• 締切済み

パチスロ完全確率問題について

umemomiの回答

  • umemomi
  • ベストアンサー率23% (190/805)
回答No.4

こんにちは。 まさしくドン・キ・ホーテですな。 「波」は結果論でしょ 結果として出玉グラフが波打ってるのを見て、そのうねりを「後付け」で考察し、さも法則という結果論で【こじ付け】して解ったつもりでいる。 「波を意図的に作る」 という事は「抽選」の全く正反対な訳で、それこそプログラムからシステムに至るまで「抽選箱」という当たり前の大前提から「まったく別の器械」を作ってる事になるよねえ。 それも含めて保通協から何から何まで全部の機関が「遊技機の本当の姿」を誤魔化して世に出してる。 なんて事ある訳無いでしょ。 それに検査中にたまたま「噴いて」結果として大きな波(大量出玉)が有った場合、検査が通らなくなる事が有るのは結構知られているけどね。。 打ち手側の人間だって昔からプログラムやシステムの解析をしてるのは知ってるよね? その目をも誤魔化せると思う? ちゃんと考えれば誰にだって解る。 波を「読んだ」つもりになってたまたま稼げたからって、現実から目を背け過ぎ。 どれだけの期間、どれだけの稼ぎを出したというのか、兎に角「甘い」と言わざるを得ない。 一体「波攻略」って何やってんの? 完全確率のボーダー主義でどれだけの人間が今まで、もちろん今も稼いでいるか知らないのかな。 換金は今のシステムは間違い無く「合法」 何も矛盾なんかしてないよ。 遠隔も入れる店の理由はただ一つ「出す」ため。 今の所たまたま勝ってんだから、今の内にちゃんと「正攻法」を身に付けた方が良いよ。

ozakaito
質問者

補足

>それも含めて保通協から何から何まで全部の機関が「遊技機の本当の姿」を誤魔化して世に出してる 誤魔化しているんではなく、そもそも理解できていないだけです。 スロットなどの抽選方式は一般的にサイコロをころがすことで例えられますが 実際はいくつかの乱数がかみあったときに大当たりが発生するといった複雑な形式になっています。そこに意図的に波を作り出すような機能がそなわっていても誰も気付きませんよね。勿論、警察は気付くんでしょうけどスロットやパチンコの抽選方式の詳細(内部システム)については公式な発表はありませんし。 >波を「読んだ」つもりになってたまたま稼げたからって、現実から目を背け過ぎ 現実から目をそむけているのはどちらでしょうか。 「完全確率なんだ」と勝手に納得し、調べることもせずただ黙々と打ち続けているあなたよりも、多くの実践データを持っていることは確かです。 >完全確率のボーダー主義でどれだけの人間が今まで、もちろん今も稼いでいるか知らないのかな ボーダー主義でもかてますよ。 波があるといっても、最終的には集束します。 ただし試行回数を無限としたときの話です。上がり波の時をうつときもあれば、下がり波を打つときもありますからね。 下がり波ばっかりうっていると負けが込みます。 ボーダーもあながち間違ってはいませんが、攻略法とはいえません。 >遠隔も入れる店の理由はただ一つ「出す」ため これには概ね同意ですが。 >今の内にちゃんと「正攻法」を身に付けた方が良いよ。 自分は元はボーダー理論信者です。 トータル収支では勝ってこそいましたが、本業もあり毎日うてる状況ではなく負ける月もあったので安定してるとはいえないと思います。 波を意識せずに打つ限りは打てる時間が少なければ少ないほど負けやすいですからね。

関連するQ&A

  • パチンコ、パチスロの確率について

    パチンコ歴5年の者です。ずっと前から気になっていたのですが、例え1/349の大海スペシャルで千ハマリを喰らう確率はせいぜい5%ちょっとですが、その割にはやけにそれ以上の割合でハマる印象があります。以前業界最大手の某店で1/315の沖縄海が2台並んで2千ハマリ(1台は2600)していたのも見たことがあります。スロの話になりますが設定1のアイムジャグラーの合成確率1/176で千ハマるのも1%にも満たない確率です。それなのに1000前後のハマリなんてよくあることだしこれだけの確率でも稀に2千近くハマることだってあります。 知り合いが「こんなに大きなハマリが頻繁に来るのは絶対おかしい、やぱりパチンコは釘だけではなく別の何かがある」、「遠隔やホルコンによる操作だ」と断言しています。私は遠隔の存在は否定しませんがどこでもやっているとは思っていませんしホルコンで調整できるなどという根拠のない情報も信じてはいません。0%ではないからと言ってしまえばそれまでですが、それにしても怪しいな、と感じてしまうのはおかしいでしょうか?ご意見お待ちしています。

