• ベストアンサー

シャンプーしてから時間が経つと枝毛が目立ってくるのはなぜ?

冬場は二日に一回ぐらいの頻度でシャンプーをしているのですが、シャンプーをした翌日と、そのまた翌日では、枝毛等の痛んだ毛の数が全然違うような気がします。 シャンプーをした直後や翌日は痛んだ毛がほとんど見当たらないのに、そこから更に一日置くと、痛んだ毛が目に付くようになります。どうしても忙しくて、二日続けてシャンプーができないと、更にたくさんの痛んだ毛が目に付くようになります。 物理的に痛んだ毛が減ったり増えたりすることはないと思うのですが、どうしてこんなに見た目の差が出るのでしょうか? あ・・・あと、枝毛は発生箇所から2、3センチ上を切ると良いそうですが、極端に切れ味が落ちていなければ、普通のハサミで切ってしまっても良いのでしょうか?髪を切る専用のハサミで切ったほうがいいのかな~、と思いつつ、毛一本なので、ついデスクの上にある普通のハサミで切っています。 よかれと思いながら膨大な時間をかけてやってきたことが、正しいことを祈りつつ・・・回答をお待ちしております。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • -rino-
  • ベストアンサー率59% (39/66)
回答No.2

こんにちは^^ 髪の水分量や油分の問題だと思うのですが。 水分量や油分が少なくなるとパサつき、傷んだ髪の毛先が 色んな方向に向くので、枝毛がピョンと飛び出したりして、 目立つのでは?思います。 シャンプーした翌日の寝る前や、シャンプーした翌々日朝に ヘアクリームや椿油などで油分を補給されるだけでも、 違ってくると思います。 髪は、美容の専門のハサミで切らないと確かに傷みます。 美容師さんが使うハサミでも、ピンからキリまでありますし、 良いハサミほど、傷みは少なくなります。 質問者様が、ヘアカットによる髪の傷みをどこまで気にされるかに よると思いますよ^^ 髪専門のハサミ以外を使ってカットするのなら、 自分で「このハサミは枝毛専用」と決めたハサミを使用される ほうが良いと思います。 少なくとも、色んな物(紙やら何やら 笑)を切ったハサミで 髪を切るよりは、ダメージはマシだと思いますよ^^

noname#94546
質問者

お礼

ああ・・・この嫌な感じが、まさに「パサつき」という状態なんですね。 椿油は愛用しているので、ぜひ使ってみようと思います。 やっぱり、専用のハサミですか・・・。 気にしてわざわざ切ってるんですからね・・・。 うーん・・・これを機に検討してみます! 詳しい回答をありがとうございました。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

その他の回答 (1)

  • 295656
  • ベストアンサー率16% (14/86)
回答No.1

シャンプーした後、すぐ乾かしてますか? うろ覚えですが、 濡れてキューティクルが開いた状態だと髪は痛みやすく、 すぐ乾かさなくてはいけないと聞きました。

noname#94546
質問者

お礼

そうらしいですね~。 すぐに乾かした日の翌日と、そうでない日の翌日では、頭のてっぺんのほうの毛のハネ方に違いは出ますが、毛先の傷みについてはあまり変わらないような気がします。 回答ありがとうございました。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

関連するQ&A

  • 枝毛が酷いんです。美容師さんにお聞きしたい。

    今、枝毛が酷いんです。 担当してもらってる美容師さんにも話したことはありますが 「こまめに切るしかないかな」とのことでした。 ですが枝毛は減るどころか増えており、 今週火曜日に髪を切りに行った際、いつもは本に没頭して 美容師さんに任せっぱなしですが、この日は本を手にしつつ 切り方にも目を向けていると、顔そり用のカミソリと思われる もので髪の毛を削ぎ切りしていました。 ナイフみたいな形をした、持ち手と刃の部分が同じぐらいの 長さのやつです。 ハサミを使ったのは前髪を切る時だけで、あとはカミソリです。 髪にカミソリを当ててスーッと削ぐ感じです。 この削ぐように切る方法が私の枝毛を増やしているのでは…と 思ったのですが…どうでしょう。 これまでハサミを使ってると思ってたのでビックリでした。 クセ毛でうねりが酷いので、1つに束ねていないと、みっともなくて 外出できないと伝えてあるため、後ろで1つに束ねられる長さは キープしてくれていますが、それ以外は基本的にお任せしてます。 枝毛が多いとわかっていて削ぐのは、どういう意図だと思いますか。 枝毛が増えるとは思ってない?増えるとわかっていてわざと? 削ぐ方法がこの美容師さんのスタイルでしょうか。 切り方を変えてほしいとお願いしても失礼にならないでしょうか… いっそお店を変えるのも手かなと思っていますが…。 この美容師さんのオススメでシャンプーとトリートメントは フィヨーレのFプロテクト(ベーシック)を使用しています。 変えた方がいいですか。 いろいろとご教授頂けると助かります。 よろしくお願い致します。

