• ベストアンサー

すごい発見

自分で凝った料理を作ったら、 作ることで、大半が満足しちゃって、 思ったほど食が進まないことに 気がつきました。 これってダイエットになりますよね?

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • momoituka
  • ベストアンサー率28% (417/1463)
回答No.1

確かに てんぷらを揚げてイザ食べようと思っても ん~~っ。 なんだか御腹いっぱい。って よくありますよね。 出来上がったお料理の行き先も考えながら ダイエット成功しますように。

noname#90552
質問者

お礼

そうなんですよね~。気持ちだけお腹いっぱいなんです。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

その他の回答 (2)

  • HiYoKoNoK
  • ベストアンサー率30% (119/395)
回答No.3

モデルのはなちゃんが以前料理がダイエットの秘訣というような発言をしていました。 自分で作ると健康やバランスのことも気になるし、ということらしいです。 私も、自分で作ると油の量や野菜のバランスなど気になるのでダイエットになると思います。

noname#90552
質問者

お礼

なるほど~。そういうこともあるんですね。 今はまだ、健康やバランスまで考えられないけど そのうち、考えられるようになるかもしれないですね。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • zorro
  • ベストアンサー率25% (12261/49027)
回答No.2

ダイエットになります。毎日家の人にも凝った料理を作ってあげてダイエット効果を高めましょう。

noname#90552
質問者

お礼

あと凝った料理って、慣れてないせいか、味が微妙だったり するから、そのせいもあるかも・・

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

関連するQ&A

  • バランスの良い食事を摂る方法

    20代半ば男(163cm, 68kg)です。 健康的でリバウンドのしにくいダイエットのためには、運動は勿論ですが、 「カロリー計算された食事を3食しっかり取るようなバランスの良い食生活」 が大切だと良く聞きます。 これって、一番難しくありません? 色々なダイエットサイトなどには、バランスを考えた「料理」 をすることを前提にされた方法が多いと思います。 また、置き換えダイエットなどもありますが、簡単な反面、 食事のバランスを崩す恐れがあると思います。 1人暮らしで働いている場合など1日の大半を外で過ごすため、 1日の食生活の多くは外食が多くなりがちだと思います。 結局「食事を抜く」という方法になってしまいがちの人も 多いのではないでしょうか?(少なくても自分はそうです) 3食バランスの良い食事を摂るために皆様どうされていますか? 料理する時間がないため、困って仕方がないです。 ちなみに今の自分の食生活は、 朝食:ご飯(お茶碗一杯)、味噌汁、玉子焼、サラダ 昼食:バナナ 1本 夕食:リンゴ 半個 このような生活を毎日続けています。 朝はわりと時間があるので、朝に不足分を補おうとしています。

  • 154cm、47kgくらい、体脂肪率22%くらい。

    30代女性です。 ダイエットをして2ヵ月半くらいで51kg→47kg前後まで落としました。 (運動しながら、3食食べてるダイエットです。) ネットでみていると、154cmで、47kgというと、 「ぽっちゃり」「太め」という感じなのですが、 自分的には、SSサイズが着られるし、鎖骨あたりもちょうどよく、 お腹はぺちゃんこになり、腹筋も見え始めた感じで、 (51キロの時より)脚も少し細くなり、ヒップも上がって脚も長く見えるようになりました。 つまりは、自分では満足していて、ちょうどいいんじゃないか、と思うのですが、 外見なので一般的な感覚も気になります。 ズバリ、154cm47kgはまだ太めなのでしょうか? 44kgあたりまで頑張った方がいいのでしょうか? ダイエットが成功してる今、痩せられるという「欲」も出てきてしまい、 自分では冷静な判断ができなくなってます。 自分が満足ならいいのかもしれませんが、他からの見た目もやはり気になるし、 健康のことも気になります。 アドバイスお願いします。

  • ちょっと考えてみてください。他人との比較についての問題です。

    ちょっと考えてみてください。他人との比較についての問題です。 ちょっと考えてみてください。他人との比較についての問題です。 期間限定でフランス料理、中華料理、日本食の最高峰を食べられる店があったとします。 例えば、5月1日~10日はフランス料理、11日~20日までは中華料理、21~31日までは日本食の提供しか行わず、一度食べ逃すと二度と食べられないとします。勿論、ほかの店でも無理です。 そして自分はフランス料理も中華料理も食べることが出来なかったとします。 今からは自分が何をやろうと日本食しか食べられません。 自分の周りの人間たちはフランス料理も中華料理も食べた人、フランス料理だけ食べた人、中華料理だけ食べた人がいますが、いずれの人も日本食も食べに行くそうです。つまり、日本食しか食べられないであろう人は少ないです。 そんな状況において、自分は日本食の最高峰だけで満足ですか?悔しいですか? 単純に日本食の最高峰を食べることが出来てうれしいですか? みんながフランス料理や中華料理の最高峰も食べることが出来ていて、自分だけ食べることが出来ていないのにそれでもいいんですか? または、みんなが日本食の最高峰を食べることが出来ていないが、自分だけ食べることが出来てそれでやっとイーブンだと思いますか? いろいろ考え方があると思います。皆さんの素直な考えをお聞かせください。 ※またここで重要な仮定は自分はフランス料理の最高峰も中華料理の最高峰も日本食の最高峰も全部同程度に好きだとします。どれかが嫌いだから食べられなくてもいいというのはなしでお願いします。

