• ベストアンサー

社会復帰をしようとする鬱の人を支える

toku3de-suの回答

回答No.3

まず始めに。 質問文、お礼文拝見する限りでは、通院されていないようですが、鬱と何故分かったのでしょうか?何となくですか?他の病気の疑いもあるので、通院するように勧めると良いと思います。 まぁ、しかし、後に述べるように、お礼文拝見する限りでは、一筋縄には行きそうもありませんね。 >自分は レベル3 でした。  良かったですね。まだ、正常範囲ですね。 まぁ、結果にもあったと思いますが、気が向いたときにやると良いと思います。 >鬱の書物を2,3冊読んだり、他の鬱の方の質問などを拝見させて頂いた時・・・時折こちらをまた利用させていただこうかと思います。(途中・・・と略させていただきました) 私は、図書館にあるだけ14冊読破しました。何せ私は、一生治らない躁鬱ですから。医師が変わっても大丈夫なように、病気の知識、薬の知識は常に収集しています。このサイトで回答をしているのはそのためでもあります。 >何故、薬ではダメなのでしょう。 本人は 薬を使ってしまうことで ”自分はやはり病気なのだ”という確証を持ってしまう事が嫌だといいます。 ・・・ 薬を飲む理由が理由なので「あなたも病人扱いするのか」と落胆されそうで怖い部分もあります。 やはり、そうですか。何か嫌ですものね。自分が精神力が無いみたいで。多分そのお友達はとてもプライドが高いのですね。真面目で、プライドが高い。そして、悩みを友達に打ち明けられない。典型的な鬱になりやすい性格だと思います。(私は、以前にも書きましたが、鬱は性格によるものも多く占めていると考えています) >自分口がうまくないものでして、なにか良い薦め方なんかありましたら教えてください。 そうですね~。プライドが高く、自分の病気を疑えないのですよね。まずは、質問車様ご自身で本を読んで頂き、そのお友達に 「ちょっと調べたんだけど、こんな本があったよ。私も読んでみたんだけど、今の△さん(そのお友達)にとって良いと思うんだけどな。どうだろう?ちょっと読んでみたら。」 とかが良いのではないでしょうか?無理に薦めると、逆に「嫌だ」と言いかねません。さらっと言ってみると良いかも知れません。 これは、別にQ&Aを立てて質問すれば、良い意見が出ると思います。 私が出来る回答はこんなもんです。 >toku3de-su さんもこれをお読みになったんでしょうか? 失礼ですね。読んでない本は薦めませんよ。私の文面から、そんないい加減な人間に映ったのでしょうか。 ちゃんと、メリットとデメリットまで書いたではありませんか。読んでない人にそこまで分かるとお思いですか。 ちょっと残念です。 疑問点などありましたら、再度お礼にご記入下さい。出来る限り対応いたします。 では。

noname#225735
質問者

お礼

再度回答していただきありがとうございます まずは 前回のお礼で失礼な発言があったことおわびします。 きちんと考えたらわかるはずなのに それをせず思いついたことを発言してしまうクセがあります。 不快にさせてしまい申し訳ありません。 >鬱と何故分かったのでしょうか 発病の原因となった仕事で倒れた時、診断されたようで少しの間入院していたようです。(家族には過労の部分だけ伝えられたと聞いています)過去の話を聞いていると 医師と薬はあまり信用していないようです。今、保険証もお金もないので通院は不可能だと思っています。 >私は、図書館にあるだけ14冊読破しました たくさん読まれているのですね。まだまだ学ばなければいけないような気がしてきます。自分が読んだのは「身近な人が鬱になったら・・・」という感じの本ばかりでしたが 他の本にも目を向けたいと思います。 まずは教えていただいた本を図書館に探しに行ってまいります。 >分そのお友達はとてもプライドが高いのですね 真面目で責任感が強く 俗っぽい事は嫌いです。プライドが高い、といわれると納得できます。とても彼にあてはまる言葉です。 >さらっと言ってみると良いかも知れません そうですね。軽い感じで話をしてみるのがよさそうです。 しかし、極力失敗は避けたいので別に質問をしてみようかと思います。 ありがとうございます。 自分よりも 知識がある方に相談できるのはとても心強いものがあります。 自分のお礼内容で 「ここは違うのでは?」という点がもしありましたら アドバイス頂けたらと思います。 ありがとうございました。

