• 締切済み

個人情報の流出などはどこのフォルダーから?

最近ニュースにもよくなるP2Pを介しての情報流出は 流出元となるPCのどのフォルダーから流出しているんですか? デスクトップ上にあるフォルダーとマイドキュメント内に保存してある フォルダーの中のみですか? メール(OUTLOOK他)等も流出するのですか? DドライブやEドライブに保存してあるファイルも流出しますか? またDドライブやEドライブからデスクトップにショートカットを置いている場合、リンク先を辿ってDドライブやEドライブのファイルも流出したりするのですか? 基本的にp2p等を使用せず、通常のWEB閲覧程度ならまず問題ない(アンチウイルスソフト使用)と考えてよろしいでしょうか? 同時にパスワードの盗難等も仕組みが分かる方おられましたらご教授願います。

みんなの回答

  • wamos101
  • ベストアンサー率25% (221/852)
回答No.4

どこからって、そんなのはMalwareの仕様によりますね。大切なデータなら暗号化しておくことです。 >基本的にp2p等を使用せず、通常のWEB閲覧程度ならまず問題ない(アンチウイルスソフト使用)と考えてよろしいでしょうか? いえ、そんなことはないです。最近ではWebサイト開いただけで感染することもあり得る時代ですので。 どうも日本では情報流出というとP2P経由の話が多いようですけど、正直申し上げて次元が低いですよね。要は仕組みを知らないがために起こってるだけですから。 なお、最近のMalwareは対策ソフトをかわすように細工されたものが増えてきてますから厄介です。OSやアプリの脆弱性を潰し、対策ソフトを最新の状態で使っていたとしても十分とは言えない時代になってます。

noname#87851
noname#87851
回答No.3

これだけやっていて流出したら相当運がないです。 http://www.soumu.go.jp/joho_tsusin/security/j_enduser/ippan00.htm http://pc.nikkeibp.co.jp/article/NPC/20070824/280332/ 参考になれば幸いです。

ta-solid
質問者

お礼

返答、ありがとうございます。 怖いですね。 確実に守る為には外付けかなんかにデータを 移して必要時以外は電源をきることですね。。

  • dezimac
  • ベストアンサー率56% (2365/4208)
回答No.2

> どのフォルダーから流出 USBメモリ等も含めてPCに繋がっている全てから。 > 通常のWEB閲覧程度なら~ 何もしないよりは危険性は格段に低くはなりますけど、 それで油断して、偽サイトに個人情報書き込んだ。 オンラインサービスの設定誤って誰でも見れるようにしていたとかしたら、ウイルスがどうこう以前の問題。 実際に、教師がGoogle Map等に生徒の情報書き込んで一般に公開する設定になっていたなんてのがありました。 > パスワードの盗難等も キーロガー等のキー入力を監視するソフトを仕込む。 偽サイトに誘導して。 ソーシャルハッキングといって、普段のさり気ない会話等から巧みに聞き出す、ゴミやメモ等を盗み見る。 セキュリティ重視のつもりで複雑なパスワードを設定して毎月変えていたが為に、覚えれずにメモを机に貼る等して逆にセキュリティレベルが下がったなんてこともあります。

ta-solid
質問者

お礼

返答、ありがとうございます。 怖いですね。 確実に守る為には外付けかなんかにデータを 移して必要時以外は電源をきることですね。。

noname#81859
noname#81859
回答No.1

> 流出元となるPCのどのフォルダーから流出しているんですか? そのPCで認識している全ドライブが流出候補になります。 > 基本的にp2p等を使用せず、通常のWEB閲覧程度ならまず問題ない(アンチウイルスソフト使用)と考えてよろしいでしょうか? そう考えることこそが危険です。 ウィルス製作者の技量と手間をかける時間次第ではどんなものでも作れますからし、アンチウィルスソフトは基本「後手対処」ですから、ばら撒かれた直後は認識できません。 どんな場合でも危険があると認識しておいた方がいいです。

ta-solid
質問者

お礼

返答、ありがとうございます。 怖いですね。 確実に守る為には外付けかなんかにデータを 移して必要時以外は電源をきることですね。。

関連するQ&A

専門家に質問してみよう