• ベストアンサー

どうして生きたいの?

24歳で子供にも恵まれ、専業主婦をして何もつらいことも悲しいこともないのに、明日に向かって生きたいという気持ちがまったくありません。 死にたいと思うことはあるけど、実際死のうとも思いません、苦しいのが嫌だから。 子育てのために、子供を生きがいにして生きればいいのかとも思ったけれど、子供なんてある程度育てれば勝手に育つし、親がいないと育たないなんて弱いなとも思います。 自分のために生きればいいとも思いますけど、自分のためにいろんなことしたって死んでしまえば何も残らないし、後世に名前が残る人間なんてごくわずかなので、そんな人間に到底なれるとは思いません。 幸せのために生きると思っても別に生きてて幸せって思う瞬間ってあるだろうけど、今の私はどうでもいいなって思ってます。 みんないったいどうして生きたいんだろうか。不思議です。 何年かしたら死んで、何も残らないのに。 いろいろな考え聞いてみたいです。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
noname#79859
noname#79859
回答No.9

人が亡くなると何も残らないということはありません。 人間にとっての大きな問題点は間違った視点・観点から人生を観ていることにあります。 人間の身体は物質で構成されていると同時に心・魂・霊といった 言葉で表現されているものが人間の本質であり亡くなると同時に それらが身体から抜け出して次の生活を始めます。 つまり死とは『身体から魂が離れる過程』というだけのことです。 人間を始め生命というものは死んで元の元素に返るのは当然ですが それだけでなく魂のように永続性のある実体を備えているのです。 それにより、生きる意味・目的が死後に待ち受ける新しい生活に備えて 様々な経験・体験、知識を得ることが価値を持つようになります。 そうでなければ生まれてくる必要すらありません。 また、人生は選択の余地があります。 苦しい生活もできれば幸福に満ちた生活もできます。 その自由意志という選択があるからこそ生きる意味を持つことができます。 人は常に活動を求めてますので平穏な暮らしができたとしても 苦悩・病気・うつといった変化が起こり 無気力状態の自分に刺激を起こすことになります。 つまり、生きることはなんらかのリズムを持ち常に効果的な刺激を与え続けなければ 生きることそのものに疑問を持つ事にもなります。

ulimiru
質問者

お礼

回答ありがとうございます。 人間の魂が存在し続けてしまうなら終わりはないということなんでしょうか。 終わりがないならそれはそれで苦しいですね。 死後の世界は生きてる私にはわからないので死後どうなるかは何もいえませんけど・・・。 死後のために今を生きなきゃいけないってのも実感しにくいですね。 ただ、人が常に活動を求めるってのはわかる気がします。 毎日が習慣的になり、楽しくなくなれば今の私のようにふと考えるでしょうし、何かしら対策をとるかもしれませんものね。 なんらかのリズムを持つ、刺激を与える、大切ですね。 自分にとって何が刺激になるか少し考えてみますね。

その他の回答 (8)

回答No.8

今、私は死ねません。 交通事故、病気入院すらできません。 理由は子供を守るためです。 親戚やそこまで頼れる人が近くにいないので、健康でいるしかありません。と、言っても悲壮感はなく、毎日楽しいことを見つけてます。 死んだら何も残らない、残らないなら何もしなくてもよいという考え方もわかりますが、比較的不幸な生い立ちをしてきたので、どうせ生きるのなら楽しもうと思っています。それに人はいつ死ぬか本当にわからない生き物なので、いざ、そうなっても後悔しないよう満足して死ねたらいいなと心から思います。 子供がすべてとは言いません。最近手が離れたので、昼間の時間帯ですが、母はお芝居見に行く、美術館に行く、講演聞いてくる、家のこと頼むよと出かけることができるようになりました。 これが楽しいのは、我慢してきたからでしょう。 専業主婦は奥の深い仕事です。工夫しようと思ったらどこまでもできるし、手を抜くことも可能。仕事内容も多岐に亘ります。しかし、あなたのように毎日が辛いこともないという毎日なら、仕事に出てみてはいかがですか?仕事としてお金をもらうと、多寡にかかわらず、責任や嫌な部分を引き受けることもあります。そこで、不幸を味わって、幸せを求めるのもいいかなと思いました。

ulimiru
質問者

お礼

回答ありがとうございます。 子供を守るために生きる、回答者様は強い意志がおありなんですね。 うらやましい。 ただ、子供ってそんなに守らなきゃいけないんでしょうか。 人間だけですよね、子供を守るのが長いのは。 ある程度育てばそれぞれ生きていけるんじゃないかと思う私は甘いんでしょうか。 今私自身死んでも後悔はないですね。 別段何か将来に期待するものがあるわけではないですし。 外で遊んだり、おいしいものを食べたりって楽しいとは思うんですけど、それ以上に日々を生活するってのがなんだか面倒な作業に思えてしまうんです。 子供がもう少し大きくなったら仕事にでたりして何かしら刺激を与えることも大切かもしれませんね。 いいことも悪いことも刺激にはなりますし。

