• ベストアンサー

microsoftsilverlightがインストールできません

他の更新ソフトはインストールできましたが、マイクロソフトのシルバーライトだけがインストールできません。 PC本体の設定のせいなのか、日常使うウィルスセキュリティの設定なのか、ご存知の方操作方法を教えて頂きたいのです。 宜しくお願いします。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
noname#78142
noname#78142
回答No.2

Microsoft Silverlight のサイト http://www.microsoft.com/japan/silverlight/ を開いて、「今すぐダウンロード」 を押してみてください。 導入できなければ、ダウンロード ページで、「システム要件」 と 「インストール方法」 を確認してください。

izushi
質問者

お礼

U3jnmSxGvTさん、有難うございました。 試してみるとあっという間にできました。 有難うございました。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

その他の回答 (1)

  • koketa58
  • ベストアンサー率18% (355/1961)
回答No.1

SSEに対応してない骨董品のようなパソコンなんでしょうか。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

関連するQ&A

  • 一部の更新をインストールできませんでした

    マイクロソフト 更新をいつものように今日しました。 結果  「一部の更新をインストールできませんでした Windows XP 用 Internet Explorer 8 の累積的な セキュリティ更新プログラム (KB2482017)」 そして、その後何度も更新メッセージがでるわけです。 更新できないってどういうことですか? お助けください。パソコン壊れてますか?ウイルスですか? マイクロソフトの問題ですか? windows xp sp3

  • WOWOWオンデマンド

    ご存知の方もおられると思いますが、パソコンやタブレットなどでWOWOW放送を見るためにメンバー登録後、映像を見るための【シルバーライト5】というソフトをインストールしないと見れないようになっています。 ところがパソコン上には買った時からすでに同じものがインストールしてあります。(マイクロソフト シルバーライト) なのでこの【シルバーライト5】はインストールできません。もともとあるものをアンインストールすれば当然インストールできるのですが、WOWOW以外の動画を見るために影響はありますか。

  • インストールできない

    質問失礼します。更新時期のため、一旦アンインストールして新規にて登録したのですが、ダウンロード後に「他社製ウイルスソフトをアンインストールしてください」との表示。ソフトはNorton Security Scanみたいです。しかし、ノートンをインストールした覚えもありませんが、PC内に入っています。アンインストールを試みましたができないのです。norton製のアンインストールの方法をご存じであればおしえていただきたいです。 ※OKWAVEより補足:「ESETセキュリティ ソフトウェア シリーズ」についての質問です。

  • インストールの時にキーセットが無効です。と表示

    タイトル通りですが、Windows8でソフトをインストールする時に 登録されているキーセットが無効です。と表示されてソフトのインストールが出来ない状況です。 色々と調べてみましたが、下記のとおり実行してみましたが解決に至りませんでした。 1、ウイルスソフトのセキュリティ設定確認&ウイルスチェック 2、マイクロソフトが提供するQ&Aで提供されているソフトでのレジストリーのチェック 3、最近のインストールされた知らないソフトがないかチェック 環境は自分用のパソコンで他の人がソフトを入れたり操作することがないパソコンです。

  • 更新恐怖症です。何もしないのがお勧めですか?

    「ウイルスセキュリティ」を更新中にPCが動かなくなって、回復(OS再インストール、ほか)に1か月もかかりました。そこで、すっかり更新恐怖症になりました。 近ごろ、マイクロソフトから「緊急」で「更新のお勧め」が何度も入ってきます。アクセスしたら、「まずSP3を入れよ」と出ました。それにOKしたら、IE7が自動的にIE8になってしまうようです。あわてて「取り消し」しました。なぜなら、あちこちで「IE8」には欠陥がある、かといって「8」から「7」には戻れない、というウワサがあるからです。 現在、何も困っていることがないので、マイクロソフトの警告を無視して、ジッとしているのが賢明でしょうか。「ウイルスセキュリティ」は、無事に生きております。

  • ソフトウェアがインストールされません。

    無線LAN設定でドライバーとソフトウェアーをインストールしているのですが、リストにbrother製品が表示されません。セキュリティーソフトに、ウイルスバスターを使用しているのですが、これのせいでダウンロードされないのでしょうか?セキュリティーソフトが原因であれば、このセキュリティーソフトを一時的に外す方法を教えてください。 以上よろしくお願い申し上げます。

  • Windows Vista用セキュリティ更新プログラムがインストール出

    Windows Vista用セキュリティ更新プログラムがインストール出来ても構成に失敗してしまう どなたかご存知の方がいらっしゃれば教えてください。使用OSはWindows Vista Ultimate Service pack2です。  Windows Vista用セキュリティ更新プログラムをWindows Updateから毎日自動更新しようとするのですが、KB2207566というセキュリティ更新プログラムが、インストール出来ても再起動時に構成に失敗してしまい結果的にインストール出来ていない状況です。 当初、重要なセキュリティ更新プログラムがインストール出来ずにたまっていたのでおかしいと思い、一つずつインストールしていくと、このKB2207566というプログラムだけがインストール出来ないことがわかりました。OEMなのでPCメーカーに確認してみて、手動でプログラムのダウンロードからインストール方法やウイルスソフトを停止させてインストール出来ないか試してみましたが無理でした。システムの復元もその時点まではさかのぼれないので、Windowsの再インストールしか方法がないのでしょうか?現在のPC設定にするのにかかる手間を考えるとどうしても躊躇してしまいます。 かといって重要な更新プログラムとのことなので放っておくのも気がかりです。よろしくお願いします。

  • 自動更新でインストールしてあるものが・・・

    PCを起動するとマイクロソフトアップデートの自動更新で1個の更新が見つかりました。 確認のため手動でアップデートをしてみると「Microsoft XML コア サービス 4.0 Service Pack 2 用セキュリティ更新プログラム (KB936181)」でした。 これは8月にインストール済みのものでした。また更新があったのでしょうか? このままインストールしてもいいのでしょうか? こんな質問していいのか迷いましたが、よろしくお願いします。

  • ウイルスセキュリティー

    マイクロソフト社から、更新プログラムをインストールしてるのに、ウイルスセキュリティーをやつたら、インストールしたのプログラムをしてくださいとでます。どうしたらいいですか?

  • ウイルスバスターのインストール★

    最近パソコンをDELLに変えました。 WINDOWS XPです。 DELLはウイルス駆除のソフトが入ってないので、 前のパソコンでインストールしたウイルスバスター 2003を、又インストールして更新パックで 更新しようを思って買ってきました。 それで、更新しようとしたら、「更新時期ではありません」となってしまいできませんでした。 セキュリティー警告が、インストールしたのに 「ウイルス対策ソフトがインストールされてません。 危険です」 ってなります。 もうどうしていいかわかりません。 一度インストールしたやつを 使ったらだめだったのでしょうか? お願いします。

このQ&Aのポイント
  • SP-404 MK2のリサンプリング中に特定のエフェクトをかけると、音割れしたような音がする問題について質問です。
  • エフェクトはBUS1からBUS4まで全てかかっていないにもかかわらず、音割れする現象が発生しています。
  • 原因としては、可能性としてはエフェクトが勝手にかかってしまっていることや、音自体が大きくなっていることが考えられます。
回答を見る