• ベストアンサー

このような場合でも、ボウリングの指導は可能でしょうか?

上級者であれば、ハウスボウルでアベレージ170程度の人に対しても指導・アドバイス可能でしょうか?(サムレスではありません) テレビとインターネットの情報だけの自己流でやってきましたが、これ以上は自力で上達するのは無理そうです。 ここらで一つ、人に見てもらった方が良いのではないかと思います。 しかし、上級者でハウスボウルの人は見たことがありません。 自分が投げているところ見たことありませんが、マイボウラーとは違うのではないかと思います。(今後もボウルを買う予定は一切ありません。) どうでしょうか。

noname#86576
noname#86576

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • 1775_3402
  • ベストアンサー率38% (18/47)
回答No.4

こんばんは、 gakeponyo様の質問の意味がちょっとだけでもわかったような気がします。 ボウリングの中級者以上、インストラクター、プロたちの「堅い頭」を ほぐすべく、新鮮なお考えでちょっと心洗われました。 >まず、ハウスボウルでフックボウルを投げている時点で、持ち方も違う、回転も違う、リリースポイントも違う、左足の踏み込みの深さも違う(右利きです)必要とされる筋力も違う、他にも色々違いがあルと感じています。 これだけご承知なら技術的なことをとやかく言う必要はないですね。 ではハウスで頑張りましょう・・・といっても上記のように「堅い頭」が 多いですから、堅くない人(マイボールを!って言わない人)をさがすのが前提で第一関門です。 あなたの知識と(推察するに)技術なら、あなたの考えを理解してくれる指導者がいるでしょう。 あとはいかにそのような指導者をさがせるかにかかっています。 それはあなたの表現力・説得力の技量の範疇かもわかりません。 頑張って見つけてください、そのような指導者を。 自分が考えるにハウスだと・・ ・まず、自分の指にあったボールを見つける技術。(重要)  たとえあわなくてもそれなりに投げれる技術。 ・マイボールとは違うハウスならではのレーンの使い方(アングルなど)を見つける技術。 ・上記と重複しますが、レンコンにはあまり左右されないので、あまり曲げずに(ハウスだと 「曲げる→威力が増す」というロジックは薄れる)投げる技術。入射角は重要ですが、それならクロスで狙える技術・・・? ・ボール自体のポテンシャルはないので、コントロールできるなら威力のより大きい、重いボールを投げれる技術。 こんな点がマイボールとは違ったポイントかと思われます。 自分のフォームを見るのも良いですね確かに、でもそれくらいやっていると 今まで身についてきたフォームを矯正するのは大仕事です。頑張って下さい。

noname#86576
質問者

お礼

ありがとうございます。 ちょっと怪我していて遅くなりました。すみません。

その他の回答 (4)

回答No.5

わたしは、普段マイボーラーですが、たまに、ハウスボールプレイもします。アヴェは大体170くらいですね。実はマイでも大して変わりません。最も、マイのほうは調子いいとアベでも5ゲーム200アップするときもあります。ハウスでは絶対にないです。この差は、もちろんボールの威力です。重さ、回転、ボール性能で、絶対有利です。これはいくら逆立ちしても無理です。 なので、私としては、170いったらそろそろ限度が近づいている、と感じます。 逆質問ですが、ハウスシューズなのでしょうか?だとしたらすごいものです。あんな滑ってしまって踏ん張れないもので、よく体の安定が保てますね。もし、質問者さんがマイシューズにしただけでも10はアップしますよ。 で、もちろん、指導がうまい人ならば、可能ですね。大きくフォームやタイミングなどは、マイボールと違いませんから(違うのはリリースアクションです)フィンガーチップの回転数は、コンベンショナル(ハウスの開け方)とは違います。でも、体の使い方は同じです。 多くの人は、一度マイを持つと、もうハウスには戻りませんね(私の様な例外はいる)だから、ハウスでも結構やれるということを知らないでいるのです。大きな落とし穴ですね。 ただ、逆説的ですが、一度マイを持つことで、手に合ったボールを投げるとはこういうことか!という体験を通じて、ではハウスではどうしたらいいか?ということを考え実行するのはいい手だと思います(私がまさにやっていること) 具体的にいいますと、指穴をちょうどよく市販のテープなどで調整して、本当に無理なく握れスイングしやすく、すなわちスイングの脱力を可能にします。そうすると、体のうまい使い方というのを体得できるのです。それを踏まえて、ハウスに戻ってみる。そうすると、今まで多少無理していたのがどこだったのかわかるでしょう。 要は、マイのような感覚をハウスで再現すればいいのです(十分可能です)その前置きとして、安いプラボールでもいいからマイを作ってみろ、というのが私の質問者さんの意に反した回答ですね。

