• 締切済み

保育園用のお昼寝布団お勧めありますか?

この度、娘の保育園の内定通知がきて、4月から通うことになりました。そろそろお昼寝用の布団を準備しなくてはいけませんが、色々種類があってどれがいいかわかりません・・・。あまり金額の高くないものでご存知の方おりましたら、よろしくお願いします。

みんなの回答

  • yuyu-yuki
  • ベストアンサー率34% (32/93)
回答No.4

お昼寝用なので、安いお昼寝セットを使っています。赤ちゃん用品店にたいていありますので、その中から好きな柄とか、値段の手ごろなものを選べばいいのではないでしょうか。 他の方も書かれていますが、持ち運びの楽な軽めのもののほうが、自分も楽ですし、保育園でも歓迎されます。 注意するのは、シーツやカバーはこまめに取り替えて交換する可能性があるので、普通に売っているシーツやカバーのサイズと合っているかを見ておくことが必要と思います。特殊な大きさだと、シーツやカバーがそろえられないことがありますので。 ちなみに私は、アカチャンホンポで購入しました。

merumo15
質問者

お礼

ご回答ありがとうございます。やはり軽い方がいいですよね。今子供は2歳なので、確実におねしょしそうですし・・・。手ごろな値段の物にしようと思います。 注意点も教えていただきありがとうございました。

  • kyo-mogu
  • ベストアンサー率22% (3398/15359)
回答No.3

 さほど高くない物を使って居ました。お昼寝の時におねしょも良くしていたので高いのは要らないと…。後は子どもの好きそうなデザインとかですかね。年少あたりからだったかな?自分で布団を準備するので、重くない物と指定はありました。あまり思いと親が持ち運びの時に大変ですので軽いのが良いかも。

merumo15
質問者

お礼

そうですよね。うちの子供は今2歳で、間違いなくおねしょするので、安い手ごろなものにしようと思います。 ありがとうございました。

回答No.2

お昼寝用の布団セットが赤ちゃん用品店などに売っているのでそれで良いと思いますよ。 それを使っているご家庭が多いと思います。 我が家もそれを使っていました。 ただ敷布団が気持ち薄っぺらく柔らかいのが嫌だったので敷布団だけは長座布団で代用していました。

merumo15
質問者

お礼

確かに、お安いものだと敷布団がすごく薄いというのは感じてました。 長座布団で代用するというのもいい方法ですね。 ありがとうございました。

noname#128261
noname#128261
回答No.1

こんにちは。 アレルギーやぜんそくがなければ、普通のお布団でじゅうぶんですよ。 あ、でもカバーは綿100%がいいと思います。 小さいうちは、よくおもらしもするし、夏の寝汗もすごいし、丸洗いできるようなお布団がいいと思います。 質問者さんに時間と技術があるなら、ふとんバッグなんかにししゅうしてあげたり、カバーの肌に当たらないところにアップリケなんかを入れてあげたら、きっと喜ぶと思いますよ。 うちの娘も、大きなアップリケ付の布団を四年間愛用しました。

merumo15
質問者

お礼

軽くてお手ごろなお布団を探してみたいと思います。 軽いアトピーなので、綿100%で。 お忙しいところ、ありがとうございました。

関連するQ&A

  • 保育園のお昼寝布団って?

    こんにちは、よろしくお願いします。 4月から保育園入園(3月生まれの1歳児)なのですが、 お昼寝布団(敷き布団、掛け布団(70×130位)、敷き布団カバー、掛け布団カバー) が必要です。 夫のお姉さんから「布団もお昼寝布団も全部あるよ」と2組ほどいただいていたのですが いざ準備をと思ってあけてみたら何が布団で何がお昼寝布団なのかまったくわかりません。 お昼寝布団って何か違いがあるんですか? いただいた掛け布団のサイズは105×130と90×110でした。 保育園の指定するサイズは厳守ということではないでしょうが、 専用のお昼寝布団だとぴったりのサイズのものが売っていたりするのでしょうか。 お姑さんはお下がりがあるんだから買うなというのですが、夫とも相談していて、必要ならば買おうと話しているのですが。 正直言って見た目さえ関係なければ、ちゃんと寝られさえすればどんな布団でもいいように思うのですが。 やっぱり専用のお昼寝布団が必要なのでしょうか。 今ある布団でいいかなと思うのですが、もし保育園で 「これはお昼寝用の布団じゃありませんね」なんて言われたら恥ずかしいかも……って。 布団の種類とかサイズとか今まで気にしたこともなかったし、全然知らないんです。無知ですみません。 質問の意味もちんぷんかんぷんかもしれませんが、どうぞ教えていただけましたら助かります。

  • 保育園のお昼寝布団について

     4月入園予定(子供はその月で8ヶ月です)です。入園準備品にお昼寝布団があり、カバーの着脱の簡単なものであれば何でも良いとのことなのですがどの様な布団がいいのか迷っています。お昼寝布団の中身が綿やポリエステル等々ありメリットデメリットが良くわかりません(>_<)お勧めなんかあれば嬉しいのですが‥現在ベービー布団が2組あるのですがそれを保育園に使用できないかとも思っています。使用された方があれば是非経験談を教えてください!

