• ベストアンサー

生後10日…ミルク吐いた後の授乳は?

現在生後10日の赤ちゃんがいます。混合で育てていますが、先程ミルクを60のうち半分ほど吐きました。吐いた後の対応とその後の授乳はどうしたらいいのでしょうか?

  • 妊娠
  • 回答数3
  • ありがとう数9

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
回答No.2

2ヶ月の子がいます。混合です。 うちもときどき吐きますよ。 特にがっついてグビグビ飲みすぎたときにゲバっと吐きます。 吐いたとき気をつけなければいけないのは、詰まらないようにすることです。 顔を横向きにして、口の中のミルクを全部出させます。 全部出して、そのあとご機嫌が悪くないのなら、吐くことはそんなに心配しなくて大丈夫です。 赤ちゃんにはよくあることです。 吐いた後は、当然お腹が空きやすくなるので、例えばいつもなら3時間でお腹が空いたと泣く所が、2時間で泣いたりしますが、そうなったらあげればいいだけで、吐いた直後に補充しなければいけないということはありません。 毎回噴水のように吐いて、一ヶ月検診のときに体重が増えていないとなるとちょっと注意が必要になりますが、普段の飲みっぷりがよくて、ときどき吐くけれど、体重が増えているのなら、心配しなくて大丈夫ですよ。

sndsniti14
質問者

お礼

経験談を聞くと安心します。ありがとうございました。

その他の回答 (2)

  • riri1972
  • ベストアンサー率57% (35/61)
回答No.3

私の息子はもう12歳です 中学になろうとしています。 赤ちゃんの時、毎回のようにミルクを吐き すごく悩んでしまい、 里帰りしていた実家の総合病院に二回も 相談に行ってしまったことがあり 心配な気持ちはすごく良く分かります (本当に毎回のように吐きました) だから神経質になってしまうんです。 書いてらっしゃる方もいましたが 吹き上げるように吐くというか 噴水のように・・・などではない限り そんなに心配はないようです とても悩み疲れた記憶があります。 心配をよそに、定期健診ですくすくと体重も 増えておりまるまるした元気な赤ちゃんね といわれるようになってました。 (3ヶ月の頃は) 1ヶ月検診はそんなに大きめではなかったですが 普通の問題ない成長です。と言われてました。 色々心配だと思いますが 子供は勝手に育つんだな~とアノ頃を 思い出すとしみじみ感じます こんなに食べるの?という成長期の息子の食べっぷりを 見るとあの時の毎日不安で心配で眠れなかった 自分を時々思い出してしみじみしてしまいます。 まだ体も完全に回復してないでしょうから お大事になされて、いっぱい相談したりして 納得いくことが一番だし そんなに心配しなくても全然大丈夫。 とだけ、伝えたくて書きました 赤ちゃんの子育てゆっくりしてくださいね。

sndsniti14
質問者

お礼

なにもかもが初めてなので、解らないことだらけですが、安心しました。ありがとうございました。

  • yuyu-yuki
  • ベストアンサー率34% (32/93)
回答No.1

この時期はよく吐き戻しますので、そう心配なさらなくても大丈夫と思いますよ。 げっぷを出させる感じでトントンしてあげてください。 飲みたそうにしているならまたあげてもいいと思いますが、そうでもないなら次の授乳時に、普通どおりにあげてください。 毎回、吹き上げる感じに戻すのなら相談、というようによく言われますね。 そうでなく、だら~、と戻すなら、大丈夫だと思いますよ。