  • パチンコ店経営の現状

    登録したばかりで初めて質問させて頂きます。 このテーマの過去ログを沢山読みましたがパチンコ・スロットという のは大まかにわけて オカルト派(波、演出) ボーダー派 にわかれるようですね。 私の知り合いにパチンコ店の店長がいますが 遠隔も裏物設置も普通にしている店がほとんどだって 言ってました。 オカルト攻略だって、そのように見せる当たり操作も出来るし、回らなくても勝てる台、どれだけ回っても勝てない台を作る事も簡単だそうです。 だからパチンコやスロットなんて絶対にやらない方が いいといっていました。 サクラもよく使ってるらしいです。 聞けば聞くほど恐ろしい遊びなんだと思い 今まで私もたまにやっていましたが、それを聞いてからは 一切やらなくなりました。 皆さんはパチンコ屋に何を求めていっていますか? 遊びですか?娯楽ですか?勝てる確信があるからでしょうか?

  • パチンコ(スロット)のホルコン・完全確率について

    まず、最初に私は「ホルコンの遠隔操作や攻略雑誌等に記載されている確率は偽者ではないか。」ということを言いたいという訳ではありません。 1.よくパチンコやスロットで完全確率という言葉が使われていますが、この言葉はいずれでも各種メーカーが使っている言葉なのでしょうか?(ジャグラーの話は除外でお願いします。) 2.また、ホルコンの遠隔操作のような故意の確率操作を「許可」した特許は現在存在しますか? 2番目の質問はおまけ程度で1番目の質問がとても気になっています。詳しい方よろしければよろしくお願いします。

  • パチンコの確変と通状確率について

    パチンコの確率の収束について教えてください。 パチンコは確率変動モードの時、およそ通状確率の1/10になり、連荘するんですが、・・・ たとえば、maxタイプの場合、初当り確率1/399で、確変時1/39.9になる事はわかるんですが、確率の収束について考える時に、 確変時の大当たり1回はあくまでも1/39.9の1回であって、メーカー発表の確率1/399とは関係ないんでしょうか。 よく連荘した後は、はまるからなどと思いがちですが、・・・ パチンコ確率の波(はまり)はあくまでも初当り確率で起こっているのか、それとも確変連荘が関係しているのか教えてください。

  • ジャグラーって本当に完全確率?

    オカルトは、根拠が薄いので完全確率論で立ち回りますが 【完全確率って本当かよ??】と疑う事が沢山あります BIG10連してみたり 高設定では嵌った後は結構な確率で物凄い連荘したり 朝から打って2000GでREG12回も引いた台が 4000G付近で物凄いハマリの嵐で全ノマレヤメ 夜確認してみたところ データだけみたら設定3程度だったりとか 完全確率だと信じて疑わない人は 何か確固たる証拠があるのでしょうか? 勿論、10万ゲームや100万ゲーム単位でみれば 確率通りの数値になると思いますが ジャグラーには意図的に大きな波を作っていると思えてきます

  • パチスロをしている人に質問があります。

    パチスロをしている人に質問があります。 aokoriはパチンコをいつもやりますが、スロットは一度もやったこと がありません。 でも、パチンコを打ちにいくといつもスロットコーナーを見ます。 いつかスロットもやってみたいな、と思っているからです。 そこで、質問なんですが、 スロットを打っている人たちを見ると、なんか凄く適当に目押しをしている ようにみえるのですが、 スロットの大当たりが来るまでは、ひたすら適当にコインを消化してれば いいので、ああゆうふうに適当に打つのでしょうか? あと、上の質問とは関係ないのですが、 パチンコでは一日に10万稼ぐことはたびたびありうることですが、 パチスロでは一日に10万稼ぐことはできませんか? パチスロはパチンコでいう単発の大当たりしかないとゆうことを ネットでみたので(パチンコでゆう確率変動がない)、たいして 儲からないんじゃないかと思って質問してみました。

