子供のうつの治療薬について知りたい

このQ&Aのポイント
  • 子供がうつで治療中ですが、現在処方されているレクサプロとセロクエルについて心配しています。
  • 薬の効果や副作用について疑問を抱いています。薬を続けるべきか、減薬するべきか迷っています。
  • 効果はあるが副作用や薬に対する心配もある子供のうつ治療についてアドバイスをお願いします。
回答を見る
  • ベストアンサー

うつの治療薬について教えてください。

子供がうつで治療中です。現在精神科でレクサプロ20mgとセロクエル500mgを処方されて飲んでいます。量も多いように思えて気になるのですが、主治医によれば飲み続けることによってだんだん効果があらわれてくるとの説明でした。ただ本によったら薬を飲むのはよくないし、飲むことによって精神症状が悪化していくと書かれている本もあり、どうすることが子供のために良いのかと悩んでいます。 確かに薬が効いているのか以前に比べうつの症状はよくなっているようにも思いますが、ボーっととした感じがあったり、人の話が理解できてないように思える時があったりします。またセロクエルの副作用か食欲が異常にある時があったりします。 このまま飲み続けても大丈夫なものか、だんだん減薬していったほうがよいのかどなたかアドバイスお願いします。

  • 病気
  • 回答数3
  • ありがとう数3

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
回答No.3

初めまして。 私は12年近く前にうつ病を発症し、約10年間の闘病の後寛解しております。今では闘病時のことが信じられないほど明るく楽しい毎日を過ごしております。 うつ病の薬はお聴きのとおり、すぐに効くものではなく、だんだんと効果が現れてきます。ただ、飲んでも効果が現れないか、しっくりこないこともあります。その時は、次回通院時、医師にちゃんとフィードバックして対応策を相談してください。薬を変えるとか、分量を変えるなどの対策を必ず取ってくれます。また疑問点があれば、その時相談してください。必ず説明があるはずです。 万一「俺の言うことを黙って聞け。嫌なら他へ行け」というようなインフォームドコンセントに欠如した医師であるなら、転院を考えましょう。 >本によったら薬を飲むのはよくないし、飲むことによって精神症状が悪化していく・・・ その様な人も中にはいるかもしれませんが、それはちゃんとした治療を受け尽くしてから考えるべきではないでしょうか。現在の治療には健康保険を利用なさっていると思いますが、それは公認の医師が、公認の治療法で当たっているわけです。それを最初から外して悩んでみても、良い結果は出ません。 >このまま飲み続けても大丈夫なものか、だんだん減薬していったほうがよいのかどなたかアドバイスお願いします。 前述のとおり、医師の処方通り薬を服用して、疑問点は次回の通院時に聞いて、必要であれば軌道修正もするというのが正しい治療法です。どんな名医も、黙って座ればピタッと治せるなんて人はいません。それまでの経験で治療を施し、うまくゆかないと軌道修正をしてゆくものなのです。私も寛解するまでには何度も薬を変えています。 うつ病は様々な症状があり、薬も多種多様です。医師とて患者さんからのフィードバックがなければ、適切な治療に到達することは困難です。医師と2人3脚で治療に励むことをお勧めいたします。 お子様が早く良くなることを祈念していたします。どうぞお大事に。

kahiyumi
質問者

お礼

お返事ありがとうございます。治るには時間がかかるとわかっていてもいつもと様子が違ったりすると不安になってしまい、片っ端から本を読んでみたり・・・色んな情報があり何が正しいかわからなくなってしまいますがやはり先生を信頼して治療していくしかないですね。何年後かにはあの時は大変だったね。と子供と話せるぐらいに回復してくれることを想い描いて日々過ごしていきたいと思います。

その他の回答 (2)

