• ベストアンサー

スエード素材の靴

rocknroseの回答

  • ベストアンサー
  • rocknrose
  • ベストアンサー率29% (59/203)
回答No.2

基本的に9月~3月までだと思います。私はそうしてます。 毛糸とか着てるうちはいいかって思いますね。 デザインにもよります。私はスエードのピープトウ(つま先が見えるデザイン)を持っていますが、3月までですね。 パンプスだったら、季節を選ぶでしょうけどサンダルなら夏も履いててもおかしくないと思います。

satomilk0
質問者

お礼

スエード素材のサンダルもあるんですね! どうもありがとうございます☆☆☆ パンプス系、ブーツ系でイメージしていましたので、 やはりrocknroseさんの「3月」までがいいのかなって思えました♪

関連するQ&A

  • スウェードの靴の洗い方

    みなさまのお知恵をお借りしたく。 最近、スウェード(マスタード色)のスニーカーを買いました。 かなりお気に入りで、どこに行くのでも履いてたところ、 すっかり薄汚れてしまいました。 これから、春になり、ますます活躍をしてほしい靴なのに・・・ スウェードの靴ってどうやって洗ったらいいんでしょう? 丸洗いしてもええんかな?なんか、専用のクリームでもあるんかな? なにかご存知でしたら、ご教示下さい。

  • ハラコやスウェード素材の靴でおすすめ、ありますか?

    この秋冬用に靴をかおうとおもい雑誌などをみていてスリッポン(ぺたんこ靴系)に興味をもちました。 ただ私、今年黒や茶の服ばかりを購入してしまっているようなきがして靴は少し、色味や素材で遊ぼうかとおもいました。 なので、ハラコやスウェード素材でにより変わった色、柄がコーディネートに加わるといいとおもいました。 色々探したのですが、どこかいいお店や商品を知っているかたがいらしたら、ぜひ教えてください。 物や素材は違ってもお勧めなのがあれば、教えてください。格好は https://www.e-finet.jp/seda/?a8-b10の左上の写真を少し、カジュアルにした感じです。 ちなみに、そういった素材は手入れが難しいですか? 汚れは目立ったりしますか?

  • 春夏用のブーツ&スエード素材のブーツ

    こんにちは 春~梅雨頃まで使えるブーツを探しています 少ないながらもあるみたいですが、スエード素材のブーツも 春夏用ということで売られていますが、本来スエード素材は 真冬用の認識があったのですが、ブーツや小物に関しては この素材は冬だとか、あまり関係ないのでしょうか? またスエード素材のブーツを4月まではいてる人はどう思われますか?

  • スウェードの靴でうんこを踏んでしまったとき

    スウェードの靴で犬のうんこをふんでしまいました。 ショックもデカいですが落ち込んでもいられません。 やっぱりうんこがついた以上しっかり洗いたいと思ったのですが、そういう時みなさんはどうしてますか。 ほんまに道にうんこ放置してる飼い主にそのうんこ送り返したい。

  • このスエードの靴を買いたいが底などの修理はできるか

    添付画像のようなスエードの靴が欲しいのですが、1万5千円くらいするので迷っています。 今までそんなに高い靴を買ったことはありません。 せっかくなので5年くらいは履きたいのですが、こういった底のタイプ(特にかかとが幾層にもなっていない)だとすり減ってきたときに修理してもらえるのでしょうか?またその時の大体の費用を教えてください。また、スエードの靴は普通の革靴よりも(表面が傷みやすい)長持ちしませんか? 皆さまは1万から2万円以下の靴は修理などせずに1,2年で履きつぶして次を買うのでしょうか?例えば財布ならそれくらいの値段のものなら10年くらい使えますよね?なんとももったいないと感じてしまいます。