noname#86576
質問者

お礼

ずいぶん遅くなってすみません。 レンタルシューズです。 恐ろしいくらい滑ります。 それを支えるためウエイトトレーニングで筋力アップし、少々滑る程度ではぐらつかない体づくりをしています。 フロントランジやブルガリ案スクワットはバランスをとりながら筋力付くので良いです。 ただ、衛生上の問題でシューズは買いたいと思っています。 なるほど、マイボールもそういった利用方法があるのですね。 私はハウスボールでも5ゲーム中1ゲームくらいは200行くのですが、逆に言うと全体の村が大きいのです。これがハウスボールが手に合ってなかったりボールごとに傷の具合が違ったりという欠点だと思います。

  • 1775_3402
  • ベストアンサー率38% (18/47)
回答No.3

補足します。 我々人間なのでたまには5番ピン1本スペアをはずすようなイージーミスも あるでしょう・・、またスプリットも出ますよね・・・。 結果、150点ってこともしょっちゅうあります。 ここで考えてください。 アベ190ならマイナス40なので、とりかえすには230必要ということです。 230となるとスペアのみでは絶対不可能(最高190点台)でノーミスでも フィフス(5連発)が必要です。 参考までにスコアのパターンを・・・ 190・・1ミスとダブル、2ミスとターキーまたは2タボ 210・・ノーミスとターキー、1ミスならターキーとダボとか4連発 230・・ノーミス5連発、1ミスなら6連発とか4連発とターキー これくらいストライクが必要なのです・・・。

  • 1775_3402
  • ベストアンサー率38% (18/47)
回答No.2

こんばんは、 ちょっと質問の趣旨が理解しづらい面もあるので的はずれならすみません・・ まず、考えていただきたいのはアベ170と例えば190とでは 何がいちばん違うかってことです。 ハウスボールで170アベっていうのは考えるにスペアは難しい 残りピンを除いてほぼクリアできる腕前があると考えます。 そしてスパットボウリングでまさかピンボウリングではないと 思います。 では170と190ではなにが違うかということですが、 ズバリ!「ストライクの出せる確率」です。 アベ190や200以上となるとたまのストライクとスペアでは決して たどり着けません。 ボウリングの高得点の決め手は「いかにストライクを続けられるか」 これに尽きると思います(190以上では)。 これがハウスボールだときびしいんですね。 自分の指にあったホール、ハウスとは全く違った表面材質と内部構造、 これはかなりのハンデがあると思います。 もしハウスで170アベならマイボール買ったら180、いや190は 遠くない将来にやってくると思います。 でもハウスボールで頑張るのも自由、それで200アベでも達成できれば それはすばらしいことです。 ただ指導する人はおそらく十中八九マイボールの購入を勧めるでしょうね・・。

noname#86576
質問者

お礼

もう少し具体的に書いてみます。 多くのボウラーは「マイボウル」を使いこなす中でよりよいフォームなどを求めていきます。 しかし、ハウスボウルは明らかにそちらの道とは異なる物だと感じています。 まず、ハウスボウルでフックボウルを投げている時点で、持ち方も違う、回転も違う、リリースポイントも違う、左足の踏み込みの深さも違う(右利きです)必要とされる筋力も違う、他にも色々違いがあルと感じています。 そのなかで、マイボウル基準の知識と経験で、ハウスボウラーにハウスボウル基準のアドバイスというのは可能なのだろうか?と。 自分のレベルはご指摘の状態と思います。 >ただ指導する人はおそらく十中八九マイボールの購入を勧めるでしょうね・・ 100人いれば100人そうでしょう。 しかし、マイボウルを使おうとすると、「どのボウルがよいか?」と、とにかくボウルで迷うことが目に見えているため、いっそのことハウスボウルでやっていこうという次第です。