  • kaachan77
  • ベストアンサー率21% (17/80)
回答No.7

私も昔、同じようなことを考えたことがあります。 死ぬのも面倒だが、生きるのも面倒。 生きる意味がなく、けど、自殺はしたくない。だから、 事故にでもあって、即死したいと思ったことがあります。 けど、最近思うのですが、人が一人死ぬってことは、 周りの人へかなりの影響を与えるんですよね。 平凡なことしか言えず申し訳ないのですが・・ 私が生きている一番の意味はそこにあるかなと思うので。 あなたの場合、少なくとも、親と子供、夫にとっては想像できないほどの悲しみと苦労を与えることでしょうね・・ そりゃ、子供は勝手に育ちます。けど、子供にそれだけの悲しみを与えることになるんですよね。 子どもはあなたのことを一生忘れませんよ。 まして、自殺ともなれば、一生心に傷が残るのは目に見えてますよね。 だから、あなたはどんなに自分自身では生きたくないと思ったとしても、生きなくてはならないんです。 自分のために生きていく何か希望や目標があれば、それはいいことですが、もし何もなくても、大切な人のために、生きなくてはならないと思うのです。 世の中、幸せを求めて生きてる人ばかりではありませんよ。

ulimiru
質問者

お礼

回答ありがとうございます。 私と同じこと考えたことがあるんですね。 周りの人間に悲しみを与えることはわかってるんですけど、人格形成に影響がでるほどなんでしょうか・・・。 周りのために生きてなきゃいけないのはわかってるんだけど、結局周りの人間も何年かしたら死ぬわけだし、そこまで周りの人間を大切に思えないというか・・・。 子供や親や旦那を悲しませたくないって気持ちはないわけではないのに、なんでだろう、自分の身近な人間が死んだことがないからなのか、悲しみがそんなに強いって思えなくて。 いずれ身近な人間が死んだら少しはわかるんでしょうかね。

  • maru3103
  • ベストアンサー率18% (2/11)
回答No.6

まったくにかよった考えの持ち主です。 何故生きたいのか・・・ 生きているから生きているとしか言い様がないですよね。 死んでもいいし、後悔はないし、明るい未来とか小さな 幸せとか言われてもどうでもいいしって思うし ただ、死んだら何も残らないとわ思わないかも むしろ自分が生きた証が残ってしまうから、それを だらだら消してる気はする。どうあがいても残って しまうのが嫌かな・・・ 存在自体をなかったものにしたい願望があるから 貴方の場合お子さんが残りますが、私はまだ未婚で 子供もいません。けど、残るものはたくさんあると 考えます。それが誰かの中に居る自分だったりする し、誰かがもってる自分の写真だったり。 それって無かった事にするのは無理ですよね。だから 死んだら何も残らないとわ思わない。むしろ残る。 生きたいから生きてる人ばかりでわない。 生きてるから生きてる人もいるし、貴方もそうのはず 実際死の淵やら、病気で死の危機にある人でない限り 毎日生きるぞ!!って信念もって生きてる人のが少ない と思う。 生きてても意味がないから死んでもいい 死んでも意味ないから無理に死なず生きててもいい って考えでいいんじゃないかな??

ulimiru
質問者

お礼

回答ありがとうございます。 自分と似てる感覚の人がいてうれしく思います。 確かに自殺したら友達や親族に強烈な印象を残してしまうかもしれませんね。 けどその人たちが死んでしまえば何も残らない。 長い年月がたてばやっぱり残らないと思うんですよね。 死んでも意味がないか・・・確かにそうですね。 生きてるから生きてるってのもなんだか理不尽ですね。 生まれたいと思って生まれたわけでもないのに。

