• ベストアンサー

キャメル・ライトの代わり

嫌煙家の方はご遠慮ください。 これを機に禁煙する、というのも抜きの回答をお待ちしております。 一日に数本ですが、タバコを吸います。 キャメル・ライトです。でした。生産中止って知りませんでした。 しょうがないので、代わりを探そうかと思ってますが、 一番しっくりくるのはなんでしょう? なんだと思います?参考にさせてください。 キャメルライトが好きな方、大歓迎です。 よろしくお願いいたします。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • dataro
  • ベストアンサー率100% (1/1)
回答No.4

僕も長年キャメルライトでした。 生産中止を聞いて、近所の店をまわり、在庫は確保しましたが、それもごくわずかでした。 代わりの物として一番しっくりくるのは、マイルドセブン6mmでしょうか…でもなんとなく格好悪い…という事で、僕はキャメルナッティーライトを通販で購入しています。 しかし問題点もいくつかあります。最初のフレーバーが、少し独特で慣れるまで美味しくありませんでした。しかし数日経つと、キャメルライトより美味しく感じられ、コーヒーともよく合います。 福岡県限定で、あまり人気が無いようなので、ナッティーライトも生産中止の危機がある事も問題でしょう。 さらに通販ゆえ、送料もバカにはできません。 そうなると他のタバコを考えなくてはいけませんが、とりあえず僕は、しばらくキャメルナッティーライトで、いこうかと思っています。

yasdon
質問者

お礼

ありがとうございます。 同じ思いをされている方がいて、よかった?と思ってます。 現状、無駄にタバコが増えて、勿体ない状況です・・・。 ナッティー・ライトがあるのは知っていましたが、 私は通販で頼むことは難しいですね・・・。 ですが、やりくりして一度買ってみようかな、と思い始めてます。 個人的には、キャメルマイルドにしようかなぁ・・・と思い始めてます。 マイルドなら、簡単には生産中止にもならないですし・・・濃いですけどね。 マイルドセブンも試してみます。 ありがとうございました。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

その他の回答 (3)

  • dell_OK
  • ベストアンサー率13% (742/5654)
回答No.3

キャメル、好きでした。 タバコは吸わないのですが、 ラクダの絵を書いて「キャメル」と安易な名前に、 ちょっぴり素敵だなあと思っていました。 なくなったのは残念でしたね。 私が吸わないのでこれと言っておすすめもありませんが、 周りの人が吸われているのを吸うと、 いつでも「ちょうだい」と言えるのでいいかなと思います。 あ、でも、逆に「ちょうだい」と言われるかも知れないのかあ。 微妙だあ。 うん。 この際、葉巻みたいなのに手を出してみるのはどうでしょうか。 吸わない人間からの勝手な口出しでした。

yasdon
質問者

お礼

ありがとうございます。 吸わない方からご理解のあるお返事を頂いてうれしい限りです。 葉巻に興味はありますし、ウチにも何本かとっといてあるんですが 会社で吸えば、変に目立ちますよね。なので難しいです。 あんまり頂戴と言っててもみっともないですし(先週はそうでした) 自分が困るので・・・。 ちょっとだけまとめ買いしていて情報が遅かったのも残念です。 幸いにも近所に「タバコ屋」さんがあるので、 ちょっとマイナー系のタバコでも買えると思うのです。 ありがとうございました。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • trgovec
  • ベストアンサー率52% (2538/4879)
回答No.2

キャメルの独特の喫味はオリエント葉によるものですが、近年は典型的なアメリカンブレンド、悪く言えば差し障りのない味が好まれる傾向にあり特長のある喫味はほとんど見られなくなりました(キャメルも一応アメリカンブレンドに分類されますがオリエントの香りが際立つタイプです。純粋なオリエンタルブレンドは現在手に入りません)。 マイルドがきついということであれば、あまり格好がよくありませんが、マイルドにヤニ取りパイプ(透明で短く10本100円以内で売られているもの。長いものは喫味が弱くなりすぎることがあります)を付けるのはいかがでしょうか。 地域限定なら「キャメル・ナッティー・ライト」というニコチン・タール値が同じものがありますがお住まいの地域にはないのでしょうね。 私事ですが、キャメルの両切りが廃止されたときはショックでした。