  • arain
  • ベストアンサー率27% (292/1049)
回答No.1

できないことはないと思うけど、フォームだけじゃなくボールの問題もあるから適切なものは難しいかも。 プロはそのために残ったピンに合わせてボールを変えることもあるわけだし。 >自分が投げているところ見たことありませんが 最近は自分のフォームを見れる施設もあるので、そこで投げてみる。

noname#86576
質問者

お礼

ありがとうございます。 そのような施設があるとは知りませんでした。 近くでないか探してみようと思います。

関連するQ&A

  • ボーリングについて教えてください

    アベレージは170くらいなんですが、10ピンが倒せないので185以上出したことがありません。 最近フックの練習ばかりしてたらまっすぐな球が投げられなくなりました。曲がりすぎないように注意して投げても曲がりすぎてしまいします。まっすぐ行ったときもノーコンです(ハウスボールです)。そのため10ピンが倒せません。何とか10ピンを倒し200出したいです。 10ピンを倒すため、何かアドバイスがあればよろしくお願いします。 ちなみにボーリング暦10回(30ゲーム)くらいで、人に教えてもらったこともなく、自分で調べて考えてやっているので、「ボーリングとは」みたいな事も何もわかりません。今後のため、上達のため、その辺も何かあればよろしくお願いします。

  • ボウリング

    最近、ボウリングにハマってて、休みの日はほぼ行ってます。現状はコントロールが悪い、フォームがバラバラでアベレージは120ぐらいです。 そこで質問ですが、上達への順番として、ハウスボールでフォームを固めるのが先か、マイボールを買ってフックの練習をしたほうが良いのかなど、今後の練習の仕方について、ボウリングが得意な方、アドバイスをお願いします。

  • ボウリングのマイボールについて

    今回マイボールを買うことを考えています。 以前からハウスボウルで無理に曲げて投げてました(ツーフィンガーではありません) ハウスボールでは14~15ポンド(フック)本気でストレートを投げるときは13ポンドです。 大体フックだと時速19~25キロ ストレートだと38~43キロ程です。 ハウスボールなのでポンドを変えたりスピード変えたりしても正直難しいです。 このやり方で開きはありますがアベレージ140~220です200ラインを出す時にはいつも人にボールを貸してもらってます正直ピン手前の曲り方が違います。 一応素人なのでどのボールがいいのかわかりません最初は安いのでならしてから買い換えるか迷ってます。 おすすめのボールとかメーカーがあったらおしえてください。 それと自分の癖なのですが投げるとき(右投げ)左足が曲がっていませんそれと投げる位置が高すぎてたまにボールがバウンドします。

  • ボウリング上達には??

    今迄は年に1~2回位しかやらなかったボウリングですが、最近付き合いもあってボウリングサークルに入り、 現在週1回集まって2時間位(4ゲーム)やってます。 アベレージでスコアー180位とれる様になりと思ってるのですが、その場合…今後どの様に取組んで行くのがいいのでしょうか? 現在のアベレージは120。道具はハウスボール、ハウスシューズを使用、個人所有の道具は一切ありません。 必要であれば、道具も揃えて行きたいと思ってます。 どうぞ、宜しくお願い致します。。

