• ベストアンサー

今日もののけ姫を見て

alcheraの回答

  • alchera
  • ベストアンサー率45% (209/457)
回答No.6

実はわたしも「千と千尋の売れ方は解せない」と思っている方なのですが。 (ということはご質問の内容に真っ向からは答えられないワケですが(^_^;)) 1.うーんうーん「千と千尋」はより主観的につくられているのではないでしょうかねー。アシタカやサンに感情移入をする観客より、千尋の感情にシンクロする観客の方がはるかに多い気がする(子供なんかは特にそうでしょう)。宮崎さんは多分いろいろなことをおっしゃっているのでしょうが、そういうのを全く知らない状態で私見を言えば、 「よりドキドキハラハラ(ワクワクメソメソ?)させてくれる」のが千と千尋なのではないでしょうか。逆にいえばシンクロできない観客は「……?」という部分が多いかも。 2.教訓的なストーリーじゃない方が好きな人もいるでしょうし。 3.どちらかといえば、現実世界に近いのは「千と千尋」の世界の方じゃないかなー。「もののけ」も単純な勧善懲悪ではないですけど、現実世界は「もののけ」より「千と千尋」のかっこ悪さ・ユーモラス・哀愁・侘しさ・汚さ・幸せ・笑いの方に近いのではないでしょうかねー。(よく考えれば1と3はかなり似ていることを言っていますね) でも結局「もののけ」と「千と千尋」は同系列で語るべきものではないってことじゃないでしょうかねー。 わたしは「ナウシカ」と「トトロ」で同じ思いをしました。「ナウシカ」でとても感動したのに「トトロ」がなんてことない話だったから。あの壮大な世界がどこへ行ってしまったの!?と思って、かなり長いことトトロが嫌いでした。 でも大人になって見てみると「比べる方が無理だったよなー」と思います。(今はトトロ好き♪) 宮崎さんはシュミの映画もメッセージ性のある映画もどちらも面白く作れる方で、そこが素晴らしいのではないですか。見た方がどちらが好きかは別として。 でもわたし、ハクの本名、すごくヤな感じでした。なんか中途半端に「いかにもそれらしく付けました」って感じで。もっと気合を入れてつけんかい! あー……あと質問者さま、お気持ちはわかりますが「これに比べたら……」の表現は、好きな方のためにもうちょっとアレにしてあげたら(^_^;)。 人間好きなものをけなされるとヘコみます(^_^;)。 それでは失礼します~(^^)/~~~。

am198645
質問者

お礼

いい回答ですね~。ありがとうございました。 千と千尋好きの方が不愉快な思いをするのは承知で質問したので、本当ごめんなさい(笑 トトロとナウシカの例がとてもよく分かりました!

関連するQ&A

  • もののけ姫と千と千尋

    質問です。 宮崎駿監督のジブリ作品『もののけ姫』と『千と千尋の神隠し』がそれぞれアメリカで公開された際に、なぜ前者は不評に終わり、またなぜ後者は好評であったのか、理由がわかりません。 いろいろ調べているのですが… どなたか考えを聞かせください。お願いします。

  • 千と千尋の神隠しともののけ姫を面白くないと思う自分

    って変ですか? 僕は宮崎さんの作品大好き人間なのですが、千と千尋の神隠しともののけ姫はどうも感動できません。 ハッキリ言って、理解ができないんです。 千と千尋の神隠しは特に「顔無し」という登場人物、湯バーバ(?)ともう一人出てきたおばあさん(名前忘れてしまいました)と千尋の関係とか、ハクが川だったとか、とにかく前の作品では最後にこう、心をあったかくしてくれるような感じがあったんですけど、、。 となりのトトロ、天空の城ラピュタ、魔女の宅急便、紅の豚はどれも好きで、DVDが欲しいくらいで、もう50回ぐらいみてるんですが、この2つはテレビで放送されるなら見てみようかな、と思うぐらいで、、、。 みなさん、この2つ感動しましたか? 感動した方はどういうところが感動しましたか?

  • 千と千尋の神かくし

     もののけ姫同様に、海外の各賞を受賞したが、どういうわけかもののけ姫は海外の大衆の評価がいまいち悪いのに、なぜか千と千尋の神かくしはずいぶん大衆に大好評だったのはどういうことでしょう?千と千尋もずいぶん日本的なアニメに思うので、この差はどこからくるのかいまいち分かりません。  アメリカなどの大衆はこれをどう評価したのでしょう?

  • 皆さん教えてください!

    もののけ姫,千と千尋の神隠し,ハウルの動く城に関する記事や写真を集めたいです。 もし,皆さんが知っているいいサイトがあればご紹介して下さい。 待ってま~す(笑)

  • 最近の宮崎アニメ、面白くないと思いませんか?

    今日、「千と千尋の神隠し」を見てきましたが、全然面白くありませんでした。 前作の「もののけ姫」も期待が大きすぎた事もありましたが、がっかりしました。 僕は「未来少年コナン」で宮崎アニメのファンになり、「となりのトトロ」あたりまでは、十分たのしめたんですが、その後はどんどん質が低下しているように思えて仕方ありません。 もう、宮崎駿さんの才能は枯渇しちゃったんでしょうか? それとも僕がオッサンになってしまって、アニメのよさが分からなくなってしまっただけなんでしょうか?(40才です。) 皆さんはどう思いますか?

  • ◆至急◆どなたか下記日本語をシンプルな英文に直していただけますでしょう

    ◆至急◆どなたか下記日本語をシンプルな英文に直していただけますでしょうか(>_<) ジブリ作品の中でも千と千尋の神隠しと、もののけ姫は最高傑作だもんね。 私はもののけ姫が大好きなの!(I like Princess Mononoke!で合っていますか?) そういえば、スウェーデンのストックホルムは魔女の宅急便の舞台だよね! きっと凄く綺麗な町なんだろうね(^^)

  • もののけ姫の小説について

    私は、最近もののけ姫を見て 宮崎駿監督の作品が好きになりました。 そこで一つ疑問になったのが 近所の本屋さんでは、天空の城ラピュタやコクリコ坂の小説は見つけました。 ですが、一番好きなもののけ姫の小説は見つけられませんでした。 もののけ姫の小説の本はあるのですか。 また、他に小説版となった作品はありますか? 私の力不足で、調べることができませんでした。 もし、知っている方がいたらよろしくお願いします。

  • ジブリのビデオ

     こんちわ。この前、古本屋のビデオコーナーで、「千と千尋の神隠し」が1200円で売られているのを発見しました。そのとき財布には300円しかなかったので(恥ずかしい・・)、後日買いに行きましたが売り切れてました。かわりに「もののけ姫」が600円で売られていたので買いましたが。  まだ欲しいものがあるのですがなかなか店頭にでません。  安くでジブリのビデオを売ってるところはありませんか?    どなたかよろしくお願いいたします。

  • 宮崎駿(ジブリ)映画で好きな作品は?

    1.風の谷のナウシカ 2.千と千尋の神隠し 3.天空の城ラピュタ 4.となりのトトロ 5.ハウルの動く城 6.魔女の宅急便 7.もののけ姫 …などありますが、好きな映画はどれですか? いくつでもいいのであげてください。 最後に集計します! たくさんの回答お待ちしてます!(^-^)/

  • もののけ姫のこだまちゃんの意味

    日頃、お世話になっている方から、もののけ姫に出てくる こだまちゃんのぬいぐるみをプレゼントして頂きました。 もののけ姫自体、良く知らないので、こだまちゃんもわからないのですが 意味があるとすれば、どんな意味がありますか?