• ベストアンサー

シマンテックでスキャン後

恐らくシマンテックアンチウィルスでスキャン後、幾つかウィルスが表示されたかと思い、削除したはずです。(記憶が曖昧で恐縮です。)デスクトップ上に例えばCASDMNCP等の名前のサイズ0バイトのファイルアイコンが5つ出現しました。 開くこともできず、削除もできないでいます。その後もスキャンしていますがウィルス感染は無いような結果です。 実害の有無は分かりません。何とか削除したいのですがアドバイスお願いいたします。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
回答No.4

上書きされずに同名のファイルが2つできて、しかも元からあったファイルが0→4バイトに 容量が変更されたということですか。これは私の想定外の結果ですね。 本件のような、開くことも削除することもできない容量0バイトのファイルは、 ファイルとしては不正なもので、Windowsが認識できず扱えないものです。 それ故に、他のファイルに連動してその容量が変わることもないはずなのですが・・・ Windows OSレベルで削除できないということになれば、DOSレベルでやるしかなさそうですね。 以下にその手順を記しますので、お試しください。 なお、これはWindows XP Home Edition SP3 日本語版の入った日本のPCでの例です。 また、ユーザー名を hideki と仮定し、削除するファイルをCASDMNCPとします。  1. 〔スタート〕→〔プログラム〕→〔アクセサリ〕→〔コマンドプロンプト〕を選択して    DOS窓(背景が黒く、白い文字だけの画面)を開きます。    →最後の行は C:\Documents and Settings\hideki>と表示され、      カーソルが点滅して入力待ちの状態になっています。   2. Altキー+半角/全角キーを押して、DOS窓の中で日本語入力が使える状態にします。    (同じ操作を繰り返すとオン/オフが切り替わります。)    そして     cd デスクトップ    と入力してEnterキーを押します。    デスクトップは全角文字、cdとデスクトップの間には半角スペースを入れます。    cd はchange directoryの略で、Windowsでいえば    hidekiフォルダ→デスクトップフォルダに移動することを意味します。    →最後の行が C:\Documents and Settings\hideki\デスクトップ>となり、      カーソルが点滅して入力待ちの状態になります。  3. dir    と入力してEnterを押します。これはディレクトリをとるという作業で、    Windowsではフォルダの中身を表示させる操作に相当します。    → <DIR> . と <DIR> ..の他に件の5つのファイル名が表示されるはずです。    最後の行が C:\Documents and Settings\hideki\デスクトップ>となり、    カーソルが点滅して入力待ちの状態になります。  4. del "\\?\C:\Documents and Settings\hideki\デスクトップ\CASDMNCP"    と入力してEnterを押します。    del と "(”の半角)の間には半角スペースが入ります。    Documents と and、 and と Settingsの間にも半角スペースを入れて下さい。    →削除できない場合はエラーメッセージが表示されます。     削除できた場合は特にメッセージは出ず、入力待ちの表示になります。     3.と同様の操作でディレクトリをとってファイルが削除されたことを確認しましょう。  5. exit    と入力してEnterを押すとDOS窓が閉じます。 以上の方法で削除できなければ、残念ながら、現在の私の知識ではお手上げです。 上手く削除できることを祈りつつ・・・。 * Cドライブ→〔プロパティ〕→〔ツール〕→〔チェックディスク〕で、オプション2つに   チェックを入れて実行すると削除できることがありますが、今回の症状はレア   ケースだと思いますので、効果の程は分かりません。

anhiroyuki
質問者

お礼

dosレベルでも試したのですが変化ありませんでした。アドバイスに対し残念な結果で何だか落ち込みそうです。

その他の回答 (3)

回答No.3

> オンラインスキャンではありません。 ということは、ノートンアンチウィルスをインストールされているということで良いわけですね。 具体的なウィルス対策ソフト名をお答えいただけないので、 当方の勝手な判断でお話を進めることにします。 CA6JCV27、CA97V5GW、CADWQTDN、CAVQID3J共に、 デジカメで撮影したファイルに使われるファイル名のようです。 しかし、強削で削除できないというのは腑に落ちませんね。 これらのファイルを削除しようとした際、どのようなメッセージが出て削除できないのでしょうか。 恐らくは、「ファイルが破損している」か「ファイルが存在しない」のようなエラーメッセージが 表示されたのではないかと思うのですが。 強削で削除できなかったので、こういう方法が通用するかどうか分かりませんが、 適当なファイルを作成して同名で上書き保存してサイズ(ファイル容量)を持たせ、 その上で削除するという方法がありますのでお試しください。   1. メモ帳を開き、適当に文章を入力します。   2. メニューの〔ファイル〕→〔名前をつけて保存〕で、保存場所をデスクトップ、     ファイルの種類を〔すべてのファイル〕にすると、削除できない5つのファイルが     表示されるはずです。そのうちのどれか一つを選択すると、上書き保存するかどうか     訊いてくるので、上書き保存するようにします。   3. その後上書き保存したファイルを削除します。 この方法で上手くいけば、残りの4つも同様にして削除します。 さて、これら削除できない5つのファイルについては、全く無害だと判断して良いでしょう。 なんとなれば、ファイルサイズが0バイトだからです。 最初の削除時に表示されたエラーメッセージが「ファイルが破損云々」であれば、 破損したファイルは動作することができません。 エラーメッセージが「ファイルが存在しない云々」(私の推測ではこちら)であれば、 Windowsが認識できないファイルは、Windows上で動作するはずがないからですね。 ただ、それらがダミーということも考えられますので、 上記の方法で削除できたとしても、念のために同じファイル名でPC内を検索してみて下さい。 また、ウィルスバスターでもカスペルスキーでもいいので、 オンラインスキャンで安全確認されることをお勧めします。

