• ベストアンサー

自作のRCAピンのケーブルについて

musekininnの回答

回答No.5

 こんにちは。ANO3です。 <例えば、高価なケーブルで自作する場合、ケーブル代は半分で済むので、使用する上で特に問題(ノイズ・音質などの)無ければ、逆に非常にコストパフォーマンスは高いと思いますが、どうでしょうか>  そう思います。  但し、それは非常に個人的な趣味の世界で、自分の判断で自分の機器を当該のケーブルで接続しても誰にも迷惑は掛けませんし、文句を言われる筋合いのものではありません。  当該のケーブルの様な「仕様」で使えますが、二股の部分は通常のケーブルよりも弱くなり、もし強力なノイズ発生源が近くにあった場合、シールドがその部分だけ完璧では無いので心配されます。  私は「仕事」で人様からお金を頂いて「音を出す」ことを行っているため、「見た目」も非常に重要なファクター(要素)となり、アクシデントで音が出なかったり、ノイズが乗ったりは問題外の物事になります。  その様な意味で5,000円前後までで買えるケーブルであれば、仕事を休んで造る作業を行なった場合、1メートル2,000円ぐらいまでのケーブルで作った場合、コストパフォーマンスは低いと思います。  私の場合、ミキサーに出入りするケーブルは全て6ミリのブルーのケーブルです。端子の後ろにビニルテープや収縮チューブは一切付いていません。  SPケーブルはグレーで、マイクケーブルは黒と赤です。ステージ正面に5本ぐらいのマイクが林立する場合は黒、赤、ブルー、イエロー、クリームと使いますが・・・。  全てケーブルと端子に余計なものはついていません。この様な状態のケーブルの中に当該のケーブルが混じった場合、音は出るかもしれませんが私は混ぜて使いたくありません。  蛇足ですが、2、3日前に音響機材やさんへ行った時に、ベルデンの細い赤の被膜が被っているタイプとやはり細い何色かあるケーブルを「音がいいんだ」と進められました。  このケーブルは硬いので、扱いづらく被膜が薄いので指で弾いても音質が変わるようです。この様なケーブルは限りなく何回もの抜き差しを繰り返すケーブルには使えません。  ギターを弾く方々はこのケーブを使うと言ってましたが、私は上記の様な状態の中に混ぜて使う気はさらさらなかったので適当に受け答えしていました。  以上、私の非常に個人的な見解です。ご清聴ありがとうございました。

msfb
質問者

お礼

再度の御回答をありがとうございます。 そういう意味でのコストパフォーマンスでしたか・・・ それなら納得です。 >ステージ正面に5本ぐらいのマイクが林立する場合は黒、赤、ブルー、イエロー、クリームと使いますが・・・。 カラーバリエーションから予測すると、使用されてるケーブルはカナレですか??? >ベルデンの細い赤の被膜が被っているタイプ これは、たぶん88760でしょうね。 >指で弾いても音質が変わるようです そうなんですか、88760を指で弾いただけで音質が変わるというのは知りませんでした・・・ 高音質で定評のある88760がそんなことで音が変わるなんて。。。 色々と参考になるアドバイス・御意見をありがとうございました。

関連するQ&A

  • 自作RCAケーブルについて

    自作でRCAケーブルを作成しようと思っています。 ネットを調べると2芯シールド線(ベルデン8412)などをRCAプラグに取付ける際にシールド線を2芯の片方に接続する方法と2芯を束ねてセンターに取付けてシールド線をマイナスに取付ける方法があるようです。 RCAプラグの形状にもよるようですが、CDやレコードプレイヤーからアンプなどに接続する場合の お勧めはどちらでしょうか?また、両者のメリット・デメリットはどんなことでしょうか? 詳しい方のアドバイスをお願いします。

  • RCAケーブルの作り方

    RCAプラグのケーブルを作ろうと思っているのですが、RCAプラグに同軸ケーブルではないベルデン8412などの2芯シールド線などをしようすることは可能なのでしょうか? もし可能でしたら、作り方やアドバイスをいただけるとありがたいです。