  • 枝毛が気になります(眉毛まで)。どうしたら気にならなくなるでしょうか?

    私は枝毛があります。 実は、髪の毛はショートヘアですが、枝毛があります。 しかも男です。 眉毛、すね毛・・・からだじゅうのほとんどの毛が枝毛です。 なぜかというと、アトピーで乾燥肌だから、よく「ひっ掻いてしまう」からです。それでキューティクルがいたんでるのだと思うんです。 普通の人は、眉毛なんて枝毛にならないですよね。 それで気になってしまい、髪の毛を一本一本確かめては枝毛をはさみでちょっきんしてます。きりがないですが。(毛が全部枝毛ってことではないです) よく眉毛をかきむしってしまうので、枝毛だらけでした。 だから思い切って眉毛をそったらそりすぎて「まろ」みたいになってしまいました(笑) すね毛(枝毛のぶん)は、むしりまくってますから、家中すね毛だらけでございます(笑) 質問は、 枝毛がある方、どのように対策してますか? また、枝毛は第三者からみてもやはり気になりますか? 私は気になります(本来はまっすぐ伸びてるはずが、枝分れしている所が・・・) 私はどうすればいいでしょう・・・どうか回答よろしくおねがいします。

  • 癖毛 枝毛? 悩んでます。

    中学生の男です。 髪は細くて柔らかく 前髪の毛先と襟足?に癖があります。 前はピンで強く留めてたので癖が付いちゃったんだと思います。 枝毛?か何かで見た目が悪いんです・・・ 普通のストレートにしたくアイロン使ってるんですが 普段何もしないと普通の状態で http://005.harikonotora.net/geinou_man/pc/index.php?res=105 ↑だと少し毛が浮いて?ますよね、 そんな感じになるんです。 髪の毛が出ちゃってるみたいな、 後ろはアイロン出来ないしどうケアすればいいんでしょうか? 後、癖毛で悩んでるので ストパー か 縮毛 したいのですが そこまで強い癖毛でもないし 何ヶ月も髪切らないのは無理なんで ストパーの方がいいんでしょうか? アドバイスお願いします。

  • 薄毛 枝毛 頭が臭い 誰か助けてください

    長文になりますが。お付き合いください。 今中3♂ 髪の長さは平均的に4~5センチぐらいで髪がくつんつんナ感じです。 頭が大きくおでこも広いです。 髪の毛が臭い始めたのは12月の終わりごろです。そのころは、髪を切ったばかりでした。妙な臭いです。特にシャンプーやリンスーをたくさんつけたときになりました。 そのころは、全く髪に関する知識がなく、エッセンシャルのシャンプーとメリットのリンスをつかっていました。しかも、洗ってるとき、爪を立ててゴシゴシやっていました。しかも、リンスを普通のシャンプーと同じように頭皮につけたりしていました。 そのころの臭いは、外に出るとよく臭くなり、汗をかくと、少し匂いが消えました。 そのにおいが嫌だったので、1月18日ぐらいに髪を切りました。スポーツ狩りです。 でも、髪の毛を手で臭いを嗅ぐようになでると臭います。 最近頭皮マッサージするととても指に油がつきます。その油?みたいのがとても臭くて、最近の臭いの原因だと思います。 あと、太い毛の先端がとてつもなく細いもしくは枝毛がよくあります。 細い毛が多く抜けやすいです。 さらに、根毛が黒っぽくてとても小さいです。 さらに、最近、前髪【生えぎわから頭のてっぺんのちょっと手前まで】が少し薄くなってきました。、、よく臭いを嗅ぐように頭皮をいためない程度にいじっていました。これは、何が原因なんですか?また増えますか? ↑父親、祖父もなかなか重度のハゲです。 んで、20日ぐらい前から、低刺激にしようとカウブランド 無添加シャンプーポンプ を使っています。リンスは使っていません。ちゃんと、少量手にとって、あわ立ててから使っています。でも、匂いは直りません。 運動して汗をかくと匂いはそれなりに消えます。 とても分かりにくいと思うが回答お願いします。また、説明不足などがあった場合はご指摘ください。