  • mko798
  • ベストアンサー率0% (0/3)
回答No.5

デザイン関係の仕事をやっている者です。 私は最近辛い出来事に遭遇し、精神病を発病しました。 さっさと死にたいと思うことはしょっちゅうです。 でもこのまま生きてれば長い人生、自分はまた新しい夢を持ってもいいんじゃないか。 そんな思いで生きたかったり死にたかったり、忙しい人間です。 誰でも多かれ少なかれ、二つの思いの間を揺らいでると思いますが。 みんな死んで終わるという条件は一緒ですが、そこに至るプロセスは自由ですよね。 生きて行くプロセスの上で、与えられた時間をどう使うか。何を積み重ねるか。 私だったら好きな服を着て、納得のいく仕事をして、趣味も楽しんで、自分を高めて生きていきたいです。 いつでも死ねるなら人生満喫してから死にたいです。 とはいえ別に後世に名前なんて残らなくて構いません。そんな見栄もプライドもありませんし偉業もできません。 病気になって初めて、ささやかな幸せがどれだけかけがえの無いものか気付いたのです。 人間一人では生きて行けないことにも気付きました。 周りの人に生かされている自分は、せめて幸せを返せる人間でいたいと思っています。

ulimiru
質問者

お礼

回答ありがとうございます。 精神病になったんですか、つらいですよね。 私自身何かしら、つらい出来事があるわけでもないのに死というものが身近に感じられます。 人生を満喫したいって気持ち、たまに思いますけど、別にいいかなって気持ちもあって。 努力して幸せになって死ぬも良いと思うんですけど、これから先どうでもいいって気持ちもあるんです。 病気になればきっと幸せになりたいって思うんでしょうね。

  • olive_1
  • ベストアンサー率19% (82/421)
回答No.4

質問・・どうして生きたいの? 回答・・・幸せになりたくて生きている。日々小さな幸せを探して生きています。

ulimiru
質問者

お礼

回答ありがとうございます。 幸せになりたいって気持ちはすばらしいと思いますけど、小さな幸せのために生きたいとはどうも私は思えないのです。

  • my3027
  • ベストアンサー率33% (495/1499)
回答No.3

>みんないったいどうして生きたいんだろうか。不思議です。 私は今一人で海外に来ています。来る前はうつ病で休職していました。けれど唯一やり残したと思う事をしに、誰も知り合いの居ないここに一人出来ました。私は今精神的に非常に辛い状況です。別に生きたいとか死にたいとかは思いません。ただ、悔いを残したくないだけです。 >何年かしたら死んで、何も残らないのに。 私は技術者です。私の開発した製品や技術が後世に残ります。私の存在の結果生み出された技術や製品が残れが、私が存在したかどうかは大きな問題で無いと思っています。 生きる理由が無いという人を否定するつもりはありません。ただ両親より先に死ぬのは親不孝です。

ulimiru
質問者

お礼

回答ありがとうございます。 回答者様は技術者なんですね、製品や技術が残るのはいいことだと思います。 両親より先に死ぬのは親不孝ですけど、私自身こどもが自殺したらそれはそれで受け入れたいと思ってます。

  • akamanbo
  • ベストアンサー率17% (462/2680)
回答No.2

>どうして生きたいんだろうか。不思議です。 死ぬのが怖くて嫌だからです。生物だから当然。 >何年かしたら死んで、何も残らないのに。 じゃあ今死んでも同じだから、あなたは今死にますか。死にませんね。 それだけのことです。 死なないことにしたなら、あとは生きてる時間をどう使うかの問題です。 あなたのように、「つまらなさ」にフォーカスするもよし。 少しでも楽しいことを探していくもよし。

ulimiru
質問者

お礼

回答ありがとうございます。 死ぬのが怖いって感覚は私はないですね。 意識が消えるってわけですけど・・・結局死ねばその人の意思ってなくなるわけで。 痛いとか苦しいのが嫌だってのはわかるんですけどね。 今死んでもかまいません。 別に何かこの世に未練があるわけじゃないし、ただ面倒なだけとか、痛いかな程度の気持ちで死なないだけです。 きっと安楽死できる薬があるなら飲むでしょうね。 痛い、苦しいが嫌だから生きてるってのも何かよくわからないんですけどね。

  • micikk
  • ベストアンサー率22% (462/2089)
回答No.1

こんにちわ。 考え方の違いは人それぞれですから仕方ないですが・・・・。 >何年かしたら死んで、何も残らないのに。 すでに、自分の子孫を残されているのでは? なんで生きるのか・・・って言うのはかなり哲学的になっちゃう気がしますが、 死にたくないから・・・って事じゃないでしょうか?

ulimiru
質問者

お礼

回答ありがとうございます。 子孫は残してますけど、その人の遺伝子が残っても人生そのものが何かしら残るとは思いません。 遺伝子が残ったところで何かしら影響が残ってるとも思いませんし。 やっぱ哲学的になっちゃいますよね。 本当に答えが難しい気がします。 死にたくない=生きたいはなんか違う気もしますし。

関連するQ&A