  • rokutaro36
  • ベストアンサー率55% (5458/9820)
回答No.2

質問者様は、うつ病の治療の本質を理解していらっしゃらない。 それは、「理解」と「見守り」ですよ。 子供のうつ病については、研究や治療がはじまったばかりです。 薬についても、賛否両論、かんかんがくがくの状態です。 つまり、何が正しいのか、わかっていない。 専門家である医師でさえも、手探りの状況です。 なぜ、こんな状況にあるのか? それは、単純に言ってしまえば、 薬を飲んで効果があったという医師がいれば、 片方で、薬を飲んで効果がなかっただけでなく、副作用で患者を 苦しませたという医師がいるのです。 どちらも正しい。 しかし、この違いはどこから来るのか? だから、論議になるのですよ。 100人の患者がいて、100人とも同じ反応をしめすなんて、 あり得ないのですよ。 100人中50人に副作用がでるとすると、50%の確率になります。 でも、飲んだ人の左半身に副作用が出て、右半身は大丈夫 なんてことは、あり得ません。 副作用がなかった人は、副作用なし。 あった人にとっては、100%の確率と同じなのです。 なので、患者を診ていない人に相談すべきことがらではありません。 医師と相談すべきことがらです。 それが「理解」であり、お子様のことは質問者様が一番良く知っている という自信を持って「見守る」ことが、何よりも大切なのです。 質問者様が、ぐらつけば、直ちにお子様に影響します。 それは、つまり、お子様の治療を妨げる原因となるのです。 相談すべきは、お子様を診たこともないネットの相手ではなく、 お子様を診ている医師なのです。

kahiyumi
質問者

お礼

お返事ありがとうございます。「理解」と「見守り」を心がけ日々過ごしていきたいと思います。

  • maiko0318
  • ベストアンサー率21% (1483/6970)
回答No.1

医師を信用していないということですか? もちろん、薬なんて飲まないほうがいいのはどんな病気のどんな症状でも当然でしょう。 しかし、薬の力を借りて少しずつ良くなる方向に向かえばいいじゃやないですか。 一定期間飲み続けないと効果がなかったりする薬もありますから、勝手に減薬はやめましょう。 不安なら医師に相談しましょう。信用出来ないなら医者を変えましょう。

kahiyumi
質問者

お礼

お返事ありがとうございます。医師を信頼しなければ・・・と思いつつも色んな情報をみると心が揺らいでしまって・・・ 医師と意思疎通をはかりつつ治療を続けていこうと思います。

関連するQ&A

  • セロクエルの副作用?離脱?

    メイラックスを減薬中で4ヶ月になります。不眠が長期に渡り強烈なんで眠前セロクエル50mgを飲んでいます。午前中から夕方にかけて、強烈なイライラ、100を超える頻脈が三ヶ月続きます。夕方になると少し和らぎます。メイラックスの離脱かなとは思うのですが、セロクエルの副作用、日中離脱症状だったら どうしょうかと思います。 セロクエル50mgでこのような症状がでると思いますか? 主治医に聞いても文献を調べたらあるかもしれないが経験したことがないと言います。このような症状がでると思いますか? 御回答よろしくお願いいたします。

  • 欝の薬について教えてください

    3週間ほど前に うつ状態となり精神科に行きました。 眠れない状態になったため、病院へ行き 以下の薬を処方されました。 1:ユーパン1mg 2:レクサプロ10mg 3:アモキサンカプセル25mg 各1日1錠を飲んでいます。 現在は うつ状態になった問題(知人とのいざこざ)は解決し 気持ち的には 問題がない状態になりました。 だいぶ楽になった 夜も良く眠れると 先生に言っても 同じ量の薬を処方されました。 少し薬を減らされるかなと思っていたので、疑問に思い また もう問題は解決したから大丈夫だろうと 夜飲む ユーパンとレクサプロを昨日1日だけ飲まずに寝てしまいました。 すると、眠いのに眠れない やっと寝れても変な夢を見る 眠りが浅くて 何度も目が覚める という症状が出てしまいました。 私は、たった3週間で依存してしまったのでしょうか? この薬の処方の仕方は、先生の薬の儲けを目的としたのもではないでしょうか? アドバイスください