  • ハウスボールでのボウリングについて。

    ハウスボールでのボウリングについて教えていただきたいことがあります。 一つは、フックボールについて。 ハウスボールでもなんとかフックを掛けることができるのですが、威力がないために、ストライクはあまり出ません。 おそらく持ち方が無理やりな形になっているので、動作に勢いを付けるとあらぬ方向にボールが飛んで行ってしまいます。 リリースする時は、中指と薬指は完全に自分の体の方を向いているような形で、うまくやらないとバックスイングする時に、ボールが体にあたってしまうような形です。 ボールは11ポンドを使っているのですが、上記のような投げ方のため、これ以上重いボールは使えないです。 そこでなのですが、ハウスボールでフックをかける方法(親指を入れないで投げるもの以外で)で、有効なことってありますでしょうか? スピードがもう少し出るようになればいいのですが、ハウスボールではあまり回転がかからないので無理だということしか、ネット上では見当たりません。 しかし、友人にプロボウラーがハウスボールで投げる、というような番組でしっかりとフックをかけていたのを見たそうなので、コツが知りたいです。 もうひとつは、投球方法についてです。 近くのレーンでやっているマイボウラーの方々の投げ方を見ていると、普通に投げている方の他に、バックスイングの時にボウルを抱え込むようにして投げている方をよくみかけるのですが、あれはどういう投げ方をしているのか(フォームの名前などあれば)教えていただきたいです。 マイボウル、ということも考えるのですが、特にものすごく上達したいというわけではなく、140~180くらいのスコアを、ハウスボールでなおかつ、フックをかけて出すのが目標です。 やっぱり出先で・・・となるとハウスボールになりがちですから^^; 普段は、ストライクがうまく出れば150、スペアでつないでいる時は、120程度のスコアです。 ストレートで、200を超えたことはあるのですが、このエセフックを使い始めてからはスコアが上がりません。 アドバイスなどあればよろしくお願いします。

  • [ボウリング]中高年初心者の初めてのマイボール

    初めてのマイボールを作ろうかと思っている初心者ですが、マイボールの種類とドリルについて質問があります。長文ですが、よろしくお願いします。 私は55歳男です。子どもの頃から極端な運動音痴で、スポーツらしいスポーツは何もやったことがありません。 しかし、3か月ほど前に誘われて生まれて初めてのボウリングをやったところ、いきなりアベレージが100を超えたのに気を良くして、運動不足解消のためにボウリングを始めることにしました。このときは、なにげなく選んだ9ポンドのハウスボールがたまたま手に合ったのだと思いますが、そのボウリング場は遠方なのでめったに行かれません。 そこで周辺のいろいろなセンターに行ってみたのですが、私の手に合うボールがありません。私は男にしては手も小さいし指も細いし筋力も握力も持久力も極端に弱いほうです。体重は60kgですが、体重の10分の1(13ポンド?)のボールなんて重くて片手では持ち上げられません。9ポンドでLとかLLというホールサイズのものがあれば投げられますが、10ポンドはもう重くて途中で取り落としてしまいます。ダウンスイングで後ろに落として、家内に「コントか」と爆笑されました。初めてのときのハイスコア125はどこへやら、この時点でアベレージ70という散々な状態。 その後、ハウスボールの穴を吟味するようにしたら、アベレージ100くらいに安定してきました。よくいくセンターでは150まで出たことがあります。最近では11ポンドを握力で無理やり握って投げることもできるようになりましたが、これだと1ゲームでへとへとです。2ゲーム目からは9ポンドに戻さないと落とします。いつもいくセンターでも、使えるボールが1個か2個しかないので、混んでてなじみのボールが使われているときにはもう手も足もでなくなります。指にテーピングして調整、というのもかなり試しましたが解決策にはならず、ハウスボールでボウリングを続けるのは難しいかなと思い始めています。 そこでマイボールを作ろうかと思い立ちました(シューズはすでに買ってあります)。ハウスボールは穴がぴったりすぎて指が抜けずにロフトボールになったり、逆にがばがばで握力で無理につかむようになったりという状態なので、最初の1~2ゲームはそのボールでどうやればまともに投げられるかいろいろ試したりするだけで消費してしまい(まあ、その過程も探究心が満足されるので楽しいといえないこともないのですが)、やっと3ゲーム目に練習が始まるという感じです。 安定して無理なく持てるボールを作ってしっかりコントロールの練習をしたい、というのがマイボールを作る動機です。上記のような状況なので、低いこころざしですが「手に合うハウスボール」程度のものでいいと思っています。それならラウンドワンに通ってスタンプ集めて2000円のキャンペーンボール作ればいいのですが、ラウンドワンには私が投げられるハウスボールが一個もないので、マイボールを持つまで行きたくありません(^_^; 前置きが長くなりました。そこでご相談です。 マイボールにはリアクティブウレタンがいいというのがもっぱら言われているようですが、私はまだ曲げるということは考えていません。10ポンドくらいの軽いスペアボールでストレートの練習をしてコントロールを安定させてしっかりスペアを取れるようにしたいと思っています。いきつけのセンターではターゲットゾーンを扱っています。初めてのマイボールにターゲットゾーン10ポンドはどうでしょうか。 コントロールが安定してきたら、あらためて曲がるボールを作って、最初のボールは文字通りスペアボールとして使おうかと思っています。この考えは間違っていないでしょうか。 それから、フィンガーの穴はどうしたらいいでしょう。非力であることを考えればコンベンショナルグリップ? それともセミフィンガーくらいにしておいたほうがいいでしょうか。 まだセンターのドリラーさんには相談していませんが、あまり非常識で頓珍漢なことを言って(もしかしたら長い付き合いになるかもしれない)ドリラーさんに変な第一印象を与えるのも嫌なので、その前にこちらでみなさんにご相談しようと思いました。 まだマイボールには早すぎるとか、まず筋トレから始めろ(実は始めてますが^_^;)、というご意見でも結構です。初心者の方でも上級者の方でも、どう思われたかいろいろな立場からお聞かせ願えると参考になります。 よろしくお願いします。

