スーツで出席するつもりなのだそうです。 最終的に友人の彼氏絡みで喧嘩になり、「人として常識がない」「哀れだ」とも言われました。 価値観の相違と捉え、今後その友人とは関係を清算するつもりです。 非常識な格好じゃないですよね?

  • ハワイで結婚式の時の服装

    以前の質問を少しだけさかのぼって見てはみましたが、質問させてください。 私は20代後半の女性です。 来月9月初旬に兄弟がハワイで式を挙げます。 適当な服がないのでワンピースにしようかと思うのですが そのワンピースが結構派手なストライプの(4,5色入っている)ワンピースなんです。でノースリーブでひざ下なのですが、こんなんで式に出席しても良いもの でしょうか?どちらかといえば2次会用の服といったかんじなのですが ハワイだからいいのかなぁ・・・???とも思ったりして・・・ しかし今度から親戚になる方々に常識知らずと思われてもいけないし。 今まで日本での結婚式しか行ったことがないのでどうしたらいいかわかりません それに父親も悩んでどこかに問い合わせたらフォーマルな格好で と言われたそうで、ますます私だけ浮いてしまうのかなぁ・・・ あとハワイでも昼間の式の時には肩は出さないものなのでしょうか? どなたか教えてください

  • 親戚の結婚式に出席する際の、服装について。

    親戚の結婚式に出席する際の、服装について。 10月に主人の従兄弟の結婚式があります。 現在8か月の長女がいて、娘も一緒に参列になる予定ですが、服装について教えてください。 10月には娘も1歳2ヶ月になるので、授乳は終わっていると思うけれど、 歩き出して間もない頃だと思うので、常に抱っこする状態になると思います。 その頃に、私の服装は洋装(なるべく動きやすいワンピースとか)が良いでしょうか? いままで結婚式に参列したのは自分の結婚前だったので、常にドレスかワンピースばかりだったので、 もう当分着る機会もないかもしれないので、着物を着れるなら着たいと思っています。 ◎1歳2ヶ月の娘を抱っこしての参列となると、着物では不便が多いでしょうか? ◎式の場所は東京で、私たちは移動に2時間位の場所から向かいます。 乳児と結婚式に参列された方で、着物を着られた方いましたら参考までに教えてください。

専門家に質問してみよう