• 締切済み

押収するかしないかの判断

AとBは他人、どちらも16歳で同じ犯罪、まあ脅迫罪として 通報され任意同行されました ここまではわかるんですが押収というのは 裁判で必要だと判断した場合は行われるんですよね? ということはAはされずにBはされる、というのはありえるんでしょうか?

みんなの回答

  • mira723
  • ベストアンサー率20% (160/781)
回答No.2

押収というのは、物的なものを回収することを言います おそらく、「収容」されるかどうかを聞きたいのかと思いますが、今の段階は任意同行ですので、今後捜査がすすめば、そうなる可能性もありますね

  • zorro
  • ベストアンサー率25% (12261/49027)
回答No.1

可能性としてないわけではありません。

関連するQ&A

  • 犯罪による押収品が「借り物」だった時…

    いわゆるレンタル品ではなく、個人からの……だった場合です。 例えば、AさんがBさんに刃物を貸したとします。 Bさんが、その刃物で、何か犯罪を犯したとします。 結果、捕まった場合、おそらくその刃物は、証拠品として押収されると思いますが、 Aさんが「返してほしい」と思った場合、返却はしてもらえるのでしょうか? それとも、事件が解決するまで、警察に預かられるのでしょうか?

  • 押収品の還付

    恥ずかしながら以前刑事事件で逮捕され、 その時にPCや周辺機器を証拠品として警察に押収されました。 結局裁判となり執行猶予判決で結審し2ヶ月以上たちますが、 いまだに押収品が警察に領置されたままになっています。 警察に問い合わせましたが、検察庁から連絡がないのでまだ返せないとの事でした。 この場合返してくれるのをひたすら待つ以外にないのでしょうか。 それとも直接検察庁に申し出れば還付してくれるのでしょうか。 もし検察庁に申し出て返付してもらえる場合にはどのような手続きが必要なのか ご回答よろしくお願いいたします。

  • 警察の押収品について

    例えばですが、捜査令状なく、強制捜査で警察が押収した物の中で、無関係の銀行通帳、日記等はプライバシー侵害にならないのでしょうか、強制捜査をされた人は、無実でしかも強制捜査された時には、裁判所が発行する捜査令状が必要であるということなど、知らず無知に付け込まれて強制捜査をされて上記の物以外にも沢山持ち帰られてしまった場合。後日警察に「令状が無いのに、騙して強制捜査をした挙句、押収したものを返して欲しい」と云って、返してくれない場合、どうしたらいいのでしょう。警察本部も動いてくれず、まして他府県の警察は介入できない場合、どうなるのでしょう。 この場合、弁護士は「相手の出方を待って、動くか、告発か」と云いますが、不当に押収されたものはいつ返されるのでしょう。ご教示いただきたい。

  • 警察に押収されたPCの解析にかかる日数

    自宅の室内でカメラを発見し、盗撮されていました。警察に通報して、警察が犯人と思われる人から任意でPCなどを押収しました。警察からは、解析しないとまだ犯人と断定できないと言われましたが、警察からは2日間なにも連絡がなく不安な毎日です。 押収したPCなどの解析にはだいたい何日くらいかかるものですか?

  • 押収品をすぐにでも返却してもらうには?

    刑事事件の証拠品として15点もの物を押収されましたが裁判も終わり、結審して一ヶ月が経ちました。刑事さんはすぐ返却されるか、どうか分からないという感じで。押収品目の中には仕事でも必要なものもあります。PC3台、携帯3台が一番必要で、なくて困っています。結審もし、もう、これ以上押収品を返さないでいる理由が分からないのです。余罪もないですし。担当刑事さんに「いつ返してくれるのですか?」と電話しても、「分からない」と言われ、一ヵ月後なのか半年後なのかも分からないのか聞いても分からないの一言。しかも、返す時、携帯に電話するなどと言っていますが、その携帯が押収されているではないですか。直接行って、話しをして一刻も早く返してくれるように言おうか、でも、押収品って警察ではなく検察の担当になるんですよね?押収されて、すでに証拠品としての役目も終えて、私にとって生活にかかわる大事なもの達はどうしたら、すぐに返してもらうことができるのでしょうか?とにかく、生活と仕事に関わり、ないと困るPC3台と携帯3台は今すぐにでも返却して欲しいのですが、どういう手段、どういう法的手続きをとればいいのでしょうか?やはり、個人では無理で、弁護士さんを通さなければ、すぐに返却はされないのでしょうか?弁護士さんに頼むとお金がかかるので、困りますし。ここはじっと待つしかないのでしょうか?所有権を放棄したもの以外は返却しても問題ないと思うのですが。返却にどれくらい時間がかかるのか?はっきりしてくれれば、新しい携帯、PCを購入するべきか、待つべきか策が立てられるのですが。しかし、新しいものを購入しても、携帯とPCの中のデータはそう簡単には戻りません。それが一番悩みです。押収品をすぐにでも返却してもらう方法は何かないのでしょうか?できれば、費用は抑え目で。。。

