• ベストアンサー

トフラニール

1週間ほど前から胸の痛みがあり、病院で色々な検査をしたのですが異常が見られず、精神的なものかもと言われました。 とりあえずトフラニール25mgを処方されました。 でも調べてみるとこの薬はうつ病などに処方されるようで、自分ではうつという自覚がありません。気分が沈んだりやる気が出ないなどということはありません。 そのような症状はなくてもこの薬を飲んだほうが良いものでしょうか?副作用もあるようですし・・・

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • pontamana
  • ベストアンサー率36% (357/967)
回答No.4

精神的なものから胸が痛くなることありますよ。 僕は症状としては軽かったですが、胸が痛くてよく胸を叩いて痛みをごまかしてました。なにか悪い病気かと思いましたが、突然痛くなくなったりするので気にしてませんでした。そのうちめまい、不眠、吐き気・・・とうつになりました。100%そうとは限りませんが、本人に時間症状がなく、気持ちが落ちている場合もあります。僕も全く自覚症状なかったですから。 トフラニールですが、古い抗うつ薬です。依存もすくないので飲むこと自体はさほど悪くないと思います。副次効果として痛みの神経を和らげる効果もあるので鎮痛補助として処方されることもあるようですね。そのあたりも狙いにあっての処方ではないでしょうか?不安なら医師にしっかり意図を聞くべきですよ。納得せずに飲んだらどんな薬も毒となってしまいます。 もし、飲まれるのでしたら副作用には注意が必要です。トフラニールの場合はのどの渇きが半端ではないです。普通に会話できないほど乾きます。25mgなのでそれほどではないかも知れませんが、僕がピーク時25mgを1日2回飲んでたときは会議などで前でしゃべるときは声が出なくなるほど・・・のどが引っ付いてしまうほどのどが渇きました。常に水を傍らにおいて口に含んでました。のどの渇きで口臭も気になります。そのあたり事前に意識しておいた方がいいですよ。 お大事に。。。

HIMAWARI-
質問者

お礼

副作用のことを考えると、やっぱりこの薬は飲みたくない~と思ったら、いつの間にか胸の痛みがなくなっていました。精神的なものから胸が痛くなったりするものなのですね。参考になりました。ありがとうございます!

その他の回答 (3)

  • khirano
  • ベストアンサー率34% (123/361)
回答No.3

躁うつ病の者です。 私も、原因不明の胸痛に襲われていました。 精神科、神経科、整形外科と行きましたが異常なしと言われました。 鎮痛剤を処方されましたが、まるで効きませんでした。 そこで、鍼灸院へ行ってみました。 その鍼灸院では、独自の治療方法があり、胸に何かの物質が入っている板で、胸をマッサージしてくれました。すると、胸痛が和らぎました。 鍼灸院の人の話では、姿勢が悪いため、首の横にある、交換神経、副交換神経がおかしくなり、自律神経失調によって、胸痛が起きている。と説明してくれました。 今では、毎日のように鍼灸院に通って治療をしています。 トフラニール(抗うつ剤)は、精神科の医師によっては、うつ病が胸痛を起こしていると診断する人もいます。 確かに、気分が重たい時は、胸の痛みも酷かったですが、鬱から、躁転しても痛みは治まらなかったです。 飲むのは構わないと思いますが、一度鍼灸院か、カイロプラクティクに行かれてみることをお勧めします。 参考URLは専門家に聞けるHPです。自分の症状を質問してみるのもいいかと思います。

参考URL:
http://profile.allabout.co.jp/
HIMAWARI-
質問者

お礼

私も姿勢があまり良くないので、なるほどと思って読ませていただきました。参考になりました。ありがとうございます!

回答No.2

トフラニールは1959年発売の古い抗うつ剤です。 現在のうつ病診断では初めから処方される薬ではありませんので、 この薬特有の効果を狙ったのでしょうね。  >自分ではうつという自覚がありません。  >気分が沈んだりやる気が出ないなどということはありません。 という、ご質問者様のご様子から処方の意図が伺い知れます。 ご心配でしょうが、良き治療に出会えますように。 ご養生なさってください。

HIMAWARI-
質問者

お礼

優しい言葉に嬉しくなりました。ありがとうございます!

  • minku97
  • ベストアンサー率32% (27/82)
回答No.1

トフラニールには、いろいろな作用があります。 うつ病が、確かに一般的かもしれませんが、 浮き沈みだけでなく、心の緊張を和らげる作用もあります。 今回は、痛みの神経をしずめる作用もあるので、 そういう意味合いで処方されたのではないでしょうか。 偏頭痛とかで処方されることもあるんですよ。 お大事になさってください。

HIMAWARI-
質問者

お礼

偏頭痛などにも効くのですね。参考になりました。ありがとうございます!

