• ベストアンサー

ひかり300系の電話コーナーはどこ?

JR東海のひかり300系 車両編成について教えてください。 私は一番後ろの座席が好きで、 上りは1E、 下りは20E(多少違いはありますが) に乗るのですが、 今回の指定席がどちらも12号車です。 下記を見ると電話コーナーが設置されているようなのですが、 12号車の東京側、博多側、どちらに存在しますか。 http://www.jr-odekake.net/train/hikari_300/compo.html 11号車と12号車の間? 12号車と13号車の間? 向きによっては騒がしいかも知れないので 替えてもらおうと思っています。

noname#173475
noname#173475

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
回答No.2

300系の電話コーナーは12号車の博多側、つまり11号車寄りのデッキにあります。 http://www.jr-cp.co.jp/service/shisetsu.php 質問者さんの指定された12号車の座席ですと上り列車の1Eの席が電話コーナー至近となりますが、「電話利用客で騒がしい」ということはあまり心配しなくてもよいかもしれません。 というのも、最近は携帯電話が大幅に普及したため、新幹線の電話コーナーを利用する人が激減しているからです。 300系の登場時、各偶数号車のデッキに公衆電話が用意されていましたが、その後の携帯電話の普及により利用が減少したため順次撤去され、今では2、6、12、16号車の4箇所のみと半減してしまっています。 このことからも、電話コーナー利用者が減少していることがうかがえます。 とはいうものの、300系の電話コーナーは700系のような個室の電話室になっているわけではなく、デッキのオープンな状態で設置されていますから、電話利用客が気になるようでしたら上り列車のみ他の号車に変更されたほうが良いかもしれませんね。

noname#173475
質問者

お礼

こんなページがあるのですね。ブックマークしておきます。大変参考になりました。

その他の回答 (1)

  • yuyuyunn
  • ベストアンサー率41% (20359/48651)
回答No.1

こんばんは 11号車側のようです 博多側が1号車ですよね 12号車の1列A席側についているようです

noname#173475
質問者

お礼

ありがとうございます。上りのみ変更しようと思います。

関連するQ&A

  • キハ85系の編成

    KATOのキハ85系の編成を改めようと思うんですが、詳しい編成を知っている方 教えてください。 とりあえず↓のページは見ましたが、もっとたくさん見てから編成を決めたいと思うので、このサイトに載っている編成以外でお願いします。 http://www.jr-odekake.net/train/hida/compo.html

  • JR西日本 「列車編成」の見方

    http://www.jr-odekake.net/train/category/train.htmlで、 いろいろな電車の列車編成を見ているのですが トイレの記号がないのですが、まさかトイレがないわけないですよね? http://www.jr-odekake.net/train/legend.htmlを見ても、トイレの記号すらありません。 例えば、私はのぞみに乗った事があるので新幹線にトイレがある事は知っていますが http://www.jr-odekake.net/train/nozomi_n700/compo.htmlを見るとトイレマークがありません。 表示してないだけで、トイレはあるということでしょうか? のぞみだけでなく http://www.jr-odekake.net/train/category/train.html に記載されている電車の全てにトイレがあると思っていいですか?

  • ワイドビュー南紀には、トイレがない?

    https://www.jr-odekake.net/train/nanki/compo.html これを見ると ワイドビュー南紀には、トイレがないようですが、 トイレのない列車なのでしょうか?