sndsniti14
質問者

お礼

ありがとございました。安心しました。

関連するQ&A

  • 生後1か月です、母乳の後のミルクの量について

    もうすぐ生後1か月になる赤ちゃんがいます。3人目の子供なのですがおっぱいとミルクの量のことで悩んでいます・・・。 上のコ2人は低体重で生まれたりしたこともあり、おっぱいを吸う力が弱く、私のおっぱいもあまり出が良くなくておっぱい育児に挫折してしまい、ほぼ完ミで育ちました。 今回も母乳育児にこだわっているわけではないのですが、3人目にして初めて!!というくらい一生懸命おっぱいに吸い付いてくれる赤ちゃんで、できれば少しでも長い間母乳をあげたいと思う気持ちが大きくなってきました。 でも・・・退院時からずっと混合できたのですが、ここ3日ほどはおっぱいの後にグズグズすることが多くて、ミルクをあげると80~100ccをペロリとたいらげます。日中はおっぱいだけでも大丈夫なこともあるのですが、だんだんとミルクの量が増え、一日トータルで400~500ccくらいはミルクを飲んでいると思います。おっぱいの後でもそんなに飲めるということは、やっぱりおっぱいはあまり出ていないのね・・・と思うとちょっとヘコみます。 おっぱい育児を頑張るなら、夜中の授乳が大事と聞いたのですが、家事を頼める人もいないので退院したその日から掃除・洗濯・食事作りに追われ、赤ちゃんが寝ていても4歳と2歳の上のコたちがいるので昼間はゆっくりできる時間はありません。そんな毎日で私自身の体もクタクタなので、夜はミルクをガッツリ飲んで少しでも長く寝て欲しいというのが本音で、夜中の頻回授乳は厳しいと思ってしまいます。 こんな状況だと母乳の量を増やすのは難しいでしょうか。このまま混合(おっぱいが出ていなくても混合って言っていいのかしら・・・)でやっていくことに抵抗はありませんが、できれば母乳が増えていけばいいな、と思っています。なにか良いアドバイスいただけたら嬉しいです。

  • 授乳に関して

    お世話になっております。再びうちの生後17日の赤ちゃんについて質問させてください。現在混合授乳なのですが、特に夜に授乳をするときにどうしても赤ちゃんが寝てしまい十分なミルクを飲んでくれずすぐに起きてしまいます。日中は3~4時間は寝てくれるのですが...昼と夜が逆になっているからこうなるのでしょうか。あと、アメリカ人の主人なため、近いうちに子供は別の部屋にしたいと言っています。そうなると添い寝授乳をするのは避けたほうがいいのでしょうか。

  • 生後1週間の赤ちゃんをミルク混合で育てています。

    生後1週間の赤ちゃんをミルク混合で育てています。 退院時の母乳が8ccほどしか出なく、助産師さんの指導で母乳+60ccであげてみてとのことで実践しています。 が、昨日から母乳を飲んだあとミルクをあげると半分は残します。 たまにゲップをさせようとトントンすると飲んだミルクをそのまま吐きます。(毎回ではない) これはトントンしすぎなのでしょうか?またミルクが足りているかも心配です。 今は2~4時間ごとの授乳です。 体重計をレンタルで借りようかと考え中です。 初めての育児でわからないことだらけなのでなにかアドバイスをお願いします。

  • 授乳のミルク量について教えて下さい!

