• ベストアンサー

高校受験は自分で決めた?

来月、公立高校の入試があります。 私立には合格をしています。 公立の一番手にするか二番手にするか願書が20日締め切りなのに本人はまだきめかねているようです。 一番手にはボーダーラインといったところで一番手に願書を出して状況によっては志望変更して二番手にするみたいなことを言ってます。 私としてはあくまで一番手を受けて駄目なら私立にいけばいいと思ってます。 本人はどう思ってるかは知りませんが私は2番手に行くよりは私立の特進にいった方が厳しくって頑張れば上位の大学に行け良いとおもってます。 私は親の考えは伝えてますが本人は「自分の人生は自分で決める」と言ってます。 子供の意思にまかせるしかないでしょうかね?

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
noname#6645
noname#6645
回答No.2

 もちろん自分で決めました。  中学校まではまあ親のというか、校区によって行く学校が決められていますが、高校からは自己責任で学校を選ばないといけません。  親がここに行け、と言われるよりも、自分がそこに行きたいからここに行った、と決めたほうが高校が楽しくなります。大学も同じです。  つまらなかったら自分で学校を選んだ自分の責任。何事も自分で決めないといけない大人への、また、親離れへの第一歩として、高校選びは必ず自分で決めるべきだと思います。

noname#3196
質問者

お礼

ありがとうございました。

その他の回答 (6)

  • neumann
  • ベストアンサー率39% (900/2303)
回答No.7

私は自分で決めました。 一番手の学校はボーダーぎりぎり、二番手はレベルが一気に落ちるというような状況で、結局二番手にしました(^^; 普通なら滑り止めで私立でも受けるのでしょうけど、当時私の家には私立に行くお金がないことくらい子供の私でもわかっていたので私立を受けることは辞めました・・・ でも自分で決めたなら後悔はないです。 親に言われて学校を決め、もし馴染めなかったら後から親は文句言われますよ。 一応親からのアドバイスはしても良いと思いますが、最終的には子供に任せたほうが良いと思います。 ちなみに厳しい私立が必ずしも成績が伸びるわけではありません。厳しさに耐えられない人もいますからね・・・

noname#3196
質問者

お礼

>ちなみに厳しい私立が必ずしも成績が伸びるわけではありません。 そうですね。 ありがとうございました。

noname#5998
noname#5998
回答No.6

私の子供は高校受験までまだ時間がかかりますが、私も他の回答者方のお考えと同じです。 私は親の人生と、子供の人生は別のものだとして考えたいと思っています。 もちろん私自身もそうして高校の受験をしてきましたし、子供にもそうさせるつもりです。 お子さんを愛されるお気持ちも理解できますが、親が出ていいところと、 出てはいけないところの区別も必要と思います。 在籍されている中学校では、受験する生徒達のために事前指導が行われているはずですし、 なにより親御さんは、子供を信じて応援してあげるだけで良いと思います。

noname#3196
質問者

お礼

ありがとうございました。

noname#3259
noname#3259
回答No.5

私も自分で決めました。 第一志望の公立(ボーダーラインぎりぎり)、滑り止めの私立ともです。 公立に受かってそれは楽しい高校生活で、皆に追いつこうと勉強も頑張りました。 親は私が学校選びで悩んだ時、一緒になって高校見学に何度も付き合ってくれましたが、何処を受験すればいいか 一切口は挟みませんでした。 そのかわり自分で決めた学校なんだから退学する事は許さないと言われましたが… 高校の中退率も年々高まってきているようです。本人に行く気が無ければせっかく入っても長続きしないと思います。 >「自分の人生は自分で決める」と言ってます。 なんともたくましいではないでしょうか。 どうかご自分で決めた道を歩ませあげてください。

noname#3196
質問者

お礼

ありがとうございました。

回答No.4

親としては子供の将来を心配するあまり、子供の自立心を削ぎかねないこともあります。 >「自分の人生は自分で決める」と本人が言うなら見守りるしかありませんね。 ただ、親としては自分で決めるためのヒント、経験から予想されるリスクなどを具体的に話てあげるといいですね。 自分で決めることとは、自分が後悔しないこともですが自分も喜び自分を応援してくれる方々にも喜んでもらえることであって欲しいですね 将来を見据えた進路の選択に必要と思える経験談を話してあげてください。 「親も応援しているぞ」と付け加えることをお忘れなく。 私の場合は、自分で公立志望をきめ、不合格のときは就職なんて強がっていましたが、公立合格で先生も両親も喜んでくれました。

noname#3196
質問者

お礼

公立合格よかったですね。 ありがとうございました。

  • shy00
  • ベストアンサー率34% (2081/5977)
回答No.3

私の高校受験は、今から○年も前ですが・・・ その頃、私の住んでいる県では県下一斉テストなるものを実施しており テスト+内心点で、自動的に高校の選択をされてしまいました。  テストの比重が非常に高い・・・ まぁ、行った高校では友達も出来ましたし、大学も行けましたし 悔いは無いと言えば無いんですが、あの時テスト関係なく高校に行っていたら、 私の人生はどう変っていたのでしょう?と思うことも(笑) >本人は「自分の人生は自分で決める」 とのこと 自分の人生は自分で決められたほうがいいと思いますよ ゆくゆく、あの時!!と悔いてもやり直しは効きません 自分の納得した道を進ませてあげて下さい

noname#3196
質問者

お礼

それって総合選抜制でしたっけ? ありがとうございました。

  • sinnkyuusi
  • ベストアンサー率19% (639/3298)
回答No.1

お子さんにおまかせして欲しいです。 高校受験の年頃といったら、もう大人への入り口に手をかけているようなものです。 自分の将来にかかわる事は、自分で選択させた方がお子さんのためになると思います。 親御さんは良きアドバイスをする立場で静観されてはいかがでしょうか? お子さんの自立への第一歩だと考えて・・・。

noname#3196
質問者

お礼

早速の回答ありがとうございました。

関連するQ&A

専門家に質問してみよう