- 締切済み
立命館宇治と同志社国際
現在海外にいますが、来年には日本へ戻り帰国子女での入試を希望してます。 大学と提携した学校で、寮生活ができる学校となると 立命館宇治、同志社国際の2校に絞られるんですが 地元での評判やら学生達の様子教えて下さい。 立命館は同志社ほど、帰国子女がいないので 普通の高校に近いかなと思ってますけど。。
- みんなの回答 (2)
- 専門家の回答
みんなの回答
- Magus_0099
- ベストアンサー率46% (6/13)
1. バカロレア資格認定候補校 立命館宇治高等学校は、昨年(2008年)「国際バカロレア資格(IBDP - インターナショナルバカロレアディプロマプログラム)」の候補校に正式認定がされました。これは関西地区の学校では初めてのことらしいです。2010年からの「ディプロマプログラム」の正式認定を目指すとのことです。将来海外の大学に進学したいなら、考慮に入れるべきと思います。認定校のプログラムを卒業することで、海外一流大学への進学チャンスが広がるそうです。詳しくは添付URLを参考になさってください。 http://osaka.yomiuri.co.jp/edu_news/20081219kk03.htm http://www.ujc.ritsumei.ac.jp/ujc/news/2008.php?eid=00197 2. 帰国子女数 添付のURLを参考になさってください。在籍数はだいたい300名前後ってとこでしょうか。やはり「米国」、「中国」が圧倒的に多いですね。欧州もちらほら目立ちますが。 http://www.ujc.ritsumei.ac.jp/ujc/school/homecoming.html 3. 国際化プログラム 海外の姉妹校、提携校との間に様々なプログラムがあります。 http://www.ujc.ritsumei.ac.jp/ujc/school/international.html 同志社国際との比較データではないですが、立命館宇治の国際教育の特徴がわかるデータと思います。特にバカロレア認定は、将来の進路に影響すると思いますので、更にいろいろな方面から情報収集されてみてはいかがでしょうか。 参考になれば幸いです。
- chao_036
- ベストアンサー率0% (0/0)
立命館宇治は同志社国際に比べて受かりにくいです。同志社国際の方は毎年多くの帰国生徒が受けており、そのうちA方式の作文で受けた人はほぼうかっています。けどB方式だとすごく受かりにくいです。もしあなたが作文で受けるとしたら、同志社をおすすめします。国数英で受けるのであったら立命館宇治のほうが受かりやすい。 ちなみに同志社国際は私服で立命館宇治は制服。 設備は立命館宇治の方がすごーく綺麗!多分京都の学校では一番綺麗だと思います。 立命館宇治は帰国生徒が少ないです。同志社はほとんどが海外生活がある人が多いです。 ちなみに俺は去年2校とも作文の方式で受けました。両方受かったので立命館宇治にしました。決めるのは自分次第なのでよく考えてください。俺が選んだ理由は、立命館宇治の方が作文で受かりにくいし、綺麗やし、制服ありやし、家から近い。。。 まぁ頑張って考えてください!