  • 保育園のお昼寝布団

    先日、保育園を卒園しまもなく幼稚園に入園します。 そこで、今まで使っていたお昼寝布団をどうしようかと…。 幼稚園では普段は布団は不要ですよね。 年長さんのときにある園内でのお泊り保育でも布団類は 必要ないのでしょうか? 卒園後、お昼寝布団はみなさん処分されてますか? 主人はしばらく押入れに入れておけばと言ってますが 狭い住宅ですのでお昼寝布団ですら邪魔です。

  • 保育園のお昼寝布団(長座布団)

    来春から2歳の息子を保育園に入園させます。 その際、お昼寝布団を準備するのですが、保育園の先生に「あまりふわふわなものは 寝にくいので、できれば使い古した長座布団がベストです。また、ポリエステルの布団は 夏に熱がこもり汗をかくので、綿の長座布団がいいです。」と説明を受けました。 ネットで探してみるのですが、なかなか見つからず困っています。 また、サイズは60×120cmくらいのものという指定があります。 どなたか売っているお店を知っていましたら、ぜひ教えてください。

  • 保育園の昼寝布団、年長さんはどれくらいのサイズ?

    保育園で使うお昼寝布団のサイズについてです。 今はダイエーとかで売っている薄い敷布団のお昼寝セットを使っています。 敷布団のサイズは70×115センチです。 娘(3歳・年少さんクラス)の身長が96センチくらいになり、冬には敷布団が小さくなっているような気がします。 この先6歳まで使うには、どれくらいのサイズがいいでしょうか。 または保育園で使う一般的なサイズを教えてください。

  • 保育所でお昼寝できないのはなぜ

    1才8ヶ月の娘を、4月から保育園に預けています。仕事がまだ始まっていないため、お迎えは13時30分に来てくださいと言われています。保育園では12時くらいからそれぞれの子供はお昼寝するようですが、娘は保育園で1度もお昼寝できていません。お迎えにいくと先生から「今日も眠れませんでした、すみません」と言われます。抱っこしてウトウトしていても、他の子の声がするとすぐに起きてしまうとのことです。自宅で過ごしているときは、12時ころからお昼寝をしていました。二時間くらいで起きて、また午後に外遊びをして、夜は疲れて21時前には寝るというリズムです。しかし保育園に行きだしてからは、保育園で眠れないため、帰ってきて昼寝して午後は外遊びする時間なく夕食となり、体力も余って寝るのが22時過ぎてしまいます。 保育園に通いだしてけっこうたつのに、1度も昼寝できないなんて、どうしてなのかと思います。そしてほんとにちゃんと寝かしつけてくれてるのだろうかと思ってしまいます。 もっと保育所に慣れたら昼寝してくれるのでしょうか?毎日夜寝ないことにイライラがたまってきています。

  • 保育園のお昼寝布団

    3歳の息子(4月から年少)を保育園に通わせています。 来年の年中さんからはお昼寝布団セットを各家庭で用意する事を最近知りました。 それはよいのですが…ひとつ問題があります。 我が家には車が無い為保育園の送り迎えは自転車です。 そこで質問なのですが、自転車でお布団セットって運べるもんでしょうか? ちなみに子供は後ろ乗りです。 まだ1年も先の話しですが…とても悩んでいます。 経済的な問題で今後も車購入予定は今のところありません。 雨の日も強風の日もあるだろうし…どうしましょう(T_T) どなたか良い知恵がありましたら教えて下さいm(_ _)m

  • お昼寝しなくて保育園で叱られる娘

    この4月から年少の娘を保育園に入れました。 家では昼寝をしていましたが、保育園では横になるだけで寝ないようなのです。 最近娘がお昼寝の時間に先生に「寝ろ!!」と言って叱られるといいます。 3歳児ですが、娘は作って話はしませんので、叱られているのだと思います。 娘が他の子が寝るのを妨げているのかな、と思って先生に聞きましたが、そのようなことはないようです。 横になるだけで寝ないのだそうです。 早くお昼寝できるようにしてくださいとも言われました。 愚痴のようになってしまいますが、担任の先生を見ていると あの先生なら言いかねないな…と思います。 親としては、環境にまだ慣れていないからお昼寝できないのだと思います。 それを先生に伝えましたが迷惑そうな顔をされましたので不安です。 どうすればいいのでしょうか。

  • 保育園 昼寝布団への名前

    来月から子供達が保育園です。 お昼寝ふとんへの記名なんですが 皆さんはどうしているか伺いたくて質問しました。 持って行くのは敷き布団・掛け布団・それを入れるバッグの3点です。 それぞれにわかりやすく名前をかかなければいけないんです。 掛け・敷き布団にはシーツをつけるのが決められているのですが、 毎週洗うことを考えると、どのようにするのがいいのか? と思っています。 今のところは、白い布にアイロンで貼る名前シールをやって、 その布をカバー・バッグに縫いつけようかと思っています。 皆さんの体験談を教えてください。

  • お昼寝布団カバー

    もうすぐ娘が保育所に行くので、お昼寝布団のセットを購入しました。 洗い替えにカバー(掛け・敷き)が欲しいのですが、普通のベビー布団よりサイズが小さいし、あまり売っていないんですよね・・。 皆さんどうされてました?・・手作り? もし購入できるお店やサイトがありましたら教えてください!(大阪在住) ちなみに布団のサイズは、掛けが80X110、敷きが70x120です。