  • 【ボウリング】中高年初心者の2個目のマイボール

    以前、次の質問をした50代男の初心者です。 http://okwave.jp/qa/q9143419.html 皆さんのアドバイスをいただいて、おかげさまで後日11ポンドのマイボールを作りました。 それから半年たって、その間にサムもフィンガーも全て空けなおして、やっと自分の手に合う感じになってきました。 前のQ&Aでは「マイボール1年目の目標」を「調子が悪くてもなんとか3桁には乗せられてアベレージ140」などと言ってましたが、いつのまにか(正式ではありませんが)アベレージが160を超えるようになりました。時にはターキーやフォースも出るし200超えも何度か経験して、ボウリングが楽しくなってきました。複数のボウリング場でいろんなレーンコンディションを経験するようにしています。 ボウリングを初めてから腕の筋力もついたし(右腕だけ太くなった)、腹もへこんだし、これから老後に向けての「生きがい作り」にもなりそうだという実感もあります。皆さんのアドバイスに従ってリアクティブウレタンのマイボールを作って正解でした。 ただ、これから体力は衰える一方なので、今後目覚しく技術が上達することはないでしょう。腱鞘炎やテニス肘になるのも恐いので、無理な投げ方、無理な練習はしません。生涯の目標はアベレージ180ですが、そこまで行けるかどうかわかりません。行けたら最高だろうとは思います。 さて、今回のご相談は、遠からず購入したいと思っている「2個目のマイボール」についてです。 今のボールはラウンドワンのレーンキャッチャーという、あまり曲がらないボールです。ラウンドワンの一般レーンなら、ナチュラルフックでボール1個分(板目8~10枚)くらいは曲がります。球速は25km/h程度で、ピンヒットまで8回転くらいです。「オールドスタイルのストローカー」というやつだと思います。 でもオイルが多いマイボウラーレーンだと、ほとんど直球のような球筋になってしまいます。直球のほうがスペアは取りやすいのでアベレージは一般レーンと大差ありませんが、ストライクが少ないのでハイスコアは180止まりです。フック幅は2~4枚程度。外からクロスで投げているので、ハウスボールとおんなじような感じで、なんとなくやってて面白くありません。 そこで「今と同じ投げ方でも、もう3、4枚多く曲がる」球が欲しいなと思っています。もちろん投げ方でもっと曲がるような努力もしていくわけですが、運動神経も悪く年齢も年齢ですから、ここからの技術の向上は簡単ではないでしょう。ある程度「道具に頼る」ことも必要だと思っています。 また、11ポンドが軽く感じられてきていて、軌道を安定させるためにも球を重くしたいと思いますが、もともと非力だしもうすぐシニア世代なので、生涯の目標はせいぜい13ポンドと考えています。 こういう場合、どうしたらいいと思われますか? ・2個目は考えず、まだ当分11ポンドで練習 ・レーンキャッチャーよりは少し曲がる初心者用ボール(例:ストライクキング)の12ポンド ・パールリアクティブ素材の「走って切れる」高性能ボールの12ポンド ・上記いずれかの13ポンド ・その他 さまざまな方向からのご意見をいただけると参考になります。 よろしくお願いいたします。

