• ベストアンサー

アメリカでの無線LANについて

今月から仕事っでアメリカに住むことになったのですが、無線LANが広く使われていて、不便を感じSprintというメーカーのレシーバーを買いました。全く無知だったので言われるがまま150ドルを払いました。(保証金として)そして1週間後請求書が110ドル来たのには驚きました。無線ランはただでできるわけじゃないのでしょうか。仕組みがよくわかりません。使える所で使っていただけですホテルや、大学内など 日本でも月々請求書が来るのでしょうか 恥ずかしながら全く分からず困っています。どなたか是非教えてください。英語で聞いてもたぶん理解できないのでおねがいします

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • Ensenada
  • ベストアンサー率44% (484/1090)
回答No.3

Sprint ですよね? http://www.sprint.com/index.html この会社は通信会社です。 (日本のKDDIとかNTTドコモのような会社) ここの Mobile Broadband Cardsを購入したのでしたら、レシーバーの価格のほかに通信料がかかるはず。 例:Sprintの 3G/4G USB Modem U300というレシーバー http://www.coolest-gadgets.com/20081218/sprints-3g4g-usb-modem-u300/ http://www.itmedia.co.jp/news/articles/0812/18/news029.html 記事を読むと、本体に149.99ドル払った後、2年契約必須です。 http://www.sprint.com/index.html でZIPを入れると、機種の値段と接続プランが出てくるので ニューヨークのZIP (10002)で試してみました。 AirCard 597E ExpressCard by Sierra Wireless が99ドル 月額料金が59.99ドル。 Monthly Usageが5GB(5GBを超えるとどうなるのかは調べていない) なので、最初の料金が約160ドル。 その後月々約60ドル + ローミングとかがあれば多分その料金が請求されるはず。 つまり質問者さんは、レシーバーを借りて公衆無線LANを契約したのではなく、レシーバーに150ドルを(保証金ではなく、レシーバーの買取料金として)払い、さらに、通信契約をされたのでは?と推測されます。 そうだとしたら、日本のイーモバイルという会社の似たようなサービスでは https://store.emobile.jp/DC/d21hw.html レシーバーが12,980円 データ通信量が月額4,980円(2年契約必須) なので(性能などの差はわかりませんが)日本と同じくらいの値段かなと思います。 アメリカの大手というと AT&Tなのでそちらで比較して値段とサービスが妥当か比較し、今のプランが割高であれば解約して契約しなおすという手もあると思います。 http://www.wireless.att.com/cell-phone-service/welcome/index.jsp もし業者に保証金だとか月額料金がかからないとか嘘を言われて契約したのでしたら、別に質問のスレッドを立てるなり、詳しい人に聞くなりしたほうがよいかと思います。

nuribotoke
質問者

お礼

このサイトの使い方がよく分かりませんで、お礼が遅れてしまいました。 すっごく役に立ちました。アメリカに一人で生活を始めた当時、英語もうまく通じずへこんでいた時に 親切な回答を頂き 心が救われた思いでした。  ありがとうございました。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

その他の回答 (2)

  • aki43
  • ベストアンサー率19% (910/4730)
回答No.2

メーカーサイトで調べると分かるかも こう言う時こそネットを活用しないと 

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • Aoox
  • ベストアンサー率40% (138/340)
回答No.1

その150ドル(保証金)というのは本体の価格ですか? 後日届いた110ドルは日本で言う延長保証のお金ですか? 質問がちょっとよく飲み込めないのですが、その請求書の内容を正確に補足していただけますか? 基本的にセキュリティーのかかっていないアクセスポイントに接続した場合(日本の法律では)不正アクセスになりません。「アメリカは知りませんが」 と言うことはプロテクトされていないアクセスポイントに接続しても料金はかからないはずです。(カフェ、学校、空港、その他公共施設) なのでたぶん物理的(レシーバー)の請求と言うことになります。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

関連するQ&A

  • アメリカでの無線LANについて

    こんにちは。 アメリカにPCを持ってきています。アメリカには日本のマクドナルドのような無線LANを開放しているスポットはありますでしょうか?または、無線LANが使えるスポット一覧のようなHPはありますでしょうか? 今はホテルの無線LANを24時間3ドルで使っています。しかし、次のホテルで使えるかどうかわかりません。 教えてください。よろしくお願いします。

  • 無線ラン(IEEE802.11b/g)内臓PCでアメリカでWiFiからネット接続できますか

    富士通BIBLO NB90J/Tを使用しています。 この機種は、無線ラン(IEEE802.11b/g)内臓ですが、アメリカのホテルなどでも、WiFiでネットに無線で接続できる環境にあれば、特に問題なくネットができるのでしょうか?

