• ベストアンサー

大学生の服って。。。ファッションに少しでも興味のある方、教えてください。

nikosan77の回答

  • nikosan77
  • ベストアンサー率38% (95/248)
回答No.2

こんにちは、通りすがりの者ですが、とりあえずこんな意見もあると いう事で聞いてください。 まず、私は25歳ですが、私からするとその大学生の方がいっておられる服についてですが、何を基準にしているのかがまず分かりません。 一流ブランドを着ているからかっこいいという訳ではありませんが、 質は確かに良いという事は経験上確かではあるとは思います。 正直ブランドは上げていったらきりがないです、私の場合は 軽く上げてみるとコムサをまず知りました(この頃20前後)、その後タケオキクチ、カルバンクライン、トルネードマート、バッファローボブス、バーバリー、クリスチャンディオール、ナンバーナイン、ドルチェ&ガッバーナ、グッチ等こういうような段階で、段々値段の高いブランドや有名なメーカーを選ぶようになりました。今はドルガバとグッチ以外はほぼ着ていないという状態です。一度高いモノを着るとそれ以外 中々着れなくなるんですよ、私の場合(笑)質を下げたくないっていうのがあるんですかね。ただどんなに高いブランドでも、正直質の悪い物や値段相応に見えない物はかなりあります。私の場合は今の段階でもまだまだぜんぜん満足はしていません、正直ここまでくるとシャツ一枚で4万、5万はします。その状態まできて分かったことですが、BEAMSもコムサもジーンズメイトも私からすれば対して差はないと言う事です、極端に言えば値段の差くらいです。 質もジーンズメイトとBEAMSでは確かにBEAMSの方が良いとは思いますが、それでも上には上がたくさんありますので、キリを付けないとどこまでいってもキリがないです。とりあえずですが、実際の店というのは定価で売っているので、なんともないシャツが万単位で売っているので、相当お金に余裕がない限りは厳しいのではないでしょうか。その場合ですが、オークションで、あなたのおっしゃるRight-on、レイジブルー、ユニクロ、United Arrowsの中古を探してみてはいかがでしょうか?上記に上げたものでもオークションでしたらかなりお手ごろな価格で手に入れる事が出来ると思いますよ。ズボン等は丈があわなくてもネット等で治してくれる所もありますし。大学生ともなると、一番おしゃれに敏感なお年頃なので色々楽しんで見ると良いと思います。 またそのお友達がどこのブランドを着ているかもわかるともっとほかの方もアドバイスがしやすいと思います。 なお、自分にあったファッションを探すと良いですが、あなたの目指すファッションのスタイルが分かるともっと良いのですが、モード系を目指すのかストリート系なのかで大分変わりますので・・

assdelccbn
質問者

お礼

その友人は同級生で、自分よりはチャラい部類に入ります。彼とは同じ部活ですが、武道系のクラブなので、真面目な武道家みたいな人も、スポーツマンタイプの社交的な人もいて、いろいろでした。 その人はショートブーツとか、自分は取り入れるのには抵抗がある格好をしていた(自分は動きやすさからスニーカーを使っています、10000円前後のものをセールのときに買いました)ので、ちょっと違うかなと一歩引いてしまいました。 いろいろ説明していただきありがとうございました。

