債務弁済契約後の過払い請求について

このQ&Aのポイント
  • 債務弁済契約後、過払い請求の可能性はあるのか疑問です。
  • 弁済契約書の金額と取引履歴の照合をしていないため、過払いが発生しているかは不明です。
  • 返済が終了した後でも、過払い請求は行うことができる場合があります。
回答を見る
  • ベストアンサー

債務弁済契約後の過払い請求

平成15年ごろより銀行系のクレジットカードで借り入れをしており、 平成19年に入り返済が滞ったため、クレジット会社から返済計画書がとどき、同年7月ごろに債務弁済契約を交わし、現在返済をしております。 弁済契約を交わした後は滞りなく返済しているのですが、ここで一つ気になることがあります。 弁済契約書に記載されている金額は残債+支払い利息+遅延損害金のトータルなのですが、この時点で過払いが発生している可能性があるのでしょうか? ちなみに弁済契約書の金額と取引履歴の照合を当方ではしていません。 このまま返済すれば今年の夏には残0となります。 この場合、返済がすんだ後、過払い請求はできるのでしょうか?

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • mira723
  • ベストアンサー率20% (160/781)
回答No.1

弁済契約をしているのであれば、基本的に過払いはありません 過払いがあれば、弁済契約の際に相殺してあるのが一般的です 利息は記載されていると思いますが、どうなってますか?

hina4733
質問者

補足

素早い対応ありがとうございます。 契約書には未払債務元本が70万程・利息18%遅延損害金21.9%の記載が(各3万3千円程)あります。 合計で77万円の弁済契約書があり、77万支払った後、利息18%にあたる、約10万円を返済・・・と記載がありました。 取引履歴をとって弁済契約書の記載に間違いがないか確かめたほうが良いのかと思っていたのですが、弁済契約書の金額はすでに相殺済みと見て宜しかったのですね。。 ご回答ありがとう御座いました。

その他の回答 (1)

  • manno1966
  • ベストアンサー率37% (1085/2875)
回答No.2

> 過払い請求はできるのでしょうか? 過払いがあれば出来る。 無ければ出来ない。 > 金額は残債+支払い利息+遅延損害金のトータルなのですが 借入利息が利息制限法いないなら何の問題も無し。 遅延損害金も法律にちゃんと定めがある。 過払いの話に、借入利息の明記がないのは画竜点睛を欠く。

hina4733
質問者

補足

大変失礼しました。 No1の方の補足にあるとおり、弁済契約書に記載されている利率は下記の通りです。 弁済契約書に記載されている元本が整理されているものか否か、また過払いが発生している(?)にも関わらず、弁済契約を結んでしまった場合、過払いを請求することが出来るのか知りたかったのです。 ありがとうございました。

関連するQ&A

  • 過払い請求について

    過払い請求をしようと思い、取引履歴の開示をお願いしたら、こちらには2種類の契約があると言われました。 どちらの取引履歴も請求しようと思っています。 カードの契約は平成14年頃です。初回に借り入れしたのは平成17年頃。ずっと返済をしていたのですが、ある日、借り入れ業者から、「金利の安くなるカードがありますので、そちらに変えませんか?」と電話が掛かってきました。OKすると新しいカードが送られてきました。このカードの金利は25,5%でした。(元のカードの金利は忘れました。) 新しいカードの説明に「会員は、本日現在、残債務があることを確認し、残債務を弁済するために本契約を締結し、本契約に基づく借入元金は残債務に充当することにより受領したものとする。」とありました。 現在全て完済しておりますが、こちらのような借入の場合個々に引きなおし計算しないといけませんか? それとも一つの契約として引き直し計算をし、途中で金利を変えればいいですか? どなたか教えていただけると助かります。お願いします。

  • クレジットカードの過払い請求

    ショッピング併用クレジットカードのキャッシングでの過払いが有り請求したところ、ショッピングの債務があり過払い相殺残債務を一括にて支払うように言われました。 カード契約時の約定通りに遅延もなく支払は続けていたのですが・・・ そもそも、過払いが発生したのはクレジット会社の違法行為によると思うのですが、ショッピングに対しての一括返済要求は納得いかないのですが?? だれか、納得いくように教えてもらえませんか?