  • 新幹線 のぞみ 車両編成について

    新幹線 のぞみ 車両編成について 下記新幹線のぞみの車両について何系(700系 N700系)か教えて下さい。 上り のぞみ14号(博多発8:00)    のぞみ16号(博多発8:30) 下り のぞみ39号(京都発15:52)    のぞみ43号(京都発16:52) のぞみ47号(京都発17:52)

  • JR東海に681・683系

    本日特急東海静岡行きで富士出発後係留線に上記の車両がいました。 およそ3・4両編成でしたが何故止まっていたかご存知の方いらっしゃたら教えてgoo。 東海の保有車両ですか。 なら運用はどの区間ですか。 http://www.jr-odekake.net/train/thunderbird/ サンダーバード・はくたかで見られる車両でした。

  • 北斗星号の編成逆転について

    先日、青森駅工事について質問し、回答をいただきました。 それに関連して、北斗星号が青森駅に入らなくなることで編成の向きが逆転する区間が出ると思いますが、 本州と北海道のどちらで、逆転することになるのでしょうか? (下り・上りを同日に方転すると隔日で編成の向きが変わったままになってしまうと思うのですが…それともこの考えは間違っていますか)

  • 新幹線「のぞみ」、コンセント付編成を狙って予約できませんか?

    http://oshiete1.goo.ne.jp/kotaeru.php3?q=2351339 半年ほど前にこのようなQ&Aがありましたが、その後何か進展(!)がないかと思い、 再質問します。 時々のぞみを利用するのですが、コンセントの有り無しは列車名で判断できるような 気がしてなりません。 (例えば、のぞみ3号は必ずコンセントあり、とか ← 全然根拠無しです。) 1.JR東海の編成の割当ては完全にランダムなのでしょうか? 特定の列車には 新しい編成(コンセント付)が優先的に割当てるようなことはありませんか? コンセント付の編成の確率が高い列車の情報はありませんでしょうか? (東京-博多の定期列車であれば確率高し!とか ← 全然根拠無しです。) 2.JR東海の編成のうち、C24編成以前の700系にコンセントを増設する工事は 予定されていないのでしょうか? JR西日本の編成については、上記リンクに充当予定の列車の情報がありましたので、 ここではJR東海の編成について御教示願います。よろしくお願いします。

  • 中央西線を名古屋起点にした理由

    先日東海地区へ帰省した折、地元のニュースで帰省ラッシュ情報を見ていました。 その際、アナウンサーがしゃべっている「上り」「下り」の方向にどうも違和感を持ったのですが、親戚から、JRの中央西線については東京方面が「下り」で、中央自動車道は東京方面が「上り」であることを教えてもらいました。 一般的には東京方面を「上り」と表現するはずですが、どうして中央西線だけは東京方面を「下り」、というか名古屋方面を「上り」と表現するのでしょうか?JR東海の本社が名古屋市だからでしょうか? 教えてくれた親戚によると、国鉄が分割民営化して中央本線が塩尻を境にJR東日本とJR東海に管轄が分かれた際、JR東海が自社管轄分を名古屋起点に変えちゃったから、と言っていましたが、混乱を招くこのような措置を、本当にそんな理由で行ったのでしょうか? JR路線だけでも少しややこしいですし、ほぼ並行している中央自動車道と比較してもややこしくなるだけですが、どうしてこんなことをしてしまったのでしょうか? 国鉄の分割民営化から早いもので20年。今更元に戻すことはできないのでしょうか?

  • 実現不可能でしょうか?

    前の質問と一緒にすればよかったのですが・・・すみません。 山陽・東海道新幹線に0系車両しかなかった時代のように、JR西日本に残っている車両で16両編成にすることは不可能でしょうか?もちろんJR西日本NH編成のように、8号車に食堂車があって、9・10号車はグリーン車で!!何かのイベントなどでこの編成にすることはできないのでしょうか?(食堂車営業で東京~博多間を走ったら、絶対人が集まると思うんですが)やっぱり無理ですかね。 変なことを聞いてすみません。

  • 山陽新幹線のこだま

    最近久しぶりにある時刻表を見ていると、山陽新幹線下りこだま727号と上り734号に何も注意書きが書いてなく、東海道新幹線で走っている16両編成の新幹線なのかなとふと疑問に思いました。どなたかご存知の方がいらっしゃいましたら、教えて下さい。わざわざ駅に確認に行くのも忙しく時間がないもので…、気になります。