関連するQ&A

  • はずれないブランド

    高校3年の男です。 アウターを一枚、安かったのでジーンズメイトで買ったのですが…友人に、ひと目で見破られました。「それ、ジーンズメイトだろ!」みたいな…それ以上は別に馬鹿にされたりしたわけではないんですけど。 私自身は、ファッション初心者といえるレベルです。なのでよく知らなかったのですが、『ジーンズメイト=ださい、中学生まで』という図式があるみたいですね。これはネットで調べただけなんですけど… サイトによっては「Right-onもださい」と書いてあって、個人的には「そうなの!?」って感じです。 (もちろんボトムなんかに関しては、リーバイスなどを買えばどこでも変わりませんが、ここではオリジナルについて、とくにトップスに関してです。) ジーンズメイトは初めてですが、ライトオンは今まで何度か使っています。私の住んでいるところは都心の近くなので、一応ブランド店はあるみたいですが、高校がバイト禁止で、ぜんぜんお金が足りないので使わずにきました。 「自分の好きなものを着ればいい」というのは頷けるのですが、まだ自分でしっかり選べるほど感覚がしっかりしてないので、地雷を踏んでしまいそうでなかなか…です。でも、大学は毎日私服になるので、焦ってきました。 それで質問なのですが、以下のブランド店って、どういうイメージなのでしょう?ここなら失敗が少ないとかって、ありますか? HARE UNITED ARROWS Right-on JEANS MATE BEAMS UNIQLO nano universe ちなみに、店が多いところで、一番よく買い物に行くのは東京都の町田です。 こういう質問の仕方自体、ほんとうは間違っているのかなと思うのですが、よろしければご指南お願いします。 (もし考え方からして拙ければ、その点もご指摘いただければ直したいと思います…。)

  • 大学生が着る服について

    大学1年の男です。僕はグローバルワークやレイジブルーやWEGOなどで買っていたんですが、あんまり長く持ちません。ビームスやユナイデットアローズは質はグローバルワークなどよりはいいみたいですが、ちょっと高いです。一人暮らしなのでお金があまりありません。なので最終的に今は、ユニクロを基本にちょっと他のブランドっていう感じで落ち着いてるんですが、みなさんはどこで服を買ってますか?安さを取るか質を取るかなんですが・・・  なんか他におススメの店やブランドがあったら教えてください。

  • 大学生のファッション

    春から大学生になります!まず、大学に入ったときって第一印象がかっこいいほうがいいじゃないですか。やっぱおしゃれだな、っておもわせる服装をしたいんですよ!どんな服装がいいですか?今まで高校だったので、Calajaやユニクロ、コックス、あとは適当に店でやすいのをかています!あまりお金がかからずにできるおしゃれってどういうのがありますか?どっちかというと、僕は細身の服よりも、少しだぼった服のほうがにあいます!

  • どこでどんな服を買ったらいいですか?

    20歳の大学生です(179センチ61キロ)。僕はファッションセンスがなく人からはオタクと見られるような服装だと思うんです。(チャンピョンのパーカーに、ジーンズメイトで買ったジーパン、VANSの靴、EDWINのショルダーバック、インナーはユニクロ。みたいな)普段は、ユニクロ、ジーンズメイト、ライトオンで服を買っています。今のままでは、いやなのでもっとまともに見える大学生らしい服装をしたいんです。 でも、ライトオンに入るだけでも緊張してしまい、この間、新宿のビームスの前を通ったときにこれは入れないなって感じになってしまいました。ビームスなんかは、大学生たちがよく行く店だと思うのですが。自分のようなオタク風味の人間には、とても行きづらいです。 なので、ライトオンでいっぱいいっぱいの人でも入れそうな、それでいて、多少おしゃれなお店はありませんか?(新宿か池袋の周辺で) また、そこで、どのような服を買ったらいいでしょうか? なかなか当てはまるお店はないと思いますが、もしありましたら回答よろしくお願いします。m(__)m

  • 服を買い取ってくれる場所(春日部の近くで)

    僕は今年、大学生になって服をたくさん買ったのですが、体が小さいのでSなどを買っても合わないものがあって、あまり着てない服が何枚かあります。こういうことが結構あるので、着ない服を売る場所があったらいいなぁと思っています。僕は春日部の近くに住んでいるんですが、服を買い取ってくれる場所を知っていたら教えてください。高く買い取ってくれるところがいいです。 たしかレイクタウンの3階に古着を扱っているところがあったと思うんですが、あそこは服を買い取ってくれるんでしょうか?  ↑↑ これは知っている人だけでいいです。 ちなみにブランドは、ユニクロ、グローバルワーク、レイジブルー、ユナイデットアローズ、いずれも4000円ぐらいの服です。 回答よろしくお願いします。