  • 押収品 返却

    条例違反の容疑をかけられ、デジカメ等を警察に提出し、書類にも処分してください・・・と書きました。なので、それらの押収されたものは戻らないと思ったのですが、電話が来て押収品を返したいとの事でした。 すんなり返却されると思っていると、デジカメのデーターがないのはどうしてだ?と問い詰められ、すんなり受け取り帰れるわけではなさそうです。 ここで質問なのですが、容疑の段階で押収品を返すという事は良くある事なのですか?容疑が晴れ、事件性が無い場合に返すものではないのですか?それとも、容疑段階なので、取り調べを行う為に取りに来させ、同時に取調べをして・・・今後も嫌疑をかけ続けられるのでょうか??? それとも押収品は調べつくしたからただ単に必要なくなったという事でしょうか?

  • 警察に押収されたアイテムについて

    小さい会社をやっております。 晴天の霹靂とはこの事で、残念な事に社員が1名警察に拘留されてしまいました。(会社、IT関係の犯罪とは全く関係がありません。) その際に、貸し出していた社の備品であるパソコンが押収され、裁判が終わるまでは返却できない、また、返却の際ではデータは全て消却するという事を聞きました。 そのパソコンには、開発中のプログラム・ソースが幾つか入っており、何とかこのソースだけでも後日、無事に帰ってくるアイデアはないでしょうか? 警察へも一応問い合わせ済みですが、現在かなりきつい状況です。

  • 法律<刑事事件等>に詳しい方に質問です。

    仮にAがナイフで「ぶっ殺すぞ」とBに脅されました。(すぐ逃げたのでケガは無かったとします)。Bは現在勾留されているとします。 Aは体を突き飛ばされていたこともあり、この場合暴行と脅迫で有罪となる可能性があると思いますが、起訴→裁判の流れで、被害者や証人などを法廷に呼んで尋問するなど大げさな裁判になる可能性はあるでしょうか?それとも比較的軽い犯罪とみなされ、簡易裁判所的な扱いになることが多いのでしょうか? また、Bは事件前Aから、頭がおかしいとか馬鹿呼ばわりされたと主張したとします。Aがこれを認めた場合、たとえば罪が軽くなるとか、逆にAが不利になるような状況になる可能性はあるのでしょうか? よろしくお願いします。

  • 実体的判断代置方式について

    実体的判断代置方式について 現在、行政書士の勉強をしています。 行政法の裁量についての、「実体的判断代置方式」に関しては、以下のような2つの説明に行き着きました。 2つは全く違った説明のように感じますが、実際はどのように関連しているのでしょうか。 言葉の意味をそのまま解釈すると、bだけが正しいような気がし、aの解釈は出てこないような気がするのですが。 a.裁判所が全面的に審査し、行政の判断と異なる場合には裁判所の判断を優先する。 b.行政庁と同様の判断をしてみて、行政庁のした判断の適否を判定する。

  • 罪を脅迫してお金を取る

    過去の質問をさがしても見つからなかった為、 質問させて頂きます! 前から疑問に思っていた事なのですが 答えて欲しいです。 あるAが犯罪をし(痴漢、不法侵入、覗き・・etc) 被害者のBが 犯罪者Aに警察に言わないからお金を出せ と脅迫しお金を取り、後に犯罪者Aが警察に 自首し、被害者Bから脅迫しお金を取られた事を 話した場合、被害者Bは犯罪者Aにお金を返せば 何も問題ないのでしょうか? この場合犯罪者Aは犯罪を犯したから もちろん逮捕(前科)されますよね? 被害者Bは何もないままなのでしょうか? ご回答の程お願い致します。