• 締切済み

手数料無料で、積み立てれる貯金法

給料が振り込まれる銀行口座から、毎月一定額を、自動的に貯金していきたいのですが、証券会社、銀行、郵便局、その他の中で、手数料無料で積み立てられる方法はないでしょうか? 又、定年後のための貯金額はいくらぐらい必要だと思いますか?

みんなの回答

  • Pigeon
  • ベストアンサー率44% (630/1429)
回答No.5

こんにちわ。 えーと、個人的には手数料のみに捉われずに有利な物を検討する事をお勧めします。 昨年の1月より確定拠出型年金(日本版401K)の個人型がスタートしましたので是非調べてみてください。 401Kは簡単に言うと、拠出額全額が所得控除できる変額個人年金です。導入当初はリスク面やコスト面が強調されていた感が強いですが、選ぶ物次第です。 サラリーマンで会社に企業年金等なければ、月々15000円までの拠出が可能です。年間18万円の拠出となり、この全額が所得控除できますので所得税と住民税併せて年間27000円程年末調整時に還付されます。(税率10%の人の場合)どんな高利な金融商品でも18万円に 対して27000円の金利は付きませんし、運用期間中は利子に課税される源泉徴収20%もありません。受取時は公的年金等控除または退職所得控除が適用されるので受取時も有利です。税制面で優遇されています。 一方で掛かるコスト(手数料)は月々509円ほどありますので年間6108円掛かります。しかし、前述のように27000円以上の節税ができますので毎年21000円弱は利益を生む計算になります。 固有のデメリットとしては、原則60歳までは引き出せませんので途中では使えない事が挙げられます。(貯蓄苦手な人はかえっていいかもしれませんが。) 基本的に元本確保型商品が提供されますので、値下がりリスクを敬遠する人でも使えるコースがあります。運用して大きく殖やす、と言う考えがあれば元本確保型ではそんなに増えませんので投資等の勉強は今後していけばいいでしょう。 なお、国民年金滞納月や免除期間は拠出できません。(主に自営業者等)

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • anan7015
  • ベストアンサー率41% (443/1063)
回答No.4

こんにちは。 一番確実で貯まると思われるのが「財形預金」だと思います。ただしこれをするに はあなたの勤務先と給与振込先金融機関が財形の契約をしていないとできません。 老後の為にというのであれば財形年金という商品が非課税枠(一人550万円)もありお徳です。 http://nk-money.topica.ne.jp/yougo/yochokin_sa.html それ以外だと定期積金など各金融機関で呼び名は違えど口座より自動振替で積立 という商品は多々あります。また積立をするのに手数料がかかるという事は殆ど ないと思いますよ。 給与振込みや公共料金引き落としをしていると金利優遇をする、なんていう商品 もあるようですから、取引先銀行窓口で一度相談されてみてはどうでしょう。 また老後資金についてはあるある大辞典「老後」という回で詳しくやってました よ。 http://www.ktv.co.jp/ARUARU/ 参考まで。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • sr1967
  • ベストアンサー率63% (28/44)
回答No.3

銀行なら給与振込みの口座じゃなくても手数料なしでできるんじゃないか、と思いますが。(実際みずほ銀行で月3万円ずつお積み立てしてます。年1回おまとめして1年の定期預金となり、それを毎年繰み入れるので毎年定期預金額が3万円×12ヶ月分ずつ増えていく形にしてます) いろいろな銀行に聞いてみて下さい。 あと、定年後の貯金額については、厚生年金か国民年金かによって必要額もかわってくるそうですよ。 ご参考として、 「生活診断設計」のシュミレーションができるサイト www.saveinfo.or.jp あと、NHK番組「くらしと経済」の過去放送分で年金などの情報がみられるサイトもあるようです。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • mutimuti
  • ベストアンサー率19% (13/67)
回答No.2

ほとんどの金融機関でやってます。ただし給料が振込みになる金融機関の積み立て商品でなければなりません。商品の仕組みについては以下のサイトから入ると良いでしょう。

参考URL:
http://www.zenginkyo.or.jp/abstract/sosiki/index0202.html
全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • tera2002
  • ベストアンサー率17% (98/561)
回答No.1