yasdon
質問者

補足

とても詳しい御説明ありがとうございます。 特徴なくなってたんですね・・・これも意外でした。 では、なにを選んでも大丈夫ってことでしょうか。それは弱りました。 先ほどの回答にバニラ、と書きましたが、ナッツでしたね。 これも失礼しました。 発売時期に買ったのですが、その時はどうも・・・・。 しかし、この両方も買って、改めて試す必要がありますね。 (ヤニ取りパイプは確かに格好がよくありません(笑)) ありがとうございました。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
noname#84871
noname#84871
回答No.1

辛いですね。 と、つい反応してしまいました。 しかし、申し訳無いのですがお望みの回答は持っていません。 私は現在セブンスターミィディアム派です。 はるか昔の話になりますが○校生(笑)時代から愛飲していたハイライトはフィルターに問題があるのか(今はどうなのかな?)ヤニが凄くて歯が黄色くなるのでハイライトマイルドに変えて落ち着いていました。 ところが、ある時突然のハイライトマイルドの生産中止。 ハイライトに一瞬は戻ってみましたが、きつ過ぎてダメでした。 そこで探したのがタールとニコチンの含有量が近いタバコでした。 マイルドセブン系からマルボロ、ラッキーストライクまで色々試しました。 そこで巡りあえたのがセブンスターカスタムライト。 昨年、「また生産中止!?(@_@;)」というニュースにビビリましたが名前がミィディアムに変わっただけで味には変わりなし。 セーフでした。(笑) どうでしょうか、やはり吸いなれたものに数値的に近いものから試されるというのは? キャメルは癖があるから難しいのかなぁ。 キャメルにメンソールがあるならソレを試すのも一手だと思います。 (1日数本という軽い喫煙者の方のようなので。^^;) 参考になればいいのですが・・・。

yasdon
質問者

お礼

さっそくありがとうございます。 思わずタバコ屋さんで、おばちゃんに3回聞いてしまいました(笑) こんなんだったら空箱記念にとっとくんだった。 キャメルはバニラメンソールがあるのですが、いまいち・・・。 かといって上のマイルドはもう濃いーのです。 で、似たやつ、ということでマルボロライトを買ってみたのですが、 なんとなく薄い気がします・・・・。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

関連するQ&A

  • キャメル・ライトはどこで?

    たばこのキャメル・ライトを吸おうと思っているのですが、自販機にも、コンビニにもないのですが、どこで売ってますか?ご存知の方教えてください。よろしくお願いいたします。

  • 電子タバコすら禁止

    昨今の嫌煙ブームにより喫煙に関しても厳しくなっておりますが、代わりに登場した電子タバコ。私は一度も使った事はありませんが、その電子タバコすら禁煙区域では禁止の風潮です。例えば飛行機においては昨今は全便で禁煙になりましたが、電子タバコすら禁止との事でした。私は受動喫煙自体に懐疑的な立場ですが、仮に受動喫煙が存在するとして、身体に害の無い電子タバコまで規制の対象となるのは理解に苦しみます。仮に嫌煙家が文句言って来ても、電子タバコだと言えば済む話ではありませんか。となるとココアシガレットまで禁止なのかと考えてしまいます(笑) なぜ嫌煙家は電子タバコにまで目くじら立てるのでしょうか。もはやタバコと名の付くものは害があっても無くても受け入れないと言うスタンスなのでしょうか。

  • 喫煙者の方に質問ですが勤務中のたばこ

    *喫煙派vs嫌煙派の論争では無いので たばこ嫌いの方はご遠慮下さいませ。 喫煙者の方に質問します。大抵の会社では 勤務中は禁煙というか吸えないと 思うのですが、どのように絶えて(?) いますか?例えばアメ、ガムなどを 食べているとか・・・? よろしくお願いします。

  • タバコはダメだけどお酒はいい??