    生後一ヶ月に入った新米の男の子ママです。 (出産病院や近くに母乳外来はなく、助産師さんの訪問はまだ先の予定です。) 《経緯》 現在、母乳とミルクの混合です。 生後10日目の検診で体重が増えていなかったのでミルクを追加しました。 母乳授乳が一日に12回くらいで、そのうちの5~6回母乳の後にミルクを40g足していました。足す時間帯は日中と愚図る時は寝る前や夜中にも足していましたが、基本日中でした。 生後2週間検診時に体重増加は40g/日、1ヶ月検診時には45g/日です。 助産師さんは、 「この体重増加は母乳をしっかり飲めているということだし、ミルクは赤ちゃんに合わせてお母さんが量を決めて良い」と仰ってます。 一ヶ月検診から5日目に体重を見たら、52g/日でした。 (ベビー用のスケールではなく、普通のデジタルの体重計に赤ちゃんと私が一緒に乗って調べたデータになります) 《質問》 一日の体重増加が増えているということは母乳で足りていてミルク追加は必要ないのでしょうか? 授乳間隔はほぼ3時間です。 母乳授乳は左右10分(5分×2にしたいのですが途中で寝てしまったり疲れてしまって乳首から離すとくわえてくれなくなるからです…)。 ミルクも自らゴクゴクと飲む時もありますが、必ず途中で寝てしまい吸わなくなり哺乳瓶を刺激して飲ませてます。そのため拒否するということがよく分かりません…。 哺乳後少し経ってからの吐き出しは1~2回/日あります。 おしっこは透明~薄い黄色でオムツが重くなるものが必ず10枚以上/日あります。 便は柔らかいもので1回/2~4日です。便秘でしょうか? 体重も52g/日増加していたので、もしかすると母乳のみで足りているのでは?と思い、母乳のみにしたところ間隔が3時間は持たず、早い時は10分~1時間で泣いてしまいその度母乳をあげています。 母乳は消化早いと聞きますが、これだと母乳が足りてないのでしょうか? 何度も泣いて母乳を与えるのを見てる義母は、お腹空いてる赤ちゃんが可哀想だからミルクを40g⇒60gや80g、もしくはそれ以上にしたら?と言います。 初めから母乳+ミルク40g飲んだ時も少し経ったら泣き叫ぶことがあり、指を口元につけると吸い付くことがあります。義母は母乳とミルクでも足りないから、やはりミルク常に沢山増やすべき、と言います。 しかし、40gでも吐いてしまったり体重も多く増えているので、ミルクを増やす必要はなく、また肥満児になってしまうのではないか?と心配もあります。 私は差し乳なのか、(おっぱいの張りは消えました。授乳前に見てみると母乳はポタポタと出ています。しかし搾乳したことないので、どのくらい出ているかは不明です…) 何度も授乳していると途中から母乳の出が悪くなってしまいます。足りないからと吸わせてますが、出なくなりちゃんと飲めてないのではないか?と気になってます。 やはりミルク量増やすべきなのでしょうか? 私としては完母を目指してますが、このままでしたら困難でしょうか? 長文乱文の上に、質問ばかりですみません。 御回答の程、宜しくお願い申し上げます。

  • 粉ミルクがあわない?

    生後1ヶ月の赤ちゃんで母乳とミルクの混合で 育てています。 生後2週間ほどは授乳の回数と同じくらいうんちが でていたのですが、最近一日に2回ほどになって きました。 特に硬いうんちではないのですが、うんちを出す ために1日中苦しそうにきばっています。 泣き出すこともしばしばで、何が原因かよくわかり ません。 もしかして粉ミルクがあってないのかなぁ、でも生後 すぐ病院で与えていたものとかえてないのになぁ、 などと考えたりしているのですが、同じような体験を された方がいらっしゃいましたらお話をきかせてください。 よろしくお願いします。

  • 生後10日の赤ちゃんの頻回授乳

    生後10日の赤ちゃんの頻回授乳 生後10日の赤ちゃんが頻回授乳で全く寝ません。寝ても30分程で起きてグズリおっぱいをねだります。 どの時間帯も関係無くおっぱいを欲しがってきて寝れなくて辛いです。 病院では完母でいけるねと言われていて、確かに片乳5分を2往復で2~3時間程グッスリでした。 しかし家に帰ってきた途端グズグズで、ベッドにおいては泣き、ずーっとおっぱいです。 一度ミルクをあげてみたのですが、それでも興奮してるのか寝付かず、結局おっぱいをあげて飲み疲れて寝る感じでした(授乳クッションの上なら寝ます)。 なんで寝ないんだろう…と泣く赤ちゃんにイライラしてしまう自分にも自己嫌悪でこれからも毎日これかと思うと自信が無くなります。 何かアドバイスお願いします。