お給料が振り込まれるその銀行で自動引き落とし積み立てをすると手数料は要りません。 私も、計画的に必要なお金を積立てています。 たとえば家の修繕費だったら5年後にいくら。 車の買い替えにいくらとか。 それを積み立てる年数で割って1ヶ月の金額を決めます。 固定資産税とか自動車税もそうしています。 定年後はきびしいですねえ! 80歳まで生きるとして一月20万×12×20=6400ちょっと無理ですね(爆) でもこれくらいは最低かしら。 ちょっと前まで百万が10年で倍近くなっていた時代が懐かしいです。 冗談は抜きにして厳しい時代となりましたね・・・ 車なんて買えないわ。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

関連するQ&A

  • 郵便貯金などの貯金について(貯金初心者です)

    こんばんは 来年で26歳になりますが、今まで貯金口座を作った事がなくて、貯金について解らない事ばかりです。 私の希望の貯金の仕方は 一定額を毎月、自動的に普通口座から貯金専用口座に移動して出来る限り長期間、貯めて行く方法がいいのですが、 「ぱるる」と「三井住友銀行」では、そのような事が出来ますか? 銀行や郵便局の窓口の方に聞いても、専門用語を早口で言われて全く理解できません・・・(おバカです私) また、この二つの銀行や郵便局以外でもお勧めの貯金システムがあったら教えて下さい 宜しくお願い致します

  • 振り込み手数料を無料にするには?

    家賃引き落としについて 先日、大家と同じ三菱東京UFJの同じ支店にわざわざ 家賃引き落としの手数料を無料にしてもらうために口座を作りました。 作ってから銀行員がいうには公共料金は自動引き落とし無料にできるが、大家の個人からの引き落としは手数料がかかるといわれました。 一応、口座を作ってもらっていくらかいれないといけないので7万いれました。銀行員が自動送金しますよ、っていうてくれましたが、てすう料かかるとのことなのでお願いしませんでした。 大家と同じ銀行で同じ支店に口座をつくれば手数料が無料になるみたいなことを管理会社から聞いたんですが・・・ 毎月の家賃も8万なんで手数料を無料にしないととても痛いです。 春には子供も生まれてまたお金もいるんで毎月の105円の手数料も痛いんです。 そこで新生銀行なら月一回振り込み手数料が無料と聞きました。 そこはあやしくはないですかね?? ネットバンキングって何か口座番号とか知られないかなとか考えてしまします。 もし新生銀行から振り込むにしてもいくらかお金をいれとかないといけないんですかね?? 1000円でもいいんですかね?? 一応新生銀行のホームページを見たんですが、いまいちあやしく、残高とかいくら残しとかないといけないのかなと・・・・ 近くに支店もないので分かりませんのでどうぞよろしくお願いします。 もしメリットとデメリットを教えていただけたら幸いです。

  • 積み立て貯金のメリットは

    給料が振り込まれる銀行口座から、毎月一定額を、自動的に貯金していく積み立て貯金があると思うのですが、 これは、無駄遣いを一切しない意志の強い人にとっても メリットがあるのでしょうか?

  • いくら貯金できるでしょうか

    4月から社会人になります。一人暮らしです。 給料は20万なので手取り16、7万に住宅手当3万 家賃6万1千円です。 これで毎月いくらくらい貯金できるでしょうか? 学生時代無利子の奨学金を約300万借りていたのでなるべく早く返したいんです。奨学金という名ですが借金には変わりないと思うので気が重くて… 使っていない150万は銀行に残っていて、その銀行の口座から奨学金1万4千円は返済することになっています。(給料が振り込まれるのは郵便局です) 毎月決まった額を銀行のほうに振り込みたいと思っています。 食費や雑費などが実際どれくらいかかるものかわからなくて。。 頑張れば毎月どれくらい銀行のほうに移せるでしょうか? 節約のためパソコンは使わないで携帯だけ使おうかとも思っています。

