• ベストアンサー

車の購入を考えています。マツダのプレマシーとトヨタのアイシスで迷ってます。

sorenariの回答

  • ベストアンサー
  • sorenari
  • ベストアンサー率53% (41/77)
回答No.4

 今現在乗られているのがレガシーB4という事であれば、迷う事無くプレマシーをお勧めします。 しかも、プレマシーの方が安いのであればなおのこそです。  後輪のサスペンションは、プレマシーのマルチリンクに対して、アイシスはトーションビームです。 軽量コンパクトな車なら、トーションビーム式はバランスとコスト的に良いのですが・・・。 レガシーは、BE・BH型(1998年-2003年)以降は、マルチリンク式です。 BMW/アウディ/ボルボ/ベンツ/アルファ/などのミドルサイズ以上のモデルは、マルチリンクかダブルウィッシュボーン式のリアサスの筈です。  走行性能、乗り心地は「サスペンション形式」だけではなくバランスが重要だったりもするのですが、やはり圧倒的にコストの高いマルチリンクサスを採用していう事から、プレマシーはそれ以外の走行性能に関する部分にも力がが入っているものと推測することもできます。  但し、ボディーサイズの割りに室内が広いというのを優先するのであればアイシスの方が良いのかもしれません。 軽乗用車の殆どに採用されている、トーションビーム式リアサス採用なので、スペース効率は圧倒的です。  内装はアイシスの方が室内は高級感があるように思います。(ここは個人的な主観になるのですが)。  しかし、アイシスの重量はサイズの割に重過ぎるように思います。 アイシス2.0プラタナリミテッド⇒1470kg プレマシー20CS⇒1470kg  あくまで一つの目安に過ぎませんが、某サイトのユーザー評価では、10点満点中、プレマシー8.48点 アイシス8.0点。  更に違うサイトでのユーザー満足度では、5点満点中、プレマシー4.74点、アイシス3.94点。  個人的には、アイシスよりもプレマシーの価格の方が30万円高くても、プレマシーを選択します。 そして、個人的には「20Z DISI」かなあ・・・。 幸か不幸か、景気が非常に悪いので装備満載の上級グレードを大幅値引きで♪

precious2
質問者

お礼

プレマシーのほうがアイシスよりも好評価なんですね。 マツダのネーミングであまりいい評価を受けなさそう だなと思っていたのですが(すみません)、私自身も 試乗してみてプレマシーはアイシスより走りがスポーティーで シンプルな内装ではあったのですが、ファミリー色を出しすぎない デザインが好みにはあいました。 もちろんアイシスはおっしゃるとおり高級感があり年配の人でも 受けがいいデザインでした。 上級グレードを狙いたいとこなんですが営業マンがまだまだ 値引きをしてくれないので様子を見ています。 アドバイスありがとうございました。

関連するQ&A

  • 新車購入について

    新車購入について悩んでいます。今、日産ラフェスタ、マツダプレマシー、トヨタアイシスで迷っています。どの車も両側電動スライド、バックモニター、ナビ、フロアマット、ETCを装備しているものを考えいますが、各ディーラーから出た金額が適当かどうか判断できません。今決算セールということも考えて、皆さんならどの程度の価格であれば妥当と考えますか?ちなみに下取り価格は各社によって異なりますが、下取り業者に見てもらったところ12~13万円くらい、とのことでした。グレードの違いもあるかもしれませんが、ご意見をいただきたいと思います。お願いします。

  • アイシスとプレマシーとで新車購入で悩んでます。

      新車を購入検討してます。   予算が220万程度なのですが、見積りをもらうと、   アイシス1.8lが6月のチェンジ前ので、グレードLで付属つけて値引き後234万で(△26万)と   プレマシーは2.0lで新型でi-stop付きで、グレードがEで付属つけて値引き後222万で(△45万)   と、ちなみにウイッシュも旧型在庫で1.8がグレードXで付属つけて値引き後224万(△25万)と   なってます。 個人的には外見はウイッシュだったのですが、スライドドアなど便利性では落ちると   のことで、表題の2車で比較となってます。アイシスは予算少しオーバーなのと、回転上げたら異音がするとか、でも中は広く見えるのです。プレマシーは値引きしてくれているのと、I-STOPで燃費  の悪さもこれでアイシスと同等くらいになったかと思うのですが、足回りが硬いので6人乗ったら   後のひとが酔うという話を聞きます。せっかく7人用買って酔い易い車と言われるのも嫌だし、   シートなどが安っぽいのが気にはなります。6,7人乗りの切替シートアレンジはおもしろいと思う   のですが。さらに年数長期間乗ると、ガタつくような話も聞きますので不安です。   結果ファミリーカーとしてアイシス、操縦性・経済性でプレマシーなのでしょうが   もっと乗っている方のご意見をお聞きしたいです。   それか、中古車センターで新古車を予算内で探す方がいいでしょうか?   経済的な問題どがえしすれば、エクシードに乗りたいのですが、予算内には   減税等もなく収まりそうもありません。   ご意見お待ちします。

  • プレマシーを購入したい

    初めて新車を購入するのですがプレマシー(20C)を気に入り今日ディーラーさんに行ってきました。 現在はデミオ(平成8年1300CC)を乗っており見積もりをもらいました。ナビと電動スライドドア等で260万(全部込みです)くらいでした。値引きを聞くと10万くらいとのことでした。現在乗っているデミオは下取りはないといわれました。このくらいの値引きなのか初心者のためわからず、今後どういう感じで話を進めていったらいいのかアドバイスをおねがいします。

  • 初期型のアイシスってどうですか???