anhiroyuki
質問者

お礼

ありがとうございます。海外赴任中で英語版Symantec AntiVirusを使用しています。 さっそく提示いただいた方法を試みました。”名前をつけて保存”で例のファイルも表示されましたが、独立して同名で保存されました。デスクトップ上に同名ファイルが2つとなりました。 プロパティを見ると、適当にタイプしたので4バイトのサイズでした。元からあったほうも4バイトでした。 1ヶ目は強削で処理可能、残る1ヶもそうしようとするとできませんでした。またファイルサイズは0に戻っていました。 再度2ヶ同時に試みましたが、”1個のファイルは現在他のプログラムによって使用されています。OSの再起動時にこのファイルは削除されます。”との表示がありました。 よく分からないのでパソコンを再起動しましたが、何事も無かったかのように例のファイル5つ居座っていました。 ウィルスバスターでもスキャンしましたが問題は指摘されていません。深刻な状況ではないと思いますが、なぜ消えないのでしょう?フォーマットする必要がるのでしょうか? ちなみにそのまま強削へ移動させようとすると、”指定ファイルは無効です。”、右クリック-削除しようとすると”ファイルを削除できません。送り側のファイルまたはディスクから読み取れません。”です。

回答No.2

ファイルの表示設定が変わったのではないかと思います。 私もウィルススキャンでウィルス削除後、得体の知れないファイルが大量に出てきて驚いたことがありました。 下記リンクの回答の通りにファイルの表示設定をいじってみては?

参考URL:
http://okwave.jp/qa846573.html
回答No.1

ファイルサイズが0バイトで拡張子がなく、削除しようとしても削除できないファイルは、 DOSレベルでファイルのレジストリ部を書き換えることで削除できるようになりますが、 知識のない人は専用ソフトを使って削除しましょう。 【 強削 】 http://www.vector.co.jp/soft/win95/util/se298257.html CASDMNCPは、デジカメで撮影したファイルの使われるファイル名のようですが、 その辺りで何か心当たりはないでしょうか? 削除できない他のファイルのファイル名を調べることで、 もう少しそれらの正体や発生原因が判るかもしれません。 さて、重要なのはセキュリティ対策の方ですね。 シマンテックアンチウィルスとは、市販のノートンアンチウィルスのことでしょうか。 そうであれば、ウィルス検出時に警告メッセージと処理方法の選択が表示されますので、 よほど寝ぼけていたりしない限り、隔離や削除を選択していることでしょう。 気になるようであれば、無料のオンラインスキャンを利用して念押しするれば良いと思います。 しかし、シマンテックアンチウィルスがシマンテック社のオンラインスキャンのことであれば、 削除機能はありませんので、ウィルスはPC内に残ったままである可能性があります。 余談ですが、私はPC1台1台に、PC作業履歴という記録をつけています。 Windows付属の『ワードパッド』や『メモ帳』を使って、 作業日・作業内容を書き込んでいるだけの簡単なもので、 ソフトウェアのインストール・アンインストールやWindowsの更新をした際に記録しますが、 セキュリティ関係の検出や処置、トラブル対応字の内容も控えるようにしています。 何か起こった時にそれ以前の作業履歴が振り返れるので、かなり重宝しています。 以上、ご参考になれば幸いです。

anhiroyuki
質問者

お礼

ありがとうございます。 さっそく強削試みましたが駄目でした。 オンラインスキャンではありません。また、削除も移動もできない他のファイル名は次の通りです。何か分かりますでしょうか。 CA6JCV27、CA97V5GW、CADWQTDN、CAVQID3Jです。

関連するQ&A

  • シマンテックウイルスキャンで検出されました

    今シマンテックの無料のウイルススキャンを行ったところ、1つ感染されたファイルが見つかりました。 私はウイルスバスター2005を使用していて、ウイルスバスターのスキャンでは感染が確認されていません。 この場合はシマンテックのノートンを購入すべきなのでしょうか? また感染したファイルを削除すればウイルスも消えてしまうものなのでしょうか。ウイルスとか初めてなので緊張しています。

  • オンラインスキャンで

    ウイルスに感染して ノートン2004のアンチウイルスで 駆除をしました。念の為と思い デスクトップのアンチウイルスで、 完全スキャンをしたところ、脅威なしと 報告されたのですが、シマンテックの オンラインスキャンだと2ちゃんねるツールの Live2chのlogが感染していると出ました Live2chを削除して検査して見ましたが、 感染していると出てしまいます。 詳しい方アドバイスをお願いします。

  • Symantecより、ウイルススキャンをしたら‥

    Symantecより、ウイルススキャンをしたら‥ 感染ファイルが300近くの数字となりました。 これはもしかしなくても、非常に危険なのでしょうか。 そして、どうしたらよいのか教えていただけないでしょうか。

  • シマンテック アンチウイルスが起動しません

    シマンテック アンチウイルスを開こうとすると「このファイルはほかのプログラムで使われています」との表示が出て、起動しません。 ウイルス スキャンをしようとしてもできません。既に何かウイルスに感染しているのでしょうか?