  • 鬱の治療のついて

    24歳の息子が先月「鬱」と診断され、仕事を休んでおります。 新人としては仕事が出来たせいか、様々な仕事を任され、また新しく赴任した上司との関係もあって 4月頃から精神的に極限状態だったようです。 先月から服薬による治療が始まったのですが、SSRI系の薬と眠剤が処方されています。 SSRI系の薬が50mg→75mg→100mgと1ヶ月の間に増えています。 初めの2週間はともかく、ここ2週間は食欲も戻り、調子が良かったので、薬が増えたことが不思議なのです。 主治医は初めは時間をかけて話を聴いたらしいのですが、最近はあまり話しを聴かずに処方しているようです。(今回は息子が「しんどい」と言ったらすぐ増量を決めた) 息子自身は体調は回復しつつあると感じてはいるのですが、時々しんどくなることもあるそうです。 また、回復したことをアピールすると、職場復帰を急がせられ、再び悪化することを心配しているようです。 (現在の生活は早朝に目覚め、日中はテレビを見たりウトウトしてますがドライブが好きで車を運転し友達を訪ねたりしています。) 親としてどのような対応をとるべきなのでしょうか? セカンドオピニオンのことは話してみましたが息子は乗り気ではありませんでした。 息子の行動を見守るだけで良いのか、悩んでいます。

  • うつで体重減?

    またお世話になります。 うつで通院していますが数ヶ月で体重が77kgあったのに今は70~71kgになました。食欲もありませんし、特にご飯(米)食べたくない、なんか砂、砂利を食べてる感覚です。原因はうつ?又は薬の副作用でしょうか? 数ヶ月でこんなに体重減になるのでしょうか? 因みに処方薬は ドクマチール50mg メデポリン0.4mg パキシル10mg ジアゼパム10mg レンデム0.25mg ロンラックス2mg デジレン25mg メディーピース1mg

  • PMSによる鬱状態への処方

    「カテ」を「女性の病気」と迷いましたが、お薬のことなので、 こちらで質問させていただきます。 丸十年、精神科に通院、服薬を続けています。 三年目になります現在の病院では「非定型鬱病」「冬季鬱病」との 診断名です。鬱状態に陥ったきっかけは、産後三ヶ月後に再開した、 生理時前のひどい鬱状態からでした(起き上がれない、寝込む)。 しばらくの間、PMSに悩まされることが、少なくなって来ていたのですが、 ここ四ヶ月ほど、また再開し、朝起きなり「自分がキライ、情けない、 恥ずかしい、消えてしまいたい」との思い(理由はありません)が、 頓服さえ効かない状態でありました。「落ち込み」も生理前以外なら、 頓服は効きます。 私は中二から、一回目の入院、退院後(32才/4年前)まで、 164cm、47kgほどを保っていましたが、過食で78kgまで太り、調子が よかったこともあり、今年の九月末、現在の主治医に減薬を申し出、 それまでの処方、朝、夕(セロクエル/炭酸リチウム/デパケンR)、 就寝前(サイレース/アモバン/ヒルナミン/セロクエル/ピレチア←副作用止) 頓服(デパス/セロクエル)その他、漢方、胃薬、頭痛薬、便秘薬。 から、デパケンRとヒルナミンを止め、その他のお薬も大幅に減量しました。 今月に入り気温も下がり、鬱状態が悪化して困っています。 用事はあるのにこなせません。再び元の処方に戻してもらう様、 ご相談させてもらうつもりでいます。お聞きしたいのはこれからなのですが、 ・PMSによる鬱状態では、特有の処方されることが多いお薬はありますか? ・それとも、理由がどうであれ個々人の鬱状態により、それぞれの人に 合うお薬を処方されることとなりますか? PMSでパキシルを出されることがある、との記述を読んだのですが、 現在の主治医は「私が症状を訴えて」主治医の「判断だけで処方」 ではなく、ある程度私も勉強をして、両者話し合いで、処方を決める、 やり方です。パキシルはPMSの鬱に対して、よく使われるお薬ですか? また、他のPMSに対応するお薬をお知らせ願えれば、さいわいです。

  • 鬱っぽい

    1年前から鬱症状で神経内科に通っており、 今は ・レクサプロ10mg ・レキソタン1mg(症状によって1回3錠まで飲んでも良いと言われました) 飲んでます。 レキソタンはイライラが止まらないので処方されました。 ここ2週間ほど調子が悪く毎日気分が塞いでるのですが、増えるとしたらどんな薬が増えるんでしょうか。 車に飛び込みたくなったり高層マンションばかり見てしまったりします。迷惑かけたくないので実際にはしませんが… 子育てしながらなので、眠気が出ると結構つらいです。どういう治療をしたらいいんでしょうか お願いします。

