• ベストアンサー

タッチパッドの無効化について

ameru2007の回答

  • ameru2007
  • ベストアンサー率13% (180/1381)
回答No.3

使うと楽だよ^^ 説明書通りにしてるのに出来ないならそれは壊れてるのだから お店に相談でしょ^^

関連するQ&A

  • タッチパッドを無効にする方法を教えてください。

    ノートPCに付いているタッチパッドを無効にしたいのですが、方法がわかりません。 他の質問を参考にして、マウスのプロパティやBIOSの設定なども見てみたのですが、わかりませんでした。 最終的には厚紙を貼る方法も考えてはいるのですが、パソコンの設定でできるのならそちらで設定したいと思うので、よろしくお願いします。 機種はPrime Note Galleria MTです。

  • asus X750Jのタッチパッドの無効化

    先日asus X750Jを購入したのですがタッチパッドの無効化するにはどうしたらいいでしょうか? デバイスマネージャーからドライバをアンインストールしても再起動するとドライバが自動的に復元?され無効化できません また購入時に付属していたユーザーマニュアルにfnキー+f9で無効化できると記載があったので試してみましたが何の変化もありませんでした なにかほかに無効化できる方法はないでしょうか?

  • タッチパッドを無効にする

    Fnキー+F1キーを押してもタッチパッドが無効になりません。これは故障でしょうか? ※OKWAVEより補足:「ソニー製品」についての質問です。

  • タッチパッド無効

    タッチパッド無効にできない。マウスのプロパティに無効にする機能なし。ファンクションキーにF4も反応なし。  キーボードにあるパット無効のオンオフも反応なし。 やはり故障でしょうか。Windows10対応。LL750/Rです。 ※OKWAVEより補足:「NEC 121ware :パソコン本体」についての質問です

  • タッチパッドをOFFにする方法

    Prime Note Galleriaを最近購入しました。外付けのマウスを使うためタッチパッドをOFFにしたいのですが、方法を教えてください。

  • タッチパッド無効化ができません。

    タッチパッドを無効化したくて あらゆる方法を試しましたができません。マウスのプロパティを開いても「ハードウエア」までしかなく、捜査のしようがありません。ファンクションキーも無反応です。どなたか教えてください。 ※OKWAVEより補足:「富士通FMV」についての質問です。

  • タッチ・パッドを無効にする方法

    ノートPCにあるタッチ・パッドの機能を無効にする方法はないでしょうか? 友人が、キー入力の仕方が悪いためと思われますが、どうしてもキー入力時にタッチ・パッドを触ってしまい、カーソルが動くなどで、このタッチ・パッドを無効にしたいのだそうです。 BIOSで設定変更が可能だったと思うのですが、友人のノートPCでは設定変更ができなかったようです。どなたか、他の方法を知っている方はいませんか。

  • タッチパッドの無効化

    タッチパッドの無効化 VAIOのsvf152c1jnのノートパソコンを使っています。色々調べながらやってみましたが、タッチパッドが無効化出来なくて困っています。 (キーボードのFn+F1でもONにしかならず、無効化が無効化されているような状態です。) 文章入力の際閉口していて、無効化出来るようにしたいと思っています。 型式が古すぎるのか、検索した情報では役立たずお手上げでしたので、教えて頂けましたら助かります。 宜しくお願い致します。 ※OKWAVEより補足:「ソニー製品」についての質問です。

  • タッチパッドを無効にしたい。

    現在ノートPCを使っているのですがロジクールのマウスをメインで使う為、タッチパッドに手が触れて誤動作してしまうことがよくあり、タッチパッドを無効にしたいのですが PCの説明書を読んだら コントロールパネルのマウスからタッチパッドを無効に出来ると書いてありました。 ですがコントロールパネルのマウスを押しても使用しているロジクールのマウスのプロパティが出てしまいタッチパッド項目がありません。 接続しているロジクールのマウスを外してみて試して同じで無理でした。 アンインストール?も出来ないみたいなんですが・・。 PCはDELLのINSPIRON6000でマウスはLogitech(logicool)のMX510です。

  • タッチパッドを無効に

    NECのノートパソコン VersaPro VA80J を使用しています。 OSはwin2000です。 入力中にタッチパッド(ポインティングパッド)に触れてしまい、カーソルがすぐずれてしまう為、タッチパッドを無効にしたいと思っているのですが、どうすればいいでしょうか?以前はでタッチパッドドライバをインストールして無効にしていたのですが、インストール先を忘れてしまいました。このPCで無効にする方法をわかる方教えてください。よろしくお願いします。