  • 家庭で料理やってる方に質問です。

    テレビやインターネットの料理画像などで切ったりした食材などをステンレスの小さめなボウルやトレイにいれて並べてるのを見たりします。 確かにすぐに鍋に入れたりすることができ便利だなぁを思いました。 他の人はどうなのかなと思って質問したいのですが、 (1)皆さんはこういったボウルやトレイを使ってますか? (2)どのくらいの大きさの物を使ってますか?あと浅めのボウルやトレイより深めのボウルやトレイが良いですよね? (3)皆さんはボウルやトレイをそれぞれ何個ぐらい持ってますか? (4)皆さんが使っているのはどこで買いましたか? (5)もし買うなら100円ショップで使いたい大きさなどを考えながら選んで買ってみようかなぁと思っているのですがどうでしょうか?

  • 遠投の指導を受けられる場所について

    現在、遠投の距離を延ばす指導について悩んでおります。 遠投の指導を受ける方法を教えて下さい。 私の友人に、スポーツテストを1ヶ月後に控えた社会人(24歳)がおります。 陸上競技、筋力測定など、ほとんどすべてにおいて、体力面では心配のない人です。 しかし、遠投(ソフトボール球で、30メートル以上が合格)が出来ません。 そこで、私が遠投の指導および練習を1ヶ月間していたのですが 残念ながら、30メートルは無理でした。  おおざっぱな測定では、28メールが限界です。 距離が伸びない原因は (1)体幹が上手く使えていない。 (2)胸筋を活かした”ため”が出来ない。 (3)指が長く、ボールにひっかける (4)砲丸投げの様な肩の使い方。 つまり、『手首の強い、女の子投げ』といった感じです。 具体的な指導方法については、至る掲示板、サイトにて確認して 試してみてはいるのですが、効果に反映されませんでした。 そこで、1ヶ月練習をして来ても、成果が現れないため 私は遠投の指導を諦めようと考えております。 友人には、プロの指導を受ける様に促すつもりです。 そこで、遠投の指導を受ける方法について 皆さんの案を教えては頂けないでしょうか。 私が思いつく限りでは、以下の通りです。 (1)子供向けの 体育の家庭教師に頼む。 (2)地域の社会人野球チームへ相談してみる。 上記以外に、指導を受けられる場所がありましたら どうか教えて下さい。お願いします。 また、インターネットでの検索方法として 『遠投 指導 教室』 『ボール 投げ方 レッスン』以外に 有効なワードがありましたら、合わせて教えて頂けると助かります。

  • スキーの上達法、教えてください。

    もうすぐスキーシーズンの到来ですね☆ そこで質問させていただきたいのですが、スキー上級者の方たちはどのように練習したのでしょうか?私は現在高校生ですが、親が全くスキーをしないので年に4回ほど日帰りでスキー場に連れて行ってもらい、毎回まる1日スキースクールに入っていますが、毎年毎年同じ事の繰り返しで全く上達が感じられません。一人で滑る時間が少なすぎるかもしれませんが、 スキー教室に入らず自己流で滑っていると 、誤った変な癖が付いてしまいそうで怖くて・・・。 自己流でも一人で滑る時間を増やした方が上達するでしょうか? 又、周りにスキーを教えてくれる人がいない方はどのようにして練習しました(しています)か?

専門家に質問してみよう