関連するQ&A

  • うつと社会復帰

    うつ病と診断され、1年が過ぎました。 その間は仕事も辞め、心療内科でカウンセリングを受け、心を休ませている状態です。 しかし今、周りの方が優しく支えてくださっているおかげで順調に回復しており、そして、もう20歳を過ぎていますし、社会復帰を考えるようになりました。 ですが、そもそもうつになったきっかけが、仕事のことでした。もともと、社会不安障害(名称が違ってたらすみません)のようなところがあり、働くこと自体に不安があります。 ですので、社会復帰を考えるものの、不安がとても大きく、このまま復帰できなければどうしようとまた悩み、自分のそんな性格に落ち込みます。 やってもみないで不安がるのはいけないかもしれませんが、何かアドバイスいただけると嬉しいです。 よろしくお願い致します。

  • うつから社会復帰について

    私は前職でうつ病になり一年間休職→退職→二年間療養、そしてようやく三ヶ月前から再就職に向けて活動し始めることが出来ました。 しかし時代も時代、世の中も世の中なのでなかなか仕事も見つからず、再就職活動も年をまたぐことになってしまいました。 そこでうつ病から社会復帰された方に聞きたいのですが、発症~復帰までの期間や再就職活動など社会復帰までの道のりはどんなものでしたか? よろしくお願いします。

  • うつ病からの社会復帰

    3年前に転職に大失敗しそれからの就職活動も全然、うまく行かず・・ 今年の2月頃に「うつ病(重度)と診断されてしまいました。 今はうつ病の回復期との事なのであまり大きな動きや判断をするなとの事なのですが・・・ 直ってからの就職活動に困っています。 うつ病になった方で うつ病からどうやって社会復帰をしましたか?

  • 鬱回復後の社会復帰について

    初めての投稿です。 よろしくお願いします。 鬱病の回復後の社会復帰についてお伺いしたいのですが。 最近まで、過労と極度のストレスのために鬱病になってやむを得なく休職をし、入院も含め5ヶ月間自宅で過ごしてきました。地獄でした。 最近になって、やっと病気の方も落ち着き、主治医から復帰の意思確認があり、復帰したいと答えました。 そこで問題が発生しました。いざ復帰すると考えただけでパニック状態に陥ってしまい、また、会社からのメールや電話を貰うたびあの過剰なストレスのことを思い出してしまって、不安と絶望感が襲ってきます。 死んで逃げよう、なんて考えることもしばしばです(ただ逃げの口実に使っているだけです。おそらく)。 これを打開する方法はありますでしょうか? とにかくすべてが不安で、「自分の席はあるだろうか」、「周りにはなんて思われているのだろうか」、「どの面下げて出社すればよいのか」 不安がつのるばかりで、抜け出せなくなっています。 どなたか妙案がある方、よろしくお願いします。

  • うつからの社会復帰で苦しんでます

    お世話になります。鬱になって7年ほどたつ36歳男性です。 長い事、会社勤めをしていましたが昨年鬱が酷くなり ミスも増え、どうにもならず上司に打ち明けて円満に退職しました。 その後は社会保険の傷病手当で生活していたのですが もう打ち切られるので、長い事仕事を探しています。 ただ、鬱の状態は改善してはなく生活のために仕事を探しているのですが この不況の最中、仕事も見つからず、見つかったとして 仕事が出来るのかと言う底知れぬ不安の毎日です。 医者は軽い仕事からというのですが年齢的に社員としては限界なだけに ここで頑張らねばと焦る一方です。 以前は厳しい現場仕事でしたが仕事は楽しく感じていました。 どうしても、力が出ずに自分の不甲斐なさに涙が出ます。 生活保護は受けたくないという考えはあるのですが時々そうなってもいい かな・・・と考えてしまいます。 鬱から社会復帰された方はどのような感じでしたでしょうか? 私は自分に甘いのでしょうか・・・

  • みなさんは,うつからどうやって就職/社会復帰されましたか?