  • 過払い請求について

    質問させていただきます。 クレジットカードでのキャッシングの他、プロミスで借り入れをしています。 クレジットカードは今後も買い物で利用したいので、プロミスのみ過払いの計算をしてもらおうと思っています。 一度、15年位前に50万を借りていて、10年前に完済しています。 5年くらい前に再度借り入れをしていて現在その分を返済中ですが、3年ほど前に借り入れ枠の増額と金利の引き下げをしてもらっていまして、現状は法定金利内の取引きだと思います。 過払いの計算をしてもらうのは、15年前契約の分についてです。 計算してみないと分かりませんが、おそらく減額のみで残債が残ると思います。 そこで質問ですが (1)15年前の一度完済している契約について過払い請求できますか? (2)過払いが認められ場合、現在の残債から対象金額を引いてもらえますか? (3)信用情報に「契約の見直し」が載ってしまいますか?(4月より載らなくなったとの事ですが、完済とならない場合はどうなんでしょう?) (4)信用情報に載ってしまった場合、現在持っているクレジットカードの今後の利用は難しくなりますか? なかなか、弁護士や公的機関の相談所に行く時間が取れないものでご存知の方がいれば教えていただきたいです。 よろしくお願いします。

  • 過払い請求について

    独身の頃体を壊し消費者金融にお金を借りました 借りては返しの繰り返しでしたが、結局50万位に膨れ上がり、去年まとまったお金が入ったので一括返済しました 過払いが発生してるか気になりプロミスに履歴を郵送してもらいましたが、全くわかりません。パソコンで計算出来るみたいですがパソコンがなく、子供がいるのでネットカフェなども行けません。どうすればよいでしょうか 取引照合表には 出金額、入金額、日数、遅延日数、利息、遅延利息、元金返済、貸付残高、未精算利息、過不足金額が記載されてます。わかる方助けて下さい。

  • 過払い金請求

    教えてください。 金融商品2社、100万円、契約~4年間。金利29%、自分で(有資格者に依頼せずに)過払い金請求及び過払い金で残債を返済したいのですが、どのようにすればよいでしょうか?

  • 過払い請求

    現在過払い提訴をしようと思っています。同じカード会社から2枚のクレジットカードを作りキャッシュを利用して返済を続けてきました。途中、同カード会社からおまとめローンに切り替えの提案があり一旦キャッシュカードの返済残金を完済して、そこからローンに切り替え返済してきました。 おまとめローンにする前のカード2枚に過払いが発生しており、現在ローンが9万残っています。 先方にはローン返済残金相殺を記載した過払い返還請求書を送り、和解の電話を貰ったのですが、担当者からはいきなり「○月○日返済で○○万でどうでしょう?」との内容でした。こちらからの返還請求の旨に対しては利息の件など何も触れず一方的に金額を提示してきました。 和解と言いながら勝手に金額を提示してきたことに不信感があり、金額も多額ではないのですが半年先の返還日を提示してきたので、提訴することにしました。 1つ気になるのは、クレジットでの返済はローンに組み替えることで返済は完済になっていますがローンでの残が9万あります、今回過払い請求時に9万を相殺しても過払いが発生します。 相殺して過払いを出来ることは可能だと思うのですが、提訴するとなった場合ローンの残金はストップしても問題ないのでしょうか?先方には相殺後の過払いであることは書面で送っています。 よろしくお願いします。

  • JCBで過払い請求出来る?

