• ベストアンサー

東條英機の手記について

iserloneの回答

  • iserlone
  • ベストアンサー率18% (99/525)
回答No.1

国政指導者とも書かれている事から、東條英機氏本人も含まれている事が分かります。 即ち、必ずしも他人の所為にしたものとは思われません。 平たく言えば「自分を含めたみんなの力が足りなかった」という事です。 また、東條英機氏は国際軍事法廷裁判において以下の様な宣誓供述を残しています。 「敗戦の責任については当時の総理大臣たりし私(=東條英機)の責任であります。 この意味における責任は、私はこれを受諾するのみならず真心より 進んでこれを負荷せんことを希望するものであります」 (東條英機宣誓供述書 156より)

expenditures
質問者

お礼

ありがとうございます!

関連するQ&A

  • 天皇に戦争責任がないというのは無理がある?

    嫌韓、ネットウヨは昭和天皇に戦争責任がないと言っているが、 それは、少し無理があるのではないだろうか? 東條らが天皇の命令に背いて、勝手に戦争を始めたわけではない。 天皇の裁可があったからこそ、戦争を始めたのではないのか。 まあ、開戦の責任はまだいい。 自業自得とはいえ、やむにやまれぬ事情が日本にもあったので 開戦に踏み切ったのだろうから。 問題は戦争が始まって、大勢の国民が死に、日本が焼け野原に なるまで、なぜ戦争を終わらせようとしなかったのか。 天皇は近衛文麿の降伏の助言を無視した経緯もある。と、 いうことは周知のとおりである。 つまり積極的に戦争を終わらせようともしなかった責任が あるのではないのか? 天皇は東京大空襲の後に都内を巡回しているが、その大惨事を 見て何を思ったのだろうか? みなさん どーおもいます?

  • 大政翼賛会を知らない若者は多いのか

    8月15日のNHKの「アジアの中の日本」と言う番組の中で、「東條内閣を選んだのは当時の国民ではないのか。戦争責任は東條内閣にあるのでなく当時の国民全員の責任だ。」という意味の発言した若者がいた。 その青年は当時も政治家が民主的に選ばれたものと理解してる様だった。 「当時の国民全員の責任」について反論はしないが、 大政翼賛会を知らなくても、一部の軍閥関係者によって独裁政治が行われ、国民を強制的に戦争へかりたてた位は知ってるかと思ってたので、全く想定外の発言に二の句が告げなかった。 私は終戦時16才だったので、現在の歴史教育の姿を全く知らないのでびっくりしている。 東條英樹が英雄視されてもおかしく無いと言うことか。 ご感想をお聞かせください。

  • 「聖断」は国体維持が目的だった

    「聖断」は国体維持が目的で国民を救うためではなかった 明治大学山田朗教授(日本近代史) (中略) 2度の原爆投下とソ連の対日参戦を経て、ようやく天皇は8月10日と14日の「聖断」で「国民の命を助けたい」と受諾を決定しました。        ■ しかし「『聖断』の目的は国体維持だった」と山田教授は言います。 「『聖断』によるシナリオを描いたのは、木戸幸一内大臣です。彼が『時事収拾対策試案(6月8日)で、このまま推移すれば国体維持という『至上の目的』を達成できない』と書いているように、”国民のためを思い、天皇が戦争をやめさせた”という形を取ることで、天皇の権威を温存させようとした。国民を戦争の被害から即時救うためというのは表向きのものでした」 すでに2月、近衛文麿が戦争終結を上奏(天皇への具申)していますが、天皇は「もう一度戦果を上げてから」と拒否。天皇が終結へと傾斜したのは、5月のドイツ降伏と沖縄戦の行き詰まりを受けてからです。そのあとも国体維持に固執してソ連を仲介にした和平案を模索し、戦争の被害を拡大させました。 (中略)        ■ 「聖断シナリオ」は、天皇の戦争責任を不問に対する効果もありました。 「天皇は陸海軍を指揮する最高統率者=大元師でした。天皇の戦争責任は国家責任の中核です。これをうやむやにすると、日本の戦争責任自体を曖昧にすることになる」 (中略) ソース元が「しんぶん赤旗日曜版8月30日号」の29ページ目からだということは考慮しなければならないのですが、本文のは真実なのでしょうか?

  • 東條英機について

    戦時中の総理大臣である東條英機氏はA級戦犯で死刑になりましたがいつ監獄に入れられいつ死刑になってしまったのですか?解答、宜しくお願いいたします。

  • 東條英機

    東條英機元首相の肖像がお札に用いられることはないのでしょうか。 凄い政治家だと友達は言ってますが。

  • 東條英機をすばらしいって?

    東條英機を英雄だとか、素晴らしいといっている人を見かけました。自分は歴史についてしらべてはいますが、全然勉強不足なもので、東條英機は日米の戦争をやろうと進めていた人 という認識でしかありません。そしてあまりいいイメージはないです。調べましたが、彼が何をしたなどという事がずらずらっと書いてあり、結局のところがいまいいち分かりません。彼はそんなにすばらしい人なのですか?またそうじゃないという人はなぜですか? 

  • 東條英機は無罪だ!?

    みなさん知ってる通り東條英機は ヒトラーのように悪党として有名です。 学校のプレゼンテーションで私は 東條英機の守り役で 東條英機は無罪だという証言をしなければいけなくなりました; しかし、いくらWEBで探しても見つかりません((汗 外国のArticleなど色々読んだのですが 全部悪人といことしか書いてありませんでしたT.T できるだけ多くの無罪証言を教えてくださったらうれしいです。 また、事実ではなくても、 自分解釈で作ってもかまわないので 手助けお願いしますT.T

  • 東条英機?or東條英機?

    東条大将について文献を調べているのですが、 タイトルにもあるように苗字には、両方の漢字が使われています。 正式な方は一体どちらなのでしょうか? また、現代に至りどちらを使用すべきなのでしょうか? 回答、意見、のある方、お待ちしております。

  • なぜ右翼はA級戦犯を擁護するのか。

    太平洋戦争で負けて日本は、国土の約半分を失い、数百万の国民が犠牲となり、軍事力を奪われ、航空技術力も奪われ、アメリカには頭が上がらず、隣の三流国に島を奪われても何も出来ないダメ国家に成り下がってしまいました。 こうした結果を招いた責任は、戦争を指導したA級戦犯など戦争指導者達にあります。 なぜ右翼はこうしたA級戦犯を擁護するのでしょうか。 彼らを擁護するということは、彼らの敗戦責任を不問とすることであり、同時にそれは日本がダメ国家でありつづけることも容認するということになります。 指導者達の敗戦責任を不問にしたいのは、むしろ左翼ではないでしょうか。一連の責任は戦争指導者達ではなく国民全員に有る、といった一億総懺悔の考えは自虐史観につながっています。 なぜ右翼はA級戦犯を擁護するのでしょうか。 自虐的行為をしていることに気づいていないのでしょうか。

  • 東條英機のインドネシア訪問

    お世話様です。 先日、戦中の東條英機首相インドネシア訪問の映像を見たのですが、首相を案内するかのように田中隆吉らしき人物がちらりと映っていました(巨体とふくよかな頬から、これ田中隆吉?と思いました)。 田中は首相の訪問に同行していたのでしょうか? だったら何だ、というような些細な質問ですが、 ご存知の方がいらっしゃいましたらお教えください。