• ベストアンサー

ファックスと電話の併用

kmorの回答

  • kmor
  • ベストアンサー率27% (225/825)
回答No.2

その場合、急いで一階に下りていって手動受信し、急いで戻り、電話を切ることになります。 それを防ぐためには、FAXから電話機への端子がついています。 ここから二階に配線し、2階の電話機を接続します。 一般の家庭用FAXはFAXから接続された電話機からリモート受信できる造りになっています。 例えば2階の電話で取っても相手がFAXだった場合、「*3」などとあらかじめ決められた番号をダイヤルするとFAXが受信動作に入ります。 そしたら、取った電話機は切ってもかまいません。 壁---- ----    || |    FAX 電話機 このような接続です。 へたな説明と図解ですが、ご理解いただけたでしょうか。

関連するQ&A

  • 今までの電話機と新規FAXの併用は?

    新規にFAX(コードレス子機付)を購入することになりました。 今までは、普通の電話機(コードレス子機付)を使用していましたが、家族の都合でこの電話機との併用を考えています。 この場合、並列使用(IN1口、OUT2口)のモジュラー分配器?を使用しての併用使用は可能でしょうか? 外線着信があった場合、全ての電話機、子機の着信音が鳴り、どれでも電話を取ることが可能なのでしょうか? 並列使用ですから、人の話も聞こえてしまうのでしょうか? また、この場合、FAX受信に影響はないものでしょうか? どなたか詳しい方、もっと良い使用方法などございましたらアドバイスを宜しくお願いいたします。

  • FAX、電話の複数接続

    (現在の状況) モジュラージャック:1階複数、2階複数あり 電話:親機・子機セットの電話が2台あり。一台はFAX機能付。 契約:電話番号は一つ。 (課題) FAX電話親機を一階にセットし、その子機は一階の部屋で利用。2階には別の親機・子機を利用したい。ただし、不在時には一階の留守電・FAXを機能させたい。 機械に弱いもので恐縮ですが、どなたかご回答願います。

  • 電話機2台とFAXの接続方法

    1階にナンバーディスプレイ機能付の電話機を、 2階にFAX専用機とナンバーディスプレイ表示機能の無い電話機をモジュラー分配器のようなもので分配して接続しましたが、電話はかかるのですが、1階のナンバーディスプレイが表示されません。 もちろん契約も工事も終わっております。回線契約は1回線です。2階の電話もナンバーディスプレイ機能付にしなければならないのでしょうか?

  • FAXと電話の分岐はできるの?

    お世話になります。 現在電話機を1個だけ使用していますがFAXを買い増しして一緒に使いたいと考えています。 ある電気店の人(あまりくわしくなさそう)に聞いたのですが、モジュラージャックに二股を付けて分岐させることになるが、FAXが来た場合で誤って電話機で受けるとFAX通信が途絶えてしまうそうです。そして、子機の付いたFAX兼用機に買い換えて、手持ちの電話専用機は使わないようにすることを勧められました。 本当にそうなんでしょうか。 あまりにももったいないと思いますが。。。

  • NTTのホームテレフォンに他社のFAX電話機をつけられますか?

    現在一軒家で、NTTのレカム・ホームテレフォンVX-2を利用中です。1階に親機1台・2階に子機2台が壁の中で繋がっています。アナログ1回線なので他社のFAX電話機を買ってきて、自分で取付ようとしたら、親機のモジュラーが大きくて(金色のが8個・8色の線)付けられないのです。子機は(金色8個・6色の線)です。FAX電話機は(金色2個・2色の線)です。FAX電話機の説明書に「ホームテレフォンをブランチ(並列)接続しないでください」とありますが、理解できません。ホームテレフォンを3台とも外して、FAX電話機1台だけになっても良いと考えています。よろしくお願いします。

  • 電話機の使い方で教えてください。

    NTTの電話回線(1回線)に、二股のモジュラージャックをつけて、それぞれに電話機をつないで、一階と二階で使おうと考えていますが、その場合、電話が来たとき、両方の電話機が鳴るのでしょうか?また、こういう使い方は可能でしょうか? すいませんが誰か教えてください。

  • 電話線の接続場所から離れたところでファックス

    電話線の接続場所から離れたところでファックス インターネットのことは多少は分かるのですが、電話関係があまりわからず質問です。 最近、Brotherの「MFC-6490CN」を購入しました。 2階の自分の部屋に設置しているのですが、部屋の壁には電話線の差し込みコンセントがありません。 電話線のコンセントは1階の居間にあり、電話線を使ってFAXができるようにするためには1階で電話線を分配して2階まで電話線を持ってくる必要があります。 自宅の電話はアナログ回線を1回線契約しており、 通常の電話機(黒電話)で通常は通話をしております。 MFC-6490CNはFAXの機能のみで、電話の機能はありません。 質問としては ・1階の居間から、2階の自分の部屋まで電話線を引かないで、ちょっとした機械の設置と設定で自分の部屋でFAXを送受信することは可能でしょうか? ・(素朴な疑問)アナログが1回線だけなので、電話がかかって来た場合またはFAXが届いた場合は、黒電話もFAXも両方呼び出し音が鳴ると思うのですが、FAXが来た時はFAXの方が動作し、電話がかかってきた時は黒電話がジリリンとなるようにするということは設定で可能でしょうか。少なくともFAXが来た時に黒電話が鳴らないようになれば良いなと思っております。 どうぞよろしくお願いいたします。

  • ADSLを始めてからFAXが送受信できません。

    ADSLを利用しています。 1階リビングと、2階にモジュラージャックがあります。 1階リビングのモジュラージャックに、FAX付き電話機を直接つなげています。 2階部屋のモジュラージャックから→スプリッター内蔵モデム(電話の端子は不使用)→ルーターを接続しています。 (2部屋にPCがある為、モジュラーのある部屋は有線、無い部屋は無線で接続しています。) 電話は、発信・着信ともに問題なく使えるのですが、FAXの送受信ができません。 FAXを使用する度に2階のモジュラージャックから回線を抜いています。 他の方のログを拝見すると電話機の前にスプリッタやラインセパレーターを付けるとありますがよく分かりません。 どうのように対処すればいいのでしょうか?

    • ベストアンサー
    • ADSL
  • 電話の付いてないFAX

    こんばんは、 最近、子機付き電話機を購入したのですが、 改めてFAXもほしくなりました。店頭で 探したのですが、すべて電話がついてました。 子機付き電話機とダブらせたくないので、FAX のみを探しています。何かないでしょうか?

  • 1回線で別メーカーの電話機を2つ使えるか

    電話回線は1回線のみ。 モジュラージャック設置場所:和室 と リビングルーム この環境で、例えばリビングルームにNECのFAX電話機。 和室に機能がついていないSHARPなどのただの電話機。 そして2階にNECのFAX電話機の子機を使用。 このように異なる電話機を1回線で使用することは可能でしょうか。 なお現在は、ホームテレホンという1回線に4つの電話を使用しております。それを今回、ホームテレホンというシステムを止めて、普通のモジュラージャック方式に変えて、使用しようという考えです。 よろしくお願いいたします。