  • アドバイスおねがいします

    私は一人暮らしのため昼ご飯節約するために食パンにハムをのせてあとおにぎりを一個たべてます!気づいたらダブル炭水化物になるのでダイエットしてる私にはやばぃと思って何か簡単でボリュームのある料理で食パンに合う料理教えてください

  • ダイエット

    私はいま161cmの60kgあります 夏休みに気になる男性の方が海にいこうとさそってくれてるんですがこのままの体型だとせっかくさそってくれたのにいけないので人生初のダイエットに試みようと思いました 目標はあと3ヶ月で-10kgです! 可能ですかね?(>_<) わたしの体なんか変で1ヶ月の内の一週間は一日2食で満足するんですが1週間おわると一日5食ぐらいたべちゃうんです(;_;) なにかいいダイエット方法おしえてください(>_<) お願いします(;_;)

  • 適正体重

    私は高1の女です。 よくダイエット雑誌や広告を見ていると 十分痩せているように思える人が 「太っている」とダイエットをしている写真などを見かけます。 私がバスケットをやっていて一番痩せていたときでも 160cm,51kgくらいだったのに、 40kg台を目指していたりしているのを見ると、 病気になりそうな気がしてたまりません。 私は母が栄養士を目指していたため、 3食きっちり小さいころから食べており、 ガリガリには縁がないし、50kgくらいで十分満足なんです。 これでもまだ太り気味だというのでしょうか? よくわからなくなってきました・・・。

  • ジャガイモを主食に変えてみようと思います。

    http://imorich.com/jdiet.html http://nikkeibp.jp/wcs/leaf/CID/onair/kenkou/plus/371762 上記のサイトでジャガイモでダイエット効果があると書いています。 私が海外留学をしたとき大半の家庭の主食がジャガイモでした。 ジャガイモは腹持ちがするし、低カロリーなので主食にするとダイエットに良いのではないかと思いますが、留学で非常に太ったので、ジャガイモダイエットの不安が多く、自分の思いこみで実行する前に、詳しい方にアドバイスなどを聞かせてほしいです。 -留学先で食べる量は日本での食生活と変わらないのですが、胃が大きくなり太りました。おかずが高カロリーなのもありますが、ジャガイモは胃が大きくなったり、胃を痛めたり、ビミンンの取り過ぎで身体を悪くしたりしませんか?本当にダイエットに適してるのでしょうか? -シャガイモを主食にする事で、どのような効果やリスクがありますか? -主食がジャガイモなのと主食が米では、どちらがダイエットに的してますか? -ジャガイモをどのように調理するのが、腹持ちが良く、ダイエットに適していますか? -ダイエットに適したジャガイモ料理を教えてください。

  • 主婦向け良いダイエット法ーアドバイス御願いします

    現在152センチ48,5キロ、出産後二年間で6キロも太ってしまいました。ついつい甘いものに手がのぴてしまうのと、自分で料理をするようになり独身時代より三食きちんと食べるようになったため、運動する機会が無いため??と思います。以前の体重に戻りたいのです・・今までちゃんとしたダイエットはしたことがありません、ダイエット初心者の私に良い方法アドバイス御願いします。

  • 簡単な野菜料理

    こんにちは。 簡単な野菜料理を教えてほしいです。 私は、これからダイエットをしていこうと思っています。 そのため、運動をするだけではやせないみたいなので、食事制限もしていこうと思っています。 今の食生活は、ご飯が多めで肉も多めで、野菜は少なめです。 なので、やせるために野菜をきちんと摂っていこうと思っています。 でも、あまり時間はないし、学校から帰ってきたら疲れ果てているので、 簡単にできる野菜料理を教えてほしいです。 一品でもよいです。たとえば、お浸しとかです。 家族は脂っこい食べ物が好きなので、野菜を食べたいと言ってもあまり食べさせてもらえません。 なので、自分で何とかしようと思っています。 よろしくお願いします。 あと、簡単な野菜料理のレシピが書いてあるホームページもあれば、教えてください。

  • この時期お薦めの簡単レシピ

    宜しくお願いします。 30代後半の女性と暮らしているのですが、この土日、昼、夜、ご飯を作ってあげたいと思います。 この時期だとどのようなレシピがお薦めでしょうか? 自分もダイエット中なので野菜中心のレシピを教えて頂けると助かります。 1食で2、3品ぐらい作りたいと思っています。 料理は初心者なので、写真が載っているレシピサイトも一緒にお薦め料理を教えて頂ければと思います。 宜しくお願いします。

このQ&Aのポイント
  • 春になって暖かくなったらソロキャンプに挑戦しようと思っています。
  • 雨になってもタープなどを使わずに篭って快適に過ごせるものを探しています。
  • 候補は、コールマン テント エクスカーションティピーⅡ 325、コールマン テント ツーリングドーム LX、FIELDOOR フォークテント 280、Amazonベーシック ワンポールテント 3~4人用 フライ付きです。
回答を見る