関連するQ&A

  • トフラニール

    精神科で、トフラニールという薬を処方して頂きました。 これはどんな薬でしょうか。

  • トフラニールをお使いの方

    うつ歴5年くらいです。SSRI、SNRIなど試しましたが駄目でいまトフラニールを処方されてます。気分は良いのですが、立ちくらみがくるのですが、これは使ってたら無くなるのでしょうか?また、この薬は古いですが、いまでも使われてるんでしょうか?

  • うつ病じゃないのに抗鬱薬や抗不安薬はいる?

    こんにちは。気になることがあり、投稿させていただきました。 1.過食症状のため精神科に通院していてお薬を処方されています。気分が沈むことも多く、やる気がないので鬱病ではないかと思い、先生に聞いたところ、「鬱症状があるが鬱病ではない」と言われました。にも関わらず、抗鬱薬や抗不安薬のお薬を処方されています。 今まで飲んだお薬は、メイラックス、セルシン、トフラニール、ルボックス、パキシル、ソラナックス、トレドミンなどです。薬が過食症に効いているとはあまり思えません。鬱病と診断されていなくても、これらの薬を飲む必要はあるのでしょうか?元々人と接することが苦手だったり、気分も沈んだり、突然泣きたくなったりするのですが、こういう慢性的なものにも薬は効くのでしょうか? 2.自分勝手なのか、周りの人がうっとうしく思えてしまうことがよくあります。結果、一人になってしまい、閉じこもってしまいがちです。それにも関わらず、「友達欲しい」と思ったり、「もっと遊びたい」と思ったりします。しかしいざ遊ぶとなると、イヤでイヤで仕方がありません。これはただのわがままなのでしょうか?それとも何かおかしいのでしょうか? 1.と2.の質問がバラバラな内容でしかも意味がよくわからなく、申し訳ないです(=_=)

  • トフラニールと多汗の関係

    私は顔面多汗症に悩んでいたので神経科に行きました。 そこで、汗を止めるためにトフラニールという薬を処方していただきましたが、ネットで調べてみると副作用の中に「多汗」がありましたし、実際に副作用で汗がひどくなったという人の書き込みも見ました。 意味がわからないのですが・・・ ちなみに、少し飲んでみた分には全く効果がわかりませんでした。少しずつ量を増やして試してみようかとは思っていますが・・・ どなたか、トフラニールを服用して汗が増えたり減ったりした方はいらっしゃいませんか?

  • トフラニールについて質問です。

    トフラニールについて質問です。 私は現在トフラニール25mg×2錠を一日二回飲んでます。 他には睡眠薬も飲んでます。 トフラニールを飲み始めて4から5カ月になります。 現在はパートとして社会復帰をしましたが、気分が落ち込んでいて半年ぐらい寝た切りに近い状態でした。 これは、やはり鬱病なのでしょうか? 一度も医師からは「鬱病」と言われた事はありませんが、自分がなんでこんな状態になるのか知りたいのです。そこから来る不安も正直苦痛です。 でも、なかなか思った事を口に出せなくて、医師にもなかなか自分の病名を聞けません。 また、仕事を新たに始めて3カ月目になりますが、集中力がなく人の話が右から左って感じで 全然仕事がうまくいきません。 トフラニールには集中力に欠けたり健忘のような症状がでたり、手足の震えやのぼせ・発汗などもあるようでして顕著に私は出ています。(便秘も) なんだか、今の病院に不信感ありありなんです。 でも、今の病院で3個目の病院なんです。あまり頻繁に変えてもいいのかと悩んでいます。 また、強い不安感や恐怖感、焦燥感(イライラしたり、ヒステリックな感情が抑えられなくなったり)があります。 沢山質問書きすぎて、すみません。 何かアドバイス頂けると嬉しいです。 宜しくお願いします。

  • トフラニールの効果

    不安症状の改善にトフラニールは効果があるでしょうか?抗不安薬や抗うつ剤・抗精神病薬を諸々試しているのですが、あまりウマくいかず、パキシルが若干いいかな?という感じだったのですが、パキシルを服用すると睡眠に関しては悪く作用してしまい、寝不足状態です。それでトフラニールが最終選択肢の一つになっているのですが、どのようなものでしょう?(あとは非定型抗精神病薬くらいです)服用経験のあられる方、感想等お聞かせください。