    新車を考えていましたが先日断念した者です(セレナorラフェスタ)。 ですが、先日いい条件のアイシスを偶然見つけました。 平成17年式 アイシス 2.0 プラタナ FF 車両+消費税で140万 走行距離 30000km 紺 ナビ無し(MD・CDあり) 助手席のみ電動スライドドア 我が家は5歳児+1歳児+私達親2人という家族構成です。 月一くらいで実家の両親が来たりこちらが出かけたりしています(200kmの距離)。 通勤には使いません。もっぱら市街地(20~30km)への買い物もしくはレジャー。 アイシスは1度小改良されていますが、これは初期型のようです。 特別、Bピラーレスに興味はないんですが、これによる恩恵や欠点などあれば教えてください(噂レベルでなく確実な情報を求めます)。 また、これ意外にも、初期型アイシスを購入する場合の注意点などありましたらお願いします(○○が壊れやすい、○○が不便など)。

  • ラフェスタ、プレマシーお持ちの方へ

    新車購入をラフェスタ(20S、ルーフあり)、新型プレマシー(20C)で考えています。詳しい方、どちらがどのようにお勧めか教えていただけませんか?当方は、まったくの素人です。家族構成は、妻と小さな子供が1人、たま~に祖父母が乗るくらいで、3列目の頻度は高くないです。 また、オーナーの方に質問ですが、値引きはいくらくらい期待できるのでしょうか?それと、あれば便利なオプションも教えてください!今のところ、電動ドアは必須に考えています。宜しくお願いします。

  • 車購入のタイミングについて

    皆様の意見を聞かせていただきたく思います。 現在車購入を検討しております。 狙っている車種は マツダ プレマシー 日産 ラフェスタ ホンダ フリード です。 ラフェスタ以外は一様に次期モデルの噂があります。 現在の車はフィットで、家族の事を考え6人乗り以上のミニバンを検討しています。 車をさほど愛している訳ではなくありませんので、オプションはナビとバイザー、ETCがあれば最低限だと考えています。 予算は250万が限界、可能なら200万くらいを希望しています。 皆様は今、買いの時期だと思いますか?買うなら何を買いますか? 新車、国産車、6人乗り以上のミニバンでご意見をお願いします。 決算時期を逃し、迷いに迷っているもので、こちらに質問いたしました。 ご意見よろしくお願いします。

  • 新車アイシスの購入価格

    初めて新車を購入するのですが、平均の値引き額がいくら教えて下さい。 トヨタのアイシス(FF1800Lクラス)車体価格は198万円です オプションは計20万円くらいを予定。 素人なので分からない事だらけなので宜しくお願いします。

  • プレマシー試乗車の購入について

    プレマシーの試乗をしてきました。 新車の見積もりをしてもらったのですが、 グレードは20S、2.0L、DISIエンジン、2WD、5AT 色はカッパーレッドマイカ オプションはマット、一番安いナビ、バックモニター 下取りは無しで、減税後、値引きなしで約270万円。 『新車ですのでもし検討されるようでしたら少し値引きします』とのこと。 予算オーバーなので、来月からは無くなるという色(トゥルーレッド)の試乗車ならどのくらいになるのか聞いてみたところ、 同じオプションで、コミコミで200万円、ということでした。 これって、お得だと思いますか? 新車にこだわっているわけではなく、現行モデルで、走行30000キロくらいならいいかな、と考えています。

  • プレマシー見積もり額、値引きについて教えてください。

    このたび、プレマシー20CS、DISI2WD、ホワイトの購入を検討中です。下取り車査定は13万、オプションはカーナビだけで電動ドアは付けない予定です。 ナビはディーラーOPのクラリオンHDDナビです。 ちょうど、GWキャンペーンをやっているとの事で、 ナビ+ETCが約7.5万円になり、下取りプラス3万円、車体値引き約20万で、総額195万円ほどになりました。 担当者の方は、こんな値引きは中々ないと言ってますが、 実際どうなんでしょうか?出来ればバックモニターも付けたいのですが、予算的にはギリギリなんで・・・。 詳しい方、どうか教えてください。

  • アイシスについて ポルテも少々・・・

    アイシスの新車購入予定なのですが、プラタナの白が希望です。この不況と、3月のはじめという決算期なので値引きを期待したいところなのですがどのくらいまで値引いてくれますでしょう?専門家や購入者などの意見を待っています。 また使い勝手はどうでしょうか?ポルテとも迷ったのですが、そのあたりも聞きたいです。