    社会の風潮として、タバコはダメだけどお酒はいい…みたいなものが感じられます。 タバコは百害あって…だけどお酒は百薬の長だから云々。このタバコとお酒の扱い方の違いって異常じゃ無いですか。タバコがあまりにも冷遇され過ぎな気がします。同じ嗜好品と言う事で同じ土俵で話します。嫌煙家は都合が悪くなるとタバコとお酒は違うとか言いますが、敢えて同じ嗜好品という括りの下、同じ土俵で話します。 例えば職場は全面禁煙、嫌煙家は喫煙者に我慢するように言います…喫煙者は病気であり嫌煙家が正義である、故に強引な手段を用いても職場からタバコを排除すべきだと。これってグリーンピースとかと一体何が違うんでしょうか。やってる事は何1つ変わらない気がします。自分のやっている事を正義と思い込み、価値観の違う他者を強引な手段で排除する。仮に休憩時以外は禁煙としても今度は休憩時においても禁煙にしようと過剰に騒ぎ出す。つまりタバコが世界から無くならない限り終わりは見えない訳です。休憩時以外の禁煙とかは嫌煙家にとっては一里塚でしか無い訳ですから。はっきり言って嫌煙家の方が病気だと思いませんか?? 会社は事ある毎に歓迎会などと称して飲み会などやります。お酒の臭いが嫌いだなんて主張は通用しません。何故ここまでお酒が優遇されてタバコが冷遇されるのか、酒造メーカと一部の嫌煙団体、また政治が癒着でもしているのでしょうか??

  • 日本語の国語の中の 言葉の使い方の質問です。 タバコの言葉。

    タバコを吸う人は、喫煙者ですよね。 タバコを辞めて、タバコを吸うのを絶とうとする人は、禁煙者ですよね。 では、始めから生まれて一度もタバコを吸わない方は、なんというのですか? 嫌煙者でも禁煙者も違うよね?

  • 禁煙に成功した方、タバコの代わりは何ですか?

    禁煙に成功した方、タバコの代わりに何をなさってますか? 特に、イライラしたときの一服、一息つきたいときの一服を 何で代用なさってますか? スポーツとかある程度時間がかかることではなく、 今、このひと時ホッとしたい、さっと気分を切り替えたいというとき等に 吸っていた煙草を禁煙してからは何で代用なさっているのか知りたいです。 「なにもしていない」方以外の方でご回答よろしくお願いします。

  • 愛煙家はマナーよく堂々と

    愛煙家の方々のご意見をお伺いしたいです。 私はタバコが大好きです。 一日の中でタバコを吸うことが何にもまして楽しいひと時です。 このサイトでも嫌煙や禁煙の人の意見が多く見られます。 その中で煙の迷惑がありますが、これは愛煙家も十分に気をつけたいですね。 極力他人に迷惑をかけずにタバコを楽しみたいものです。 一方、喫煙そのものを否定するような意見も時々見受けられます。 これはいかがなものでしょうか。 喫煙は昔からある大人の趣向です。 嫌煙はもちろん個人の自由ですが、趣向であるタバコを否定するような考えには違和感があります。 嫌煙の人に迷惑をかけずに、愛煙家は大いにそして堂々とタバコを楽しめればと考えます。

  • ライトスモーカーの禁煙

    私は平均一日5本(1mg)のタバコをすっています。 部屋を綺麗にしたいので、家にいるときは吸っていません。 吸っていても毎日健康ですし、経済的にも痛くないので禁煙によるメリットが感じられず何度となく挫折してしまいます。 挫折するきっかけは「お酒の席」が多いのですが、お酒はやめたくないです(酒豪ではありませんが)。 まわりにはタバコを吸う人が多いので、近づかないというのは不可能ですし・・・。 ライトスモーカーでお酒を飲まれ、禁煙に成功した方がいらっしゃいましたらアドバイスをお願いします。

  • 嫌煙運動は言い掛かり??

