• ベストアンサー

フェーシャル マッサージ

mikio_1114の回答

回答No.3

30代男性なので参考になりますかどうか。 私は月2回、個人経営のエステでフェイシャルを1年ちょっと継続させてます。 エステを継続すれば効果が出やすいし維持できやすいと思います。 ただ費用も時間もかかりますけど。 私のエステは、お家でできるお手入は自分でするようにって。 エステでしかできないお手入、例えばイオン導入や、器具をつかったリフトアップなどの その他スペシャルケアをお願いしてます。角質ケアなどは毎日のお手入ですませてます。 逆にいえば、毎日のお手入がきちんとできれば、頻繁に通わなくてもと思いますけど。 エステでアドバイスもらって、その時のお肌の状態や、乾燥時期・季節の変り目・夏で つけるお化粧水かえたりします。お化粧品も無理のない価格帯で選んでもらってます。 最初の頃はエステしても、次回のエステまでにお肌が戻ってしまう感じでしたけど、 最近はなんとか維持できてるようで、月2回で十分でしょうって事でした。 エステに行かれたらいろいろ相談なさってみてはいかがですか。 食事バランスがよくないならサプリメントの摂取もいいかもしれません。 自分が継続できる毎日のケアが大事・・・と言われてます。 参考に私の夜のケアは、 クレンジング+AHAピーリング洗顔+美白パック+化粧水をシートパック+ 美容液+リフトアップの乳液+エイジングケアのクリームです。 どうぞ、楽しくお手入して綺麗なお肌を維持できますように。

pulumeria
質問者

お礼

うわー、すごい。男性の方でそこまで徹底してお手入れなさってるとは頭が下がりますね。わたしも頑張らなくては。日ごろのケア プラス エステですね。有り難うございました。夜のお手入れとっても参考になりました。化粧水のシートパックっって市販されてるものですか?それと男性の場合は女性より、毛穴が開いてると思うのですが、エステや日ごろのお手入れで毛穴も目立たなくなるのでしょうか? お暇な時にまた教えて下さい。

関連するQ&A

  • 造顔マッサージは良くないですか?

    ネットで様々な情報が飛び交っていてわからなくなってます。 3日前に造顔マッサージを知って試してみたところ、顔が小さくなったとかはないですがボテッと感がなくなったり、ブツブツがサッパリなくなりました。(見た目は肌キレイとよく言われますが触るとブツブツブツブツといった感じの) 今はそのブツブツが全部なくなり、フワフワモチモチスベスベしています。 それから、いくらどんなスキンケアを使っても潤わなかった(ツッパリ感はまったくないが、見た目が乾燥している)のに、すごい潤いなんです。 スキンケアは何ヶ月かずっとソンバーユとニベアソフト(結局これが一番合っていると思います)で昔の悩みである口周りの粉ふきなどはなかったけど造顔マッサージを3日程行ってスキンケアはそのままですのでマッサージのおかげと思っています。 食にもできるかぎりですが7年程、気を使ってきてます。 お化粧も、お湯で落ちるものや安心できるミネラルのものを使っていますし、洗顔もきちんとぬるいお水で行っていますのでこれらの改善はしなくて大丈夫と思います。 造顔マッサージはもちろん目の周りなどはそっとそっとやっております。 皮膚科医は警告するほどよくないマッサージとの記事もあり、どうなんだろう?と思いました。 そして、良くないよ!!という方、どのようなことをすれば肌がフワフワモチモチになりますか?? シートのパックやコットンパックから美顔器、いろいろな良いと言われている化粧水やスキンケアも試して、ソンバーユやニベアパックなどもやりましたが見た目がこんなに潤ったことないです。 クリームのベタベタ感ではなく内側から潤ってる?光ってる?感じです。 よほど老廃物がたまっていたのだと思います… けれど造顔マッサージがダメとなるとどうしたらいいか。。 かなりの色白ですが敏感肌ではないかな??と思っています。 ちなみにエステ等に行く金銭余裕はありませんので他の方法でお願いします。。 ご回答宜しくお願いします!!

  • ハンドマッサージが上手なエステを探してます。

    ハンドマッサージでじっくりとマッサージをしてほしいのですが、最近はどこの店も機械ばかりなのが嫌です。 機械の使い方がイマイチで、効果が実感できないエステもあって… 昔ながら?のハンドマッサージでボディメイキングしてくれるエステがあったら教えて下さい。

  • 造顔マッサージを続けている方教えて下さい!