  • パチンコ パチスロ 警察の検査

    パチンコって裏物や遠隔がないか警察の検査があると思うんですが、それって新台入れ替えの時だけですか?私は抜き打ちで検査したのを見たことがありません。かなり行ってるのに見たことないっておかしいと思います。 検査は夜じゃないですよね?警察は公務員だから平日の9~5時しかあり得ないと思います。 新台入れ替えの時とかしかやらないとしたら、その日だけ細工したら余裕じゃないですか? 抜き打ちってやっぱりやってないですよね?遠隔で捕まってる店は客が騒いで捕まってます。抜き打ちで捕まったのは聞いたことがありません。 私は勝ってますが、カンタ君を使ってデータを取っているところおかしなことになっています。どう考えてもありえない確率です。パソコンを使って確率の偏りを計算しましたが、こんなのは宝くじが当たってしまいますwボーナス、子役、ART抽選全ておかしいです。 だからそろそろ引退しようか本気で考えています。 抜き打ち検査はほぼなしでおk?裏物や遠隔は普通にある。でおkですか?

  • パチンコ 確率論で勝てる?

    パチンコは確率1/300ならチャッカーに入った時点で抽選が行われ その時点で当たりは外れが決まると言われていますね? 300個のサイコロを振って1個だけが当たりだと・・・ これって確率1/300にはならないのでは無いでしょうか? 300個の穴があって1個ずつ埋まれば最大300個目には当たりが来ることになります。 この場合は最初の1投目は1/300ですが以後1/299・・1/298・・・最後に1/1となります。 毎回1/300で抽選が行われると言うことは確率は1/300×1/300で 最大値で1/90000と言うことになります。(1/1~1/90000) あくまで確率論なので永久に当たりが来ないと言うこともあります。 9万回も回したら投資金額は天文学数字ですね。 これの何処が当てになるのでしょうか? 遠隔操作など無く釘で出玉を調整しているのでそんなのはオカルトだといいます。 しかし釘を見ること出来ない人が殆どですが(良い釘=良く回る)と言うことなら どんな人も良く回ることが基本でその台を打っています。 全然回らない台に何万も突っ込む人はいません。 釘が読めようが読めなかろうが基本的に目的とする台は一緒です。 釘が読めたからと言ってアドバンテージあるの? さて10人中9人以上トータルで負けていますね。 釘だ確率論だと言っている人は果たして勝てるのでしょうか?

  • Fパワフル3の台の波・確率の範囲について

    大好きでよくやるのですが、今まで出てた台が出なくなったりして、勝てなくなりました。 釘が閉まっただけなら理由が簡単なのですが、以前同様回るのに、ハマッたりするので、不可解です。 雑誌を見たりしないし、確率とかの数字で分析するのが苦手なので、今の状況が確率の範囲内での負けなのか、裏ロムのせいなのか、はっきりしません。 まず知りたいのが台の波というのは、1日の中での当たりとハマリのことなのか、1週間とか1ヶ月での話なのか。 あと確率については、パワフル3の確立でいうと、釘の事は別にして、1Kで30の台を開店から閉店まで打つことを30日間やって、何日ぐらい勝てるものなんでしょうか? 同じ台をやり続けての話です。 1つの台でよく粘るのですが、当たりを引いても次の当たりまで150とか250とかざらにあるのですが、パワフルだと普通ですか? パワフル3の確立でいうと、保留連チャンも低いし、100回以内で当る事の方が少ないんでしょうか? でも、10年前の流行ってた頃は、10箱積んでる人とかよくいたので、勝ちにくい台という印象はないのですが。 私はオカルトとか遠隔は信じないのですが、今時パワフル3で通ったりして、しかも半日粘ったりするので目立つだろうし、カモにされやすいと思うので、釘が閉まってないのに何日も出なくなったりすると、裏ロム付けられたとか馬鹿なことを考えてしまうのです。 私の負けは確率の範囲内ですか?だとすれば、また勝てる時期来ますか?

  • オカルトをいっさい無視する方

    パチンコはどれだけ回るかが大事だといいますが、この台は何百回転目が当たりやすいとか、この台はハマルと深いとか、このリーチがよく外れるとダメだとか、山ほどオカルトと言われるものがあります。 遠隔は無しで質問なんですが、1500回転の大ハマリ台しかなくてもなにも考えずに座れますか?(遊戯できますか?) 正直、攻略会社は信じません。 でも最初に書いたオカルトと一般的に言われることは信じます。確かにチャッカーに入った時点で大当たりは決まっています。 例えば大海物語で、3パターン選べますがどのステージも確立は同じと言った方がいます。 でも300分の1、600分の2、1200分の3は果たして同じでしょうか?(これは例えです)