  • 傷んだ髪に良いシャンプー&トリートメント

    目に留めていただきありがとうございます。 近々、大切な友人の誕生日が来るので欲しいものを聞いたところ 子供を産んでから美容室に行く時間も無く髪が日に日に傷んで残念なことになっているので良いトリートメントやシャンプーがあれば欲しい。 とのことでした。 人それぞれ、合う合わないがあると思うので皆さまにオススメをお聞きしたいです。 友人は髪の量は少なめで、毛の硬さは普通、太さは普通より太いと思います。 日本人にしては色素が薄いので染めていないのに毛は黄色っぽいです。 傷んでいる髪に効果的なシャンプー&トリートメント 手頃な値段(本人がプレゼントしたあとも使い続けられるよう) のものを探しています。 色々なものを詰めて合うものを見つけて欲しいので色々なものの紹介を宜しくお願い致します。

  • 白毛用シャンプーについて教えてください

    白いポメラニアンを飼っています。 まだ生後六ヶ月で、やんちゃなさかりです。 フードもがっついているし、おしっこの上で寝てしまうことも^^; 今まで、普通のそこらにあるようなシャンプーで洗っていたのですが、最近汚れが落ちなくなりました。 しかも、赤い首輪が安物だったせいで、赤い色が首のまわりにうつってしまいました。 毛も足元の汚れが落ちてないのか、茶色になっています。 いろいろ検索してホワイトの子のシャンプーを調べたのですが、結局どれが一番汚れ落ちがいいのかわかりません。 汚れが強く落ちて白くなるものを、部分洗いに使いたいのですが・・・(全体は毛を痛めると思うので) 強力に白くなるものをご存知でしたら教えてくださらないでしょうか? もちろん、皮膚が痛むと思うので、どうにもこうにも汚れが落ちない部分だけにします。

    • 締切済み
  • シャンプー、トリートメントの使用期限はいつまで?

    シャンプーは今月購入したものを使っています。 トリートメントは2021年に購入したものを使っています。 シャンプー、トリートメントともに、製造年月日は記載がありません。 シャンプーは「Clear For Men」、トリートメントは「パンテーン エアリー フンワリ ケア」のリンスオフです。 使用感に問題は無し。 見た目、匂いとも、いつものと同じ。 使用後の不快感、かゆみ無し。 質問の理由 洗髪時の抜ける毛が増えた気がするのです。上記の組みあわせは3年くらいですが、最近、抜け毛が多い気がします。 髪型はキンキキッズの堂本剛さんのようにしていて、長生は長いです。抜け毛は20cm位のがあります。 AGAでもなく、普通人の毛量を保っています。 トリートメント古いからっていうことはかんがえられますか?それなら、買い替えます。 男性の冬場の脱毛が多いのも、ネットで調べて知りました。 抜け毛が気になってきたのは、ここ3週間くらいです。 よろしくお願いいたします。

  • 私が悪いのでしょうか

    初めて質問させていただきます ある日私は友達ととなりで授業を受けてました はさみを使う授業でした 友達ははさみを忘れたので貸してほしいと言いました 私もつかってたし終わったらかそうと思って急ぎめにやったんですが、 とろとろ時間をかけてやってるように見えたのか まだー?とかおそいとか言ってきて、がんばって早くやったんですが おこったようにもう自分で切ると言って手で紙を切り始めました やっと終わって貸しました ありがとうも何もありません 不満げな顔してとりました 普通にイラッとしたけどその子人気者だし すぐチクる子なんで 我慢しました もうはさみは使わないのに紙の切れはしでなにか作り始めました 私のところにあるはさみを勝手に何も言わないでとりました 器用な子なんで褒められてました(つくったものを) 勝手にとったはさみをつかって 細かい作業に入りました とたんに切れ味悪っ と愚痴とかはいてきました たしかに私のはさみは見た目重視で切れ味悪いし 使いづらいです それだけでも は? お前のものじゃねぇんだよ と思いましたが カチャカチャカチカチはさみを鳴らしました すごい勢いで鳴らしました ふざけんじゃねぇよ‼‼‼‼‼‼‼‼‼! って言いそうになりました すっごい不満そうな顔です うざ。 ほんっとに、トラブルにあうのはごめんなので 我慢しました これって私が悪いですか? すぐにかしたほうが良かったですか? みなさんの意見を教えて下さい

