• ベストアンサー

3つほど質問があります。

marimarimの回答

  • marimarim
  • ベストアンサー率25% (112/434)
回答No.2

たぶん、、、  1.アドレスは使えなくなります。おそらく  再契約しても今までのアドレスは使えないと思います。  何ヶ月かたてば使えるかもしれませんが。  2.解約する場合、その日までの日割り計算ですから  彼女が引き落としなどしてる場合は、彼女に計算してもらって  払えばよいのでは?  3.可能です。 新規での契約になります。その場合、  料金プランでできないプランや、保障の対象外になりますから  窓口できちんと聞いてみて下さいね。

noname#78804
質問者

お礼

計算についても何とかカタがついて、無事返却する事が出来ました。 ありがとうございました。

関連するQ&A

  • i-mode契約してないFOMAカードで3G通信

    HYBRID W-ZERO3に、ドコモのi-mode契約してないFOMAカードを挿入し3G通信はできないのでしょうか? W-SIMと、i-mode契約をしていないFOMAカードを挿入し、オンラインサインアップ後に3G通信をしようとしましたがうまくいきませんでした。 何か設定が悪いのか、それともFOMAカード側でパケット通信ができないようになっているのか、宜しくお願いします。

  • FOMA水没→機種変更 安価にやりたいのですが

    昨日の朝FOMA(D901is 8月末購入)を水没させてしまいました。即、電池やminiSDカード等抜き、水切りしてドライヤーをあてて自然乾燥させましたが1日たって電池をセットしても電源が入りません。そこで教えてください。 新規契約で一番安いプランでFOMAを購入して、水没した電話機のFOMAカードを新しい電話に差し替えて使い、水没した電話機には新しいFOMAカードを入れてある程度(縛り期間等あればその期間で というか水没させたということで即解約も可?)で解約する このような方法はありでしょうか?よろしくお願いします。

  • 白ロムについて。

    教えていただきたいことがあります。 白ロムについてはなんとなくわかったんですがカードを入れ替えると使えなくなる機能(ワンセグ、アプリ等)があるとのことですがその機能は復活させることができないのでしょうか? 現在FOMAを使用中です。 新規で新しく契約し即解約。 FOMAカードを入れ替えて使おうかなと考えております。 新規契約、即解約は何回か繰り返すとブラックリスト入りするようですが・・・。

  • ドコモの携帯電話を同一名義で2台契約しています。

    ドコモの携帯電話を同一名義で2台契約しています。 この2台の電話番号のみを交換(入れ替え)したいのですが 手続きでできるものなのでしょうか? (FOMAカードの差し替えや改番ではありません) 質問のイメージ <現在> 契約1 FOMAカード A ●電話番号 090-AAAA-AAAA メールアドレス aaa@aaa.aaa プラン タイプSSバリュー 契約2 FOMAカード B ■電話番号 090-BBBB-BBBB メールアドレス bbb@aaa.aaa プラン タイプSバリュー <変更後> 契約1 FOMAカード A ■電話番号 090-BBBB-BBBB メールアドレス aaa@aaa.aaa プラン タイプSSバリュー 契約2 FOMAカード B ●電話番号 090-AAAA-AAAA メールアドレス bbb@aaa.aaa プラン タイプSバリュー メールアドレスは変更になっても構いません。

  • FOMAカードについて

    ちょっと事情があり家族のFOMAカードを使用させてもらうんですが、自分以外のFOMAカードを自分の携帯にいれて使用すると自分の携帯の内容(データ)は見れないですか? ちなみに借りようとしてる家族は今はFOMAではなくスマートフォンに契約しているのでFOMAの電話機は使用してないんですがそうなるとFOMAカードは無効ですか?

  • 携帯廃止・新設の場合のi modeメールアドレスの継続可否

    事情あって現在の携帯の契約を廃止し、別の契約者名義で新しい契約を行います。貸与携帯で、その契約者が変更となる為です。 機種変なら番号は同じで、i modeのメールアドレスもそのまま簡単に引き継ぐことが可能ですが、契約者が変わることによる契約の廃止・新設の場合、携帯の番号が変わるのは別に構わないとして、旧契約携帯を返却する直前にi modeメールを利用停止しておけば、新契約者名義の携帯を受け取り後、それまで使っていたi modeのメールアドレスを継続して直ぐに利用することができるんでしょうか。(勿論、その間に誰にも横取りされないとして。) 加入電話の電話番号にように、間違い電話を防ぐための一定のホールド期間が設けられてなければそれも可能かと思うのですが、如何でしょうか。ご存知の方、教えて下さい。

  • 賃貸の退去・立ち会い日について。

    賃貸の退去を考えて居るのですが契約書を見ると 『2月の退去立ち会いは24日まで』 『家賃の日割り精算はしません』 と書いてありました。 日割り返金も無いのであれば、賃料を受領している以上、末日まで住む権利があるのではないのでしょうか? 立ち会いの日をかなり早める契約になって居ますが、同意署名してしまっているので、どうしようもないのでしょうか?

  • ドコモの次世代移動体通信端末について・・・

     ドコモの次世代移動体通信端末は一人に一台貸し出し、機種変更の時は必ず返却してもらう、ということを聞きましたが、その事について教えてください。これは、FOMAサービスの最初のサービス期間だけの話なのか、これからずっと貸出機になるのか・・・?ぜひお教え願います。よろしくお願いします。

  • 新規契約時の即日の機種変更について

    とある理由でFOMAを新規で契約しその日に機種変更を考えております。 即日の契約→機種変更というのは可能でしょうか? その際、ブラックリストに載ってしまうってことはあるのでしょうか?

  • ビッグローブ 交換機について

    ビッグローブで契約しているスマホですが、落下による画面破損で交換依頼しました。 到着した交換機:破損機種と同じ物。 新品かリフレッシュ品かは不明。 SIMカードを挿入しているが通信サービスなしと表示されてしまい、何回挿入し直しても変わらず。 電話・ネット使用不可能に。 破損したスマホや、他機種のスマホでは電話の発着信は問題なし。 本体に原因があるのでは?とビッグローブの販売員の方に言われ、再度ビッグローブのサービスセンサーに連絡し、交換機を見てもらいましたが、問題ないとの事でそのまま返却される事に。 交換代で5千円、返却は着払いとなってしまいました。 返却された物がまた使えない場合、どこか対応してもらえる所はあるでしょうか? このまま泣き寝入りになってしまうのは、かなりキツいです。