    うつにかかられた経験をお持ちの方々は,うつからどうやって就職/社会復帰されましたでしょうか? ちょうど僕も,今,うつ病を発症し,社会復帰に苦しんでいます. ざっと今,僕が思いつくのは以下です. (A) うつ病状態でも,すぐに職安や転職斡旋企業等通じて,職探しし,再就職した. (B) ひとまず職業訓練所に通い,リハビリしながら新しい技能身に付け,うつが安定してから再就職した. (C) 自宅で完治(に近い状態になるまで)おとなしく療養し,その後に再就職した. (D) 短期バイトや短期派遣で社会生活に体を慣らしつつ,復帰を目指した. (E) 実家等に戻り,家事手伝いや家業を継いだ. (F) 人づて/コネで職にありついた. (G) その他. 今現在の僕の状況は,以下のような状態です. (1) 転職を機にうつを発症.(神経科医からは数ヶ月の加療が必要と判断) (2) うつを理由に転職した会社を退職.現在,職失ってから半年近く実家で療養中. (3) 最近,病状が安定してきた.社会復帰のこと考えられるようになってきた. 現在,調子が上向いてきた為,社会復帰どうすればよいか?真剣に考え始めています. 是非,皆様のご意見や体験談を参考にしたいのです. うつから社会復帰された方, また,今,うつに苦しみながら社会復帰を目指されている方, もしくは,うつから社会復帰を果たされた方をご存じな第3者の方々等, ご意見や体験談をご教示頂けないでしょうか?

  • うつからの社会復帰について

    はじめまして、私は現在うつで療養しています。約7カ月間、抗うつ薬と抗不安剤を服用してきました。初期から今まで特に目立った症状もなく、今までやってきました。自分としてはうつの主症状である食欲不振や不眠が見られらないので、これは本当にうつなのか、確かに主治医からはうつと言われてはいるが、なんとなく違う気がする。ずっとそんな思いをしてきました。7か月経ってみて、今は主に、やる気がない、意欲がない、なんとなく憂鬱になる、将来に対してなんの希望もない、など細かい症状はもっとあります。きりがないので、書くのは控えます。 初期からほとんど症状も変わらず、回復期に入り、医師から社会復帰してもよいと言われました。なんとなくやる気がなかったのですが、医師が大丈夫というなら、一度トライしてみてもいいのかもしれない。でもこの気持ちは長続きしません。次の日はもう、そんな気は起きず引きこもってしまいます。 最終的に決断するのはいつだって自分です。自分がまだ、だめだと感じたらだめだと思っています。なら、いつになったら、どういう状態になったら復職していいのか?これをみなさんにお聞きしたいと思っています。  

  • うつを発症した人の社会復帰について

    実際にうつ病になった経験のある、現在フルタイムで在職中の方に質問です。 私は現在うつで療養中の20代男性です。そろそろ社会復帰しようと事務職を探しているのですが、なかなかありません。 事務職のほかに、うつを発症させた人が復帰しやすい職種、積極的に対策を講じている企業などご存知でしたら教えてください。

  • うつ病からの社会復帰。

    うつ病からの社会復帰。 うつ病になって、5年以上がたちました。 預金が残りわずかになり、心療内科の通院が出来なくなりました。 それで、就職活動をしながら日雇い派遣で、働き始めました。 週2・3回のペースに入るようにしてますが、倉庫内作業のため作業が遅れがちになり、注意を受けます。 注意を受けるたび、落ち込んで派遣先を変えたりしてます。 自分でも、もう少し頑張らないといけないと思うのですが、気分が悪くなり、眠れなくなります。 人付き合いも、なかなかうまくとれず、悩んでもいます。 今の私に、正規雇用は無理でしょうか?

  • うつ病から社会復帰できるのか。将来が不安です。

    現在、うつで通院治療中の大学生です。大学は休学しています。 通院して2ヶ月半ほど経ち、大分感情面は落ち着いてきたと思います。 ただ、これから先、将来のことを考えると不安でたまらなくなるときがあります。 私は、昔から美術が好きで、クリエイティブ系の仕事に就きたいと思い、どうせもう大学も4年で卒業できないので、病気が治ったらスクールなどに通ったりしたいと思っているのですが、先読みしすぎで色んなことを考えてしまいます。 ・そもそも病気が治るのか ・スクールの勉強についていけるのか(うつになってから、集中力や記憶力がものすごく落ちてます) ・スクールに通ったとして就職できるのか ・そもそも就職活動できるか、就職活動のストレスで再発しないか(今は他人と話すのがとにかく疲れて、苦痛です) ・無事就職できたとしても、クリエイティブ系はきつい仕事が多いと聞くので、そこでやっていけるのか。事務系などのほうがよくはないのか。 などなど、あげたらきりがありません。 親からは、自分がお金とかの面はなんとかするから、どーんと大船に乗った気持ちで、治療に専念しなさいと言われているのですが、頭の中でぐるぐる考えるのがとまりません。 うつ病を克服されて、社会復帰された方は、どのようなプロセスで復帰されたのでしょう。このような不安は、時間が経って治ってくれば解消されるものでしょうか。 体験談等聞かせていただけるととても有難いです。