• ベストアンサー

PCI-Express×16

kusa_mochiの回答

  • kusa_mochi
  • ベストアンサー率76% (1599/2089)
回答No.2

別にグラフィック系拡張カードしか刺さらないように制限がされている訳ではないよ。 PCI-Ex x1なら、グラフィック系拡張カード以外の用途の拡張カードもボチボチ出て来ている。  http://shop.tsukumo.co.jp/special/060326b/ 現在の所、x16の帯域を必要としているのはビデオカードぐらいだから、ビデオカードしかないということだと思う。 (将来ビデオカード以外のx16用拡張カードが出てくれば、刺さると思う)

avid
質問者

お礼

ありがとうございます。 実はCorei7で自作を考えていまして、マザーボードをSuperMicroにして ビデオキャプチャーカード(ノンリニア)を挿そうと思っています。

関連するQ&A

  • PCI-Express x16にx8を挿すとx1に

    マザーボードにPCI-Express x16がついていて、そこにPCI-Express x8のDAQボードを差し込むと転送速度がx1になってしまうのですが、これはBIOSの仕様だとのことでした。 x8→x1になってしまうかどうかは、マザーボードを選ぶときにどういうスペックを調べたら良いのでしょうか? 転送速度が落ちてしまうのはx16のスロットがグラフィックボード専用になっていて、グラフィックボード以外のボードをさすとx1になってしまうとの情報もありました。 x16のスロットがグラフィックボード専用かどうかというスペックはどうすれば調べられるでしょうか?

  • PCIとPCI Expressの事で教えてください

    こんにちは。 PCIのマザーボードしか使ったことのないものです。 最近は拡張カードも変わり、PCIとPCI Expressの事を知っておいた方が良さそうなので調べていたのですが、分からない点が出てきました。質問させて頂きます。 お互いは形状も違うなどの理由で互換性はないということはわかりました。 分からない点は、 (1)PCI Express同士での互換性  種類が、x2、x4、x8、x12、x16、x32 とあるそうですが、それぞれに互換性があるでしょうか。例えば、x2の製品をx32のスロットに付けると何の問題もなく使えそうだと勝手に思いますが、その逆となるとどうでしょうか。 (2)PCI製品と、PCI専用マザーボードの利用  PCIしかないマザーボードにPCI Expressの製品を使いたいと思ったら方法はありますか?。 その逆に今使っているPCIの製品はPCI Expressのマザーボードを購入してしまえば利用できなくなるんでしょうか。 どうかよろしくお願いします。

  • PCI Express x16のアダプタについて

    お世話になります。 現在、マザーボード上のPCI Express x16にグラフィックカードが付いているのですが、 そのグラフィックカードの冷却ファンが邪魔をして、PCI Express x1のコネクタを塞いで閉まっています。 マザーボードにはもうひとつのPCI Express x1 があって、そこには、USB3.0の増設ボードを指しているのですが、塞がれてしまっているコネクタも活かす方法を教えて頂けないでしょうか よろしくお願いいたします

  • PCI Express 2.0のグラフィックカードは、PCI Express 1.0×16のマザーボードにさして使えますか?

    PCI Express 2.0のグラフィックカードは、PCI Express 1.0×16のマザーボードにさして使えますでしょうか? 互換性があるような情報は見えたのですが、2.0のマザーに1.0のカードがさせるという意味なのか、2.0のカードを1.0にさしても、遅いだけで動くのか、両方とも可能なのかが良く分かりませんでした。 どうか教えてください。

  • PCI Express x16について

    PCI Express x16について 5年ほど前に自作パソコンを作成しました。最近になってグラフィックボードが欲しくなり、新しい物を買ったのですが、そのグラフィックボードがPCI Express2.0 x16と書かれているのですが、パソコンのマザーボードはPCI Express x16しか対応しておりませんが、この場合は増設できないのでしょうか。 ちなみにマザーボードはインテル社のD925XEBC2マザーボードで、増設したいグラフィックボードは玄人志向社のRH4350-LE256HD/HSです。

  • PCI Express x8とPCI Express x16では差が出るのでしょうか?

    マザーボードがギガバイトのGA-EP45-DS4で、 グラフィックボードがギガバイトのGV-NX96T512Hを付けています。 グラフィックボードのザルマンのファンが思ったり厚みがあり、 下にあるPCI Express x1が二つつぶれてしまいます。 今は青色のPCI Express x16でなく、オレンジ色のPCI Express x8に挿しているのですが、速度の違いが出てきますでしょうか? 増設の場合PCI Express x1がすべて使えなくても、他の×8にさせば問題ないでしょうか? よろしくお願い致します。

  • PCI express x1について

    AMD790FX+SB750のマザーボードにPCI express x16のグラボを二枚挿しして使用しています。 チップセットの仕様を調べてもよくわからなかったのですが、 余っているPCI express x1のソケットに地デジキャプチャなどを挿した場合、 PCI expressのレーン数の割り当てはどのようになるのでしょうか? 調べていて790FXはx16*2,x16+x8*2などの使用例が書いてあったのですがx1を使用した例はなかったので質問させていただきました。 x16+x16+x1動作になるのでしょうか、それともx1も含めてレーンが32本しかなくてx16+x8+x1のようになるのか。よくわかりません・・・

  • PCI Express

    簡単な質問なのですが 最近のPCI Express ビデオボードは PCIでは動作しないのですか? マザーボードがAGPとPCIしか付いてないらしいので。

  • PCI Express 1.0A

    PCI Express 1.0Aで グラフィックボードのPCI Express 2.0は使えますか?

  • PCI Express x16

    マザーボードのPCI Express x16の1本目にグラボを挿して、 2本目のPCI Express x16にPCI Express x1のTVチューナーを挿して使った場合 グラボに影響はというか、転送速度?グラボの性能低下にはならいでしょうか? マザーボードはASUSのP8H77-M PROってやつなのですが 説明書読んでもよくわからなく・・・・(ノД`) 尚マザーボードにPCI Express x1が2本ついてるんですが、グラボが大きくて ふさがってて使えないです。 教えていただければ幸いです。