  • 抗うつ剤の副作用について

    半年ほど前からうつ・対人恐怖で心療内科に通っていて、今は 朝にトフラニール10mg、 昼にソラナックス0.2mg+トフラニール10mg+パキシル20mg 夜にソラナックス0.4mg+トフラニール10mg を飲んでいます。 パキシルを飲み始めたのはここ1ヶ月ほどなのですが、最近になって手のふるえや口の異常な渇きに気付きました。 薬のHPで調べてみたらそのような副作用があることはあるようなので心配はそんなにしていないのですが、他に、いつからか、どもったり、上手く言葉が出なくなってしまうことが多くなった気がするんです。 これも薬の副作用のせいなのでしょうか? 抗うつ剤でこのような症状が出たことがある方がいたら、経験聞かせてください。 今週末、また病院行くつもりなのでお医者さんに相談してみますが、その前にいろいろ知っておきたいのでよろしくお願いします。

  • パキシル

    4年前に自律神経失調症と言われグランダキシンを1年半ほど飲んでました。 その後調子も良くなり薬も飲んでなかったのですが 3月末からまた症状が出始め胸の痛みもひどかったので 先週の木曜日に以前とは別の大学病院に行きました。 そこで心電図、血液検査、レントゲンをしたのですが異常はありませんでした。 さらにそこで簡単なペーパーテストのようなものもしたのですが その結果うつ病だと言われパキシル10mgを処方されました。 症状も様々だったため精神科や神経内科ではなく総合診療部を受診したのですが いきなりパキシルを処方することはあるのでしょうか? 自分ではうつの自覚もありませんし、ネットで見てみるとかなりきつい薬のようですし 正直あまり飲みたくありません。 顔に赤い発疹も出たので、2日しか飲んでないのですが 飲み続けても問題はないのでしょうか? 詳しい方のご意見お待ちしてます。

  • 鬱の症状について

    こちら30歳(女)です。 ここしばらく不眠症状が続いたので、今日思い切って心療内科に行ってみました。 そこで「鬱病」と診断され、かなり驚きました。 悩みは抱えていますが、「鬱」という自覚はほとんどありませんでした。 処方された薬は ・トリプタノール10mg を寝る前に1錠、 ・マイスリー5mgとソラナックス0.4mgはトリプタノールを飲んでも眠れない時に、という事でした。 これって、どの程度の症状に処方される薬なんでしょうか? 軽い程度での処方でしょうか?

  • ドグマチールとパキシル、残すならどっち?

    うつ病を3年ほど患っていますが、通院を続けるうちにだんだんと処方が増えて行き、今ではまるで建て増しを繰り返した温泉旅館のようにごちゃごちゃになっています。 具体的には… ●朝 トフラニール25mg セルシン5mg リボトリール0.5mg インデラル10mg ●昼 トフラニール25mg ●夜 トフラニール25mg セルシン5mg リボトリール0.5mg パキシル40mg です。ちなみに今日トフラニールを処方される前はアモキサン25mgが処方されていましたが、動悸(頻脈)、不安、焦燥、混乱、発汗などのセロトニン症候群様症状が出たためトフラニールに変更になりました。 基本的に抗うつ薬は1剤でよいとされているそうなので、次の診察で処方を整理してもらおうと考えています。 たとえば、リボトリールとインデラルは、アモキサンの悪影響を抑え込むためだけに使っていたものなので、処方から外してもらう予定です。 また、セルシンについても、今回より以前にアモキサンを処方から外した際にまっっっったく抗うつ効果が見られなかったことから、同じく処方から外してもらいます。 すると残るはパキシルになりますが、SSRIであることや、上述のようなセロトニン症候群的な悪質な副作用の懸念が無いことから、残すならこれかなぁ、と思っています。ただ、容量が多すぎると思うので、容量を少なく抑えて様子を見る予定です。 さて前置きが長くなりましたが、伺いたいのはその先の展開のことです。パキシルをそのまま使い続けるというのが一つの選択肢ですが、離脱症状などあまりいいうわさも聞かない薬なので、長期間服用し続けることに対する懸念があります。 そのため、パキシルは減薬・断薬していき、他の抗うつ薬、たとえば以前に処方されていたドグマチールなどに戻すというのが二つ目の選択肢です。ただ、こちらはこちらで効き目が弱すぎる、セロトニン症候群の可能性がある、などといった懸念があります。(しかし、うつの症状自体はかなり抑え込まれており、弱いお薬でも十分やっていけそうな予感もしています) この二つ、低容量パキシルを継続するか、ドグマチールに置換していくかで迷っているところです。 みなさんはどうお思いになりますか?お考えをお聞かせください。 あるいはこの2つ以外の選択肢があるようでしたら、教えてやっていただけると幸いです。 どうぞよろしくお願いします。