• ベストアンサー

比重1.06の塩水

現在比重計がないのですが、タイトルのものを作りたいと思っています。 15℃では8%の食塩水が比重1.06の塩水なんでしょうか?  どなたかご存知の方回答お願いします。

  • 農学
  • 回答数2
  • ありがとう数3

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • 4500rpm
  • ベストアンサー率51% (2885/5624)
回答No.2

参考になりますか? http://ziddy.japan.zdnet.com/qa607607.html 温度15℃の NaCl 水溶液で比重(d)1.06の時の 塩分濃度(wt%)は8.3だそうです。 20℃だと8.56%だそうです。 http://www.jrt.gr.jp/q&a/nacl.html

その他の回答 (1)

  • bhoji
  • ベストアンサー率53% (1514/2852)
回答No.1

目的は何でしょうか? 稲育苗の準備でしょか? それなら、キーワード:塩水選 OR 比重選 OR 予措 1.06 その結果 JAきしわだ:http://www.osaka-ja.co.jp/ja/kishiwada/html/tech/tech2005.htm http://www.jarokko.or.jp/Contents/Agri/FukyuCE/takaraduka.html http://www.nogyo.tosa.pref.kochi.lg.jp/saibai/ine/koyomi/k_akita.html ↓この塩の投入量は??ですが、卵の浮き具合は正しいと思います。 http://blog.goo.ne.jp/teganuma-trust/e/73e2de5e67341283b047f037f0ab29b1 そこでキーワード:比重 1.06 卵 育苗 資材  として検索。 これでpdfファイル形式のところが出てきますので、それを見てください。 ビーカーで卵を浮かした写真が出てきます。

関連するQ&A

  • 塩水算の求め方について

    8%の食塩水150gに水を薄めて6%の食塩水を作るには何gの水を入れたらよいか? 塩水算の求めかたをどうしても学ばなければなりません・・・ どなたか教えてください。御願い致します。

  • 比重に関して

    濃度13%の塩水の比重って、どれくらいでしょうか 水1kgだと塩水は何kgでしょうか。 水1kg+130g=13%の濃度または、水870g+130g=13%どちらが正しいのでしょうか。 お分かりの方、宜しくおねがいします。

  • 比重の食塩水の問題について

    比重1.05の5%(w/w)食塩水は何%(w/v)か。 という問題で、先生に質問したら 食塩水105g、水100gで比重は1.05、 食塩水は100mlだから・・・(以後の説明を思い出せない・・・) 5%:100=X%:105 X=5.25 A.5.25% と解説して頂きました。 どうしてここで(5%:100=X%:105) 100と105を使えるのか、また単位は何なのか 分かりません。詳しい方、教えて下さい。 この比の意味が理解できないので、 他に分かりやすい解き方があれば教えて下さい。 回答待っています。

  • 金魚の塩水浴についての疑問

    金魚の塩水浴について 素朴な質問なんですが、 0.5%の塩水に金魚を泳がせると 元気になるらしいですが、 それは金魚の体液と同じ 濃度になるから 金魚の負担が少ない つまり金魚にとって 気持が良い環境だ という事ですが、 そこで質問です! そんなに良い環境なら 普段の水槽の水も 0.5%の食塩水にしたら いいんじゃないですか? それはダメなんですか? ダメなら食塩水はやっぱり 金魚にとって 良くないと言う事に なりますよね? 誰か詳しい方 教えて下さい!

    • ベストアンサー
  • 食塩水と塩酸の比重

     食塩水と塩酸の比重を濃度別にグラフか表で教えてください.あとできればプラスチックの代表的なものの比重も教えていただけるとありがたいです.

  • 比重の計算方法

    水溶液の比重の計算方法を教えてください。 たとえば、塩水について。 おねがいします。

  • 塩水浴について

    塩水浴について 熱帯魚の病気治療に塩水浴がよく紹介されています。 HPや書籍などを調べていますと、逆な内容のときもあり、どちらが正しいのか混乱してしまいます。 ・アルカリ性硬質に変化する⇔0.5%~1%程度ではphの変動はない ・バクテリアは激減隔離が基本⇔1%程度では影響なし。隔離は不要。その証拠に汽水環境で培養されているバクテリアが商品化されている。 ・食塩によって粘膜組織に影響が出る⇔1%以下で影響が出るほど柔でない。汽水域で飼育されているグッピーなどがいる。塩による粘膜の副作用は考えられない ・使用する塩はアラジオなどのミネラル分のある塩⇔食塩でも何でも良い ・ひとつまみの塩は元気にする⇔その程度では効能なし ・塩分濃度は0.5%⇔1%程度であれば影響がない。金魚やグッピーは1%でも大丈夫 ・濃度はその日の内に規定濃度にする⇔1日0.1%ずつ上げていく ・浸透圧を調整することで呼吸が楽になる⇔酸素の溶け込みにくい環境となり呼吸は楽にならない ・塩は昔からの万能薬 ・塩は病気予防になる 正反対の考えが乱立しており、安心感のある方法ではないので、 自分が飼育している熱帯魚が病気になれば、薬浴を行えるように アグテンと観パラDは常に用意しています。 塩水浴をすすめる方の意見や塩水浴に否定的な方の意見なども聞かせていただきたいと思っています。 果たして塩水浴は安心して行える熱帯魚の病気治療方法でしょうか?

    • 締切済み
  • 塩分濃度と比重の関係

    教えてください。 淡水魚(金魚と鯉)を食塩浴させるとき0.5%程度の塩分濃度で行うのが一般的のようですが、このときの比重はどのぐらいになるのでしょうか?(水温は20度として)

  • アサリの砂抜きは真水、それとも塩水??

    スーパーで買ってきたアサリ貝パック。 砂を取るため殻を開かせなきゃだめですよね。 この時、浸す水は塩水、それとも真水ですか? 塩水なら食塩はどれ位入れるんでしょう?

  • 塩水算の求め方について

    濃度8%の食塩水と濃度4%の食塩水とを混ぜて、濃度5%の食塩水を500g作ります。各何gづつ混ぜればよいか?について質問です。 何度考えても全くわかりません・・どなたかこんな私に教えてください。