  • クツを買うときの疑問

    こんばんわ。 私は18歳、女子です。 4月から大学に入学するので、 服を少し買い揃えようと思います。 クツも何足か買おうと思っています。 みなさんはどういう風にクツを選んでますか? 自分の持っている服に合いそうなクツがあったら買うんでしょうか? それとも、「可愛い」と思ったら買うんですか? 私は、このクツが持っている服に合わなかったらどうしよう・・・ と考えてしまって、なかなかクツが買えません。 それに、自分でクツと服が合っていると思っても、 周りから見たら変かも・・・と気にしてしまいます。 みなさんはそんなことないですか? たとえば、赤のクツがあって、「これほしい!」と思っても、 赤のクツに合う服はあまりなくないですか? もうすぐ春なので、ミュールやパンプスを買いたいのですが、 (スニーカーは何足か持っている) 買っても後悔しないか不安でたまりません。 みなさんがクツを買う基準や クツを買うときに気をつけたほうがいいことを教えてください!

  • スエードとスウェード、どちらが正しいでしょうか?

    今度オークションでスエード風の商品を出します。 ほかの人が出してるか調べたのですが、その時にスウェードとスエードどちらで調べたらいいのか考えました。 結局は両方で調べましたが。 ネットで調べたら スエードは、この技法を考案したスウェーデンの意味。この技法を使った手袋がフランスで人気だったことから、ガーント・ドゥ・スウェード(スウェード製の手袋)に因み、この加工自体をこう呼ぶようになった。 とありました。 とすれば、どちらでもOKという事なんでしょうか? そこで、皆さんはスエード、スウェードどちらで認識していますか?

  • この靴の履きこなし方教えて下さい!

    20代女子大生です。 先日、LEPSIM LOWRYS FARMで、画像のような靴を購入しました。 買ったはいいものの、どんな風にコーディネートしたら良いかわかりません.. (1)デッキシューズのような形ですが、素材はスエードです。秋冬に活躍させたいです。靴下(短めのフリル付きのものなど)を合わせるのはOKでしょうか? (2)この靴に合うコーデを教えて下さい。 普段はカジュアルな服装で、雑誌はSEDAを愛読してます。 困ってます..よろしくお願いします!

  • スウェード素材お手入れ

    初めましてfiuczynskiと申します。 先日、スウェード(起毛)素材の手袋を購入してきました。 今回スウェードは初挑戦なので色々と分からないことがたくさんあります。そこで皆様の知恵をお借りしたいと思い投稿しました。 防水スプレーについて、先日アメダスという物を購入してきました、説明書きにスウェードもOK(オールマイティ)と書いてありました、他の質問者様の投稿をみてますと専用のスプレーを使ったほうが良いとなっており、今回私が購入したのは革もスウェードも対応している物なのでこれは本当に専用なのかな?と疑問に思っております。やはり革には革に合った成分、スウェードにはスウェードにあった成分があるんじゃないかと思いスプレーをかけられない状態で尻込みをしています。 アメダスを実際に使用した方いましたら実際使ってみてどうだったか?(ムラ等問題無かったか?)教えて頂きたいです。 それから、実際にスプレーをする時にどのくらい吹き掛けてよいものなのかもわかりません。。 万が一失敗してムラ等が出来てしまった場合は元通り綺麗に直す方法とかも有りますでしょうか?やはりシャンプーとかをすると良いのでしょうか? 長文になってしまいましたが皆様ご教授をお願いいたします。

  • プーマスエードは、おっさんが履いてもいい?

    30代のおっさんです。 自分の足型と割と相性が良く、履き心地も好きなので昔から好んで履いています。 今持ってるのは… http://store.puma.jp/shop/puma/goods.html?gid=3197961のグレーと、http://store.puma.jp/shop/puma/goods.html?gid=3266465のレッドです。 しかし、若い頃は何も感じなかったのですが、プーマスエードって30代以上のおっさんが履いてもいい靴なのでしょうか? 奇抜なデザインが多いので、「若い子向けの靴なんじゃないか…?」と少し心配になったりします。 もしおかしいようであれば、プーマスエードのシルエットと近いような靴を教えて下さい。