  • 男性のファッションについて、女性の方に質問です。

    はじめまして、僕は21歳の大学生です。 今までファッションに疎くユニクロなどで服を買っていました。 最近ファッションに目覚めて、色々雑誌を読んでいるのですが、 いまいちどんな服をきたらいいのかわかりません。 そこで女性の方に聞きたいのですが、カジュアルやきれいめ系など、 どんな格好の男性に好感が持てるかできるだけ具体的に教えて下さい! (ジーンズにジャケット、スニーカーなど。) 僕の体格は175センチ62キロです。よろしくお願いします。

  • 中3(男)の服のブランド等で相談があります。

    中学3年の男です。 今まで、服のブランドはユニクロを使っていましたが、友達とかもさすがにユニクロは恥ずかしい。と言ってるし、 自分もそろそろユニクロは卒業したいと思っています。 しかし、色々なブランドがあって迷っています。 友達は、服を306や、ジーンズメイトで買っている(ってか、それ位しかお店がない)みたいです。 今の自分の服装は大体、黒のジーンズとTシャツの上からチェックのシャツをはおっています。 まず、ジーンズはドコのブランドがいいのでしょうか?ちなみに、今はユニクロのジーンズをはいています。 後、シャツ、Tシャツもやっぱりユニクロは止めたほうがいいのですか?(シャツ、Tシャツは、ジャスコ等で売っている一応コンバースとかナイキとか書いてある物です。) あんまり派手なものは避けたいです。 お店は、ジャスコなどの大型スーパーより306やジーンズメイト、ジーンズショップマルカワの方がよろしいのですか? 初めての質問で文章のおかしい所もあるかと思いますがお許しください。

  • 中2(男)のファッション

    最近オシャレな友達を見ていて自分もオシャレしたいなぁと思うようになりました。 今までは母がデパートやユニクロで買ってきた服を適当に着てましたがこれからは自分で服を選びたいと思います。 でもどんな服が流行っているのか、どこで買えばいいのか全くわかりません。 僕と同年代の方、ファッションに詳しい方アドバイス宜しくお願いします。 買いに行ける店はユニクロ、ライトオン、ジーンズメイトです。

  • 服を買いに行く服がない

    中3(15) 男 中学卒業しました大阪住です。 「服を買いに行く服がない」というQ&Aを見て回った上で 質問させていただきまいた。 僕はすこし引きこもりみたいな状態です。 引きこもりになった原因は外に「出歩く服がない」なんです。 後は、外で私服で出歩いている時に友達と会うのが嫌なんです。 学校があったときは学校も行っていたし、クラブもしていました。 でも、外を出歩くときは絶対に制服です。 この前は隣の京都府まで行って、服を買ってきました。 でも、季節物ではないダウンしか買えませんでした。 これを買っておけば少しは外に出られるだろうと思ったからです。 しかし、これから春になってそのダウンで外に出歩くことでさえ 苦しくなってきました。 なので、ユニクロでTシャツ(UT)とグリーンのチノパンとブルーのパーカーを 買ってきました。 しかし、パーカーは違和感がありすぎて着れず、何かとまともに服が切れません。 そこで、ジーンズを買おうと思いました(今はありません)。 ジーンズは適当な店で買おうと思ったのですが、 ジーンズとTシャツの上に何か羽織るようなものが必要だと 思いました。 そこで、どんな服を着ればいいですか?? とても、普通でも。皆さんがいつも来ているような服。 服を着るうえで気を付けていることなどありましたら、 教えてください! また、大阪住みの方がいましたら、 どのような店がいいか教えてください!!

  • 大学生の服

    18の男です。 今年の春から大学生になります。 なので私服を買いたいのですが、今までユニクロで済ませてしまっていたため、何をどこで買ったらいいのか分かりません。 そこでなんですが、 (1)大学生におすすめのお店 (2)どんな服から買うべきか(~色の~等) (3)おすすめのコーデ (4)雑誌はどの程度参考にするべきか (5)靴はどのような物がおすすめか (6)その他、アドバイスなど 教えていただければうれしいです。 よろしくお願いします。