  • 1ユーザーの無線LANを複数接続可能にできますか?

    海外のホテルやコンドミニアムに宿泊すると、インターネット接続用に無線LANのIDとPASSを発行してくれます。 1部屋1ユーザー接続で、友達と同室に宿泊したときは、どれか1台しか接続できませんので不便です。お金をだせば、さらにIDをくれるとこもありますが、絶対NO!っというホテルも結構あります。 以前、タイのコンドミニアムで、その1ユーザ環境で複数つないでいたアメリカ人がいましたので出来ない事はないとは思うのですが、(1台を親機にして...ああだこうだと)私にはやりかたがよくわかりませんでした。 そこで、プラスPC1台、iPhone2台を接続することと考え、 1ユーザの無線を複数接続する。 そんな都合のいい方法や、都合の良い機器がありましたら教えてください。

  • ドコモのスマートフォンをアメリカでWi-Fi機として利用したい

    ドコモのスマートフォンをアメリカでWi-Fi機として利用したい 1か月間アメリカに一人旅です。 行く先々のホテルで無線ラン無料とあるのですが、 バックパックなのでネットブックは大きすぎて持っていきたくない、 ケータイの国際ローミングを使うと、パケ代がすごいことになりそうだし、 ネットカフェを探すよりお気軽にホテルでネットができそうだと思ったので ドコモのLYNXをWi-Fi機として購入を考えています ドコモに問い合わせたら 「Mzoneでしか動作確認をしていないから、アメリカのwi-fiに対応できるという保証はできない」 と言われました。 よくわからないので申し訳ないんですが、 そんなに違いがあるものなのですか? “多分できるけど絶対出来るとはいえないよー”くらいのニュアンスなのか、 “五分五分やってみないとわからない”くらいなのか… 一人旅なのでネットにつながると安心なのです。 なにか良い方法ありますでしょうか?

  • ランケーブル配線と無線ラン設定の費用?

    町の電気屋さんに、隣の部屋にパソコンを移動(有線)してもらいました。 線は、12~3mです。 その費用として、15,000円の請求書がきました。 その何日か後に、無線ラン設定をしてもらいました。 その請求が14,000円でした。 今月末に支払う予定ですが、 これって、妥当な金額でしょうか?

  • フレッツ光で無線LAN設定をしたい

    光回線での無線LANについて質問させてください。 今年の始め頃、NTTの代理店を通じて光の 「フレッツ光ネクスト ファミリー・ハイスピードタイプ」に加入しました。 今まではYahooのADSL無線LANパックに入っていて、 モデムとLANカードをレンタルしていたのですが、 光に代わってからはONUのレンタルのみで無線LANカード はありません。 無知なので教えていただきたいのですが、 2台目のPCを無線LANで繋ぐ場合、LANカードは 自分で用意するものなのでしょうか。 NTT西日本のHPには用意するよう書いてありますが。。 ちなみに、ルータはNTTの代理店が光のキャンペーンで 無料でくれました。繋ごうとしていますが親機PCで 光のセットアップCDがLANカードを 要求してくるので設定が出来ずにいます。 以下に手持ちの機種等を書きますので、他に何を用意すべきか 教えてください。どこで購入すべきかも。。 ●PC● NEC VY22X/RX-L(親機) NEC VY16A/ED-1(これから繋ぎたいPC) ●NTTからのレンタル● 光回線終端装置 PR-S300NE ●代理店からもらったルータ● プラネックスコミュニケーションズ 無線LANルータセット MZK-WNHPU ほんと無知ですみません。 私が最近実家を出たので、普段は 今度繋ぐPCをリビングで家族が 使う予定で、現在親機のPCは 私が新居に持って行ってオフラインで 家計簿つける程度にしか使わず、 実家に持ち帰ったときだけ有線で ネットをしています。 プロバイダはYahooのwith光フレッツです。 うまく繋ぎきれていないままプロバイダ料金は 月々Yahooから請求されていますので もったいないなぁと思い、家族もネットができずに 不便そうですので、早く2台ともネット使用できるように したいと思い、質問しました。 分かりにくくてすみません。 説明不足がありましたらご指摘ください。 宜しくお願いいたします。