    今回貸金取引履歴を開示してもらいました。 【過払い請求】はショッピングは出来ませんよね?キャッシングのみですよね?  平成2年に借り始めました。  未だ69万円も残債があります。  観ると、利率は18%ですが、毎月キャッシングに10000円の返済元金で利息が8000円とか  9000円とか10420円と超えている時も・・・。  これは過払い請求出来ますでしょうか?  JCBやVISAは出来ないようなことを聞いたことがあるのでうが・・・。  まだ69万も残債があるのに、毎月1000円とかしか返済出来ていないと思うと・・  子供の代までかかりますよね・・  あぁぁ恐ろしい。  過払い請求出来ますでしょうか?  教えて下さい。

  • 契約書の偽造および過払い請求について

    契約書の偽造および過払い請求について  さっそく、ご質問なんですが、私は平成11年1月頃に大阪市の不動産賃貸業者の「敷金・礼金分割OK」という見出しをもとに一人暮らしを始めました。私は世間に無知で、後になってから、その分割契約がレイクとのカードローン契約(年利29.2%、借入額25万円で限度額50万円でしたので利限18%ですよね)となっていたことに気づきましたが、そういうものだとATMで支払い続け平成13年夏頃に完済しました。  今般、過払い請求というものが気になっており、カードローン契約を解約した後、取引履歴を取り寄せ過払いが生じていることは利息計算により確認は出来ました(元金で約15万円です)。  しかし、カードローン契約書を書いた覚えは無いと思っていたら、その通り、筆跡も私のものと違うもので契約書(私は男ですが、おそらく女性のものです)が作られておりました。ただ、身分証明書の免許書番号は私のものですし、印も私のものです。当時の不動産業者は現在も営業しておりますが、不動産賃貸借契約書は破棄してしまいました(今覚えば、その不動産業者に不法侵入をされかけたり、解約の際も問題があり良い思いではないのですが)。  今回、時効も迫っており過払い請求訴訟をしようと思っておりました。非債弁済ということになり、契約自体無効ではなく、やはり通常の過払い請求訴訟になるのでしょうか。  言葉足らずだとは思いますが、よろしくお願いいたします。

  • 過払い金返還請求について

    こんばんは。 A社に対して過払い金返還請求の裁判を提訴しました。 A社とは1.平成5年4月に契約(利率25.5%)し、その後借入、返済を継続し、平成10年7月に完済し、一旦契約を解除しました。 2.平成10年10月に、再度A社と契約(利率25.5%)し、その後、借入返済を繰り返し、平成17年8月に完済し、一旦契約を解除しました。 3.平成18年12月、再々度A社と契約(利率18%)し、相手の帳簿上では、現在残債が80万円あります。 上記1.2.3を通算して引き直し計算をすると、過払い金が90万円発生したので、過払い請求を提訴したわけですが、被告A社は、1.2.3は個別の取引であることを主張しています。 しかし、契約番号が1.2.3すべて同じ番号です。 参考書によれば「契約番号が同一なら、再契約は「契約の切り替え」と考えられるので、その点を主張して1~3を通算して計算し、主張すればよい」との記述もありますが、参考書の記述のように、このようなケースの場合、1~3を通算で計算できるのでしょうか? 大変困っています。 どなたか、適切な判例あるいは主張の方法などをご教示いただけたら幸いです。 宜しくお願い申し上げます。

  • 過払い金請求について

    以前から借り入れして返済もしていましたが、借り入れ始めたのが平成13年度の半ばから 合計で70万まで借り平成24年度の半ばまで返済していました。 まだ完済してません。月々2万程ずっと返済していました。 残金が未だ40万程あります。 最初に50万まで借り入れして、金額増加してもらいMAXで70万まで借りました。 そこから払い続けて現在に至ってるわけですが弁護士さんに相談したところ60万位の過払い金 があるそうです。 ざっと換算したら月々2万の返済で1年24万11年で264万の計算?で残金が40万という事は 11年で30万払った計算ですよね? 過払い金額が60万て少なくないですか?しかも残金40万あるなら手元には少々しか残らないですよね? 弁護士さんが計算してくれてるので間違いはないと思うんですが、どうも腑に落ちません。 他の弁護士さんにも相談する方がいいのでしょうか?思っていた金額よりも随分少ないので 悩んでいます。 他に間違いの無い全額(過払い金)を取り戻してくれる、いい弁護士さんいないでしょうか? 過払い金はこの位の額なんでしょうか?

専門家に質問してみよう