• ベストアンサー

XPでVISTAのみ対応のソフトを動かすことは出来る?

dexiの回答

  • dexi
  • ベストアンサー率14% (318/2128)
回答No.1

ものによるとしかお答えできませんが おそらくできないかと……。 >VISTAにしか対応していない が、専用に作ってあるのか 単にXPで動作が確認してないのかわからないからです。 ただ、現状XPも現役で使用されているわけですから 「VISTAにしか対応していない」と書いてあれば、 XPでは使えない理由があるのだと思われます。

yosshi----
質問者

お礼

回答ありがとうございます。

関連するQ&A

  • Vistaでのソフト対応について

    Windows Vistaに乗り換えようかと思っている者ですが、少々不安なことがありますので、どなたか教えてください。 私はいままではXPを数年使ってきて、フリーソフトなどいろいろPCに入れていますし、PC対応ゲームソフトなども何枚か持っています。 ですが、XPからVistaに変えることで、これらのソフトは使えなくなってしまうのでしょうか? XP対応などと記載されているものは、Vistaでは対応してないってことですか? ゲームとかは高値で買ったものもたくさんあるので、使えないとなると残念です。

  • Vista未対応パーティションソフトを使ってVistaとXPのデュアルブートを構成する

    新しく購入したパソコン(未到着)をXPとVistaのデュアルブートにするつもりです。 すでにXP対応版(Vista未対応)のパーティションソフトを持っているため、できればそれでパーティション構成をしようと思っています。 考えている手順は以下の通りです。 1.パソコン全体をXPにインストールし直す。 2.XPで起動してパーティションソフトでパーティション分割。 3.DドライブにVistaをインストール デュアルブートはできそうですが、問題は、デュアルブート後にパーティションソフトで領域の拡大縮小操作が行えるかということです。 パーティションソフトはVista未対応なのでXP上で操作するつもりですが、このソフトでVistaインストール領域を管理するのに不都合は生じないでしょうか? ちなみにVistaメインでパソコンは使うつもりです。

  • VISTA対応版のソフトはXPでも使えるのですか?

    『Norton AntiVirus2007』のVISTA対応版というソフトはXPでもインストール可能ですか?

  • VISTAになってもXPのソフトは動きますか。

     来年早々にwindowsがXPからVISTAにアップグレードされると聞いています。VISTAが載っているPCを買うつもりなのですが、今使っているXP対応のソフトは動くのでしょうか。

  • vistaをXP風にする

    タイトルどおりvistaをXP風にできませんか? 最近vistaを買ったのですが、XPで慣れてるのでどうしても使いにくいです。

  • 98対応ソフトをXPで起動したい。

    タイトル通りの質問なんですが、OS98までの対応ソフトをXPで起動することは可能でしょうか? ちなみにソフトと言うのはアクセサリー集です。

  • XP→Vista Vista非対応ソフト

    XPでDreamweaver8(STUDIO8)を使っています。 新しくVistaのPCを買ったのですが、恥ずかしい話 すごいケアレスミスで対応をすっかり忘れていました。 アップグレードか何かでVistaでも使えるようにはできないでしょうか? 調べてみたのですが、わからず本当に困っています。

  • Vista対応の筆まめなどのソフト

    最近VistaにかえたのですがソフトがXPまででまだVistaに対応のソフトではなくデータが読めません。Vista対応の筆まめとか宛名職人などのおすすめソフトはありませんか?教えてください

  • XPで使えて、VISTAでは対応していないソフトはがんばったら使えますか?

    素人の質問ですみません。 iPodに接続したくて無線LANのUSBアダプタを購入したのですが、 それのアクセスポイント機能が僕のPC(VISTA)では対応していないということが分かりました。XPでは対応しているという事なんですが、 やっぱりVISTAでは使えないものなんでしょうか・・・。

  • ビスタ非対応のソフトを使うには???

    現在使用中のXPがもう壊れそうです。。。 それで、XPで一番使っているVista非対応のソフト(CADの1種)をVistaで使いたいのですが、どうしたらいいでしょうか? Vistaを今借りて使ってみているのですが、ソフトのCDからはインストールできません。 XPのProgram FilesのCADフォルダを、VistaのProgram Filesにコピーして、実行しようとすると、「正しくインストールされていません。インストールディスクでインストールしてください」と表示されます。 何か良い方法はないでしょうか???過去の質問も拝見しました。別の方法を詳しく教えていただけたら助かります。 もしVistaで動かない事がはっきりした場合、XPのPCの購入はどうしたらできるでしょうか? アドバイスをどうぞ宜しくお願いします!