  • 自動振り込み,振り込み手数料無料有 の銀行を探しています

    表題のとおりです。 インターネットバンキング可能で、 ●毎月、予め登録したスケジュールで自動で振り込みを行ってくれる。 ●月にn回までは振り込み手数料が無料(もしくは一定の条件で手数料無料)  ※同行の口座に限り、無料等も合わせてご紹介ください のサービスがある銀行を探しています。 現在、私が把握しているのは 住信SBIネット銀行 だけです。 毎月、決まった額を決まった日に振り込むのですが、現在手動で行っています。 一切、お金のかからない方法で自動化したいと思っています。

  • 積立か定額貯金か

    地方銀行に振り込まれてる給料から月々3万程度の貯金をしようと思っています。現在郵便局の担保定額貯金の口座を持っているのですが、そこに毎月3万円入れていくのがいいのか、それとも地方銀行の自動積立預金を利用するのがいいのか、どちらが得なのでしょうか?

  • 2人で貯金

    今、お付き合いしている彼と結婚資金を毎月貯めています。 しかし、お金を口座に入れることを忘れてしまうことが続き今現在貯金がストップしている状態です。 そこで質問なんですが、、 貯金している口座へ他の口座(彼と私の2つの口座)から毎月決まったお金を振り込む(?)ことが自動でできたりするんですか? できる場合、貯金している口座は銀行なのですが、私の口座は郵便局です。 それでもできるんですか?

  • 「住信SBIネット銀行」をメインとし、毎月、貯金&仕送りは実現可能?

    「住信SBIネット銀行」をメインとし、毎月、貯金&仕送りは実現可能? 現在複数の銀行口座を持っています。 ・三井住友銀行 ・三菱東京UFJ銀行 ・新生銀行 ・千葉銀行 銀行ごとに目的があって作ったので、それなりに使えているのですが口座が多いしこれを機に「住信SBIネット銀行」をメインとして、不要口座は使用をやめようかと考えています。 私は今後、給料が振り込まれたら毎月決まった日に貯金&実家への送金をしたいと考えています。振込手数料は無料にしたいです。 そこで、「住信SBIネット銀行」を知ったのですが、例えば「住信SBIネット銀行」を使えばこれをメイン銀行として、給料の振込先として設定し 給料日には  三井住友銀行に毎月一定額送金する(振込手数料無料)  実家が使う銀行に毎月一定額送金する(振込手数料無料) みたいなことはできるのでしょうか? またもし、「住信SBIネット銀行」を頻繁に使っていらっしゃる方がいましたら使い勝手とか教えてください。 問題は、会社が「住信SBIネット銀行」への給料振込をOKにしてくれるかということですが、よほどの理由がない限り大丈夫ですよね? ネット銀行だから、これができないよというのがありましたら、教えてください。 通帳がないぐらいでしょうか。

  • 2人貯金について

    こんばんは。 2人貯金について質問です。 彼→東北 私→神奈川 2人で一つの口座に貯金をしたいのですが、具体的にどうしたら良いとかありますでしょうか? ・手数料はかからない方向で行きたいです。 ・毎月1回の振込予定です。 ・できれば郵便局や三菱など身近な口座 ・自動引き落としなどがいいです。 すごいザックリしててすみません。 どなたかわかる方教えていただきたいです。 宜しくお願いします。

  • 郵便局の口座間 振込手数料無料

    郵便局の口座間 振込手数料無料について、質問があります。 個人で訪販の化粧品をやっています。 お客様より、私のゆうちょ口座にお客様から口座を開設してもらい 口座間で振込していただいています。 無料期限が10月くらいと聞いています。実際、最近ではコンビニからも 振込か゛出来るようでコンビニからゆうちょ銀行の場合、手数料は おいくらかかるのでしょうか? 実際、郵便局だとなかなか近くにない場合や、時間などお客様に したらコンビニの方が利用しやすいと思いますが、手数料が気になります・・・。 このまま郵便局の口座間のまま利用していた方が無難でしょうか? アドバイスをお願いします。