• 締切済み

ギターパーツの事で?

togemurasanの回答

回答No.2

こんにちは。 私は石橋楽器をよく利用しているのですがこちらのパーツショップに問い合わせてみてはどうでしょうか。 http://www.ishibashi.co.jp/1484guitars/g-shop/home.htm

参考URL:
http://www.ishibashi.co.jp/

関連するQ&A

  • ギターのことでわからない事があるので教えてください。特にネックのことで・・・。

    エピフォンからフェンダージャパンのストラトに変えようと思うのですが、わからない事があるので教えてください。 (1)ネックの184Rと250Rの違いは演奏にどのような影響があるのでしょうか? (2)ストラトはレスポールと比べてブリッジミュートしづらいという話を聞いたのですがどうですか? (3)このストラトが気になっているのですが、特徴などを教えてくださいhttp://www.rakuten.co.jp/ikebe/443985/651192/701861/ ちなみにミディアムスケールとピックアップがSSHなことに惹かれましたが、今のギターと比べてネックの幅や厚みや形などがどうなのか気になるので・・・今のギターはこれです。http://www.rakuten.co.jp/ikebe/443977/521994/ (4) (3)のレスポールから(3)のストラトに買い換えたときに起こるであろう影響を教えてください。 よろしくお願いします。

  • エレキギターのメーカー

    エレキギターをひいていますが、メーカーのことが全然わかりません  自分のギターのメーカーもわかりません ギターのヘッドに文字がありますが、それが果たしてメーカーなのか否かもわかりません(Bunnyって書いてあります) レスポールとか、ストラトだとかきいたことがありますが、さっぱりわかりません。 ネックのメーカー、ボディーのメーカー、など、パーツによってメーカーが異なるともきいたことがあるような気がしないでもないです。。。。。。。 わけがわかりません 教えてください いいサイトとかあれば紹介してほしいです

  • ギターのパーツの名前教えてください。

    エレキギターのパーツの名前を教えてください。ネックの先の弦を固定するパーツの名前がわかりません。この先にペグを通します。ナットなのかな?と思いますが、自信がないのでわかる方教えてください。

  • ギターを作るのと買うのとどっちが…

    今ギターの購入を考えているのですが、例えばですけど、 ・FENDERjapanのストラトを買う ・ストラトボディーを買い自分で塗装した後、↑のストラトと同じパーツを買ってギタークラフトショップに組み立ててもらう。 の2通りがあるとするとどちらが安くつくのでしょうか? また、組み立ても自分でやる時にはどんな道具がいるのでしょうか? いきなりささっとたくさん聞いてしましましたが教えて頂けないでしょうか??

  • エレキギターの購入を考えています。こんなギターを知りませんか?

    エレキギターの購入を考えています。こんなギターを知りませんか? 最近友人がUSAのストラトを貸してくれました。あんまりスタンダードなのは面白みに欠けるかな、なんて思ってストラトは避けてきたんですが、ひいてみてびっくりです!こんなにもすばらしいものとは…… そして、ストラトの購入を考えてますが、何と言ってもあのハイポジ弾くときの角。ぶっちゃけ邪魔じゃありませんか…… ストラトはほしいけどあれはちょっと…… そこで、24フレットのストラトってありますかね?少し調べたんですけど、持ってる人はいても売ってるところが見つかりません(汗) あれってオーダーとかネックだけ交換したとかですか? どなたかご存じであれば教えて下さい。もしあるなら値段はなるべく低い物がいいです。 お願いします!

  • 欲しいギターが見つからない

    質問させていただきます 今、エレキギターをいろいろと弾いてみていて、こんな音が欲しいって思う音はあるのですが、なかなか出会えません。 自分は手が人よりもかなり小さく、ネックが太いギターも弾けないんです そこで質問なんですが ・シングルコイルよりも、厚みがあって、ハムよりも軽い音 ・ネックは薄め ・値段は10万円前後 上記の条件を満たすようなギターはありますか? 一時期、P-90を積んだギブソンのスペシャルを弾いていたのですが、このP-90ピックアップのような音を出すストラト欲しいなぁって思い友人が高く買い取ってくれたので手放しました 出来ればストラトでP-90の音が出るギターってありますか?

  • 私が求めるエレキギターについて。(24フレットでネック太め)

    私は、PAUL・GILBERTの大ファンで、アメリカンロックなども多く聴きます。 私自身もすごくそういうフレーズを弾きたいのですが、困ったことに24フレットギターは多くありません。 そして、24フレットギターを見つけても、ネックの薄さにびっくりし、すごく弾きにくい感じでした。 私はギターはレスポールからはいったので、ネックは丸いものが好きです。 現在あるのは、ネック太めのレスポールとネックが普通の22フレットストラト系です。 正直最近楽器店等で弾いたすごく弾きやすいギターは70年製のヘッドが大きめの21フレットフェンダーメキシコのストラトでした。 そこで思ったのですが、24フレットでそこそこネックが太めのギターってあるのでしょうか? もしあるのなら教えていただけませんか? たった少しのヒントでも嬉しいです。 どうかお願いいたします。 もしないのなら、ネック薄めで弾きまくり、慣れるしか方法はないのでしょうか・・・?

  • E/ギターのネック

    はじめまして! 最初に買ったレスポールタイプのギターがネック折れをおこして ずっと放置していましたが、使ってあげなきゃっっておもいました。 それでネックだけ買おうと思うのですが、レスポールタイプの ギターにストラトタイプのネックは取り付け可能なのでしょうか? ご存知のかた、よろしくお願いします。

  • ギターの郵送

    今週、友達にギターのネック(ストラト用)を郵送するのですが、最安の方法を探しています。

  • あなたがギターをカスタマイズするとしたら?

    あなたがギターをカスタマイズするとしたらどんな改造をしますか?(ピックアップを○○に変えるとかネックを××製のものに変えるとか塗装をはがすとか) ギターの種類はなんでも構いません。SGでもテレキャスでもストラトでも(ソリッドに限る) お金のことは気にしないで書いてください。 教えてください。 お願いします!