    昨今はどこもかしこも禁煙禁煙ですよね。新幹線においても飛行機においても街中でも至るところが禁煙の風潮です。思うのですが、なぜ分煙ではダメなのでしょうか。例えば新幹線においてもドアの開閉時にデッキから漏れる煙に対して嫌煙家は文句を言ったり、本人が指定席を取るのが遅くて禁煙席が取れずに喫煙席になって文句を言ったり。明らかにクレーマーの域ですよね。それで全席禁煙になって喫煙ルームになったのに、今度は喫煙者の服に付いた臭いに文句を付けて、やっぱり昔みたいに喫煙席と禁煙席に分けて喫煙者を隔離しろと言い出す始末。あまりに身勝手過ぎませんか。飛行機であっても昔のように喫煙席があっても良いはずなんです。嫌煙家は大義名分を探すために火災を理由に挙げたりしていますが、かつて飛行機で喫煙席があった時代に飛行機でタバコが原因の火災が頻繁に起きていたなんて話は聞いた事がありません。更に一番卑怯だと思うのはマナーに関する事です。マナーマナーと叫んで、昨今喫煙者の肩身が狭くなったのはマナーが原因だと。ならば喫煙者が100%マナーを守ればかつてのように飛行機にも喫煙席が復活して病院の待合室にも灰皿が復活するのでしょうか。嫌煙家の自虐史観に陥れる手法はかなり卑怯であり非現実的。この世から一切の犯罪を無くすのと同じくらいに非現実的です。未だかつて犯罪がゼロの日なんてありましたか。嫌煙家の主張は全てが論理が破綻しており、嫌煙家こそが身勝手でしか無いと思います。なぜこんなクレーマーに喫煙者は振り回されないといけないのでしょうか。ちなみに受動喫煙なんて科学的には全く証明されていないですし、仮に存在するとしてもその程度の事を気にしてたら排ガスだらけの街なんて歩けないですよね。田舎は田舎で農薬の心配もあります。更にはそこまで健康に気を遣うのなら、嫌煙家は添加物たくさんのファストフードを食べたり飲酒もしない、外食なんて何が入っているか分からないですから全て自炊で賄う。水道水にも発ガン性物質が含まれているらしいので、水道水は一切使わない等、徹底しているのか甚だ疑問です。まさにタバコさえ無くなれば世界から病気が無くなると言わんばかりの風潮。タバコだけに責任を押し付けて。これっておかしくないですかね。更には余談になりますが、車掌が勤務中に喫煙していただけでニュースになるんですよ。単にタバコ1本吸っただけで。いくら喫煙していても仕事をきちんとやっていれば一息付いても問題無いかと思うのですが、これがガムとかなら問題ならなかったのでしょうか。規則は規則であるにしても人間は機械では無いですし、もっとゆるーく生きた方が良い気もしますが。話は戻して、嫌煙家の言い掛かりはなぜ罷り通るのか甚だ疑問です。カースト制で言えば嫌煙家は最上位で嫌煙家の主張は全て正義なのでしょうかね。甚だ疑問です。

  • 喫煙者の方に質問です。(非喫煙者・嫌煙者の方はご遠慮下さい

    ワンフロアに、禁煙席と喫煙席が隣り合う空間ってありますよね。(ファミレスなんかもそうですが。) 貴方が座っていた喫煙席の隣の禁煙席に、まだ小さな子供(幼児と乳児)を連れた家族連れが案内されてきました。 貴方は 1・煙草を吸い続けますか? それとも止めますか? 2・もしも止めるとしたら、火を付けたばかりの煙草を消しますか? それとも1本吸い終わって消してから、2本目には手を出さない、という感じですか? もちろん喫煙席ですから、吸い続けても良い場所です。 また、貴方は煙草を吸うのを躊躇する場所はありますか?(禁煙と書いてある場所を除きます。) 最後に、自分以外の他の人の喫煙を迷惑だと感じたことはありますか? 以上です。 どうぞよろしくお願いします。 なお、嫌煙家の方の回答は、申し訳ありませんが今回はご遠慮ください。 喫煙者の方々の率直な意見を聞きたいと思っています。