• 締切済み

FXの為替差益の計算

FXの為替差益についての質問です。 1ドルが100円のときに、1億円でドルを買い(100万ドル)、 1ドルが101円になったときにすべて決済すると、手数料や税金を除いて計算した場合、利益は1万ドルということですよね?

みんなの回答

  • pastorius
  • ベストアンサー率48% (538/1110)
回答No.1

100万円です。 > 1ドルが100円のときに、1億円でドルを買い(100万ドル)、  ↓ 1ドルが100円のときに、1億円を100万ドルに両替し、 > 1ドルが101円になったときにすべて決済すると、  ↓ 1ドルが101円になったときにすべて円に両替すると、 > 手数料や税金を除いて計算した場合、利益は1万ドルということですよね? 1億円→(ドル転 1ドル/100円)→100万ドル 100万ドル→(円転 1ドル/101円)→1億100万円 です。 差損益は円建てで発生します。 ちなみに101円のときの1万ドルは101万円。

hdceu2
質問者

お礼

わかりやすく説明していただき、ありがとうございました。

関連するQ&A

  • FXの為替差益について

    FXの為替差益の計算方法について教えてください。 例 取引1 $10000買 ¥100  取引2 $10000買 ¥ 90 取引3 $10000売 ¥105 上記の場合、先入先出法と同様に「100円と105円の差額が益」と考える考える事もできれば、加重平均として「95円と105円の差額が益」と考える事もできます。申告上どのように考えればよいのでしょうか。

  • FXの為替差益

    FXの為替差益の計算方法について教えてください。 例 取引1 $10000買 ¥100  取引2 $10000買 ¥ 90 取引3 $10000売 ¥105 上記の場合、先入先出法と同様に「100円と105円の差額が益」と考える考える事もできれば、加重平均として「95円と105円の差額が益」と考える事もできます。申告上どのように考えればよいのでしょうか。

  • 為替差益の計算方法

    為替差益は雑所得扱いとなり、年間の雑所得が 20万円以上になった場合(給与所得者であるかどうかに関わらず) 確定申告が義務であるという認識です。 そこで、差益を常に意識して遊びたいと思っているのですが、 1)1ドル100円の時に、100万円払って1万ドル購入 2)1ドル80円の時に、80万円払って1万ドル購入 3)1ドル90円の時に、1万ドル払って90万円購入 【質問1】 上記順列で作業を行った場合、 差益はどのように考えれば良いでしょうか。 「1)」の1万ドルを円に戻したとするならば10万円損ですが 「2)」の1万ドルを円に戻したとするならば10万円得です。 かといって1)と2)の間を取って損得なしって言うのも変なような? 【質問2】 「1)」が2010年作業で「2)」「3)」が2011年度の作業の場合、 2010年、2011年の差益はどう計算するんでしょうか。 円を買い戻した時に初めて損得計算が出来るシステムなので、 2010年に購入したものの売上が、 2010年の間は不明確になってしまうこともあるわけですよね。 その辺の考え方が今ひとつ分かりません。

  • 為替差益について

    外貨預金の為替差益は、元金について入金時と引き出し時の円金額の差だということですが、私は外貨普通預金で何年も前から少しづつ入金しているのですが、今日そのうち1万ドル引き出しました。この1万ドル分の為替差益を計算するための入金時の為替相場はどうなるのでしょうか?一番古い1万ドルでしょうか、一番最近に入金した1万ドルでしょうか?教えてください。

  • 為替差益にかかる税金について

    外貨預金での為替差益は雑所得となり、20万円以上なら確定申告が必要ですが、為替差益の額の算出方法が分かりません。定期預金の場合は元金の入金時の円金額と解約時の円金額の差だということですが、私の場合、昔から普通預金を持っていて、少しずつ積み立てていました。先般、残高の一部である2万ドル引き出したのですが、この部分の為替差益をどう計算したらいいのでしょうか。 例)1ドル100円で2万ドル入金(平成9年)、1ドル110円で2万ドル入金(平成10年)、そして、1ドル120円でそのうちの2万ドルを出金(平成12年)、という場合ですが、この出金した2万ドルは平成9年に入金したものと考えれば差益は40万円となり、平成10年に入金したものと考えれば差益は20万円となりますが、確定申告する場合にはどう考えたらいいのでしょうか?

  • 為替差益の計算方法

    異なるレートで外貨にしたものの一部を円に戻した場合の為替差益はどのようにして決めるのですか? 例えば、 ¥120/$で12万円を$1000にしたものと¥100で10万円を$1000にしたを合わせた$2000から$1000のみ¥110/$の時に円に変えて11万円とした場合、為替差益として考えられる値は1万円の差損から1万円の利益まであります。 税法上、このような場合の損益はどのように確定するのでしょうか?

  • 為替両替の為替差益に対する税金

    以下、FXのポジションではなく両替するものとします。基本的に為替差益は雑所得で総合課税だと思いますが、下記のような一連の取引は課税されるのでしょうか? 1)ドルを1ドル100円で買う。 2)そのドルを1ドル110円の時に、1ドル=1ユーロでユーロに替える。 3)そのユーロを1ユーロ130円の時に円に換える。 1)-3)を国内で単年度内で行った場合。 1)-2)、2)-3)を国内でそれぞれ5年間あけて行った場合。 1)-3)を海外(アメリカとか)で単年度内で行った場合。 1)-2)、2)-3)を海外(アメリカとか)でそれぞれ5年間あけて行った場合。 上記4ケースは為替差益に課税されますか?

  • 為替差益の税金

    某銀行で仕組み預金をしました。満期日に円高だと米ドル、円安だと円になる預金です。結果は米ドルとなりましたが、最近の円安で為替差益が出ています。まだ円に戻してませんが、為替差益の税金は米ドルになる前、つまり仕組み預金で預けた円の金額と、例えば今日円転する場合だとしたら、今日口座に戻された円の差が申告額になるのでしょうか?説明下手ですがお願いします。

  • 為替差益20万以下にする方法

    円安ドル高なのでそろそろ利益確定を考えています。このまま全額円に換えると為替差益20万を超えて確定申告しなくてはなりません。それで質問が2つあります。 【1】今月(12月)と来月(1月)に分けて利益確定すると年をまたぐわけですから1年間に「為替差益20万以下」となり確定申告をしなくてよくなるのですか? 【2】その際…、もともと小分けにしてドルを購入したので為替差益の算出方法は、「平均」購入相場なのか、「購入した順番」での相場なのかどちらでしょうか? なんだかややこしいのですがご意見を是非聞かせてください。

  • 非居住者の為替差益の扱い

    海外(カナダ)留学中で、日本の市役所には海外転出届を出しているので非居住者になるのですが、日本の銀行に預けている米ドルの為替差益がもし発生した場合、確定申告は必要になるのでしょうか? これは今年の確定申告ではなく来年の心配なのですが、資産のほとんどを米ドルでもっているため、為替差益20万円はきっと発生すると思っています。しばらく日本には帰国しませんがこのような非居住者の為替差益の税金はどうなるのか教えてください。日本での所得が100万以下ない場合、そもそも確定申告は必要ないのではないかと思っていますが、為替差益が20万円ある場合はどうなりますか?