  • RCAケーブル自作 RCAプラグへの4芯ケーブルの結線方法について

    モガミ2534とかカナレ4E6Sとかのケーブルを用いてRCAケーブルを作成しようと思っています。RCAプラグに対しプラス側は2芯、マイナス側は2芯とシールドという方法が最善でしょうか。それともCDP~アンプ間ではアンプ側のマイナス側はシールド線は用いないというのが良いのでしょうか。 又プラス側は4芯、マイナス側はシールド線のみという結線は如何なのでしょう。

  • RCAケーブル自作

    RCAケーブルの自作を考えネットで調べていたところ、 シールド線のシールドを片方だけグランドに落とすと良いと言うのを多々見かけました。 しかし片方だけでどうして使えるのでしょうか? グランドに片方しかつながっていないと電気は流れませんよね?

  • 自作RCAケーブルについて

    最近興味をもちすこし調べてから、2芯ケーブルを購入しプラグの中央に2芯の赤 外側に2芯の白をハンダ付けしケーブルを剥いですぐのメッシュ状のもの(シールドというのでしょうか)は切り落としてつくってみた所音質としては特にわるくはなかったのですが、よくしらべたところメッシュ状の部分を一方通行になるようにしたり、プラグ外側に半田付けするような作り方もあるそうですが、それぞれの作り方による音質の傾向などあれば教えてください。

  • アキュフェーズRCAケーブルのシールドの処理

    アキュフェーズRCAケーブルのケーブルのみ購入しました、手持ちのピンを使い作成します、芯線は2芯、外層シールド有りです、自分なりに色々調べましたがシールド線を、コールド側のみに仕様、芯線の片方とシールド線を短絡状態での仕様等色々あるようです、今回作成で教えて欲しいのは、純正ケーブル外層シールドの処理状態です、手持ちし同RCAケーブルケーブルでは方向正表示無いので片側接地は無いと思いますが、音質的とか難しい電気抵抗うんぬんとか必要ありません、何方か分解経験のある方、純正の状態での確認方法を知っている方よろしくお願いします。 rか

  • RCA同軸デジタルケーブルの自作について

    先日RCA同軸デジタルのケーブルを自作したのですが そのときシールドの半田付けが上手くいかず プラグのプラスチック部分を少し焦がしてしまったのですが これは音質に何か影響がでたりする物なのでしょうか? 芯の半田付け自体はちゃんと出来ていて テスターで導通も確認しています。 個人的には中身の見た目が悪くなっただけだと思うのですが シールドの半田付けも焦がした以外はちゃんと導通も確認できて いるので大丈夫だと思うのですが・・・・ 初めての自作で不安になってしまったので質問させていただきました

  • 3芯キャノン←→2芯RCAピンの配線

    3芯のキャノンと2芯RCAピンのケーブルを自作したいと思いコネクタだけ買ってきたんですが、3芯対2芯の配線が分からないです、。 キャノンの方の1、2、3、にはRCAのアースとプラスどちらをどのように繋げば良いのでしょうか?? 宜しくお願い致します。

  • RCAコネクターを自作する

    RCAコネクターを自作しようと思うのですが、カナレのL4E6Sしかケーブルを持っていないので、このケーブルで可能ですか?映像も音声も同じですか?また、4芯なので、白2本・黒2本をそれぞれ結んで、一方をホットに一方をシールドとまとめてコールドにハンダづけでいいですか? それと聞いた覚えがあるのですが、 両方の電磁シールドをつけるとの役割が鈍ると聞いた覚えがありますが、どうですか?それとも両方コールドにシールドはつけたほうが良いですか?

  • RCAオーディオケーブルをAUXプラグに変換

    RCAオーディオケーブル対応の「ワイヤレス・ヘッドフォン」を買ったのですが、CD機器の方がAUXプラグしか対応していませんでした。 RCAオーディオケーブルをAUXプラグに変換できるケーブルまたはオーディオ・アクセサリーってありますか? 使えなかったらどうしようか、とたいへん困っています。

専門家に質問してみよう