  • 赤ちゃん(生後5ヵ月)の飲むミルクの量がどんどん減っています。

    赤ちゃん(生後5ヵ月)の飲むミルクの量がどんどん減っています。 生後5ヵ月半の赤ちゃんがいるママです。 一週間程前から、ミルクを飲む量がどんどん減っています。 ミルクは混合で、母乳を飲ませた後、ミルクを与えています。 今までは、一日に4回で、毎回180mlくらい飲んでいました。 離乳食はまだ始めていません。 でも、一週間程前から、飲んでも120ml、飲まないと80mlと、かなり減ってしまいました。 (だいたい、100ml前後) 機嫌はとても良いです。 ただ、いつもは午前中の授乳の後に出ていたうんちが、夜でるようになり(一日出ない日も)、おしっこの量は、日中は変わりないのですが、夜中のおしっこは、ほとんどしていません。 脱水症状になるといけないと思い、授乳時間の間に白湯や麦茶を少し飲ませています。 何か病気なのでしょうか。 ちょうど一週間前に、ベビーベットから落ちたことと何か関係があるのでしょうか。 (ベビーベットから落ちた際は、すぐに小児科にかかり、異常ないとのことでした。) 今まではゴクゴク飲んで完食していた子なので、とても心配です。 もし、おわかりになる方がいらっしゃいましたら、よろしくお願いいたします。

  • 生後1ヶ月になる子供の授乳について教えてください。

    生後1ヶ月になる子供の授乳について教えてください。 最初はミルクと母乳と混合の方が楽でいいのかな・・・と思っていて混合でやっていたのですが、 母乳の出ている量も分からずなかなかリズムが作れずに、結局今は何がなんだかわからぬままほとんど母乳で1日2回くらいミルクを足す(40mlくらい)こともある感じになっています。 とはいっても、母乳も5分・5分×2与えても10分もしないうちに泣き出しまた吸わせ、また少ししたら泣いて吸わせ、そうこうしている間に1、2時間経っていて赤ちゃんも寝るという感じです。 寝れば2時間は寝ます。 時間帯によっては5分・5分×2でぐっすりzzzという時もあります。 逆に全然寝てくれなくずっとおっぱいをくわえているときもあります。 母乳のみじゃ足りてないのかな・・・?? 今後どのようにしたらよいのか悩んでいます。 混合・ミルク・母乳、こだわりはありません。 どなたかアドバイスいただけますか??

  • 授乳中の薬について

    現在、母乳とミルクの混合で2ヶ月の赤ちゃんがいます。 わたしが風邪をひいてしまい、病院で薬を処方してもらいました。 授乳中と言うと まったく母乳に影響しない薬は難しいから まずは 薬を飲んで早く治すか 飲まずにがんばるか 決めてくださいと言われ、 赤ちゃんは免疫があるとは言え、心配だったので 薬を飲むことにしました。 授乳は 量を半分に減らすよう言われました。 どのくらい出ているのかわからないので 母乳とミルクを半々くらいで与えようと思いましたが、なかなかミルクを飲んでくれなかったりで・・・けっこう与えてしまいました。 処方された薬は クラリス・マイカサールカプセル・フラベリックです。 薬剤師さんに聞くと フラベリックは大丈夫ですが、ほかの2種は母乳に混じると言われてました 薬も体から抜けるには 2日かかるので 飲み終わった後2日もなるべく控えたほうがいいと聞きました。 薬が母乳に混じるといいますが 赤ちゃんにとってどの様な影響がでるのですか?

  • 授乳時の呼吸

    生後83日の一児(女)の母です。 生後から気になっていたのですが、授乳時の呼吸が苦しそうなのです。「ヒューッヒューッ」と言っていて授乳時間の半分はろくに飲めていない状況です。 生後1ヶ月までは、混合といってもほとんどミルクでした。1ヶ月健診後からは、母乳育児を目指し今は、ミルクを1回から2回(1回60ml)足すくらいまでになりました。助産院にも通っています。体重の増えは、あまりよくありません。1週間で試してみたら1日11gしか増えてません。赤ちゃんの呼吸や飲み方が問題か、それとも母乳の出が不十分なんでしょうか。

専門家に質問してみよう