  • 癖毛を改善したいです

    自分ほどひどい癖毛の人をみたことがないぐらいのひどい癖毛で悩んでいます というのは、パーマを掛けたように規則的なクルクルならいいのですが、自分の場合はS字になってるものもあれば、折れた枝みたいにカクカクになってるもの、ちん毛みたいにふにゃふにゃ、枝毛、螺旋状の毛、ゼンマイみたいな毛といったように不規則で、ヘアアイロンやワックススプレーとかいろいろ試してみましたが、どうもボサボサでみっともない髪型をしています 寝癖は風呂に入っても直らないほどなのでヘアアイロンは効果があまりまありません あと短髪のほうが好きで2ヶ月に1回ぐらい理容院に行くので、縮毛矯正はなかなかできません よく、髪の毛多いね~とか硬くてハサミ入らないね~(^^;; と言われるので床屋さんでも扱いにくい髪質と思われます 多くの人がツヤツヤできれい目な髪型をしているので羨ましいです せめて、みっともないボサボサの髪型を改善したいのですが何かいい方法はないのでしょうか?

  • 髪型についての悩み

    僕の髪の毛は大変なくせ毛で、悩んでいます パンチパーマ、チ○毛、S字の毛、枝毛、剛毛、螺旋状の毛、白髪、永久寝癖 と言ったいろいろなタイプの毛を網羅しています。 しかも頭の部分によってタイプの違う髪が混じりあっているので、それもまた困っています 長い髪の毛が苦手なので伸ばしても6,7センチです それ以上伸ばすと、ボサボサです 永久寝癖は、床屋に行った次の日の朝起きると寝癖が付きますね それがずっと直らずに残っているのです お湯につけてシャンプー、リンスを頑張っても取れません なので床屋に行った日に左右それぞれ横向きで寝てしまったら、鬼になります 床屋に行く度に新しいボサボサの髪型ができあがります ちなみに床屋ではよく、くせ毛だね~はさみの刃が入らない^^;;と言われる いつもは髪に優しいタイプの白髪染めと市販のストレート剤を塗布していて 1週間ぐらいは落ち着く時もありますが、髪が伸びるのが早くて床屋に行く頻度も高いのですぐにまたすぐに戻ってしまいます どうにかしておしゃれな髪型か最低でもボサボサの不潔はもう嫌です くせ毛を活かしておしゃれな~とか言う人がいますけど、美容院でそういうプロに頼めばおしゃれになるんですか? 大泉さんみたいなふわふわじゃない、オダギリさんみたいな艶はない、岡田将生さんのようなきれいなうねりはない、瑛太さんみたいなイケメンじゃない、茂木先生みたいな天然パーマではない、藤岡弘さんのようなワイルドでもないです。 1本1本別の方向に向かって生えているので、とにかく不潔

このQ&Aのポイント
  • 【DCP-L2550DW】のファームウェア更新の連絡がありましたが、初期パスワードが求められて困っています。製品のどこにも該当する番号は見当たりません。パスワードがないとソフトのアップデートができません。
  • Windowsを使用しており、無線LANで接続しています。関連するソフトはBrother DCP-L2550DW用のものを使用しています。電話回線はIP電話です。
  • ファームウェアの更新連絡を受け取ったが、初期パスワードが必要な状態で困っている。製品のどこにも該当するパスワードがないため、ソフトのアップデートができない。使用している環境はWindowsで、無線LANで接続しており、関連するソフトはBrother DCP-L2550DW用のものを使用している。また、電話回線はIP電話を使用している。
回答を見る