• ベストアンサー

YouTubeのLFV保存とは

ha-remuendの回答

  • ベストアンサー
回答No.1

「Craving Explorer」というソフトかFireFoxというブラウザソフトの機能拡張ソフト「Download Helper」のどちらかを使うのが一般的だと思います。 ただし「Download Helper」はよくダウンロードに失敗するので「Craving Explorer」を使うのを薦めます。

参考URL:
http://www.crav-ing.com/
yatagaws
質問者

お礼

ありがとうございました。YouTubeFanで私の求めていた解説がえられました。お勧めのソフトの利用価値最高です。

関連するQ&A

  • Youtubeの動画などをMP3に変換したい

    Youtubeの動画をダウンロードしてパソコンの中に保存してFLVプレーヤーで動画を鑑賞しています。 これらの動画の音声を、CDにして車の中でも聴きたいと思っております。(もちろん音声だけです) つまりMP3に変換してCDに焼きたいわけです。 どうやればできるのでしょうか? よろしくお願いします。

  • YouTube動画から歌だけの保存

    YouTube動画の音声、歌だけをHDに保存する方法。 それをCDに取り込む方法を教えてください。

  • YouTube保存動画の大きさについて

     YouTubeの動画をPCに保存していますが、「RealPlayerで保存→Riva FLV Playerで再生」又は「Craving Explorerで保存→RealPlayerで再生」のいずれにしても、保存した動画を再生した時には、もともとのYouTubeの動画画面より小さくなってしまいます(RealPlayerで再生の場合は、画面サイズは「オリジナルのサイズ」にしています)。これは仕方の無い事なのでしょうか?改善できる方法があれば教えて下さい。よろしくお願いします。

  • Craving Explorerでyoutubeの音声を保存したのですが…

    Craving Explorerでyoutubeの音声をMP3で保存しました。 その音声もPCで無事聞けることができたのでこれらをさっそくCD-Rにうつしました。20曲くらいでしょうか?かなり容量が余ったのが気になったのですが…。 しかし、車のCDプレイヤー?で聞いても何も聞こえません…。 どうしてでしょうか?(汗)MP3で保存したのが間違っていたのでしょうか?わからず困ってます。 すいませんが、回答をよろしくお願いします…。

  • youtubeからの音のみ保存

    はじめまして。 youtubeからの動画はflvプレーヤーでPC保存しています。 携帯プレーヤー(IPOD等)で音だけ再生したい場合、何か方法はあるのでしょうか? よろしくお願いいたします。

  • YouTubeからダウンロード

    YouTubeからダウンロード Area61ビデオダウンローダーからダウンロードした動画をWMVファイルとして保存したのですが、コレをDVDーRに焼く事が出来なくて困っています。 FLV保存したのがいけなかったのでしょうか?

  • YouTubeの保存

    初心者です。YouTubeなど動画サイトは接続をみているとFLVなどあるのですが表示されないサイトは どのように動画を再生しているのですが?どこに動画のファイルがあるんですか。

  • youtubeで再生とFLVで保存・再生って画質変わる?

    同じ動画をYoutubeで再生した場合と、get_video.flvで保存されたものをFLVプレーヤーで再生した場合、画質が明らかに保存したものの方が落ちてるような気がするんですが、なぜでしょうか? youtubeで再生されるものと保存されるものって全く同じものではないのでしょうか?それとも再生プレーヤの問題でしょか?

  • 音楽の保存形式

    YouTubeでアップロードされている動画から、音楽だけを保存したいのですが、そこで動画から音楽や音声データのみを取り込みし、mp3ファイル等へ変換するフリーソフト「Craving Explorer」をダウンロードして、youtubeを選択→動画を検索して、保存形式の選択になるのですが、 音楽を保存→WAVで保存(W)、MP3で保存(M)、iTunes(自動登録)で保存(I)、 これらの形式を選択して変換、保存をしますが、これらの意味が解りません。教えてください。 どのような保存形式を選んで良いのか、その後に、通常の音楽CD及びCD-Rに書込みをしたいのですが、どのように進ませれば良いか解りません。 良く解りませんので、教えてください、よろしくお願いいたします。

  • YouTubeの動画の保存について

    YouTubeなどで動画をダウンロードすることも多いかと思いますが、高画質でダウンロードすると3分200メガ、10分500メガとかになることがあります。 この場合、容量を食うだけでなく、動作が重くて音ズレします。 使用しているサイトは有名なcraving explorerです 画質は選べます ①5FLV ②18FLV ③22FLV ④34FLV ⑤35FLV ②は⑤の半分のサイズ、①は⑤の25%のサイズになります。 画質的には②③なら少しは落ちますが、全然綺麗に見れます。 皆さんなら、どの画質で保存しますか? 私は、100メガ以内ならば⑤、100メガ以上は②か③くらいがよいかと思ってます。 せっかく保存するのにやはり低画質は嫌ですが、500メガを10種も20種もダウンロードしても重くて見づらいだけでメリットはありません。 全部消して200メガくらいでダウンロードし直そうとさえ考えています。