  • Symantecさんでウィルススキャン

    先日、MSNのほうに「あなたが送ったメールにウィルスを発見しました」とメールが来ていました。 なので、Symantecさんのオンラインスキャンをしたところ、Adware.Gatorというウィルスに3個のファイルが感染していると出ました。 で、ウィルス辞典のほうでAdware.Gatorを調べたところ、駆除の仕方がよくわからなかったので、自分のパソコンに入ってるSymantec AntiVirusでスキャンして駆除しようとしたところ、同じSymantecなのにスキャンしてもウィルスは0と出てしまいます。 最新の定義ファイルにはしていました。 どうしたらAdware.Gatorを駆除できるでしょうか。 教えてください。 Windows XPです。

  • ウイルスバスターとシマンテックセキュリティスキャンについて

    こんにちわ。 ウイルスバスターとノートンアンチウイルスについて質問いたします。 今、私はウイルスバスター2005を使っております。 とあるファイルを実行すると、変なエラーが出た為、不審に思い全ドライブをウィルス検索を行いました。 そのときはウィルスは発見されなかったのですが念のためにシマンテックのセキュリティスキャンを行うとウィルスに感染しているファイルが発見されました。 ウィルス自体は感染力等低く、なんとか削除できたのですが、どうもウィルスバスターに対する不信感が出てきてしまいました。 会社によって対応速度はまちまちだというのもわかっているのですが…。 トレンドマイクロとシマンテックはどのくらい対応に差があるものなのでしょうか?二つの会社の得意分野、不得意分野というのはあるのでしょうか? また、家族はウィルスバスターで十分だ、というのですが、どうも弟がP2Pというのをやっているらしく(今回のもそのファイルらしいのです)もっと強固な対策ソフトを変えたほうがよいのかとも迷っております。 また、買い換えるとすれば以下の様なウィルス対策ソフトはありますでしょうか? ・それほどパソコンに強くないので、できれば簡単に設定できるもの ・出来れば日本製のウィルスに強く、対応がはやいもの ・シェアウェアOK ご教授いただきますようよろしくおねがいいたします。

  • シマンテック オンラインスキャンをすると2ちゃんのデータが検出される

    シマンテック オンラインスキャンをすると、2ちゃんねるのデータが8つ検出されました。 これはデータがウイルスに感染しているということなんでしょうか? 他のオンラインスキャンや自分のパソコンに入れているウイルス対策ソフトでは、なにも検出されません。 おねがいします。

  • symantec anti virus 2005 の完全スキャン

    symantec anti virus 2005を使っているのですが、いままで完全スキャンには1時間近くかかっていたのに、最近では15分程度で終わるようになってしまいました。 スキャン履歴を見るとスタートアップスキャンでスキャンするファイル数が8844なのに対して完全スキャンでのファイル数は12672と、あまり違いがないので、どうも完全スキャンですべてのファイルをちゃんとスキャンしてくれてないようなのです。 設定をいじった覚えは無いのですが、もしかしたら何かの拍子に設定が変わってしまったのかと思いオプションなども見てみたのですが、どこを変えれば元のようにしっかりと完全スキャンを行なってくれるのかわかりません。 どなたか解決法などご存知の方、ご教授くださいますようよろしくおねがいいたします。

  • ウイルススキャンが完了できない(オンラインスキャンも)

    win2000でノートンアンチウイルスを使用しています。 先日「W32.HLLW.Antinnyに感染しています。ファイルへのアクセスが拒否されました。」と反応がでました。 シマンテックのサイトで症状を確認しましたが、書かれているような症状はありませんでした。しかし心配になってウイルススキャンをしましたが、きまって途中で再起動がかかってしまいます。 トレンドマイクロのオンラインスキャンでも同様でした。ウイルススキャンを完了させるためにはどうしたらよいものでしょうか?気持ち悪いので教えてください。

  • セーフモードでスキャンをかけた後の作業で困ってます

    PCはwinXPでセキュリティソフトはPCにバンドルされてた シマンテックのノートンアンチウィルス2005を更新して使ってます。 最近引越しして、久しぶりにPCをセッティングししばらくしてなかった完全スキャンをしたところ「トロイの木馬(TrojanHorse?)」に感染してることがわかりました。削除しようと思い削除ツールを実行しましたが「削除できませんでした」と出たのでシマンテックで紹介されてたとおりセーフモードでもう一度スキャンをかけたら、今度は何も検出されませんでした。もうこれで大丈夫ですか?それともその先のレジストリの編集などもしたほうがいいですか。よくわからなくて困ってます。 よろしくお願いします。