    造顔マッサージを最近始めました。 続けていらっしゃる方、どれ位効果が出たか聞かせて下さい。 是非それを励みにがんばりたいと思います。 10才若い肌目指したいです!

  • マッサージやエステ

    仕事で立ちっぱなしのせいか 足がむくんでいます…(T_T) マッサージかエステに 行きたいのですが どちらにどんな 効果がありますか? 後、どちらの方が安いのか だいたいで教えてください

  • リンパマッサージを自分でやるかエステでやるか

    あるエステがキャンペーン中で、経路マッサージを安く受けられるようなんですが、やっぱり人にやってもらう方が効果があるんでしょうか? あと、経路マッサージ=リンパマッサージ(リンパドレナージュ)のことで良いのでしょうか? 別名で「気エステ」とも書いてありました。

  • リンパマッサージについて

    お世話になります。最近気になってるリンパトレンージュというエステとはちがう施術ですが、どなたか経験されてる方いらっしゃいませんか?最近ほうれいせんなどが目立ち、お顔全体のたるみも出てます。このリンパマッサージをすれば解消されるのでしょうか? たるみなどには、あまり効果のない施術になるんでしょうか?詳しく教えてください

  • シーボンの、マッサージを受けておられる方に

    数ヶ月前から、シーボンに変えました。 ポイントで、無料でマッサージを受けられるのに引かれて。 マッサージは気持ち良いのですが、パックを必ず勧められます。 効果が目に見えて分かるわけじゃないし、値段が高額なので、 そう簡単には出来ません。 でも、なんか、断りにくいんですよね~~。 他の方は、いったいどの位の頻度で、パックをされているのか お伺いしたいのですが。 あまり、しつこいと、せっかくのマッサージにも行きたく無くなってしまいますし。 マッサージ後のアンケートがメールで来ますが、返事を出したことはありません。だって、直ぐに個人が特定されるので、本音を書けません。 こちらで、同じ、仲間の方がおられたら、そのくらいの頻度でパックをされてるか、効果はあったか、教えて頂きたいとと思います。

  • エステのリンパマッサージ

    今月からダイエットをはじめようと食事制限をし(あんまり炭水化物を取らない方法)週に5日 20分程度のパワーヨガをやっています。 で、3キロほど痩せました。 先週から機械で全身のリンパマッサージをするエステに通い始め、週一程度通うつもりでいます。 ただ、自分でもリンパマッサージやるといいよと言われたのですが、なかなかどういう風にすればいいのかわかりません。 折角エステに通い始めたので効果的にきれいに痩せたいとは思っています。 簡単で効果のある自分でできるリンパマッサージの方法があれば教えてください。 あと・・・お風呂でマッサージはしてもいいですか? リンパマッサージと塩もみとどちらが効果あるのでしょう?

  • 韓国:マッサージとエステ

    韓国(ソウル市内)に行って、エステを体験してみたいと思っているのですが、どのようなお店に行って、どんな風に注文すればよいのか分かりません。 航空券とホテルのみのパックツアーで、自由行動の時間に行こうと思っているのですが、チムジルバンとハンジュンマクとマッサージがどう違うのか分かりません… 友だちは、お肌がつるつるになるエステがしたいと言っていて、私はエステ無しのサウナだけでも構わないなぁと思っているのですが、その両方が適うところってあるでしょうか… 出来れば、明洞など、周りにエステ以外の観光場所があるところがいいです。(グループに男性もいるので、別行動でも構わないように…) また、ウナのみの場合、エステも込みの場合の相場ってウォンでいくらくらいですか?それほど高くないお勧めのお店があれば紹介いただけると嬉しいです。 なお、韓国語はカタコトしか出来ません。

  • 一人でも出来るリンパマッサージ♪

    一日の終わりに半身浴の後、マッサージしています。 流す時、お肌がつるぴかになってとてもいい気分です。  ずっと前にちょくちょく行っていたエステでやっていたリンパドミナージュを思い出しながらやっているんですが、もうちょっと詳しく知りたい! 出来るだけ正しくやりたい!と思いサイトを検索してもいまいちぱっとしません。 一人で出来て、見やすく、わかりやすく説明されてるリンパマッサージのサイトをご存知の方がいらっしゃいましたら教えてください。 よろしくお願いします。