  • ADSLから光に変えた時の無線ランの設定方法

    ADSLから光に変えましたが無線ランの設定が分かりません。 パソコンに疎く無知な質問で申し訳ありません。 先日ADSLから光回線に変えました。 今現在、家にはノートパソコン1台、デスクトップパソコンが1台あり、ノートパソコンを有線で回線終端装置?に直接繋いでやっとネットができるようになりました(ADSLの時はどっちのパソコンも無線ランを使用していました)。しかし、ノートパソコンとは別の部屋で使用しているデスクトップパソコンはネットが繋がりません。ADSLの時に繋いでいた無線ランに入っていた簡単設定的なCD-ROMで再設定を試みたのですが、繋がりません。(以前無線ランを購入した時に同じ作業をした際は簡単に繋がりました。) ここで質問なんですが、 (1)無線ランが以前同様CD-ROMで簡単設定が出来なくなった理由は何が挙げられますか? (無線ランはNECのAtermWR8600Nです。) (2)仮にデスクトップパソコン側が無線ランでネット接続出来た場合、現在有線でしか繋がっていないノートパソコンの方も同じルーターから無線にすることは可能ですか? 以上なのですが、根本的に間違ってるよ!や、そもそもの仕組みを理解していない!などのご意見があれば指摘して頂きたいです。またそれに対してご教授して頂ければ幸いです。 是非回答の方、宜しくお願い致します。

  • 日本製パソコン アメリカでインターネットを利用するには?

    今月末からアメリカのオレゴン州に2ヶ月くらい語学留学(ホームステイ)をします。 そこで、今日本で使っているノートPCをアメリカに持っていこうと思っているのですが、どの様にすればアメリカでインターネットを利用できるのでしょうか? 現地ではほとんどの場所で無線LANが使えると聞いたのですが、現在使っているPCは無線LANが内蔵されていないタイプのものです。 電気屋さんでも聞いたのですが、「日本で無線LANを購入してもアメリカでは使えないので、アメリカで購入や手続きをしてください」的なことを言われました。 英語が堪能ではないですし、出来る限りの準備を日本でしてから留学したいのですが、この場合、何をすれば現地ですぐにインターネットを利用できますか? PCに関しては無知なのでどなたか答えていただけると幸いです。よろしくお願いします。

  • ホテルとタクシーのチップ

    今度アメリカに行くのですが、会社の同僚から、「ヒルトンレベルならともかく150ドル位のホテルに泊まるときベッドメイキングのためのチップを置いておく習慣はアメリカにはもうない。」と言っていたのですがそうなんですか? あと、アメリカでタクシーを始めて利用することになりそうなのでチップの渡し方(請求書にサインするとか、相場)を教えてください。 宜しくお願いします。

  • アメリカのインターネット。ネットカフェ?ワイヤレス?ホテル?

    海外でインターネットを使用したいと思っています。 場所はサンフランシスコです。 ノートパソコンを持ってきます。 まず、確認したいのは、電圧の変圧器はなくても大丈夫ですか? コンセントの形に合わせたプラグだけ用意する必要はありますよね? 次に、ネットをする方法なんですが…、 1つ目の手として、ランケーブルだけもっていって、 ネット喫茶のようなものを利用することを考えています。 ネット喫茶があるのかわかりませんが、あるのでしょうか? 2つ目の手として、ワイレヤスランの接続が可能なノートパソコンなので、 無線ランによる接続が可能な施設で使うことを考えています。 これも、施設がどこにあるのかわからなく、 アメリカが無線ランに関して浸透しているのかもわかりません。 空港などでは使えますか? 3つ目の手として、インターネット接続可能なホテルで使うことを考えています。 これは旅行会社にきけばわかるのかな?と思っています。 また、他に方法ありますか?(^^; できるだけ、気軽に常時使えると便利なのですが、 お金もあまりかからないとよいです(^^; まぁ、両方は無理として、常時使える方法とお金がかからない方法を 教えてもらえると幸いです。どうするかは考えようと思います。。。