  • 抗うつ薬、レクサプロとトリンテリックスについて

    中学1年の息子がウツ診断で不登校中です。トリンテリックス0.5mgから始めて20mgまで増え、レクサプロ追加で徐々に増やし20mgまで併用で増えました。 レクサプロ増やしてから身体が重い、眠いと言っていますが、ADHDとも言われて、本日インチュニブ1mg追加になりました。 処方は以下3種類です。 トリンテリックス20mg レクサプロ20mg インチュニブ1mg インチュニブ追加するなら、抗うつ薬を減薬したいのに『もっと良くなる』と言って減らしてくれませんでした。 レクサプロは5mgの時点で明らかに良くなったので減薬して、そして、必要ならインチュニブを追加したいと思っています。 仕事で特支に関わっており、息子より何倍も大変な子どもを見ていますが、誰も服薬していません。服薬により本人が楽になる可能性は理解できますが、抗うつ薬減薬できないのは疑問です。 色々質問したら、『(言われた通り飲んで早く治さないと)いつまでも付き合ってられないよ』と主治医。セカンドオピニオンを探すにも、息子の気持ち、予約の空き状況の兼ね合いで簡単ではありません。 レクサプロを半分に減らして様子を見て、1週間くらい経ってからインチュニブ併用を考えていますが、全部飲ませるべきなのでしょうか。

  • 鬱の治療…副作用が辛いです。もともと鬱の治療中だったのですが、愛してい

    鬱の治療…副作用が辛いです。もともと鬱の治療中だったのですが、愛している人に突然会えなくなり、(連絡先はわかりません)悪化してしまいました…もし愛するあの人とせめて友達にでもなれたら薬なんか飲まなくても治るのに…連絡すればいつでも会える状態になれば治るのにと思います。自分の望みが叶えば、満たされれば誰でも治るはずなのにバカバカしいと思いませんか?

  • うつの薬について教えて下さい

    中国に住んでいます。 で、中国の友人がエフェキソール(EFEXOR)という うつの薬を服用しています。 1日の量は75mgのカプセル一つです。 薬を飲んでいる時には、調子が良いですが、薬を止めるとうつ症状が悪化します。 中国は情報が少なく、医者もよく分かっていないのかメンドクサイのか、質問にもまともに答えてくれないようです。 ご協力いただければ幸いです。 まず、お聞きしたいのは、友人が一番心配している副作用です。 現在便秘などの副作用はあるようですが、これらはいずれ薬を止めた時にはなくなると思います。 ですが、この薬に後遺症が残るような強力な副作用はあるのでしょうか? またこの友人は女性なのですが、妊娠や出産になんらかの影響はありますか? また、友人的には副作用の心配もあり、かつ出来るだけ薬にも頼りたくないので、何とか薬を止めるか減らしたいと考えており、薬の量を2日にカプセル一つに減らしたいようです。 で、実際に何度か減らしたのですが、何とか良かったみたいです。 薬の量についてですが、こういう状態なら減らしても良いものなのでしょうか? また、この薬を飲みつづけることで、今のところ良い症状ではありますが、通常治るものなのでしょうか? それとも一生飲み続けるような薬なのでしょうか? 中国人からしたら高価なので、本当に憐れです。 うつになったきっかけはどうも、母親が重たい病気にかかったからみたいです。 それのショックが引き金と考えられます。

  • 鬱です・・・・。

    鬱の治療中です。教えて下さい。 今たくさんの薬を飲んでいます。 鬱が治るには時間がかかることは分かっております。 でももし、今飲んでいる薬を辞めたら もっとうつ状態に陥るのでしょうか。 前よりは鬱の状態は良くなってきたように感じています。 こちらから調子が少し良くなった事を伝えてはいるのですが 主治医はまだ減薬の話などは持ちかけてきません。 まだ減薬などには早いということなのですか? 私は早く治りたくて仕方有りません。 焦ってばかりいます。 どのくらいの治療期間を経て、減薬の段階へ進むのか どなたか教えて頂ければとおもい質問させて頂きました。 何卒、宜しくお願い申し上げます。

専門家に質問してみよう